アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
7354 / 40679 ←次へ | 前へ→

[#35812] 娘にとってプラスになる対応
 ひまわりの笑顔  - 10/12/9(木) 0:35 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
アスペルガーの4歳の娘と、アスペルガーの夫の3人家族の関西人です。
娘の育児をしていて悩む事が色々あります。そこで、自分以外の視点や、考え方をお聞きしたいと思い書き込みしています。育児では末永く、娘にとってなるべくプラスになるように、ご意見をお聞きしてベストな方法を模索したい・・・何がベストかが、わからないので、育児上、娘の負担になったり、無駄にストレスを与えたりマイナスになったりする事が少なくあって欲しい、と思っています。

いつも悩んだ時は、夫に出来事を説明して娘の言動について解釈してもらい、私の声かけ、説明はこうした方が理解しやすいかな?と夫に確認してみたり、娘はこんな風に私の言い分を解釈しているだろうから、わかってないよ、と指摘してもらったりしています。が、今月に入って年末の忙しさで早朝深夜の激務な主人に、こみいった会話をするタイミングではないように思うのと、娘とはタイプが違うからか、主人も悩む内容なので、こちらでアドバイスいただけると嬉しいです。


娘は明るく話し好きの女の子です。自分の欲求をはっきり言います。欲求がかなわない時だけ、癇癪を起こし泣く怒る、もしくはむっつり無視フリーズですが、たいていは、あっさりと激泣き→上機嫌、などに切り替わり、悩みがなさそうな朗らかでかわいい子です。


悩んでいるのは、「自分以外の人の気持ち」という存在があるんだ、「娘以外の考え方が沢山あるんだ」ということを、こつこつと知らせているつもりなんですが、これからも娘に説明したり、話したりしていく姿勢でいいのか、それともそれは、「くどくどわからないことを説明されてる」とマイナスに取られたり「こうるさい人」と親像を固定してしまって、話を聞かなくなることに拍車をかけてしまうデメリットの方が大きいだろうか、というような事です。


娘は耳から情報を入れる事が不得意です。子供の絵本ぐらいの言葉での語りかけを意識していますが、マイペースで聞いてない(あれこれ意識が散漫になるので無意識に無視してしまう)ので、一回の話での理解は少し印象に残ったらいいかな、ぐらいの気持ちではいます。なので、こつこつ言いつづけ回数重ねて理解できる瞬間を待つ必要性を私的には感じているのですが、娘側にはどうなんだろう…「責め」の印象だけ残らないだろうか?静かに普通に語りかけを意識しているのですが、内容は諭す事が多いので、気になるところです。


具体的には、大好きなパパを叩いた時(パパ大好きで、興奮して、パパの嫌がる事をすると反応があって愉しいのか、目をつついたり、叩きます)や、ご飯の時、楽しく皆でご飯の時間内にできるだけ食べる、という家族の決まりごとを破った時(親のご飯にふざけて汚いものを入れるとか、マズイ・嫌〜遊びたい〜食べ終わりがべべになるのは嫌〜とぐにゃぐにゃか、癇癪を起こすなど)に、諭す感じです。


日常のひとコマ、今日の出来事についてですが、
今日は、食事の前に私と遊びたかった気持ちを引きずったみたいです。
生活パターンとして、晩御飯の準備をして食べる、それから一緒に遊ぶ、と時間をだいたい決めています。今日は突然、遊びたいな〜モードになり、ご飯中も、とにかく遊びたいので、ため息、嫌そうに食べる、のろのろする。でもママと遊びたい、ママが先に食べ終わりそう…「一緒に遊びたいからママはご飯たべちゃダメ!」と、今日は久々に、よくわからない理由(いろんな解釈ができる)で私がご飯を食べるのをやめろ!と言ってきました。

私は「ママ、お腹空いてるから食べてるんだよ。今ご飯の時間だよね。ダメって、どうして食べたらいけないの?ママが先に食べ終わっても(娘)が食べ終わったら、ちゃんと一緒に遊ぶよ?」「…(無言でにらみ)」「突然食べるな!って言われたら、ママびっくりしたよ。大きい声で、怒鳴られたら、悲しくなる。ご飯だって、ママが作ったんだよ?どうして(娘)が食べたらダメって決めるの?ちょっと腹が立つよ。嫌な気持ちする」と言いました。

「ママも(娘)と一緒に遊ぶの楽しみにしてるよ。だから全部食べ終わろうよ。早く食べたら、寝る時間まで、たくさん遊べるよ。」と励ましのつもりの言葉をかけました。

その後、何度もだらだら〜、う〜、と自分と葛藤(かな?)したり、イリュージョンしたり(ぼーっと意識が離れ動きがとまります)しながらも、時間かかっても最後まで食べ、遊びました。

あと、これ以外に、マズイとか、食べる前から「これ嫌。食べない。」と言う時は、「マズイ!って言われると、作ったママは、悲しくなる。苦い、とか、辛いとか、すっぱいとか言ってほしいな。おいしい物は、おいしい!って言ってくれると嬉しいな。」「食べなくていいけど、それしかないよ。ママ一生懸命作ったよ。食べたら美味しいかもしれないのに、食べない、って言われたら、ママ悲しい。」と言います。だいたい、よっしゃ、と食べてくれます。しかし、同じ事を言い、同じ事を繰り返してます。


これでいいんだろうか?もっと外にいいやり方があるのでは・・・。そもそも、もっと鷹揚に構えてスルーした方がよかったりして、とか、考えます。
夫とは、都度、やはり他人の考えや解釈の仕方は、伝えておいた方が良いという共通意見から、良い事、悪い事、定型とズレていそうな思考や行動パターンの時に、
娘には話をするようにしています。

例えば将来、ホームステイした時や恋人と生活する時に、娘が、身についた癖、パターンという軽いノリでもいいから、一般的に人が聞いて嬉しい言葉を口にし、好ましいとされる行動が取れれば、人間関係で悩みが減り明るく楽しい今の性格が、誤解や理不尽に低く評価される事を避けられるのでは…と考えてのことです。
しかし、自信がありません。こういう取り組みは、娘の為になっているだろうか?


私の言葉の使い方や言い回しで、今後成長していく娘に、例えば人の気持ちや解釈、家庭や人付き合いの細々とした事が、理解はできなくても、「こういうもんらしい」と認識してくれるでしょうか。

客観的に見て、

・親や大人からこんな風に言われたら、言われた内容が良くわかった
・親や大人がこういう態度や言動、表情で話すと受け入れられた
・言われたくなかった、スルーしてほしかった
・色々と教えられたが、マイナスになった

等々、何でもいいので当事者の方のご意見、育児されている中で感じたことなどを聞かせていただければ嬉しいです。

長々とすみませんでした。よろしくお願いいたします。
0 hits

[#35812] 娘にとってプラスになる対応 ひまわりの笑顔 10/12/9(木) 0:35 [未読]
[#35813] 個人的 monami 10/12/9(木) 8:11 [未読]
[#35814] 上の題名 monami 10/12/9(木) 8:12 [未読]
[#35817] Re:個人的 ひまわりの笑顔 10/12/9(木) 17:10 [未読]
[#35820] Re:個人的な体験 monami 10/12/9(木) 19:10 [未読]
[#35828] Re:個人的な体験 ひまわりの笑顔 10/12/11(土) 1:48 [未読]
[#35829] Re:つけたし ひまわりの笑顔 10/12/11(土) 2:19 [未読]
[#35816] Re:娘にとってプラスになる対応 POPO 10/12/9(木) 11:28 [未読]
[#35819] Re:娘にとってプラスになる対応 ひまわりの笑顔 10/12/9(木) 18:30 [未読]
[#35830] Re:娘にとってプラスになる対応 Olivia 10/12/11(土) 6:30 [未読]
[#35835] Re:娘にとってプラスになる対応 ひまわりの笑顔 10/12/13(月) 0:20 [未読]
[#35831] Re:追記です Olivia 10/12/11(土) 6:51 [未読]
[#35836] Re:追記です ひまわりの笑顔 10/12/13(月) 0:30 [未読]
[#35841] Re:娘にとってプラスになる対応 ひのき 10/12/15(水) 2:03 [未読]
[#35847] Re:娘にとってプラスになる対応 ひまわりの笑顔 10/12/16(木) 0:54 [未読]

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
7354 / 40679 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877798
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.