アスペルガーの館の掲示板(旧)
あなたは 番目のお客様です。
《アスペルガーの館》に戻る /
新しいアスペルガーの館の掲示板
こんにちは、皆さんお久しぶりです。
僕はネットゲーム(インターネットを介してリアルタイムに進行するゲーム)と言う物にはまっております(汗)が、このタイプのゲームは世界中でにぎわっています。
で、最近気になるのは、「ネトゲ廃人(生活壊してまでもやり続ける人達)」についてです。
ニュースでも取り上げられていると思いますが・・・。
症状(他にもあるかも)*自覚しない。又は、それが普通だと感じる。
・現実世界がうざくなる。
・やっている間に邪魔すると、噛みつかんばかりな反応する。
・寝ても覚めてもPCの前。
・20時間もぶっ通しでゲームやってても平気。
・現実の友達より、ネットゲームの友達を優先。
・ご飯も食べない。
・ネットゲームのために、会社や学校を休む。
結果
・家族や友達との関係悪化。
・家に居っぱなし。
・会社&学校を辞める(家族のすねかじり状態)。
・生活破綻。
もちろん、個人差があり、はまる人とはまらない人が出てきます。
これには、文字ベースで会話している事もあげられると思います。
ネットゲームは1995年辺りからヒット作が出始めましたが、たくさんの作品が出てきた今(FF11も発売されましたし)、上記の人が増えてくるものと思われます。僕も一時期それに近い状態になりました。
一種Aタイプにも通じる部分がある気がします。まあ、ここに来てる方はあまりゲームをなさらないとは思いますけれども(^^;
ではでは、この辺で。
追伸: ……このまま増えつづけて行ったら、未来の世界はどうなっているんでしょうね?(在宅勤務できる人は良いかもしれませんが……ってそう言う問題でもないか(汗)
誰かのいる方角から
流れる歌声
足音と土の震え
揺れ踊る草木
吹雪の波動の中に
紛れ込む
暖かな空気の
小さな塊
疲れた鼓動に
どこからか巻き付く
あなたの視線
汗に溺れそうな私を
いつの間にか包む
あなたの気配
私はバイトしている。バイト先では誰とも殆ど話をしない。変に繋がりが出来てしまうのが恐いから。
余計なエネルギーを使って疲れたり、落ち込んだり、考え込んだりしたくないから。
挨拶だけはキチンとする。だけど、話はしない。ずっと、成功してきた。これが普通の状態となっていた。
なのに、ある男の子が話しかけてきた。やばいっ。はよ、帰らねば、と思いながら、
その子の「結婚しているの?」とか「他に仕事しているの?」とかの質問に適当に答えながら、
逃げて帰ってしまった。つまり、相手の質問を遮るようにしてぞんざいに扱ってサヨナラしてしまった。
3日前のことだけど、今ごろになって、その子に対して、少し悪いことをした気になってきた。
真面目にも見える。もしかしたら、その子の心を傷つけてしまったからもしれん。
「変な奴だから仕方ないよ」と位に思ってくれていたらいいなぁっと思う私でした。
ちゃんちゃん
砂川さん wrote:
>>患者としては無理じいされたことは守る必要はない。
>>医者は患者が必要だが患者には理解者が必要。
同感です。
タレイヌさん wrote:
>患者の側が(もっとも、患者と言う範囲からはちょっと外れるのかもしれませんが)主体的に選んでいくしかないと思います。
支えになってくれる存在は、医者以外にも必要だと痛感しています。うつや神経症の治療は医者に頼るとしても、それだけではないものを抱えている人間には、たくさんの助けが必要だと思います。
> 今、就職に対して、人間関係不安で足踏みしている男の人が、います。彼に、この掲示板を教えようと、考えている私がいます。
タレイヌさんも、“自分はなにもしていない”などと言う人ではないと思っています。エネルギー不足に気をつけて、できるところからやっていく姿勢を、大事にしていらっしゃるのではないかと……。
遅くなりましたが、先日はレスありがとうございました。この場を借りて、お礼を申します。疲れたら休んで、ぼちぼちやります。
皆様>教育関係の。
「東京LD教育研究会」と言うものがあるようです。
主に、教育者向けの、勉強会を兼ねているようです。HPあるはずです。半端な情報ごめんなさい。
(タレイヌ)
砂川さん wrote:
> ほとんど医者は理解していないでしょう。
> 患者が疑心暗鬼になっても社会参加してもらいその結果を聞きたいのでしょう。
> その結果から対策を立て患者の適性を模索してアドバイスするくらいしか今の
> 医者に求めるのは困難でしょう。
>患者としては無理じいされたことは守る必要はない。
>医者は患者が必要だが患者には理解者が必要。
正解です。それが、今の医者が「学んできた」道筋だからです。
常に『今』を、見つめて考えるには、現実的に、時間が足りないでしょう。
患者の側が(もっとも、患者と言う範囲からはちょっと外れるのかもしれませんが)主体的に選んでいくしかないと思います。ここには、けっこう、情報が集まってきていると感じています。
今、就職に対して、人間関係不安で足踏みしている男の人が、います。彼に、この掲示板を教えようと、考えている私がいます。
(タレイヌ)
こんばんは。
久しぶりに登場しましたムーミンです
今回は、ぜひみなさんにアンケートにご協力していただきたいと思い、
投稿させていただきました。
以下にアンケートの内容を載せていますので
ご協力していただけるよう、よろしくお願いいたします。
(アンケートには本名で書いています)
「自閉症の人々の就労支援」に関するアンケート
川崎医療福祉大学大学院医療福祉学専攻修士課程2年
中西 仁志
私は、川崎医療福祉大学大学院修士課程2年の中西仁志です。私は「自閉症の人々の就労支援」という主題で研究や学習を進めております。勉学を進めていく上で、皆様にアンケートによるご協力をお願いしたいと思います。
ご本人・ご家族や親しい方々にご協力していただきたいと思います。
尚、このアンケートで得られた結果は、私の勉学、および、その結果に基づいた自閉症の人々の就労支援活動以外の目的に使用することはございません。
該当するところには○印を、空欄には自由に意見をご記入ください。
1.ご本人の性別をお答えください 男 ・ 女
2.ご本人の年齢をお答えください ( )歳
3.このアンケートにはどなたが答えていますか
ご本人 ・ 家族(父・母・兄弟) ・ 支援者
4. ご本人は今までに一定の給与を得て、職場で働いたことがありますか。
・ ある そして現在も働いている
・ ある しかし現在は働いていない
・ ない
5. 働いたことが「ある」と答えられた方にお尋ねします。
どのような組織で働いていましたか。(複数回答可)
・一般企業 ・授産施設 ・作業所
・その他( )
6. 働いたことが「ある」と答えられた方にお尋ねします。
転職したことが ・ ある( 回)
・ ない
7. 働いたことが「ある」と答えられた方にお尋ねします。
・ 正規職員であった。
・ パートタイマーやアルバイトであった
・ 正規職員のこともパートタイマーやアルバイトのこともあった
8. 働いたことが「ある」と答えられた方にお尋ねします。
どのような仕事の種類や内容でしたか。
職場A
・事務 ・サービス業 ・コンピューター関係
・機械製造 ・食品製造 ・食品加工 ・クリーニング ・鉄工所 ・ホテル ・塗装業 ・データ処理
・その他( )
職場B
・事務 ・サービス業 ・コンピューター関係
・機械製造 ・食品製造 ・食品加工 ・クリーニング ・鉄工所 ・ホテル ・塗装業 ・データ処理
・その他( )
職場C
・事務 ・サービス業 ・コンピューター関係
・機械製造 ・食品製造 ・食品加工 ・クリーニング ・鉄工所 ・ホテル ・塗装業 ・データ処理
・その他( )
9. 働いたことが「ある」と答えられた方にお尋ねします。
仕事の種類や内容は毎日同じようなものでしたか。それともその日その日によって、あるいは時間によって、異なっていましたか。
職場A
・毎日同じ ・毎日ほぼ同じ ・日によって異なる
・季節によって異なる ・その他( )
職場B
・毎日同じ ・毎日ほぼ同じ ・日によって異なる
・季節によって異なる ・その他( )
職場C
・毎日同じ ・毎日ほぼ同じ ・日によって異なる
・季節によって異なる ・その他( )
10. 働いたことが「ある」と答えられた方にお尋ねします。
どのくらいの期間(年月)を続けてこられましたか。
職場A 年 ヶ月
職場B 年 ヶ月
職場C 年 ヶ月
11. 働いたことが「ある」と答えられた方にお尋ねします。
転職や退職をされてきた方は、その理由についてお答えください。(複数回答可)
・ 作業量の増加や作業内容の変化についていけない
・ 職場の状況や対人関係に適応できない
・ 仕事をする意味がわからない
・ その他
12. 働いたことが「ある」と答えられた方にお尋ねします。
仕事をしていく上で困難なことがあれば、お答えください。(複数回答可)
・ 作業量が多い
・ 作業内容が複雑である
・ 作業内容に変化が多い
・ 人が大勢いる中で仕事をしなければならない
・ 対人関係
・ その他
13.現在働いていない方にお尋ねします。
今後、仕事につきたいと思いますか。(複数回答可)
(1) はい
どのような仕事をお求めですか。
・事務 ・サービス業 ・コンピューター関係
・機械製造 ・食品製造 ・食品加工 ・クリーニング ・鉄工所 ・ホテル ・塗装業 ・データ処理
・その他( )
(2) いいえ
なぜですか。理由をお答えください。(複数回答可)
・自分が馴染める職場がないから
・対人関係を築くのが困難だから
・現在までにつらい経験をしてきたから
・その他
14.現在働いている人も働いていない人も皆さんにお尋ねします。
今後、仕事をしていく時に、どのような職場・仕事・環境を希望しますか。また、それはどうしてですか。
・ 毎日同じ仕事 ・ 毎日異なった仕事
・ 数名の人と関わる仕事 ・一人でできる仕事
・ その他
理由:
15.現在働いている人も働いていない人も皆さんにお尋ねします。
今後、仕事をしていく時に、「こんな仕事は嫌」と思う仕事はどのような仕事ですか。また、それはどうしてですか。簡単にお書きください。(複数回答可)
・ 毎日同じ仕事 ・ 毎日異なった仕事
・ 数名の人と関わる仕事 ・一人でできる仕事
・ その他
理由:
16.現在働いている人も働いていない人も皆さんにお尋ねします。
どのような支援があれば、仕事を続けていくことが可能だと思いますか。またそれはどうしてですか。簡単にお書きください。(複数回答可)
・ 困ったときにいつでも助けてくれる
・ 困ったときにいつでも質問に答えてくれる
・ 作業の手順などを文字や絵などでわかりやすく教えてくれる
・ 作業の手順などを言葉でわかりやすく教えてくれる
・ その他
理由:
ご協力ありがとうございました。
たあ wrote:
>みなさんは苦手な場所はありますか?
>
>私は、狭い部屋に人と一緒にいることが苦手です。とても落ち着かなくなってしまいます。
>
>他には、何か集会や式典のようなものは苦手です。吐き気がして、いらいらしてしまいます。
今日はこれで散々な目に会った。
ふゎーおやすみなさい。(@・@)
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ~w~)< にゃにゃにゃにゃにゃ~♪
_φ___⊂)__ \____________________
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .|/
みなさんは苦手な場所はありますか?
私は、狭い部屋に人と一緒にいることが苦手です。とても落ち着かなくなってしまいます。
他には、何か集会や式典のようなものは苦手です。吐き気がして、いらいらしてしまいます。
nono wrote:
>あ、キリコさんだ。
>
>こんにちは、nonoです。
>この間は話しかけてくださったのに、レスしないですみませんでした。
>掲示板が苦手で、書き込むのに気力が必要でして(- -;)
あう~解ります。私も苦手で・・使い方さえ良く解ってなかったり・・(^^;)
メルはわりと平気なのにカキコって固まります。緊張してダメですわ。
>娘さんの件どうなりましたか?
>金銭管理の問題は、わたしもホント、人のこと言えないので、深刻さはわかる気がします。
お気にかけて頂いてありがとうございます。ま~見事に自滅でしたわ(^^;)
反対に諭されたりして・・順を追う為に診断済みの自分の事からと思ったのですが
「それって言い訳にしか取られないんだよ?ダメな理由、捜す事に夢中になるより治す努力が大事でしょ?」・・
ま~至極、ごもっともで返す言葉も有りませんわ(--;)どっちが親だが・・
お金の問題は今後も付いてまわるだろう。。とは思うけど1番、心配してた点は大丈夫そうかも?
せっかく向上心?に燃えてる若者に水を差しても・・上手く言えないし・・は~
な、感じでした。
こうもりさんやnonoさんみたいに話が出来ればな~と思います・・凄く解り易くて好きですわ。
でも、初めての東京一人旅♪失敗だらけでも楽しかったです(^-^)1人で行けただけで満足♪ では。
こりっこ wrote:
>あー。
>お金がほしい。たくさんほしい。
>お金があったら、誰からも文句を言われない。
>お金があったら、好きなことができる。
>お金こそが自由だ。
>そのくらいお金は強い。
>1人暮らしは、親の許可がいる。
>居候は、結構しんどい。
>仕事の寮は、休みがとれない。
>恋人作れば、ふしだらと思われる。
>結婚して、そこに安息がなければ、
>どこに行けばいい?
>先生ー。
>お金払えば、自由は買えるんですか?
>私が、わがままなんですか?
>距離を置きたくて、黙っていると、
>それがおかしいと言って、侵入してくる。
>気持ち悪い。
>口を開くと、後悔する。
>嫌な奴になってしまえば、慣れてくれるかな?
>案外、考え変わらないみたい。
もしかしたらこりっこさんには、次の絵本が「読む薬」になるかもしれません。
古川千勝著/柴崎るり子絵 「100人の村は楽園だった」 さんが出版
アスペン wrote:
> どうも先生は、「障害であることを意識しすぎないように!」ということから、そういったようです。
> けどそのことで、とうの本人たちが、疑心暗鬼になって、かえって積極的な社会参加を躊躇させる結果を招いていることをどれだけの精神科医が理解しているでしょうか? そこが私の疑問点です!
ほとんど医者は理解していないでしょう。
患者が疑心暗鬼になっても社会参加してもらいその結果を聞きたいのでしょう。
その結果から対策を立て患者の適性を模索してアドバイスするくらいしか今の
医者に求めるのは困難でしょう。
患者としては無理じいされたことは守る必要はない。
医者は患者が必要だが患者には理解者が必要。
あー。
お金がほしい。たくさんほしい。
お金があったら、誰からも文句を言われない。
お金があったら、好きなことができる。
お金こそが自由だ。
そのくらいお金は強い。
1人暮らしは、親の許可がいる。
居候は、結構しんどい。
仕事の寮は、休みがとれない。
恋人作れば、ふしだらと思われる。
結婚して、そこに安息がなければ、
どこに行けばいい?
先生ー。
お金払えば、自由は買えるんですか?
私が、わがままなんですか?
距離を置きたくて、黙っていると、
それがおかしいと言って、侵入してくる。
気持ち悪い。
口を開くと、後悔する。
嫌な奴になってしまえば、慣れてくれるかな?
案外、考え変わらないみたい。
反論の声が聞こえてくる・・・
感謝が足りないようですね。
誰か、所有しているという錯覚を解き放つ方法を
知っている人がいたら、教えて下さい。
「癒し」とは、、、癒しを求める気持ちに反して
癒されていたならば、私にとって癒しだろう。
癒そうと、ゆう気持ちのない時に癒しを感じたなら
大きな癒しだろう。
シンタロウ( ~w~)くん wrote:
> ☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> ヽ ___\(\・∀・) <
> \_/⊂ ⊂_ ) \______
> / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
> | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
> | 愛媛みかん |/
↑かわいー!!これ。
ところで、右のふきだしには、どんなセリフが入るのかな?
アスペンさん wrote:
>ちょっとお尋ねしたいことがあったので、質問します。
>
>今のあなたにとっての、『癒し』とは何ですか?
自分にしかない自分の生きる理由を発見すること…。
アスペン wrote:
>シンタロウ( ~w~) wrote:
>>靃靃霾醴髏蠶蠶鸛躔か ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
>>靄靄醴醴醴蠶體酌羽紜益㎎益山∴ ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
>>霾誧露繍蠶髏騾臥猶鬱㍗ ご笵此∴ ∃㌶謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶
>>諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴 ㌶蠶蠶蠢レ ∴㌶醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶
>>諸薩讒蠢欟厂 ベ状抃 傭蠶蠶髏厂 .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶
>>諸醴蠶蠶歎 マシ‥…ヲ冖 .∴瀦醴蠶襲㌦鸙鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶
>>讒蠶蠶欟厂 ヘ ∴㌶醴醴蠶甑欄鬮°㌶蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶
>>醴蠶蠶勸 ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
>>蠶蠶蠶髟 ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇樰體髏髏蠶蠶蠶蠶
>>蠶蠶欟 ㌶繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶
>>蠶蠶歉 澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶
>>蠶蠶髟 コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶
>>蠶鬮か .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介㌶繙醴蠶蠶
>>髏鬮シ 尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶
>>醴勸 氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶
>>醴訃 ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
>>蠶髟 _山辷ム㌶蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
>>蠶㌢ ㌶躍蠶蠶鸙蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
>>蠶廴 ㌶醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
>>欟シ 禰蠶蠶蠢螽螽㌶醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
>>監シ ∵ヴ門夢曠髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
>>蠶㌢ ∴シ∃愬嚶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
>>蠶診 ベ沿益旦以迢益讒醴髏曠醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶髏蠶蠶
>>蠶甑シ .げ隅艪蠶蠶蠶蠶蠶蠢鸙蠶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
>>蠶鬮ヒ ベ状隅髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
>>蠶蠢鈊∴ ベ川捍軆髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
>>蠶蠶鋻シ ∴∃氾据醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
>>蠶蠶蠢此 ∴⊇以㌶繙醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
>>蠶蠶蠶鋻∠∴ .∴∴∠ヨ旦滋躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
>>蠶蠶蠶蠶醢山ム沿当益錙躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
>
>傑作だ!君には画家の才能もあるようだ(@。@)
いやいやいや、ただ2chからコピペしただけですよ。(;-∀-)
シンタロウ( ~w~) wrote:
>靃靃霾醴髏蠶蠶鸛躔か ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
>靄靄醴醴醴蠶體酌羽紜益㎎益山∴ ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
>霾誧露繍蠶髏騾臥猶鬱㍗ ご笵此∴ ∃㌶謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶
>諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴 ㌶蠶蠶蠢レ ∴㌶醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶
>諸薩讒蠢欟厂 ベ状抃 傭蠶蠶髏厂 .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶
>諸醴蠶蠶歎 マシ‥…ヲ冖 .∴瀦醴蠶襲㌦鸙鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶
>讒蠶蠶欟厂 ヘ ∴㌶醴醴蠶甑欄鬮°㌶蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶
>醴蠶蠶勸 ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
>蠶蠶蠶髟 ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇樰體髏髏蠶蠶蠶蠶
>蠶蠶欟 ㌶繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶
>蠶蠶歉 澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶
>蠶蠶髟 コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶
>蠶鬮か .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介㌶繙醴蠶蠶
>髏鬮シ 尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶
>醴勸 氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶
>醴訃 ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
>蠶髟 _山辷ム㌶蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
>蠶㌢ ㌶躍蠶蠶鸙蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
>蠶廴 ㌶醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
>欟シ 禰蠶蠶蠢螽螽㌶醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
>監シ ∵ヴ門夢曠髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
>蠶㌢ ∴シ∃愬嚶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
>蠶診 ベ沿益旦以迢益讒醴髏曠醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶髏蠶蠶
>蠶甑シ .げ隅艪蠶蠶蠶蠶蠶蠢鸙蠶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
>蠶鬮ヒ ベ状隅髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
>蠶蠢鈊∴ ベ川捍軆髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
>蠶蠶鋻シ ∴∃氾据醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
>蠶蠶蠢此 ∴⊇以㌶繙醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
>蠶蠶蠶鋻∠∴ .∴∴∠ヨ旦滋躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
>蠶蠶蠶蠶醢山ム沿当益錙躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
傑作だ!君には画家の才能もあるようだ(@。@)
みなさんこんばんは。
ここのところ関東は、日がささず・肌寒い日がつづいています。
来週は明るい晴れの日があるとのことで、期待しています。
ちょっとお尋ねしたいことがあったので、質問します。
今のあなたにとっての、『癒し』とは何ですか?
《アスペルガーの館》に戻る /
新しいアスペルガーの館の掲示板
EWBBS.CGI 改 (WZ BBS対応 Web掲示板 T.Ikeda改 +
s.murakami改)
© 1998 y.mikome, T.Ikeda, 1999 s.murakami