アスペルガーの館の掲示板(旧)
あなたは 番目のお客様です。
《アスペルガーの館》に戻る /
新しいアスペルガーの館の掲示板
山つつじ wrote:
>通りすがり wrote:
>>abcde wrote:
>>>>本当にイジメはあったんですか?
>>>
>>>あの会にはいつもイジメがありますよ。
>>>僕にとっては「イジメはなかった」と言われるのが最大のイジメです。
>>
>>「いじめ」という言葉は極力使わないほうが良い。
>>「いじめだ」と言って、逆に相手をいじめるという反対現象になってしまう場合がある。「いじめ」という言葉を使うのは最後通告の時でよい。
>>
>>と私は思うが、abcdeさんは、どういういじめだと思える行為をされたのですか?
>
>
>精神的な苦痛を相手からされるということをイジメと言っているのではないでしょうか。それをイジメでないということがもうイジメになっているのですよ。わかりますか?
最初に断わっておきますが、
本当の「いじめ」は「いじめだ」と糾弾するべきだ。
そのことについては同意する。
今回言っていることは、アスペ人と一般人との「感じ方の違い」という話である。
アスペ人が精神的苦痛を感じたことを全て「いじめだ」と糾弾すると、一般人とは話もできなくなるし、同じ世界に住めなくなる。
アスペ人は一般の人よりも、精神的苦痛を感じることが多い。しかしその多くは一般人は精神的苦痛を感じないというものなので、話がかみ合わない。
言葉の行き違いや、お互いの勘違いなどで、精神的な苦痛を感じることは
人間毎日生きていれば、どの人間にも毎日のように起こることである。
アスペでも普通の人でも。
アスペ人は精神的苦痛を感じ易い。
一般人が精神的苦痛を感じないことでも感じる場合がある。
それを正直に「いじめ」だと言ってしまう。
よく言われる例で、アスペの子がポンと背中を叩かれて「○○ちゃん」と呼びかけられた時、アスペ人は非常に苦痛を感じ「どうして私(僕)をいじめるの」と相手に言ってしまうことがある。このことは一般人の間では別にいじめでもなんでもない。普通のことである。でもそれを「いじめ」という言葉で言ってしまうことにアスペ人と普通の人の間に溝をつくってしまう。これは例だけれど、アスペ人はこういう反応をしてしまう場合が多かったりする。
アスペ人が理解していないのは、
「いじめだ」と言われることは普通の人はかなり精神的苦痛を感じるということである。
だから「精神的苦痛を感じることがいじめだ」と言ってしまうと、
「いじめだ」と言うほうの人間も相手に精神的苦痛を与えてしまっているということだ。(本当のいじめはこれにあらず)
だから「いじめ」という言葉を簡単に使ってはいけない。
※「いじめではない」とは言っていない。
いじめという言葉を使うときは注意しないと、じぶんも「いじめっこ」に
なってしまう可能性があると言っているのです。
黄緑 wrote:
>mmmm wrote:
>>>この社会で、理解しようとおもってもらうには、どのようにしたらよいのでしょうか。
>>
>>理解してもらうんじゃなくて、相手を理解すればいい。
>>受け入れられるんじゃなくて、受け入れればいい。
>
>
>これができたらアスペルガーという診断がおりないでしょ。
アスペルガーって診断が下りたんだから出来るでしょ。
普通の人とアスペルガーでは心の形が違う。それが分かったんだから、
理解できるでしょ。
自分の心の形が□(四角)で、みんなの心の形も□(四角)だと思っていたのが、理解できない原因だったんでしょ。
診断下りて、自分の心の形が○(丸)だって分かったんだから、出来るでしょ。
他人を変えるより、自分変えるほうが楽だと思うよ。
南大谷 大島玲子 wrote:
>アスペルガーなんて、努力が足りないだけ。
まあ中にはそういうやつもいるかもしれません。
実際のところ、僕もそんな1人です。
引きこもりをして、母を心配させて、錯乱状態に追いやって、閉鎖病棟に半年入院させてしまったんですからね…
けど、全てがそうかといえば、それは違います。
郵便局や福祉施設でまじめに働いているやつもいます!
通りすがり wrote:
>abcde wrote:
>>>本当にイジメはあったんですか?
>>
>>あの会にはいつもイジメがありますよ。
>>僕にとっては「イジメはなかった」と言われるのが最大のイジメです。
>
>「いじめ」という言葉は極力使わないほうが良い。
>「いじめだ」と言って、逆に相手をいじめるという反対現象になってしまう場合がある。「いじめ」という言葉を使うのは最後通告の時でよい。
>
>と私は思うが、abcdeさんは、どういういじめだと思える行為をされたのですか?
精神的な苦痛を相手からされるということをイジメと言っているのではないでしょうか。それをイジメでないということがもうイジメになっているのですよ。わかりますか?
mmmm wrote:
>>この社会で、理解しようとおもってもらうには、どのようにしたらよいのでしょうか。
>
>理解してもらうんじゃなくて、相手を理解すればいい。
>受け入れられるんじゃなくて、受け入れればいい。
これができたらアスペルガーという診断がおりないでしょ。
abcde wrote:
>>本当にイジメはあったんですか?
>
>あの会にはいつもイジメがありますよ。
>僕にとっては「イジメはなかった」と言われるのが最大のイジメです。
「いじめ」という言葉は極力使わないほうが良い。
「いじめだ」と言って、逆に相手をいじめるという反対現象になってしまう場合がある。「いじめ」という言葉を使うのは最後通告の時でよい。
と私は思うが、abcdeさんは、どういういじめだと思える行為をされたのですか?
>この社会で、理解しようとおもってもらうには、どのようにしたらよいのでしょうか。
理解してもらうんじゃなくて、相手を理解すればいい。
受け入れられるんじゃなくて、受け入れればいい。
>本当にイジメはあったんですか?
あの会にはいつもイジメがありますよ。
僕にとっては「イジメはなかった」と言われるのが最大のイジメです。
北海道のビル・ゲイト wrote:
>名前変更 ゲイツ→ゲイト
>
>お隣さんの掲示板の話はオシマイにしよう。
>僕は理屈に合わないことやおかしいと思う事は
>はっきり言ってしまうけど、それがもとで面倒な事になることは
>良く経験してます。これはいくら年をとっても直らない部分が
>大きいと実感しています。
>他の人は、どうしてそんな風に考えるのだろうと不思議になる事
>しばしばです。でも場に合わせる術はある程度はあります。
>アスペの人が本当に幸せになるにはアスペ児・者の療育や努力だけでは
>無理っぽく、社会的な理解が不可欠だと感じています。
本当は、障害があろうとなかろうと、単なる努力不足であろうとなかろうと、その人を、そのまま受け止める、阻害するのでなく、分かり合おうとする努力がお互いにあったら、嫌な態度は、嫌と表現(さいしんの注意を払って)する。それが、その人の責任外のことであっても(障害からくるもの)、たとえば、ごきぶり、のように、毛嫌いされても、毛嫌いするほうに、責任は、ないのかもしれません。ゴキブリに、シールを貼ったらおしゃれしたら受け入れてもらえるでしょうか。この社会で、理解しようとおもってもらうには、どのようにしたらよいのでしょうか。
ガンカゼ wrote:
>南大谷 大島玲子 wrote:
>>アスペルガーなんて、努力が足りないだけ。
努力が足りないだけでアスペになっているわけではない。
アスペだからもっと努力しろということなのか。
もうたくさん努力した。
努力してもいつもみなから言われてきたよ。
努力が足りないってね。
これは障害なのです。足のない人が普通の人といっしょに
走れないのが努力が足りないんていいますか。
アスペルガーに対する勉強が足りないのに
こういうことを軽率に書いてほしくありません。
南大谷 大島玲子 wrote:
>アスペルガーなんて、努力が足りないだけ。
みっちょ wrote:
>みっちょさん wrote:
>>http://www1.plala.or.jp/cgi-bin/bbs/petit.cgi/santa/as
>>どんな内容だったのかご存知の方はいらっしゃいますか?
>
>北海道のビル・ゲイツ wrote:
>>私の投稿削除が問題になっているけど内容は大した事じゃありませんでした。
>
>昨日は書き込み凄かったですよ。
>本当にイジメはあったんですか?
はいありました。
ビルゲイツさんの書き込みのほかにも
書き込みをした人をアスペである本人のものという理由で
消しているように見えました。
別にアスペの会の嫌がらせで書き込みをしていない
場合でも容赦なく消されてしまうのです。
アスペの人に敬意をもって対応しているとは
思えない掲示板でしたね。
つばさ wrote:
>私はアスペ本人ですが、あの掲示板の書き込みを「お願いだから消さないで」と書>いたらすぐに消されてしまったんです。よく分からないです。
イジメとはちょっと違うと僕も思います。高圧的なところが反感されたんだと思う。投稿が消される時、たまたま僕は見ていました。僕も反感を感じました。
南大谷 大島玲子 wrote:
>アスペルガーなんて、努力が足りないだけ。
なぜ、この発言なのか、どこの、どのへんが、努力不足なのかおしえてもらいたいです。すごく、傷つく言葉です。エイズになってしまった人は、注意が足りないかったからと、攻められるでしょうか。いったい何と、比べられて、・・・なんてと、おっしゃるのでしょうか。南、大谷、大島玲子さんは、日々,血のにじむような努力をされているのですね。アスペルガーは、障害と豪語して何もしていない、努力していない、怠けていると、おっしゃりたいだけでしょうか?ブスなんて、努が足りないだけ。なんて、とひとくくりにされるのは、いったい何を、もってしてのご発言か理由がわかりません。
>先週からなかよしクラスで過ごすようになったら、ちょっと気が楽になったみたいでなかよしだったら行くと言ってくれました。
学校に行かないということだけで、なぜ1ヶ月も入院かわかりません。家でよほど不適切な扱いをしているのでなければ、牢屋のようなところへ入れる必要があるのでしょうか?かえってパニックを起こして薬でしか抑えられないようなことにならないか、心配です。
環境を変えてみたほうがいいのかどうか、他の人にセカンド・オピニオンをと思います。
南大谷 大島玲子さん wrote:
>アスペルガーなんて、努力が足りないだけ。
一行だけの書き込みではなんとも判断のしようがありませんが、
単に場を荒れさせてみたいだけなのであれば、もっと挑発的な書き込みをするのではないでしょうか。
「南大谷 大島玲子さん」がこういった書き込みをした背景として、私が今のところ思いつく可能性は、
・ASの人と接触していて(家族、パートナー、友人、知人、同僚など)、ASにありがちなトラブルによって疲れてしまった
(タイトルが「甘え」なので、ASの人の言動で、自分には「甘え」としか思えないことがあった、など)
・自分にASの可能性があるかもしれないと気づき、しかし受け入れられず、自己卑下の感情が支配的になっている
(いろいろうまくいかないのは、自分の単なる「甘え」なのではないかと思ってしまっている、など)
などですが、
いずれにしても「ASという障害について、少しだけ知っているが、よくわからない」ということではないかと思います。
みっちょ wrote:
>みっちょさん wrote:
>>http://www1.plala.or.jp/cgi-bin/bbs/petit.cgi/santa/as
>>どんな内容だったのかご存知の方はいらっしゃいますか?
>
>北海道のビル・ゲイツ wrote:
>>私の投稿削除が問題になっているけど内容は大した事じゃありませんでした。
>
>昨日は書き込み凄かったですよ。
>本当にイジメはあったんですか?
じっくりと読んでいた立場から言うと、 親の方と意見交換の書き込みに関してはいじめという感じではなかったですよ。 お二人のやりとりは。意見の交換でした。
書き込み内容は普通でした。 アスペの方も親の方も、ちゃんと礼儀をわきまえた応答でした。 アスペ当人の立場・親の立場からの話し合いでしたよ。 両方に納得できました。 削除しないといけないような内容ではなかったようです。
往々にしてアスペは自分と違う意見を言われた場合「いじめ」と 感じてしまい過剰反応してしまう場合がありますが、 北海道のビル・ゲイツさんは冷静に応じておられましたよ。 相手の親さんに頑張ってくださいというエールも送って おられました。さすが大人の反応です。立派です。 北海道のビル・ゲイツさんはいじめとは取られておられないのでは? 他のアスペの人で過剰反応されていた方が一部おわれましたが。
>昨日は書き込み凄かったですよ。
書き込みを消去したことを「いじめ」と言う意見が多くて、 アスペ・エルデの会BBSの管理人さんを責める意見が多くて 対応に苦慮して閉鎖されてしまったのではないですか。 けっこう管理人さんやBBSの姿勢を批判する意見が多かったです。 たしかに「アスペ児・者の会」としては、アスペ成人に対して冷たい対応だったかもしれませんが、アスペ成人の人も(北海道のビル・ゲイツさんは除く)過剰反応だったかもしれません。アスペ成人と親の会は共存共栄していかないといけません。あまり責めすぎてもいけません。今回のことはアスペ・エルデの会の管理人さんも少し反省されているかもしれません。でもあまり責めすぎると「アスペ成人とはもう一切かかわりを持ちたくない」と思われてしまうかもしれません。間違いは誰にでもあります。それを責めてばかりではお互いに良いことはひとつもないでしょう。「いじめ」という言葉はあまり出さないほうがいいです。相手にもう何も言わせなくなってしまう言葉です。
今回、書き込みを消去されたことも「いじめ」というほどのものではないでしょう。BBSの管理人さんの単なるミスでしょう。(というかビル・ゲイツ(北海道のビル・ゲイツも含む)という名前の投稿を削除したら、親の方との真摯な書き込みも含まれてしまったのでしょう。そこを「いじめだ。いじめだ。」と責めるのはいけません。(ご本人の北海道のビル・ゲイツさんは責めていないのに。)
とにかくせっかくの掲示板が一時閉鎖されたことは残念です。 復旧するのでしょうか?
《アスペルガーの館》に戻る /
新しいアスペルガーの館の掲示板
EWBBS.CGI 改 (WZ BBS対応 Web掲示板 T.Ikeda改 +
s.murakami改)
© 1998 y.mikome, T.Ikeda, 1999 s.murakami