アスペルガーの館の掲示板(旧)

あなたは 番目のお客様です。

新しい話題を投稿 次の20件を表示 最新のログを表示 パスワード変更 発言の削除
一度に表示する件数を 件に
《アスペルガーの館》に戻る / 新しいアスペルガーの館の掲示板


Re: NPO、作っちゃいましょう。 11789へのコメント
No.11815  Sat, 30 Mar 2002 09:51:34 +0900  こうもり [この発言にコメントする]

Mariaさん wrote:

> 閉鎖的であってはまずいと思うのだけど、あんまり誰彼なしに入ってこ
>られると困る部分もあったりします。こう言ったらなんだけど、ボーダー
>ライン性格の人に振り回されたくないというのはあるぞ(-_-;)。

なるへそ。

> そんなわけで、『掲示板やメーリングリストのように、プライバシーを
>公開せずに、メンバー内(それも、認証されたメンバーの中だけで)メッ
>セージをやりとりできる』という環境を提供する必要はあると思うのね。

そう言えば、うちのボランティア先にパスワードを知っている人だけが
入ることのできる掲示板というのがありましたね。ああいうのがあるとい
いのかも???

>口コミ(「ろこみ」じゃなくって、「しかくこみ」……でもなく、「クチ
>コミ」です)中心で集めます。入会希望の人は、この『アスペルガーの掲
>示板』ないし将来運営するであろう掲示板で発言し、オフ会に参加するこ
>とで認証の手続きを受けることになると思います。

うむ。オフ会とかに来た人以外には会の存在をお知らせしないというの
もいいかも。

> そんなわけで、「『自閉症の子どもと一緒に楽しむ』というイベントに
>ボランティア・スタッフとして三回以上参加し、スタッフによって入会が
>認められたら入会資格ができる」みたいなシステムでも、よさそうに思う
>んですよね。

もし、危険な人物が来た場合、ボランティアをさせるというのは危ない
ですけど、入会資格をつくっておくというのはいいと思います。

> と、いうわけで、全国組織って無理だと思うんですよ。ご近所さんで顔
>合わせられる範囲内で、とりあえず組織を作る。で、入会希望の人は、最
>寄の組織を紹介し、入会うんぬんはおのおのの組織が判断する。

まずは、関東支部みたいな形で作ってみますか?(しかし、関東にしか
ないのだから、支部というのはおかしい)それにこちらで雛型を示してし
まえば、余所でも同じようなグループを作ってみようという動きも出てく
るでしょう。

> まあ、そんなわけで、とりあえずは現在メールやオフ回を通じてつきあ
>ってる同志が結束を固める、あたりから始めるのが順当なんじゃないかな。

ちなみに暫定的にオフ会常連者のためのメーリングリストならすぐにでも
作れちゃうんですけど、いかがでしょうか?


Re: 嘆き 11788へのコメント
No.11814  Sat, 30 Mar 2002 09:26:02 +0900  こうもり [この発言にコメントする]

グルンサさんwrote:

>P.S. こうもりさんも、体に気をつけて下さいな(過去ログより)。

 ご心配感謝で〜す。


Re: ケースワーカー 11804へのコメント
No.11813  Sat, 30 Mar 2002 09:20:02 +0900  こうもり [この発言にコメントする]

Mariaさん wrote:

> 医者が「他人とうまくやってゆくためのスキル」を持っているかというと
>疑問だし、まして仕事を世話してくれる訳でもなければお金を貸してくれる
>訳でもありません。

 多忙のため、医師本人たちが「単なる診断屋さんみたくなってしまってい
る」と自嘲するような状態になっている様ではあります。

その一方で、確実に大人に対応してくれる発達障害系の医療機関とは若干
の連携が取れるといいと思っています。わたしが知っているある親の会は「
入会には子供がLDと診断されている必要はないが、医療機関や相談機関を
紹介するので、検査を受けることをお薦めする」という規約があるとか。ま
あ、検査とかは強制するものじゃないですけど、未診断の希望者がいれば、
確実に紹介できる医療機関を確保しておきたいところです。例えば、公的な
支援を受けたいという場合は医学的診断はあった方がいい場合が多いですか
ら。

 なお、精神障害者の親の会ではさらに全国で両親的な対応をしてくれる医
療機関のリストなんかを作っているそうです。秘密結社A(仮称)としては
発達障害を扱っている医療機関について裏のリストを作っておくぐらいのこ
とはやっておきたいところです。フフフフ

(秘密結社はやはり「輝ける闇」???  こうもり)


Re: オネガイ 11810へのコメント
No.11812  Sat, 30 Mar 2002 09:01:10 +0900  こうもり [この発言にコメントする]

Ichiho(o^w^o)さん wrote:

>もしオフ会とかあったら、こちらに連絡ください・・・。
>nontiki@ihome.to
>
>武田さんか、こうもりさんか、どなたか、これをみられた方、
>よろしくおねがいします。

 了解でがす。いっそのことグループ送信を使ってメールサー
ビスなんかをやっておくといいかもしれませんね。オフ会によ
く来る人に対しては。


Re: 世界アスペ化計画 11801へのコメント
No.11811  Sat, 30 Mar 2002 04:03:15 +0900  Ichiho(o^w^o) [この発言にコメントする]

Mariaさん wrote:
> 秘密結社Aの『世界アスペ化計画』の第一段。(←陰謀大好き・黒Maria)

あ、黒マリアさんだ。
(!?)

全然本題からはズレちゃうんですが・・・。

> えー、でもってアスペっ子の多くは国語だめ社会だめ体育だめ、>ということになっていて、音楽や図工ができてもゲージツしちゃっ>てて点数とかつかなかったりするので、唯一望みがかけられるのは>算数、ということになります。

わたしは国語は得意でした。全国でもトップクラスの成績だったと思います。(←今のこの文章力では全く説得力がないけど・・・ずっとずっと昔、中学生のころの話です。)

社会科は得意ではなかったものの、平均点より下は取ったことがなかったと思います(中学校までは。)

音楽も美術も得意でした。
中学校のときの成績表はほとんど5とか4ばかりでした。


しかし、ちいさいころから本当に運動だけは苦手で、体育の授業ではいつもみじめな思いをしました。
これは今でもかわってなくて、他人の動作を真似ることができません。


それと小学校低学年のときは算数がまったくできませんでした。
計算テストの日は大変でした。
計算の速い子は10分もかからずに提出してしまうような単純計算の問題をやるのに、私は何時間もかかりました。
放課後も残されてテストの続きをやらされました。
テスト用紙の裏に絵ばかり描いてました。
全然答えが出せなかったからです。
たぶん、そのころの私は数字というものを誤解していたんだと思います。

小学校の算数の授業で一番最初にならったのは、
1は、えんとつ
2は、あひる
3は、あかちゃんのみみ
4は、ヨット
・・・・

そしてマスメのあるノートに、えんとつの絵や、あひるの絵を描きました。
私にはそのイメージが強すぎて、数字を見るとあひるやヨットを連想していたんだと思います。

小学4年生くらいのときに公文式に通うようになりました。
そして気付いたときには計算嫌いは克服されていました。
数字の暗記は得意です。


(・・・が、高校生のときに勉学を放棄してしまい、その後美術の薬品を吸い過ぎて私の頭は今じゃとってもバカです。)



やはり私はなんらかの発達障害を持っているとしか思えない・・・のですが、現在は慢性疲労症候群の脳神経の症状がかぶっているため、発達障害由来のものと区別をつけるのは難しいでしょうな。



ちなみに私も会話には困ります。
オフ会で私に会ったことのある人は、あんなにスムーズに会話していたのにそりゃ〜ウソだろうといわれそうですが・・・。
あれは接客業の訓練のたまものです。
自分のことを話すのではなく、常にまわりに目を向けて、ちょっとしたことを見つけて誉めたり、わけわかんないこと言って笑ったり。
あとは心理分析をしまくって、相手の表情などから推測できない分は知識で補います。

しかし普通に素で会話するとなると・・・
とたんに言葉が出てこなくなります。
適当な言葉やあいづち、相手の言葉をそのまま返すなどでつないで誤魔化しています。
どう思うかを聞かれれたりするととても困ります。
その場合は自分の思ったことではなく本で読んだ意見などをそのまま言ってしまったりすることが多いです。


オネガイ
No.11810  Sat, 30 Mar 2002 02:57:58 +0900  Ichiho(o^w^o) [この発言にコメントする]

私はPCを持ってません。
ドリームキャスト(ゲーム機)を使ってwebTV経由でここに来てました。
でも、webTVが3月31日で廃止になってしまいます。
(メールアドレスも使えなくなります。)

イサオネットに申し込めば、またドリームキャストでインターネットができるのですが、初期費用がかかってしまうため、今の私には無理です。
しばらくここには来れなくなってしまいます。

携帯電話を持っているのでimodeでメールはできます。
携帯サイトなら入れます。
いざとなればインターネットカフェからでも。


もしオフ会とかあったら、こちらに連絡ください・・・。
nontiki@ihome.to

武田さんか、こうもりさんか、どなたか、これをみられた方、
よろしくおねがいします。


Re: 上野会合の皆々様 11445へのコメント
No.11809  Sat, 30 Mar 2002 00:05:25 +0900  タレイヌ [この発言にコメントする]

みるら さんwrote:

>
>こうもり wrote:
>>Mariaさん wrote:
>>
>>>こういう、「濃い」「内輪の」情報交換のために、メーリングリストとか
>>>があるといいかもな、とおもったりします。

>ろう人形館はちょっと……ですがヒミツ結社はスキです。

前から、秘密結社は、その兆候があったのだった、マル。

29日は、ありがとうございました。
自作執筆本、これから、ちびちび楽しみに読みまする・・・・。夜鳴き鳥さんは、とりあえず、GET?しました。

みるらさんとは、ゆっくりお話できず、ごめんなさい。
今度は、タレイヌが、オフ会に行く番ですね・・・。
雨の中、ほんとうにありがとうございました。

 (タレイヌ)


Re: 苦しい 11795へのコメント
No.11808  Fri, 29 Mar 2002 23:59:56 +0900  オレンジブルー [この発言にコメントする]

武田好史 さんwrote:
>  『仕事』っていう言葉の本質的な意味って、「自分に対する社会の中での役割を見つける」ことじゃないかと思う。

>自分 wrote:
「これなら任せてくださいよ」と周囲が苦手がって嫌がることを自信持って
>>引き受けられ、

おーっと@@っととっと++
文章って難しいですね。
「周囲が苦手で嫌がることを」って私が言ったのは、自分がいつも気がつくと周囲が嫌がるような作業をむしろ何がだかわからないが、面白く喜びを得てやっていることが多くって自然と循環関係ができてたからそういってしまったのでしーた@
「そんなチマチマした作業やてらんないわよねえ?←まるで失礼とも言わんばかりに」
トーンでもない。
それが好きなんだ。
勝手に多数決の様な価値観で断言しないでくれー

「おー、頼むよ」
「はいよ!」

これはなんとスンバラシイことか。

どーでも良い細かい所に眼が行き、肝心なこと抜けてる私ですがね。
キッチーンと物を置くとか@


Re: 嘆き 11788へのコメント
No.11807  Fri, 29 Mar 2002 23:27:21 +0900  オレンジブルー [この発言にコメントする]

グルンサ さんwrote:
あさかぜさんWrote:

> おひさしぶりで〜す。

お二人様、お久しぶりです**
グルンサさんAS診断ゲットされて一落ち着きおめでとうです@

> 何と言われようと、自分が自由と思えるならいいじゃないの!
>(↑実は、思いっきりうらやましかったりして…。)
>自己肯定モードすね。大切ですな。

あはは(^^)ここまで来るの結構大変だったかもしれないです。
「病気(←一般的に観て生きていく大変さでいうと病気って言っても良いと思っている。けーど発達『障害』ですが)と付き合って生きていく最良の方法論」的な処でしょうか。
どぉ〜せ、「生きる」んならこの変なポジションで生れた事を逆にバネにしてですね、できる許された範囲で☆好きなことやらせてもらうわよ!☆ってな呼吸法でしょうか。

今年の冬は本当に私にはきつかったです。
(↑うーん。これからどうなるのか障害の情報やら集めている段階でかなりショックで精神的に参ってしまい副交感神経やられてパニック症候群に入りかけてしましたからね。無事脱出です。穴に落ちたら最後です。)
春になってカラダもまだ動かせる方なので嬉しいです。

>>実はこのままイサセテクレーって感じでっす。
>
> 大いに堪能しましょう!
>(私がよれよれなだけか?[苦笑]  グルンサ)
> いいっす、自由を実感できるって、いいことだって思います(^_^)

ありがとうございます@@@
今の処は生活の先の心配も無いし、この状態でやって行こうかな
↑フッキレと受容
どーせ元気なヒトだって老弱して死ぬ時は同じです。
一番怖いのは生きる意欲も無く酷い場合は思考も無くなることでは無いでしょうか。。。

世の中には旦那の金を使いまくって借金何百万平気でやっている女だっているんです。←実際にそういう人居て知ってたことがあった。
それに比べりゃ、私ってカワイージャン←自分で言う
 

> 我が家の大黒柱が多発性脳梗塞で入院してしまい、経済担当大臣としてはもっ
>とアセらねばならないはず……なんだけど、イマイチ危機感がないな〜。(ほよ
>よよよ〜〜)

はひゃ!
「経済大臣として焦らねば」という処がまた何かサッパリしてますね;;
御本人のカラダの方への焦りモードも考えないないとぉ〜(笑)**++++


> オレンジブルーさん、美脚を大切にしてください。わたしは、脚の線がきれい
>な人は好きだ! (←あまり、気にせんといてね)

あらやだ!
どうしてワカッタんでしょ、私の脚の線が綺麗だって!!(爆笑)


Re: ケースワーカー 11804へのコメント
No.11806  Fri, 29 Mar 2002 23:27:13 +0900  武田好史 [この発言にコメントする]

Maria wrote:
>武田好史さん wrote:
>>  私が「ASのNPO設立には、専門家のオブザーバーが必要!」といったのは、この点を懸念してのことです。
> 医者が「他人とうまくやってゆくためのスキル」を持っているかというと疑問だし、まして仕事を世話してくれる訳でもなければお金を貸してくれる訳でもありません。
>
「専門家=医者」というわけではありません。
 相談役とか世話人ということで、軽度発達障害についてある程度の理解のある人なら誰でも良いと思います。
 つまり我々の活動を外から見守って・支援してくれる人というわけです。


Re: 世界アスペ化計画 11801へのコメント
No.11805  Fri, 29 Mar 2002 22:44:29 +0900  武田好史 [この発言にコメントする]

Maria wrote:
>> こういうふうに、「普通はあらためて考えないこと」というのを、きちんきちんと概念的に整理して教えるというのは、学習障害児童の教育においてはとても大事です。で、こうした「飛躍のないカリキュラム」を、コンピュータに組込んでプログラム学習ができるようにする……あるいは「ゲーム化する」のは、けっこうやりがいのある仕事だと思います。
>
> 親御さんや教育者のみなさんに、ご意見をうかがいたいと思います。まる。m(_ _)m
>
> (Maria)

もう一つ大切なこと

 数には個数・日付のように飛び飛びなものと、長さ・体積・面積などのように連続的なものがあるということ。

これって分数・少数・無理数を理解する第一歩だと思う!


ケースワーカー 11800へのコメント
No.11804  Fri, 29 Mar 2002 22:41:51 +0900  Maria [この発言にコメントする]

武田好史さん wrote:
>  私が「ASのNPO設立には、専門家のオブザーバーが必要!」といったのは、この点を懸念してのことです。

 人間、ちゃんと学校に通ってそこそこの成績を上げて、ちゃんと仕事してそこそこお金を儲けていれば、べつに会話がなくてもそれほど困らない気がします。

 あたしたちにとっての最大の関心事は就学と就労なので、むしろ地元のケースワーカー、それに学校関係者・雇傭者との連係を重要視したほうがいいんじゃないかな。

 医者が「他人とうまくやってゆくためのスキル」を持っているかというと疑問だし、まして仕事を世話してくれる訳でもなければお金を貸してくれる訳でもありません。

 (Maria)


Re: ご相談です・・。 11798へのコメント
No.11803  Fri, 29 Mar 2002 22:36:23 +0900  あさかぜ [この発言にコメントする]

 後ろめたさを覚えつつ、夜更かししているあさかぜです。こんばんは。

 新聞配達は求人広告ではなく、集金のおじさんから口コミで知ったような記憶があります。口コミ(ろこみじゃないよ〜ん)って、田舎ではよくあることです。

オレンジケーキさん wrote:
> 私の悩みは会話能力が著しく低いことです。

 数をこなして向上するという場合もあると思います。漠然と相槌を打っているだけでは、相手から“聞いていない”と思われることもあるので、話している内容の断片でもいいから正確にくり返し「今のはこれこれこういうことだと理解しましたが、よろしいでしょうか?」などと、質問や確認の形をとるといいかもしれません。
 「相手の話を聞く」というのは、けっこう大変なことです。わたしのような“しゃべりたがるタイプ”には、ね。時として不適切に話し出したり、あるいは話し続けたりしますんで(苦笑)(←これで相手に嫌われるのさ〜♪)

> 物事を深く考えられないようで、自分の意思がはっきりしません。頭の中がいつも白紙のような感じというのでしょうか、文章を長く組み立てられないのです。

 わたしは、疲れているとそうなる場合があります。対人緊張は自覚しませんか? 精神科の医師(だと思う)に対人緊張を指摘されたのは、20代の始め頃でしたが、“そうなのか〜”とひとごとのように感心しました。自分への気づきがなかなかできなかったのです。

> 対人関係も深くなってくると対処できず、異性に惹かれる気持ちもよく分かりません。「ずっと一緒にいたいと思う気持ちだよ」と聞いて、長時間人といると非常に疲れる私にはすごく驚きでした。結婚もしなくてはいけないからするもの、と思っていたので、嬉しいものなんだと分かったのも最近、という感じです。

 結婚が嬉しいものとは限らないですよ〜(笑) 人それぞれの事情によりけりです。ちなみにわたしは結婚して十年経ちましたが、“異性に惹かれる気持ち”なんざ未だにわかりません。誰かわかるように説明してくれ!ですね。

> それと、自分ではどこか欠陥があると思うのですが、診断は受けられるのでしょうか?それとも自分で解決すべき問題?

 どうするかは自分で選べます。欠陥あるいは欠落といったものを抱えていても、環境によってはちゃんと生きていける人というのも、いると思います。診断があったほうがより良いと感じるのでしたら、受診を検討なさればいいのではないでしょうか。

> PS、書くことは時間をかけられるので、比較的大丈夫です。

 書くことは自己成長・改善の助けになりますよ。わたしにとっては、そうでした。(←そのわりには進歩していないケド……ため息)


ドナさんの本、出ましたね。
No.11802  Fri, 29 Mar 2002 22:35:58 +0900  truth [この発言にコメントする]

久しぶりに書き込みをします。

以前どなたかが、「ドナさんの3冊目の本は出ないだろうか?」という書き込みをしていたのを思い出して、書き込みします。

3月にドナ・ウィリアムズさんの最新刊「ドナの結婚」が出版されました。

「LIKE COLOR TO THE BLIND」
ドナの結婚−自閉症だったわたしへ
ドナ・ウィリアムズ
河野万里子 訳
新潮社
本体価格 2200円

です。

2冊目の本が出て、ドナさんがイアンと結婚してから、別れるまでの話です。最後の後書きの方には、東京九段会館で行われたドナさんの講演のあったセミナーについても書かれていました。

知っているかもな〜と思ったのですが、書き込みさせていただきました。

P.S グルンサさん、沢山書き込みしてもらっていたのに、返信しなくてごめんなさい。パソコンが壊れてしまったのと、身体を壊していたなどの事と・・・なんだか、ずーっとこのままだと続いていくだろうなぁ・・・と思ったので・・・。(多分グルンサさんは、もらった返信には、きちんと返信されるんだな・・・と思ったので。)

truth


世界アスペ化計画
No.11801  Fri, 29 Mar 2002 22:22:00 +0900  Maria [この発言にコメントする]

 秘密結社Aの『世界アスペ化計画』の第一段。(←陰謀大好き・黒Maria)

  アスペっ子がそもそも普通の小学校に上がれるかどうか、とかいった話はとりあえず横に置いておいて、よいしょ(←置いている)、学校の勉強についてゆけるか、という話になるわけです。

 えー、でもってアスペっ子の多くは国語だめ社会だめ体育だめ、ということになっていて、音楽や図工ができてもゲージツしちゃってて点数とかつかなかったりするので、唯一望みがかけられるのは算数、ということになります。

 で、ありがたいことに、とりあえず算数がちゃんとできる(なかでも四則演算がちゃんとできる)と、「なるほど、ばかではないのだな」と周りの人は思ってくれます。あーうー(←だけどバカ)。

 そんなわけで公文式とかをやらせてみたりする親御さんというのはたぶん多いだろうけど、その前にちゃんとやっておかなければならないこと、というのがいくつかあります。

 ---

 その1。おたくでは、「いち・にい・さん・よん・ご」とか数えちゃってませんか?
 日本語には、やまとことば系の

 ひ・ふ・み・よ・い・む・なな・や・ここの・とお

という系列と、漢語系の

 イチ・ニ・サン・シ・ゴ・ロク・シチ・ハチ・キュウ・ジュウ

という系列の二種類があります。この両方を別々にきっちりと教えておきましょう。軍隊なんかでは、これをごっちゃにして、

 イチ・ニ・サン・よん・ゴ・ロク・なな・ハチ・キュウ・ジュウ

とやっています。これはこれで読み上げるときには便利なのですが、ごっちゃになるといけないので、なるべく子供の前では使わないようにしましょう。教えるのは大人になってからでいいです。

 さて、なんでこういうことを言うかというと、こうしておかないと、九九が覚えにくいからなんですね。九九というのは、すべて漢語系です。そこんとこ重要。
 で、現代では、九九は「二二が四」「二三が六」「二四が八」ときて「二五十」のように、乗数が一桁のときは「が」を入れる、という規則があります。ここんとこ重要。

 ---

 つぎに、数を数えるときは、必ず器を用意しましょう。あとでゼロを教えるときに、「ゼロ=からっぽ」となって、教えるのが楽です。

 ---

 つぎ。引き算には二種類あることを覚えておきましょう。「求残」と「求差」です。
 「求残」というのは、みかんが五つあって、三つたべちゃったら、残りはいくつか、といった問題です。バカでもわかります。あーうー。(←しつこい)
 「求差」というのは、男の子が五人いて、女の子が三人いるとすると、男の子は女の子より何人多いか、みたいな問題です。軽率に「5−3=2」とかやると、「せんせー、おとこのこから、おんなのこは、ひけませーん」とか言われてしまいます。「一対一対応」という概念が、ここには入っています。

 ---

 つぎ。掛け算を「累加」で教える流儀があります。だけど、これは数え上げの一種であって、「掛け算」ではないのですね。「ちゅう・ちゅう・たこ・かい・な」みたいなものです。
 掛け算は、本質的に「個数×一当たり量=総量」である、ということを念頭に置いておきましょう。でないと、先へ行って「×0」「×1」「×分数」に出会ったときにつまづきます。

 ---

 こういうふうに、「普通はあらためて考えないこと」というのを、きちんきちんと概念的に整理して教えるというのは、学習障害児童の教育においてはとても大事です。で、こうした「飛躍のないカリキュラム」を、コンピュータに組込んでプログラム学習ができるようにする……あるいは「ゲーム化する」のは、けっこうやりがいのある仕事だと思います。

 親御さんや教育者のみなさんに、ご意見をうかがいたいと思います。まる。m(_ _)m

 (Maria)


Re: ご相談です・・。 11798へのコメント
No.11800  Fri, 29 Mar 2002 22:06:20 +0900  武田好史 [この発言にコメントする]

オレンジケーキ wrote:
」「人の10倍努力しないとね」etc、指摘を受けたりします。^_^;
> 物事を深く考えられないようで、自分の意思がはっきりしません。頭の中がいつも白紙のような感じというのでしょうか、文章を長く組み立てられないのです。普通の人のように情報量が蓄積されないで、するする消えてしまうようです。一人の人と半日も一緒に居たら全ての情報(自分に話せる事)を出し尽くしてしまい、次の日も合うとなると話す事が何も無くて相槌しか打てないので、恐怖でしんどく、相手も困っている感じです。

これはきっと多くのASの人が抱えている悩みだと思います。
 私が「ASのNPO設立には、専門家のオブザーバーが必要!」といったのは、この点を懸念してのことです。


Re: ご相談です・・。 11798へのコメント
No.11799  Fri, 29 Mar 2002 20:11:06 +0900  てらば [この発言にコメントする]

> とっさの判断にも対処できないので、会社勤めが困難です。こういう状態の方、どなたかいらっしゃいますか?
私もそうです。だから、郵便局に戻りたいのです。
> それと、自分ではどこか欠陥があると思うのですが、診断は受けられるのでしょうか?それとも自分で解決すべき問題?
精神科での診察は受けた方が良いです。


ご相談です・・。
No.11798  Fri, 29 Mar 2002 18:25:21 +0900  オレンジケーキ [この発言にコメントする]

 私の悩みは会話能力が著しく低いことです。今でも5分も話し続けるのは至難の業で、学生時代は先生が(授業とはいえ)1時間も話すのを、神業のように思っていました。勤務中は、あいさつや、「お願いします」「お疲れ様です」「そうですね」「わかりました」といった決り文句的な言葉を定期的に発して、ごまかしているのですが、時々「会話になってないよ」「コミュニケーションが取れてない」「人の10倍努力しないとね」etc、指摘を受けたりします。^_^;
 物事を深く考えられないようで、自分の意思がはっきりしません。頭の中がいつも白紙のような感じというのでしょうか、文章を長く組み立てられないのです。普通の人のように情報量が蓄積されないで、するする消えてしまうようです。一人の人と半日も一緒に居たら全ての情報(自分に話せる事)を出し尽くしてしまい、次の日も合うとなると話す事が何も無くて相槌しか打てないので、恐怖でしんどく、相手も困っている感じです。
 対人関係も深くなってくると対処できず、異性に惹かれる気持ちもよく分かりません。「ずっと一緒にいたいと思う気持ちだよ」と聞いて、長時間人といると非常に疲れる私にはすごく驚きでした。結婚もしなくてはいけないからするもの、と思っていたので、嬉しいものなんだと分かったのも最近、という感じです。
 とっさの判断にも対処できないので、会社勤めが困難です。こういう状態の方、どなたかいらっしゃいますか?
 それと、自分ではどこか欠陥があると思うのですが、診断は受けられるのでしょうか?それとも自分で解決すべき問題?
 一度カウンセリングを受けたときは「今ちゃんと話せてるから大丈夫ですよ。恋愛も好きな人が現れていないだけ。」とアドバイスをもらい、それ以上説明出来ませんでした。能力不足は私の努力不足でもあるのですが、医療の力も借りれるのであれば借りて、少しでも自己成長・改善したいと思っているのですが・・。
 PS、書くことは時間をかけられるので、比較的大丈夫です。


Re: 苦しい 11791へのコメント
No.11797  Fri, 29 Mar 2002 18:13:55 +0900  てらば [この発言にコメントする]

仕事があわないから今こんなに悩んでるのです。

近日中に前の上司に相談するつもりでいます。


Re: 苦しい 11792へのコメント
No.11796  Fri, 29 Mar 2002 18:12:09 +0900  てらば [この発言にコメントする]

>今のバイトの中での「どうしたら続くか、気が楽になってやり易くなるか(能力出しやすいか)」を頭にかけ巡らした方がプラスだと思う・・・。
>そこででてくる「うじゃらうじゃら」の思考はまた大変でしょうが、
>まだ前進してプラスに働くんじゃないかなあ・・・って感じる。

今やってる仕事が合わないから、郵便局に戻りたいと思うんです。

近日中に別の郵便局で働きたいと前の上司(やめる時も「君がいなくなることは
ここにとっての損失だ」と言ってくれたから.....)に相談するつもりです。

新しい話題を投稿 次の20件を表示 最新のログを表示 パスワード変更 発言の削除

《アスペルガーの館》に戻る / 新しいアスペルガーの館の掲示板


EWBBS.CGI 改 (WZ BBS対応 Web掲示板 T.Ikeda改 + s.murakami改
© 1998 y.mikome, T.Ikeda, 1999 s.murakami