|
めえめえさん:
お返事ありがとうございます。
>まず、うちの子たちの経験した範囲では、日本の小学校でも運動会の
>開会式で45分も立ちっぱなしということはありませんでした。
そうですか、良かったです。
将来日本に帰るかもしれなくて、日本の運動会はこんな調子なのかと心配していました。
私が子供の頃、朝礼や体育の時間、外遊びの時間は赤白帽着用の義務があったような気がします。
こちらは日本の真夏並みの日光で、帽子も着けないで長時間立たすのは無謀だと思っていました。
>体幹の筋肉が弱いなど体の問題が原因かもしれません。
おそらくうちの子供は運動機能に何か問題が有ると思います。
小さい頃とにかく多動でした。
今も真っ直ぐ立っているのが難しそうです。
でも、OTを受けるほどの問題では無いようです。
体幹の筋肉を強くするための運動を(例えば水泳)する事で多少マシには成るのでしょうか?
と言うのも、色々子供が障害故にできない事とかを補習校に相談すると、退学を進められる可能性が有ります。
基本的には学校の授業、行事に参加できる事が入学の基準なので。
其処が一番のネックです、将来日本に帰る事を考えると出来るだけ日本語の補習校は続けてもらいたいです。
>▼きっこさん:
>>私の子供は今6歳でグレーゾーンの高機能自閉症、今海外で暮らしています。
>>子供は現地の学校と(普通級プラスセラピー)と土曜日の日本語の補習校に通っています。
>>この、補習校のことで相談をしたい事があります。
>>
>>現地校は子供をスペシャルスチュウデントとして、余りサポートが必要ないレベルだけど、先生は少し注意して子供を見ている感じです。
>>そして、現地の学校では子供は特に特別な問題は無いようです。
>>
>>問題は週に一回の補習校ですが、この補習校というのは日本の公立校を再現したもので、日本に帰国しても生徒が異文化や学業でギャップを感じないように行く物です。
>>そして、うちの子供がその補習校で色々不適応を出している感じがするのです。
>>どう言った時に不適応を感じるかと言うと、入学式や運動会などです。
>>運動会の時、長い開会式が有るのですが、こちらは運動会の時期に猛暑なのにも関わらず、帽子もかぶらせずに45分間整列していないといけません。
>>うちの子供は皮膚感覚に問題が有るようで、強い太陽光を浴びると頭から大量の汗をかいてしゃがんでしまうのですが、先生に注意されて何度も立ちなおしていました。
>>元々まっすぐ立つことも難しいようで、うちの子供だけ整列の時ゆらゆら体をゆすっていて、異様な雰囲気でした。
>>
>>現地の学校ではこのような全員で参加するイベントは特に無く、朝礼も有るのですが、朝の涼しい時間に長くても20分、早い時は10分程度で、整列も無いのでうちの子供だけ目立つ事は殆どありません。
>>
>>子供の補習校の運動会はマダマダ先の事ですが、運動会の開会式に向けて良い対策があれば、今から準備しておきたいと思っています。
>>又、補習校の先生には子供が軽度の発達障害があって、その理由で中々他の生徒と同じように指示に従えない所が多少有ることは伝えています。
>>ですが、補習校では特に現地の学校のようなサポートを受ける事は出来ません。
>>
>>主人は運動会の時その日だけ休んでしまえばよい(多少アスペルガーが入っているようです)と言うのですが、毎年そのような事をするのは解決にならないと思います。
>>
>>何か良い対策は無いものでしょうか?
|
|