|
新中2のアスペルガーの息子を持つ母親です。
アスペの子は想像力が弱いと言うか、一般的でない捕らえ方をすることが多いようです。「そういう事を言われると嫌な気持ちがするでしょ?」と言っても「僕はそうは思わないけど」と、言われたことがあります。
例えば太った子に「デブ」といった事に対して注意すると「本当の事なのになぜいけないのか?僕は本当の事だから腹は立たない。そうだと思う。」と、いった感じのことです。
確かに同じことを言われても人によって捕らえ方はさまざまです。なので私は一般的にはこう捕らえる人が多いと思われるから、こうした方がいいと思う、という表現にしています。例外もあるよとも、言ってます。それはそれで本人は混乱するみたいですが…。今は「そういう言い方は相手に失礼ではないか」と大体妥当な事を言うようになりましたが、自分に自信が無く、他人と話すことはほとんど無くなりました。また、ぬいぐるみやアニメのキャラに対して、私がちょっとからかうと、「そういうのは○○が気を悪くするよ!失礼だよ!」まじめに怒るので、心の中では(イヤ、ぬいぐるみは怒らないのだが…)と思いつつ、確かに人間に例えれば適切ではないので「お母さんの発言は不適切でした。」と、謝っています。
息子さんの表情の読み取りは、一概に違うともあってるともいえないような気がします。確かに表情の読み取りが苦手な子もいますが、出来る子もいますし個人差があると思います。うちの子は状況で判断するより、家族の行動で怒っていると判断しているところがあります。父親は声が低くなった時、私は戸を強く閉めた時、と言う風に捉えているところがあり、全然怒って無くても「怒っているの?」と聞いてきたりします。
人の気持ちが判らないというより、わかりにくいかなとは思います。でも、思いやりもあるし、とてもやさしい子に育っていると感じています。
今は自分に自信が無く人と交われないことが、とても不憫に思っています。
お互い悩むことは多いと思いますが、頑張っていきましょうね。
|
|