アスペルガーの館の掲示板(旧)

あなたは 番目のお客様です。

新しい話題を投稿 次の20件を表示 最新のログを表示 パスワード変更 発言の削除
一度に表示する件数を 件に
《アスペルガーの館》に戻る / 新しいアスペルガーの館の掲示板


猫目さんへ 2267へのコメント
No.2268  Mon, 6 Nov 2000 16:54:05 +0900  orpheus [この発言にコメントする]

猫目 wrote:
>私は自閉(AS?)ですが、私がどんな私であれ、無償の愛情でつきあってくれる
>友達が欲しいです。

ごめんなさい。私には愛情の欠片も無いASの自閉症者なので。

無理みたいですね。


Re: 質問です 2265へのコメント
No.2267  Mon, 6 Nov 2000 14:16:28 +0900  猫目 [この発言にコメントする]

ぺりこ wrote:
>はじめまして。
はじめまして。

>これから彼とどのように接したらいいのか、彼の言葉の意味は何なのか(以前彼はその時その時言ってることに責任は持てないと言っていました)彼とはもうこれでお終いなのか、なにがなんだか分からないのです。

今は彼と会う機会は無いの?

>今私は、彼と一緒の時間がとても輝いていた事、それだけを大切に思っていこう、とにかく焦らずに・・・と思っています。

あせらずに、自分の誠意をちゃんと彼に手紙でもいいからいつか伝えてみるとか?

私にもぺりこさんみたいに根気良く好意を抱いてくれる同性の友達が欲しかったです。

私は自閉(AS?)ですが、私がどんな私であれ、無償の愛情でつきあってくれる
友達が欲しいです。

彼もそれを望んでいる反面あなたを苦しめている自分の態度に気付いていて、
ぺりこさんから離れた方がいいと判断したのかも。

私が彼ならぺりこさんに「私は傷ついても、あなたと係わりたい」と言われたい
けどね・・。

猫目


Re: みなさんはどうしてますか? 2264へのコメント
No.2266  Mon, 6 Nov 2000 14:01:49 +0900  猫目 [この発言にコメントする]

NANAHA wrote:
>Romy改めNANAHAです。

ななはさん。こんにちは。

>人付き合いが非常に苦手ですが、得意といえることは、暗算や、音楽のメロディを
得意なことがあるなんてうらやましい。

>そばにいてくれる人がほしいけど、あきらめるほうがいいんでしょうか。仮に誰かを好きになっても、理解してもらうのはその人に負担だろうし、

あきらめなくても、どこかで縁があるかもよ。
インターネットしてる事ですし。

私は結婚してるし、恋愛にいまさら興味無いですが、
私もいつも一人で歩いてて、同じ年代の女性とか誰かと歩いてるのを見ると
うらやましいです。

もう、私は健常者の友達を作るのを諦めてしまいましたが
インターネットなどを通じて同じ自閉の友達が出来たら・・、
と思ってます、

ななはさんも孤独かもしれないけど私を含めこのHPに来ている人の中には
全く他人との交流が無い人とかいると思うんで
「私だけじゃない!!」と思って泣かないで下さい。

猫目


質問です
No.2265  Mon, 6 Nov 2000 09:38:19 +0900  ぺりこ [この発言にコメントする]

はじめまして。
時間をかけて、ここに書いてあるコメントすべてを読ませていただきました。
ウーーム。
で、ASの方もしくは、ASの方に係わっている方にお聞きしたいことがあります。
わたしはたぶんAC,彼はASです。
私たちは、彼の方からの働きかけで一緒の時間を持つようになりました。
二人の会話はいつも彼の自己完結でとぎれ、私からの働きかけに彼は拒否反応を示す。
お互い傷ついてるな・・・と感じることも多かったのですが、私は彼と過ごせるだけでとても幸せな気持ちになりました。
ある日、ちょっとしたきっかけで、今まで思っていたこと(なぜひねくれた事を言うのか。なぜ私の心はあなたを素通りしてしまうのか・・・)を感情的に話したら、彼の態度はまるでシャッターが降りてわたしが見えてないような状態になってしまいました。
後で彼がASだと分かったのですが、その時は分からなくって、ひどいこといったな・・・と思います。
何とか謝りたくって、予定もしていないのに話し合いを持とうとすると彼は極端にいやがり・・・当たり前ですね。
結局私のエゴにつきあわせて話をしました。
その時、彼に言われたのは、”あなたはまるで亡霊のようだ。早く私の前から過去のものとして消し去りたい。(彼の過去はほとんど消えてしまうそうです)あなたとは最初から友達でも何でもない。ただの時間つぶしの道具・・・あなたを嫌いではない。結婚はできない。自分に係わらない方がよい・・・”
わたしは???
友達だと思っていたのでショックでした。
ASの方はあやふやの状態が得意ではなく、突然親しくなり、突然他人になる。ということらしいのですが・・・
これから彼とどのように接したらいいのか、彼の言葉の意味は何なのか(以前彼はその時その時言ってることに責任は持てないと言っていました)彼とはもうこれでお終いなのか、なにがなんだか分からないのです。

今私は、彼と一緒の時間がとても輝いていた事、それだけを大切に思っていこう、とにかく焦らずに・・・と思っています。
もしよかったらレスください。


みなさんはどうしてますか?
No.2264  Sun, 5 Nov 2000 23:24:49 +0900  NANAHA [この発言にコメントする]

Romy改めNANAHAです。
いろいろ調べたら、やはり自分がASではないか、と思います。
人付き合いが非常に苦手ですが、得意といえることは、暗算や、音楽のメロディを
一度聞いたらほぼ間違いなく声などで再生できる、記憶力が強い、とかです。
悩んでいることは、やはり自分はほかの人から生理的に変だと思われているんじゃないか、ということと、こういう傾向のある自分は、普通に恋愛が出来ないのか、
ということです。そばにいてくれる人がほしいけど、あきらめるほうがいいんでしょうか。仮に誰かを好きになっても、理解してもらうのはその人に負担だろうし、
出会いたいけれど、人の沢山いるところにいくと具合が悪くなるし。
一人で生きていくほうが、周りのためにも自分のためにもいいのでしょうか?
一人出歩いていて、カップルの人や家族連れを見かけると、ときどき涙が
出そうになります...。


Re: 質問(みなさんが夢見てることは・・・) 1962へのコメント
No.2263  Sat, 4 Nov 2000 09:30:02 +0900  異星ジン [この発言にコメントする]

遅くなりました。亀レスです。
いまのとこいろいろあるけど、ここがらみでは、アスペルガー症候群の方のための対人生活マニュアルや仕事マニュアルを作りたいですね。そしてそれをサウンドノベル形式のゲームにしたいです。
その理由は、ゲームと言う事で子供でもとっつきやすい。他の人にもアスペルガーを知ってもらえる。ゲームだと繰り返すから脳に定着しやすいのでは。ということです。
実は、アスペルガー関係の本にある、常識についての例題は、私ほぼパーフェクトなんですよ。たぶん、問題として出されると正しい解答を導きやすいと思うんです。ただ、実生活だと上手くいかないんですよね。


ひきこもりといえば
No.2262  Sat, 4 Nov 2000 01:38:54 +0900  さくらかのえ [この発言にコメントする]

大学生の時(15年くらい前)、今思うと「引きこもり」かな?という状態だったことがあります。
もともと学校になじめず、授業にも興味を持てず、あまり行きたくなくなっていたのですが、大学三年も後半になり、そろそろ就職のことも考えないと、という時期になると、今度は就職活動をするのが恐くなりました。
就職するのが怖かったというより、就職活動のために「きちんと」して、スーツなども買い揃え、会社に問い合わせて資料を請求し、会社訪問をして・・・という一連の手順を考えただけで、わたしにはとてもできないと思いました。
「スーツを買う」という、たぶん他の人ならなんでもないようなことさえ、恐ろしいのです。
(今でも普段の服装以外の格好をしなければならない事態になることを恐れています)
そしてたぶん学校に行ったら、ほかの人たちは就職の話をしているだろう、と思うと、これまた恐ろしくて学校にも行けない。
かろうじて単位を取らなければならない授業には出ていましたが、常に知っている人がその辺にいるのではないかと恐れる毎日でした。
4年生の後期になると卒論指導が始まりましたが、必ずしも行かなくてもよかったので、わたしは一度も行きませんでした。
ずっと下宿にこもって、食べる物を買うのと本屋&図書館に行くくらいでした。
卒論も書けるかどうか不安でたまらず、いったいどうなるのかと思っていました。
ずっとわたしは死んだほうがいいのだと思っていました。
死のうと思って日記も写真も捨てましたが、死ぬ勇気がありませんでした。

でもある日ふと、自分のことを貶めるのに疲れたと思いました。
自分に対して「生きていてもしょうがない」と言い続けるのに疲れたのです。
その当時、憎んでる人がいたのですが、人を憎むのにもエネルギーがいることをしり、しんどくなってやめました。
もう少し、自分のことを可愛がろうと思いました。
わたしは資格をとるために聴講生になることにして、アルバイトの面接に行きました。下宿も引っ越しました。
資格はとれましたが、公務員試験の勉強ができずに試験はぜんぶ落ちたので、外郭団体で非常勤職員になっています。

いまでもわたしは「きちんとした言葉遣い」が苦手です。
敬語を使おうとすると舌がこんがらがってしまいます。


Re: ちょっと思ったこと 2259へのコメント
No.2261  Fri, 3 Nov 2000 23:41:08 +0900  うずうず [この発言にコメントする]

たあ wrote:
>ゆゆ wrote:
>
>>引きこもってから(とは言っても買い物には行けるから
>>半引きこもりですね) 5年くらいになります。
>
>5年ですか、結構長いですね。ちなみに、私は約2年ぐらい引きこもっています(自分では引きこもっている感覚はあまり無いんですけど、多分、人から見れば引きこもりです)。出かけるとしたら、買い物か図書館くらいです。
私も仕事を辞めてから数年引きこもりました。本を買いに外へは出たので私も半引きこもりでした。
仕事や勉強のある時と違って、自分自身と否応無しに向き合い続けてしまうから引きこもり状態は辛いのだと思います。

>一応、大学生なんですけど、“自主性”というのが無い(親にそう言われた)ので、卒論に何を書けば良いのか思い浮かばない、教授に相談するように言われても、一体何を相談すれば良いのだろうか・・・、私の頭の中は2年間、混乱状態です。
私事ばかりで恐縮ですが、私自身は、今混乱しなければ、逆に後々まで迷いを引きずりそうだったので、あえて深みにはまるつもりで向き合いました、混乱と。

>卒論を含めて、あと4科目の単位を取得すれば卒業できるけれど、全部私の苦手な(できない)ものばかりです。グループで話し合って行動しなければならなかったり、自分で何かテーマを決めてやらなければならなかったり。
>自分のことにもあまり関心が持てないのに、他人の言葉や行動に関心を持つのは私には難しすぎることです。
大学のように多数の人間と行動することを時に強制する集団は、ASにとって最も深い問題です。
私はたあさんのように問題点が判らなかったので、人と合わせられない自分、
人と違う自分、単独行動ばかりの自分等の記憶を分析することによって、解決策を見いだそうとしました。
どれが嫌なのか判れば、逃げる方法も探せると思ったからです。勿論理詰めで答えが出るわけもなく、
答えとて問題(つまり他の人と)に正面からぶつからず、横や後ろからアプローチするような、人からすれば卑怯な方法でしたが。

>このままでは、私は実家に連れ戻されるでしょう。そうなったら、このようにインターネットを自由に使うことはできなくなるような気がします。それが、一番残念なことかなと思っています。
インターネットは、ASの人には必需品だと思います。普通の人ばかりの世界でASの人が生きるのは
答えの出ない問題ばかりだからこそ、苦しい時期こそ指標となる情報を与えてくれるネットは不可欠だと思います。
普通の人にも判ってもらえるとよいのですが。


このままで良いのだろうか?
No.2260  Fri, 3 Nov 2000 23:17:44 +0900  武田好史 [この発言にコメントする]

 僕はいま職業訓練中。だんだん仕事の仕方は判ってきたけど、不景気に合理化・ハンディに対する無理解の壁が厚く、来年の今頃就職している確率は極めて低く0.000000000000000001%以下かな。
 だいたいこの国の教育ってひどすぎる。「勉強しろ、勉強しろ」ってやたらに机に向かわせて、受験のための計算問題や英語の穴埋めばっかさせやがっって!いまはそうでもないけどさ、みんな同じなんて服装や髪型みたいな外面だけ同じにして、協力や真の仲間意識なんて作ろうとしない。こんなの続けていたら「生きていく力」なんて、1000000000000000000000000年たっても「絵に描いた餅」だよ。
  そのせいか最近「殺し」が多いね。昨日も札幌でいたいげない子どもを殺傷しちゃった人がいるけど、ほんと一週間に一度はなんか「殺し」の話が出てきて物騒な世の中だよ。
 だいたいこの日本は、30年後生きているのかな?国民みんなストレスによる病で死に絶えて、無人列島とか「文明砂漠」みたいなところになっていないと良いのだが・・・・。


Re: ちょっと思ったこと 2246へのコメント
No.2259  Fri, 3 Nov 2000 21:23:36 +0900  たあ [この発言にコメントする]

ゆゆ wrote:

>引きこもってから(とは言っても買い物には行けるから
>半引きこもりですね) 5年くらいになります。

5年ですか、結構長いですね。ちなみに、私は約2年ぐらい引きこもっています(自分では引きこもっている感覚はあまり無いんですけど、多分、人から見れば引きこもりです)。出かけるとしたら、買い物か図書館くらいです。

一応、大学生なんですけど、“自主性”というのが無い(親にそう言われた)ので、卒論に何を書けば良いのか思い浮かばない、教授に相談するように言われても、一体何を相談すれば良いのだろうか・・・、私の頭の中は2年間、混乱状態です。

卒論を含めて、あと4科目の単位を取得すれば卒業できるけれど、全部私の苦手な(できない)ものばかりです。グループで話し合って行動しなければならなかったり、自分で何かテーマを決めてやらなければならなかったり。
自分のことにもあまり関心が持てないのに、他人の言葉や行動に関心を持つのは私には難しすぎることです。

このままでは、私は実家に連れ戻されるでしょう。そうなったら、このようにインターネットを自由に使うことはできなくなるような気がします。それが、一番残念なことかなと思っています。


Re: 今悩んでいること 2255へのコメント
No.2257  Fri, 3 Nov 2000 14:28:43 +0900  猫目 [この発言にコメントする]

あきこ さん

彼との事は難しいねー。
ちゃんと的確なアドバイスが出来る人があきこさんの近くにいれば、いいのかも・・。
もしかしたら彼自身何か精神的に問題があるかもしれないし。
とにかく自分を責めないでね。


11/11の講演会に参加される方いませんか?
No.2256  Fri, 3 Nov 2000 01:53:18 +0900  あきこ [この発言にコメントする]

私は11/11(土)に京都でアスペルガー症候群に関する公演が開かれるそうなので参加しようと思っているのですが、他に参加される方はいらっしゃいますか?
できたら、お会いして話したいですね。
講演会の詳しい内容などは日本自閉症協会京都支部のホームページにのってます。
この講演会で何か、私の感覚と、心が開く希望が持てたらいいなと思います。


Re: 今悩んでいること 2242へのコメント
No.2255  Fri, 3 Nov 2000 01:35:17 +0900  あきこ [この発言にコメントする]

猫目 wrote:
>あきこ さんへ
>
>>私に今見えているものは、私だけの世界の出来事なのか、それとも普通の人も自分の価値観を持って生きているように、単に私なりの価値観でものを見ているのか。
>>それは心理療法によって知ることができるのでしょうか?
>
>カウンセラーなどのちゃんと話しを聞いてくれる人にいちいちひとつひとつ確認して聞いてみるしか、私には方法が思い浮かばないなあ・・。
>
>この掲示板でもいいから、あきこさんの見えているモノは何か書いてみて
>この掲示板を読んでる人達に聞いてみたら?

ありがとう。猫目さん。
私も、自分の中で考えていても真実は見えてこないから、何らかの形で他人に見てもらって確かめなければと思っていたのですが、周りの人にはなかなか打ち明けることができなくて、問題もそのままでした。

私に見えているもの。例えば、人。
私には好きな人がいます。
肉体関係はあるけど、付き合おうという言葉を交わしたことはありません。言葉じゃない、というのが彼のポリシーなので、彼の気持ちははっきりとは分かりません。私は不安でいっぱいで、信じきれません。それに、会社での彼は情けなく、太っていて、自信がなさそうに見えるのが嫌です。私の一番嫌いだったタイプです。でも、電話での彼はすごく頼りになるし、経験も豊富だし、情がある。電話での彼だけを信じてます。
でも、会うと体だけを求めてくる。日曜日は他の女の子と遊んでいるみたいなのに、私とは遊んでくれない。騙されてて、体だけが目的なのかとばかり思ってしまいます。これでは駄目だと思って、関係を持ってから1年ぐらい経った時、言葉で確かめようとしました。
彼は本気だといってくれた。すごくうれしかった。でも、その感情はその時だけで、会ったら嫌になりました。
私はその時、私の感覚を疑ったのです。初めて。1年も私のことを見ていてくれて、私との結婚も考えてくれていたのに。彼を好きだという、自分の感情が信じられなかった。頭では彼がこんなことも、あんなこともしてくれた、だから応えてあげなきゃとは分かるんですが、なぜか、現実として受け留められなかった。だから、現実的じゃないからという理由で断りました。
その時は、自分が単に冷酷だからかと思っていたけど、彼と触れ合ってきた時間が自分の中で経験として捕らえられていないからだったんですね。
でも、そのあと、その人を傷付けたことを悪く思って、その人にも家族がいるんだという感覚を始めて感じました。その人が人間で、私と同じように物事を考えて生きているという感覚。だから、今までの感覚がおかしかったことに気がついたのです。

以上、とりあえず、私の初めての本気での人との付き合いを書いてみました。
でも、その彼を知らないと本当に何が真実かは分からないですよね。

この話には続きがあって、彼とはまだ中途半端な関係が続いています。
でも、今だに何が本当で、何が本当じゃないか分かりません。


Re: お叱りの手紙 2250へのコメント
No.2254  Fri, 3 Nov 2000 01:07:18 +0900  さくらかのえ [この発言にコメントする]

ゆーり wrote:
>実はほぼ毎日早いのです。新人3人なので順繰りに交代してますが。
>一番遠い私は、5:55に家を出ています。4月からずっとです。

朝早い勤務は新人だけという不公平には意味が感じられません。
「新人イジメ」としか思えません。
朝早い勤務を免除されている分、先輩たちは別の義務を負っているのでしょうか。
詳しい事情はわかりませんが、
こういう誰だって辛くてやりたくないと思われる勤務は
先輩も後輩も全員で公平に回すべきです。

>今日の朝、「お叱りの言葉だよ」と、返事をくれました。

どうしてその人は「あなたの書いたことに対する返事ですよ」というような
余計な先入観を持たせないストレートな言葉を使わないのだろう。
それに、その場で言ってくれれば、その内容におびえてどきどきすることもないのに。

>今すぐに、読む事はできません。こんな私は、やっぱり人情がないのだと思います。

ゆーりさんが手紙を読むことができないのには、不安によるものだという理由が
あります。「人情」とは関係ありません。
「人情がない」というのは、新人だけに辛い勤務をさせたり、
余計な先入観を与えて不安がらせたりすることのほうです。

#さらにいうなら、
#不安なこと、イヤなこと、恐いことはなるべき後回しにしたいと思うことは
#生き物として自然な気持ちなのではないでしょうか。

>そう言われる度に、落ちこみます。

わたしもときどきお客さんが「あの人の応対には心がこもっていない」
と文句を言っていたというのを同僚からきかされて、落ち込みます。
それは、「わたしには同僚たちと同じようにはできないのだ」と思って、
かなしい気持ちになるからなのですが、同僚はそんなわたしを見て、
お客さんに怒られたからだと思うようです。

同僚や上司が公平でわかりやすい筋の通った行動をとってくれれば
わたしたちも、いらないところで気をつかわずにすみ、
いくらかは楽になれるのでしょうけど。


Re: はじめまして 2249へのコメント
No.2253  Fri, 3 Nov 2000 00:38:07 +0900  にゃあ [この発言にコメントする]

猫目 wrote:
>にゃあ さん
>
>にゃあさん、よろしく!!
>私は自閉は立派な障害だと思うけどなあ・・。
>我々はそう思いたくなくても健常者の人達は我々の事を障害者とか危ない人とか
>思っているかも・・。

こちらこそ、よろしくお願いします。
問題が一見、自分の努力次第で克服できそうな
ことなんですよね。
なので、公園デビュー?もしたし、保育園で
他のお母さんたちとも合わせようともしました。
それがしんどかったです。
学生の頃、みんなの中に一応いるんだけれど
「机のかどをみてる」なんて言われてました。
その場の雰囲気をよめなくて、変なことを言ってしまう。

私のことは、危ない人というより
「わかんない人」だと思っているかも・・。
ジェットコースターのように、浮き沈み激しいから。
おとなしいのに、納得が行かないととことん
追求してしまう。
これが、原因だと思うけれど、仕事やめました。
あいまいな言い方だとわからないので、
オールオアナッシングなんですよね。

今は、自分と似た感性の人たちと触れ合える
場所が自分で作れたらいいなと思っています。
子供にも、必要だと思うから。
このHPにも、感謝してます。


Re: 「連邦市民」の受け皿を夢見ています 2231へのコメント
No.2252  Fri, 3 Nov 2000 00:32:22 +0900  武田好史 [この発言にコメントする]

Mind Blue wrote:

>
>最近、夢見ていることは、いつか、「連邦市民」(いわゆる自閉症圏)
>だけの職場が設立されることです。小さな工場などでいいです。
>ASを初めとする自閉症圏の人たちだけが社員の職場。
>「地球人」から見て、珍妙な言動をしてもいじめられたり変わり者扱い
>されない、給料は安くてもいいから人間関係面で安心できる職場。
>そういう職場を設立してくれる人が欲しいです。いじめや偏見に
>苦しんできた人たちの受け皿となる職場が。
>もし「連邦市民」のための職場を設立するという話が本当に出たら、
>私は資本金の出資に協力したい(私の家は比較的裕福な方なので
>その面での協力はできないことはないです)。敷地を買ったり
>工場を建てたり、資本金に必要な資金。それらが集められて、
>「連邦市民」のための職場が確立できたら、社会不適応で職に就く
>のが難しい「連邦市民」がどれだけ救われるかわからない。
>
>もう一つ夢見ていることは、学校生活への適応が困難なASやADHDの
>子供たち受け皿となる私塾。私には会社経営者になれる自信はない
>けれど、「連邦市民の子供たち」を精神的にケアし、「地球人」の中
>にできるだけ適応できるようになるにはどのようなことが大切かを
>教える私塾の経営者または教師に、できればなりたいと思う。
>(余談ですが、私は家庭教師をした経験はあります。)
>それよりも、「連邦市民」だけのコミュニティーが出来たら、もっと
>嬉しいのですけれど。
>
>私と同じような夢を持ってらっしゃる方、または「連邦市民」だけの
>職場の経営者になりたいと夢見ている方は、いらっしゃいますか。
>仮に「連邦市民」だけの職場を設立するとしたら、どんな職種の職場
>を希望していますか。

MIND BULE様
 実は私も同じような夢を持っています。
 AS・LD・ADD・ADHDなどの発達障害児・者は、知識面ばかりでなく対人技能や運動面さらには心身の健康を維持するすべなど、普通の人間よりも多くの努力すべきことがあります。やはり同じ障害をもったもの同志があつまって、生活の向上を目指していくということは、我々の幸福にとって有意義なことだと思います。
 職種としては、我々の視覚的情報に強い・一度覚えたことは忘れないという特性が生かせる仕事、例えば紙製品の仕上げやハーブや花・野菜の苗を育てる「ナーサリー」・古紙・空き瓶・空き缶などのリサイクル・コンピューターによる画像処理などが良いのではと思います。
 また、会計や人事など我々が不得意とする分野は、やはり健常で経験をつんだ良き理解者に補佐してもらう必要があると思います。高齢や何らかの障害で、職場を離れた方々・心理の専門家を顧問として招くことで、この点はカバーできるとおもいます。
 さらに、このような会社で18歳〜30代前半の若き迷える連邦市民に、「会社というのは、こういうところなんだ!」ということを知るための実践的な研修を行うのも良いことではと思います。


Re: 「連邦市民」の受け皿を夢見ています 2239へのコメント
No.2251  Thu, 2 Nov 2000 22:11:01 +0900  うずうず [この発言にコメントする]

>Mind Blue wrote
>>「地球人」から見て、珍妙な言動をしてもいじめられたり変わり者扱い
>>されない、給料は安くてもいいから人間関係面で安心できる職場。

>>仮に「連邦市民」だけの職場を設立するとしたら、どんな職種の職場
>>を希望していますか。

初めまして、NHKの「にんげんゆうゆう」を見てここに辿り着いたうずうずという者です。
ここに来るまでも、あちこちの心理学などの本を読んでいましたが
自分に合致する症例が無く、ここでようやく自分の謎が解けた思いです。
皆さんと同じく、普通の人と馴染めなく、仕事を辞め一人で出来る仕事に就きましたが
発注する側は普通の人ですので、摩擦があることは否めません。
もし、ASの人達だけでお仕事の出来る場所が出来たなら
又は場所を作るお手伝いをできたらと思い、初めて書き込ませて頂きました。
自分としてはイラストレーターを希望しています。
最近、一人で行える仕事でも、通常のコミュニケーションのとれる方が断然有利だと
判り、ちょっとへこんでいます。


お叱りの手紙 2230へのコメント
No.2250  Thu, 2 Nov 2000 21:44:46 +0900  ゆーり [この発言にコメントする]

るおうという名 wrote:

>ゆーりさんおひさしぶりです。身体が元気でなによりですね。ゆ−りさんの書き込みを見て思ったのですが、取り敢えずすこしだけでも早く行って、その後は遠い事をを認めてもらう事は出来ないのでしょうか。でも1度でも早く来れたからという理屈だけで意地悪をされるのも嫌ですが。。人によっては、
>何度かでもそれをやったら許してくれる人達もいるのですが。どうなんでしょう。なんてお節介気にしないで下さい。書き込みを見てからちょっと心配していました。でも朝起きると色々な世界が見えてくるかも。でもこれは出勤と関係なくね。

レスありがとうございます
ただ、最近ぜんそく気味で、、、小さいころからぜんそくあったのですが
ぜんそくっていうのは精神となんか関わりがあるのでしょうか??
いじめられていた時期に集中的に起きていた気が。。。
ほんと、幼稚園の先生なんかやるなって感じですね。

実はほぼ毎日早いのです。新人3人なので順繰りに交代してますが。
一番遠い私は、5:55に家を出ています。4月からずっとです。
(でも、たしかに朝早く出ると、空気はガラスのカーテンみたいで気持ちいいです。
今日も、海の底みたいな色に町が静まりかえっていました。)

きのう、私の態度に同僚がすごく怒ってて口もきいてくれなかったので
おろおろしてしまいました。それで、自分の社会性のなさ、パニックのことなど
折り紙にできる限り書いて、渡しました。
出した後は、恐くて不安でほんとにおかしくなりそうでした。
それを読んだ同僚は「分かった」と言って納得してくれたと思ったのですが。。。
今日の朝、「お叱りの言葉だよ」と、返事をくれました。
「お叱り」という言葉に凍りついてしまって、、、
いままだカバンの中にあります。恐くてあけることができません。
甘えだとか、わがままだとか否定の文章が書かれてたらどうしよう。
でも、読まなかったと言ったら、また怒るかな。
「今読むと、ダメージがありそうなのでやめといた」と言ったら許してくれるだろうか。
そんなの、嘘みたいに思われるんだろうか。
今すぐに、読む事はできません。こんな私は、やっぱり人情がないのだと思います。
そう言われる度に、落ちこみます。
どんどん職場で肩身が狭くなり、居場所がなくなっていくようです。
やっぱり、普通の就職は無理なのでしょうか。
いつも疑問形でごめんなさい。ため息ばかり、ちょっとついたと思ってください。

PS ひよさん、chipさんはお元気なのでしょうか。。


Re: はじめまして 2247へのコメント
No.2249  Thu, 2 Nov 2000 16:14:05 +0900  猫目 [この発言にコメントする]

にゃあ さん

にゃあさん、よろしく!!
私は自閉は立派な障害だと思うけどなあ・・。
我々はそう思いたくなくても健常者の人達は我々の事を障害者とか危ない人とか
思っているかも・・。

新しい話題を投稿 次の20件を表示 最新のログを表示 パスワード変更 発言の削除

《アスペルガーの館》に戻る / 新しいアスペルガーの館の掲示板


EWBBS.CGI 改 (WZ BBS対応 Web掲示板 T.Ikeda改 + s.murakami改
© 1998 y.mikome, T.Ikeda, 1999 s.murakami