アスペルガーの館の掲示板(旧)

あなたは 番目のお客様です。

新しい話題を投稿 次の20件を表示 最新のログを表示 パスワード変更 発言の削除
一度に表示する件数を 件に
《アスペルガーの館》に戻る / 新しいアスペルガーの館の掲示板


横からこうもりさんへ 15220へのコメント
No.15224  Sun, 15 Dec 2002 11:06:17 +0900  りる [この発言にコメントする]

「この件に関してはコメントしない」と言いましたが、補足としてもう一度だけ。

私は、当該の荒らし氏(ハンドルを書きたくもない)は、
・語彙や文体などの幼さ
 (そもそも荒らし/嫌がらせという行為自体が幼稚なのだが)、
・自分への反応に対する切り返し手法の貧困さ
 (理解できないらしい投稿には茶々を入れる程度のレスすらできていない)
などから、
「実年齢は中学生くらいなのではないだろうか」と*本気で*思っていました。
どうやらそうではないようですね。

こうもりさんが何故「荒らしに正面から対処することが必要」とのスタンスを取っておられるのかは、
No.15193のコメントで理解しました。
私は「ここではなごみたいのだが」等と言いましたが、
安心してそういった交流ができる雰囲気を保つために
尽力してくださっているということがよくわかりました。
こういった根拠のもとに、真摯に荒らし対策の目的で書かれた投稿を、私は「クズ」とは思いません。

お任せしてしまって恐縮ですが、やはり私自身はああいった投稿者に対してエネルギーを使う気になりません。
多少なりともこの件に口を出してしまった立場としては、
この件が「片づく」まで一切の書き込み自体を控えた方がいいのか、
それとも、掲示板の健全性維持のためには、
この件は引き続き無視して他の話題の書き込みをしている方が良いのか…と、
ちょっと迷っています。
今回の一連の対処がこうもりさんの「ここでの最後の仕事」などにならないよう願っています。


ピーター・パンはお好きですか?
No.15223  Sun, 15 Dec 2002 09:33:01 +0900  ペンペン [この発言にコメントする]

先日、テレビでディズニー映画の『ピーターパン』を放送していました。見た方はいるでしょうか。わたしはディズニー映画がとても好きなのです。宮崎アニメもいいのですが、ディズニー映画は必ずハッピーエンドになるので好きなのです。

ディズニー映画ではウエンディは青いネグリジェを着ていました。原作ではウエンディは白いネグリジェを着ています。ネバーランドは男の子の王国です。女の子はなま身ではそこに行くことができません。死の国だからです。ネヴァーランドにいるのはティンカー・ベル、彼女は小さな羽をはやした妖精の姿になって初めてネヴァーランドに住人であることを許されています。とてもおかあさん的なウエンディは死に装束に似た白いネグリジェを着なければネヴァーランドに来ることができませんでした。そして実際にネヴァーランドにおりる直前に、矢を胸に射られ、一度死んでいます。

この物語はとても悲しいのです。原作では心躍る冒険の間にたくさんの喪失と死が語られます。物語の最後にはウエンディのおかあさんやあのすてきな子守の犬のナナの死、ティンカーベルの死、ウエンディが死んだことまで語られます。けれどひとりピーターパンだけが永遠に幼い少年のまま存在し続けます。

ピータ・パンの作者、バリは非常に小柄な人だったそうです。小柄と言うより障害を感じさせる背の低さだったようです。結婚はしていますが子どもはできず、後に離婚しています。バリは自分の隣の家の子どもたちを非常にかわいがりました。アリスのドジソン教授のようにバリもまた自分が愛する子どもたちのためにお話を書いた人です。

隣の家の男の子たちは次第に成長し、バリよりはるかに大きくなり、物語を卒業していきました。永遠に大人にならないネヴァーランドの住人はバリ自身だったのだと思います。


猫アレルギー!! 15217へのコメント
No.15222  Sun, 15 Dec 2002 09:05:37 +0900  ペンペン [この発言にコメントする]

ひかりさんの恋人は好きなのだけれど猫アレルギーなのですか・・・。お気の毒です。わが家の長男みたいですね。息子は小さいとき、気管支炎を繰り返したので大きな病院で検査したことがあります。検査の結果、病院の医師に一年くらいの入院と犬猫の処分を強く言われました。保健所でやってくれますからと言われ、くらくらして自宅に戻ってそう家族に伝えたところ、同居していたわたしの父が「犬猫を処分とは何事だ!! そんな医者はやめろ!!」と激高しました。それでわたしも気を取り直し、近所の小児科医に相談したところ「それではかわいそうですよね。殺すことはないですよ。直ることもありますから」と言ってもらえました。そんなわけでわが家は子どもと猫雑居です。アレルギーはよくなったのかな・・・。ともかく丈夫にはなりました。

わが家では唯一、夫が猫嫌いで猫好きな他の家族から長く、非人間だ、あんな人間がいるとは信じられない!的扱いを受けていました。


Re: 暖炉 猫、日だまりファンクラブ 15203へのコメント
No.15217  Sun, 15 Dec 2002 01:32:57 +0900  ヒカリ [この発言にコメントする]

ペンペンさん wrote:
>ヒカリさんのおばあちゃんの家には昔、暖炉があって、今は玄関に囲炉裏が!! ヒカリさんは何者!? わたしが住む町はおそろしく田舎でそんなかっこいい家は見たことがないです。囲炉裏は昔ありましたが・・・。インテリアじゃなくてほんとにごく実用的に・・・。和風暖炉もなかなかいいものでしたが。
>
>猫はかわいいですね。恋人が猫嫌いとはお気の毒です。わたしは結婚したら夫が猫嫌いだったので思わず、離婚したくなりました。遠い昔のことです。


真相は大したことないんですよ〜。
祖母の家があるところは、ダム建設で人口が増えたのを利用して村から町になったような、かなり田舎で閑散とした場所です(^-^;
普通の農家ですし。
何故か石臼まであるので、通常ならば骨董品となっているものが普通に存在しているだけかも(笑)

恋人は、猫は大好きなんだけど猫アレルギーなんですよね。
本人も辛いのかなーとか思いつつ、これだけは何とか治してほしいと願ってたりします。
とある猫のマンガを読んでたら、漢方で猫アレルギーを治す場面があったので、方法がない訳じゃないのかもしれません。
恋人に内緒で現在模索中・・・。


Re: 荒らし対策開始 15212へのコメント
No.15216  Sun, 15 Dec 2002 01:26:48 +0900  名加野 [この発言にコメントする]

 kotobuさん。こんばんは。

>ほとんど本音を書いてますよ。

 やはり同じ類の方でしたか。わかりました。僕ではお相手するのは無理なようです。

>心外ですね。あんなに熱い人はなかなかいないですよ。
>僕は今まで掲示板カキコしてきて一番楽しい相手だな。

 楽しいおもちゃを見つけたような反応です。僕の言う知人もそうですが、こういう方は、「ファン」とか「英雄」とか「アイドル」等調子の良いこと言って置いて、さりげなく攻撃(大抵その人の周囲からの認識的価値を下げるような発言)する可能性があります。

>それに、彼らの荒らし撲滅にかける燃えるような情熱を知り目頭が熱くなる思いですよ。

 ……本当に調子の良いことで。一見褒めているような文章ですが、僕にはマイナスの方が大きく目立って見えます。

 ということで、後は他の方にお任せします。


Re: 荒らし対策について 15201へのコメント
No.15215  Sun, 15 Dec 2002 01:25:08 +0900  kotobu [この発言にコメントする]

Mr.Moto wrote:

> あからさまなクズ投稿なんていうのは消しちゃっていいようなもんだが、それをいうと常連の書込みの中にも落ち葉のようなクズ投稿があって、季節の風物詩みたいになっていたりするのでそれを禁じるのは“いかがなものか”ということになる。
いくら頭に血が上っちゃってるといっても、いくらなんでも、そりゃ...あなた
>おれが怖くて文句が言えないのかも知れないが、基本的に(おれを含めたメンバーによる)自浄作用と自己規制が十分に働いていることをメンバーの多くが信じているということなのだろう。

そんなこといっちゃたら、また似非人権派だかなんだか知りませんけど、そんな人たちにしかられますよ。アスペは共感性がどうのこうのなんだから、私は私ですみたいな。
> おれは「荒らしは無視する」というやりかたは嫌いなのだが、「反応しようもないようなクズ投稿にはレスもつけられん」というのは認めるしかない。一部メンバーによる「何が言いたいのだ」というのも、「荒らしなら荒らしでもうちょい芸をしろ。内容がなさすぎてツッコミも入れられんじゃないか(-_-;)」ということなのだろう。
そんな無理なことを言われましてもねえ
>
> 『アスペルガーの館の掲示板』も品性卑しからぬ人が多いのでストレス溜まってんのかも知れん。荒らしが来たついでにおれのように俗に走ってガス抜きするのも悪くないんじゃないか?
これこれ、あんまり調子に乗らないようにお願いしますよ。ほんと
とうとう切れちゃったんじゃないかって心配してしまいましたよ。


Re: 不安対処法。 15210へのコメント
No.15214  Sun, 15 Dec 2002 01:16:11 +0900  ヒカリ [この発言にコメントする]

satieさん wrote:
>不安に襲われた時、どのように対処されていますか?
>
>ADHDのあたしは、よくタイムスリップやフラッシュバックに陥りますが、
>最近は超頻度が多くて、凹みます。
>
>凹んだ状態から、切替えがつかないです。モチベーション下がりまくりで、
>躁みたいな時もあれば、鬱々な時もあります。
>傍から見ると、コントロールしているように見えるけれども、内心ダメダメモードになり、スイッチがoffに入れ代わったりします。


私の場合・・・。
お薬でだいぶ改善されたところが大きいです。
パキシル40mgを飲んでたときは、ほとんどフラッシュバックはなかったですし。
副作用がひどくて半分の20mgにしたのですが、感情の起伏が少し増えたとはいえ、だいぶ効いていると思います。

それでも不安に襲われたときは、頭の中で過去の出来事などの不安材料をつぶすように心がけています。
外でそのような状況になったときはちょっとキツいんですけど、自分の部屋だったりすると、不安から早く立ち直れたりします。

こういうときは、一人にしてもらえるといいですよね。
私の場合は、布団にうずくまるとそれだけでも落ち着きます。


Re: 荒らし対策開始 15209へのコメント
No.15213  Sun, 15 Dec 2002 00:42:45 +0900  kotobu [この発言にコメントする]

あんく wrote:
> そりゃ違うに決まってんだろ。もう一度、あんた自身の臭い足跡でも嗅ぎ直してみれば。
今度はまた気が強そうなお嬢さんが出てきたな。
もう少し言葉使いに気をつけたらもっと魅力的ですよ。なんだかいろいろ出てくるから疲れるな。
> あんたじゃあるまいし、健全な者なら「キズついたのは自分です」などと、たとえ言外にでも申告する奴なんていない。そこんとこ、あなたは自分のママに教わらなかったのかしら。
>
さすがにママには教わりませんけど、うーん彼らじゃないとすると、誰だろう?あと攻撃した覚えのあるのは、あのバカ2ちゃんねらーくらいしか思い出せないんですが
> だいたいその拗ね切った態度は何なのさ。あなたみたいのはね、ちっちゃいころ、子供たちが楽しげに遊んでいるのを見ては、仲間に入りたいんだけど、さてど
>略中
>他者に対する敵意をますます強めてく。いまのあんたの態度は、その延長で、繰り返されるたびに、堕ちていく一方なのね。なんて可哀想
拗ねきった態度といわれると、ちょっと困ってしまうんですが、あの鼻息の荒い二人よりは多少ましな見識眼をもってそうですね。

> でもこれじゃあ、「いったいどういう育てられ方したの」と、言われたって文句も言えやしないからね。
> そもそも「人の気持ちはともかく」なんて、言えた義理かしら?
確かにそのとうりだ、こりゃどうも失礼しました。
>
> ところでさ、以前kotobuさんが慰めてたLuluさんのことについては、あなたどう思ってる?
別に興味はないですが。


Re: 荒らし対策開始 15198へのコメント
No.15212  Sat, 14 Dec 2002 23:36:33 +0900  kotobu [この発言にコメントする]

名加野 wrote:
> 横レスです。
>
> 今レスをつけてるすぐ上の文を見る限り、僕の知人と同レベルですね、
>というか同じ人?(それくらい似ているという意味です)……kotobuさん。
中野さんで知ってるというと、もしかして生産管理の中野さんですか?
そんなわけないわな。
>その知人にも聞いた質問を言ってみます。
>
> あ な た の 本 音 は ど こ に あ り ま す か ?
>
ほとんど本音を書いてますよ。
皮肉を言っているところは(注1)で区別できるでしょう。

> ファンとか言いながら、人をこき下ろすような発言はやめるべきです。
心外ですね。あんなに熱い人はなかなかいないですよ。
僕は今まで掲示板カキコしてきて一番楽しい相手だな。
それに、彼らの荒らし撲滅にかける燃えるような情熱を知り目頭が熱くなる思いですよ。
皆さんもこの掲示板が彼らの自己犠牲の精神によって守られているということをもっと認識したほうがいいでしょうね。


Re: 不安対処法。 15210へのコメント
No.15211  Sat, 14 Dec 2002 21:05:48 +0900  シペラス [この発言にコメントする]

satie wrote:
>ASの人にずばり質問です。
>
>不安に襲われた時、どのように対処されていますか?
>
>まぁ、参考までに「こういう工夫してる」という人がおられたら、教えてください。厚かましくて済みません。
>
一番良いのは、「今、自分が起こすことができる最低限の行動は…?」と、常に自分自身にに問い掛けてみることです。
 うつ状態の時は、とかく「あれもしなきゃ…これもしなきゃ(@_@)☆」とか、「…ができないので、私はもう死ななきゃ(×。×)*」とか、考え込んでしまいがちです。そうすると食べる気力もうせて、消極的自殺ということに、なりかねません。
 食べて寝るというと、特にいかつい勤め人さんから、「無芸大食!」と非難されそうですが、案外これは人間にとっては重要な営みでしょう。食欲が満たされたら、散歩に行くのも一向です。軒下の小さな花でも、そんな時は、妙にきれいに見えるものです。木の葉もいろいろな形があって、おもしろいです。少し気分が上向いたら、博物館へ行くのも良いです。台所の掃除も、人によっては、結構癒えます。
#♪あきらめましょう、あきらめましょう、リセットしましょう!ぱっぱらぱー…
 
今日は、体が重くて直ぐに寝ちゃいたい、シペラスです。ハイ。
 


不安対処法。
No.15210  Sat, 14 Dec 2002 20:11:14 +0900  satie [この発言にコメントする]

ASの人にずばり質問です。

不安に襲われた時、どのように対処されていますか?

ADHDのあたしは、よくタイムスリップやフラッシュバックに陥りますが、
最近は超頻度が多くて、凹みます。

凹んだ状態から、切替えがつかないです。モチベーション下がりまくりで、
躁みたいな時もあれば、鬱々な時もあります。
傍から見ると、コントロールしているように見えるけれども、内心ダメダメモードになり、スイッチがoffに入れ代わったりします。

まぁ、参考までに「こういう工夫してる」という人がおられたら、教えてください。厚かましくて済みません。

http://mypage.odn.ne.jp/home/satie

satie


Re: 荒らし対策開始 15197へのコメント
No.15209  Sat, 14 Dec 2002 18:10:30 +0900  あんく [この発言にコメントする]

kotobu wrote:
>> 話を今回の荒らしの件に戻す。今回の件では発達障害相互支援ネ
>>ットワークのメンバーが2名被害に遭っている。
>こうもりさんとMOTOさんですか?どうもすいませんでした。

 そりゃ違うに決まってんだろ。もう一度、あんた自身の臭い足跡でも嗅ぎ直してみれば。
 あんたじゃあるまいし、健全な者なら「キズついたのは自分です」などと、たとえ言外にでも申告する奴なんていない。そこんとこ、あなたは自分のママに教わらなかったのかしら。

 だいたいその拗ね切った態度は何なのさ。あなたみたいのはね、ちっちゃいころ、子供たちが楽しげに遊んでいるのを見ては、仲間に入りたいんだけど、さてどうしていいか分からない。だから、「入れて」って言葉で頼めない代わりに、子供たちの頭を、ぶっちゃうの。
 そして、次の日、またその子達に出会って、「あーっ、kotobuだ!」とばかりに逃げ出されて、「ほうらね。どうせ俺みたいのは、誰も相手にしてくれやしない」って、うそぶきつつ、他者に対する敵意をますます強めてく。いまのあんたの態度は、その延長で、繰り返されるたびに、堕ちていく一方なのね。なんて可哀想。
 でもこれじゃあ、「いったいどういう育てられ方したの」と、言われたって文句も言えやしないからね。
 そもそも「人の気持ちはともかく」なんて、言えた義理かしら?

 ところでさ、以前kotobuさんが慰めてたLuluさんのことについては、あなたどう思ってる?
 4ヶ月ほど前の、こりっこさんの書き込みには激しく反応していたみたいだけれど、こりっこさん、一度、Luluさんには謝ったのよね。そしてLuluさんも、了解する旨の書き込みを行った。ところが最近急に舞い戻っては、「やはりどうしても許せない」などと息巻く。これは理解できない行動です。そもそもLuluさん自身が、自分の実の母親の悪口を、さんざん書き込んだから利用されてしまったようなものでさ。
 私としては、Lulu氏の行動、なにかの口実としか受け取れないのだけれど。
 こういう行動、あなたには信じられるものなの?どう理解していらっしゃるのかしらね。
 私は知りたいな。


Re: 見た目ほど楽しくない暖炉 15207へのコメント
No.15208  Sat, 14 Dec 2002 17:26:56 +0900  ペンペン [この発言にコメントする]

暖炉、大変そうですね。昔のまき風呂を思い出しました。いつも冬に備えて薪を山のように用意するのがとても大変でした。あまりに大変なので今、まき風呂の家はほとんどなくなりましたが薪で焚いたお風呂は気持ちがよく、薪を燃やすのはめんどうではありましたが、あれはあれで何か思索的な時間でもありました。

イソップの蟻のように海岸に流木を集めに行くというのは何かどうもあこがれるものがあります。おとうさん、かっこいいという感じです。投稿を読んでうっとりしました。わが家は暖炉は無理そうです(確定)。たまにバーベキューをした時の炭火を暖炉がわりにするくらいがまあ、現実的かもしれません。バーベキューをするときの炭火も好きです。半日ぐらいはへばりついて、炭火でお湯を沸かしつつ、コーヒーを飲みます。

ハリポタの映画で寮の談話室に暖炉がありました。とても暖かそうでした。自分で火をつけなくてもよさそうだったし・・・。


Re:見た目ほど楽しくない暖炉 15203へのコメント
No.15207  Sat, 14 Dec 2002 15:17:59 +0900  国外逃亡者 [この発言にコメントする]

うちには密閉式の暖炉があります。
映画に出てくるようなマントルピースに薪を放り込んでというのは、熱気の90%が煙突から空へと逃げてしまいます。
最近のは重たい鉄をタイル(タイル無しもあり)で囲んで、前の扉には炎が見えるように耐熱ガラスから中の炎が見えます。
煙突から出入りする空気を調節するレバーを全開にしてから扉を開けて薪を足さないと、煙が部屋に流れ込んできます。
レバーを絞ったまま開けるとかなり悲惨な状態に。

さて猫や子供を膝に乗せて楽しく過ごしたい暖炉。
ところが、薪を取ったり、割ったり、運んだりが大変な作業。
主人は夏から浜辺や山へ行って木を切ったり、流木を拾ったり。
イソップの蟻さながらに薪を集めています。

電気ノコギリで木を切って、車に積んで運んで、斧を振るって暖炉に入る大きさまで割ります。
私は3本割って、翌日から2日間寝込んでしまいました。
もちろん、薪は買えますが、電気代やガス代より高くつくことも。
暖炉に合わないサイズが配達されることもあり、斧はどの家庭にも必需品。
電気ノコギリは普通のお父さんの標準装備です。
薪も一晩分を家に運び込むのは主婦の仕事。結構運動になります。
薪を居間の隅に積み上げるので、枯れ枝や木の皮、虫なんかついてきてカーペットに落ちています。

ぼんやり炎の燃えているのを見ている時間より、薪に費やしている体力と時間の方が長かったりします。

でも、暖炉のない家を借りていた時は電気のヒーターやガスヒーター、オイルヒーターも使いましたが、暖炉に優る暖かさはないです。家中があったまる。

以上、参考までに。


再びアイデンティティ 15188へのコメント
No.15206  Sat, 14 Dec 2002 13:19:53 +0900  ペンペン [この発言にコメントする]

シロさんとayaさんのアイデンティティについてのやりとりはわたしの心に深く触れるものがあります。自問自答は堂々巡りになりがちですが、ayaさんとシロさんの投稿はいつもわたしの問いにヒントを与えてくれます。

HIVのことを考えていました。エイズはつらい病気ですが、うかつに自分はエイズであると周囲に告白できない時期がありました。まだ治療法も確立せず、伝染性であるとのことで患者は病気との闘いの他に周囲の偏見にも苦しまなければなりませんでした。

エイズ感染は輸血でも起こりえるとのことが広く知れ渡ってからは、また状況が違ってきたと思いますが、エイズ患者同士の間でも輸血で感染した患者と、性行為で感染した患者とは状況が違うと思います。患者同士にもヒエルラキーがあるような気がします。

などということをつらつら考えております。わたしは診断がもらえないだろうということもあり、わたしが何者であるかを現す言葉はおそらく誰にも語らず、胸に秘めておくことでしょう。わたしはわたしであり、障害のフィルターを透さず自分を観察することにします。診断名がついたらおそらくわたしはその診断名に依存するでしょうから。


人間関係は動く 15199へのコメント
No.15205  Sat, 14 Dec 2002 12:15:47 +0900  ペンペン [この発言にコメントする]

興味深く、非常に身につまされながら人間関係についての投稿を読みました。わたしも人間関係はそうと望んではいないのですが、こわしてしまいがちです。こわすというか動揺させてしまうようです。あるメンバーの一員として指示に従って何かをする場合は言われたとおりにさほどの疑問も抱かず、こなしていくのですが、何かをまかせられると一挙にそれまでと違うことをしがちです。

職場の仕事からPTAの仕事から、子どもの卒業式で父兄代表が行うお礼のことばから・・・。この春、父兄代表で、小学校の卒業式で謝辞を述べました。例年通りのことばを述べればよいのですが、どうもそれができないのです。難しい使ったこともないようなことばを自分の言葉として口にすることができないのです。結局、わたしのことばでお礼のことばを述べましたが、校長先生の驚いたような顔が頭から離れません。これは、どうということもない小さなことですが、一事が万事その調子で時々、自分で疲労することがあります。コーヒーさんも疲れることがありますか?

新しい話題を投稿 次の20件を表示 最新のログを表示 パスワード変更 発言の削除

《アスペルガーの館》に戻る / 新しいアスペルガーの館の掲示板


EWBBS.CGI 改 (WZ BBS対応 Web掲示板 T.Ikeda改 + s.murakami改
© 1998 y.mikome, T.Ikeda, 1999 s.murakami