アスペルガーの館の掲示板(旧)
あなたは 番目のお客様です。
《アスペルガーの館》に戻る /
新しいアスペルガーの館の掲示板
oshiete wrote:
> こんばんは。もし、良かったら教えて下さい。
>
> 皆さんは、車の中(自分が運転してない時)から、景色を見るとき、
>何を見てますか?運転する人は、例えばバスに乗ったときなど。>
助手席に乗るときは、必死に道路の状況を見ています。それ以外のときは、わりと周りの景色を見ています。
>
> 漠然とした景色の中で、特に何を見てるか、というのって、コミュニケーションの際、周囲の様子を掴むのにポイントかな、と思いました。話しをしなくても、こちらから一方的に見ている場合でも、ある程度、人の大枠を感じ取っていることに気づきました。
いえ普通の人とのコミュニケーションでは、わりと聴覚刺激としての言葉を正確に理解でき・反応する能力も大切であるといえます。もちろん視覚も重要です。
コミュニケーションは、簡単そうに見えるけども多くの脳細胞を使わないとできない作業です。
ろう者(耳が不自由な人)の人たちは、手話という視覚的な言語を用いているので、対話するときにアイコンタクトを重視しています。聞こえる人は声の調子で相手の気持ちを理解できますが、聞こえない人は相手の表情の様子でそれをキャッチしているのです。そのためかなりの動体視力を持っているようです。
Tienさんこんにちは。
Tien wrote:
>皆さんに質問です。対話する場合、私は一対一でないと苦手です。
僕もシングルタスクな人間なので一度に複数で言われたりすると混乱します。
……関係無いかもしれませんが、確かプレゼンテーション技法では皆に話すのではなくて、一人一人に話し掛けるようにするのが話しやすいと聞いたことがあります。ってこれは話し掛ける方でしたね。聞き逃してください(爆
>最近よく考えたら、一人=一方向の人間の声&話し&語彙しか認識しづらいという点が思い浮かびました。
そう思います。実際の会話では自分も話さなきゃいけないから、そこにも神経を使ってるからだと思います。僕は1対1でも話が下手なのに余計な情報与えられると駄目です。聞こえないです。特に考え中は何を言っても聞こえません(爆
>(映画・TV・自然の音等ではそういう事はありません)
多分画面全体を一つのものとして扱ってるからだと思います。それにTVとかって見せたい所を確実に見せるようにしてるじゃないですか。余計な情報は一切与えないんだと思います。なんかまた、プレゼンが頭に上ってきましたが(笑
後は、映像関係は「話さなくて良い」多分これでしょう。ま、専門家ではないので、素人考えですけれど。こんな感じで良いですか?
それでは。
こんにちは、名加野と言います。
ノバラ wrote:
> わたしの人生は何かにたとえると、だるま落としのだるまのような不安定
> なもので周りの人々とのつながりが薄く、そのだるまの体のブロックの切
> れ目のように今までの人生の岐路で消して(人間関係)なかったことにして
> 次の時間のなかへ飛び込むと言う、無理やりな生き方をしてきました。
僕もそのような事をした覚えがあります。後で合った時に、後味悪いからできるだけしたくないけど(苦笑
> わたしは人が嫌いではありません。でも、一緒の空間に意識して一緒にい
> るというのが絶えられません。会話というものが出来ないからです。
僕は、人を意識すると何故かおかしくなって、ひどい時には5分から10分大笑いしてしまうのでちょっと敬遠されます。(まあ、修学旅行で皆で寝るときに笑えばそうもなるか……)
> 人が好意をもって話してくれる事に対して、時には理解できず、時には音
> としては聞こえる相手の声の言葉が流れていき、全然その場に合った反応
> が出来ず多くの良心的な人々の「は?」という顔をみてきました。
僕もそうです。ただ僕の場合時々狙ってやる節(?)があるので性質悪いです。
> 年末『世にも奇妙な物語』で香取慎吾が演じた物語があったのですが、香
> 取演じる学生がとある奇妙な依頼をするバイトを引き受ける。それは何者
> かを演じること。いつも場所と時間をしていされ、そこに行くと喫茶店の
> ウエイトレスのお盆の裏や、タバコの注意書きのところなどに台詞が完璧
> に用意されているのです。結局最期は、世の中人、全員に台詞が用意され
> ていて香取も平凡なサラリーマンの役を死ぬまでやりとおさなければなら
> ない。というものです。わたしはこれを観たとき、ほんとに気が狂いそう
> な程、人と話さなきゃ(ほんとにハイ、イイエぐらいしか会社で話せてな
> かったので)と考えていた時だったのでこの物語をうらやましいと思いま
> した。決められた台詞があれば、あらかじめ表情や言葉の抑揚や相手の言
> うことも分かる。人との会話に死ぬまでの間苦しむことはない!!と思っ
> のです。でも香取が「こんなの変だ。自分の意見とか、言いたい事はない
> のか?」のようなことを確か叫んで終わるのですが、落ち着いて考えれば
> 台詞が用意された世界なんてないし、考えが歪んでる。だいいち人権なん
> てあったものではない。でも、精神は守れそうな気がしたのです。
確かに、「用意されている」点ではすばらしいですね。退屈過ぎるけど。
> こちらの掲示板は自分自身が分からなくておかしくなって会社を辞めて
> 2001年2月にやっとたどり着いてヨレヨレになりながら時々見させて
> 頂いてました。わたしも書き込みしたかったのですが、元気もなく診断を
> 受けていない中途半端なものがいけないかなぁ。と思い今日までに至りま
> した。長くなってしまいましたが、これからも元気がいいとき書き込んで
> 生きたいと思います。
そういう(と言うか全てにおいて)意味では、知ってすぐに書きこみ始めた私より先輩ですね。ちゃんと考えてる。僕が考えてないだけですが。(汗。
まだまだ人生は長いですから(って21の僕が言える立場じゃないですね)、頑張りましょう!
こんにちは、たいした事は書けませんがレスします。
oshiete wrote:
> 皆さんは、車の中(自分が運転してない時)から、景色を見るとき、
>何を見てますか?運転する人は、例えばバスに乗ったときなど。
僕の場合、大体見ていません。いや、厳密には見ていますが確実に自分の世界に入る事が多いです。何故か頭の中で音楽が鳴ったり、イメージが浮かんだりしてそっちへ意識がいってしまうようです。歩いていてもです(苦笑。
> 私は普通の人だと思われるので、その時によって色々ですが、庭に花を植えようとしているときは、花ばかり見てるし、家の建て替えの時は、屋根とか壁ばかり見ていることもあります。
「夕焼け」や「雲」を見てることが多いです。時に感動して泣いたりします。
> でも、普通、何でもないときは、「物」と「人」を見るバランスが同じくらいです。
そうですね。
> 看板とか、車の車種とか、店先の飾りが変わったとか、「物」を見てもいますが、同時に、その季節によって、歩いている人の服装を見て、「あの服いいな」とか、ヘアースタイルを見て流行を感じたり、「あの人、あんな顔して何か嫌なことあったんだろうな」とか、「井戸端会議のおばさん、やだな」とか、時には後のドライバーは「神経質なやつだな」とか考えたり、結構自然に人間の様子を観察しています。
どちらかというと、車内の人の方が気になります。
> うちの2人のAS親子は、もっぱら「車」の話題で持ちきりです。あとは、景色とはまるで関係ないことを考えているように思います。
おんなじですね。(笑
> 漠然とした景色の中で、特に何を見てるか、というのって、コミュニケーションの際、周囲の様子を掴むのにポイントかな、と思いました。話しをしなくても、こちらから一方的に見ている場合でも、ある程度、人の大枠を感じ取っていることに気づきました。
> 皆さんは、いかがでしょう?
それがわかれば苦労しないんですが……特定の「人・物」をマークするのは簡単ですけど(苦笑
参考にはならないと思いましたが、こんなので良ければかきます(爆
それでは。
Joshya wrote:
>ありがとうございます。
>じつはTienさんにはTienさんご自身のご存じないところで、われわれの交際の後
>押しをしていただいたという経緯がございます。重ねてお礼申し上げます。ありが>とうございました。
うわーなんだろう、それって(^^ゞ
私の生き霊かなんか出てきていたじゃないでしょうねえ?(-_-;)
人生死ぬ時は思い出しか持っていけないんですから、楽しい思い出を
御二人でたっくさん創ってくださいね♪
Joshyaさんへ
おめでとうございます。(くると)
はじめまして。アスペルガー未診断の精神科通院中の女性、27歳です。
わたしの人生は何かにたとえると、だるま落としのだるまのような不安定
なもので周りの人々とのつながりが薄く、そのだるまの体のブロックの切
れ目のように今までの人生の岐路で消して(人間関係)なかったことにして
次の時間のなかへ飛び込むと言う、無理やりな生き方をしてきました。
わたしは人が嫌いではありません。でも、一緒の空間に意識して一緒にい
るというのが絶えられません。会話というものが出来ないからです。
人が好意をもって話してくれる事に対して、時には理解できず、時には音
としては聞こえる相手の声の言葉が流れていき、全然その場に合った反応
が出来ず多くの良心的な人々の「は?」という顔をみてきました。
年末『世にも奇妙な物語』で香取慎吾が演じた物語があったのですが、香
取演じる学生がとある奇妙な依頼をするバイトを引き受ける。それは何者
かを演じること。いつも場所と時間をしていされ、そこに行くと喫茶店の
ウエイトレスのお盆の裏や、タバコの注意書きのところなどに台詞が完璧
に用意されているのです。結局最期は、世の中人、全員に台詞が用意され
ていて香取も平凡なサラリーマンの役を死ぬまでやりとおさなければなら
ない。というものです。わたしはこれを観たとき、ほんとに気が狂いそう
な程、人と話さなきゃ(ほんとにハイ、イイエぐらいしか会社で話せてな
かったので)と考えていた時だったのでこの物語をうらやましいと思いま
した。決められた台詞があれば、あらかじめ表情や言葉の抑揚や相手の言
うことも分かる。人との会話に死ぬまでの間苦しむことはない!!と思っ
のです。でも香取が「こんなの変だ。自分の意見とか、言いたい事はない
のか?」のようなことを確か叫んで終わるのですが、落ち着いて考えれば
台詞が用意された世界なんてないし、考えが歪んでる。だいいち人権なん
てあったものではない。でも、精神は守れそうな気がしたのです。
こちらの掲示板は自分自身が分からなくておかしくなって会社を辞めて
2001年2月にやっとたどり着いてヨレヨレになりながら時々見させて
頂いてました。わたしも書き込みしたかったのですが、元気もなく診断を
受けていない中途半端なものがいけないかなぁ。と思い今日までに至りま
した。長くなってしまいましたが、これからも元気がいいとき書き込んで
生きたいと思います。
最期にJosyaさん、ご結婚おめでとうございます。
わたしは自分自身に手一杯で結婚なんて考えられないですが、ほんとうに
嬉しく思います。
>★Joshyaさん、何はともあれおめでとうございます★
ありがとうございます。
じつはTienさんにはTienさんご自身のご存じないところで、われわれの交際の後押しをしていただいたという経緯がございます。重ねてお礼申し上げます。ありがとうございました。
>パートナーの方はきっといいひとなんだろうなあ。
何を言っても他の掲示板メンバーに「のろけてんじゃねーよ」とげしげし足蹴を喰らってしまいそうなので、ノーコメント。
ついでながら、私とぽちさんの年齢差は拙著『ふたりで聖書を』の登場人物である納屋稔氏とマリアちゃんの年齢差とほぼ同じ。「犯罪者だ」と後ろ指をさされそうな気がします。
(Joshya)
Maria さんwrote:
> 人間が雨に濡れることを厭がるようになったのは、いつごろからなのでしょうね。興味ある問題だと思います。あたしのお爺さんの世代までは、べつに気にしてなかったような気がするんですが。
>
> 「張子の虎(あるいは「達磨さん」とか「土仏(つちぼとけ)」とか)じゃあるめぇし。濡れるのが怖くて風呂に入れるかよ」。そんな言葉を聞いた覚えがあります。
>
> (Maria)
家の床が板の間や畳の間からジュータンの間になったころからですか?
私の場合、10歳から眼鏡をかけはじめて、それから雨に濡れるのがあんまり好きで無くなりました。だって、何もみえない。あとストッキングをはくようになってから、雨に濡れるのがよけい厭になった気がします。濡れている内は良いんですけど、そのあとの半乾きの状態が気持ち悪い、とくに爪先が。同じ半乾きでも綿シャツはまだ我慢できるんですけど。濡れるのは恐くありませんが、湿るのが厭ってことですかね。上から降ってくる水は好きですが、水鉄砲で攻撃されるのは嫌いです。
あとたぶん革のパンプスを履くようになってからかも。靴は傷むし、滑って転びやすくなるし。ビニール性のパンプスは足が合わないし。濡れた皮の匂いもちょっと厭かも。そう、ストッキングとパンプスは雨に絶対合わない。雨の日は素足に長靴が好き、だったのをふと思い出しました。
でも、最後にそんな格好をしたのはいつだったのかが、、、思い出せない。二十歳前かな???
(かおり)
皆さんに質問です。対話する場合、私は一対一でないと苦手です。
最近よく考えたら、一人=一方向の人間の声&話し&語彙しか認識しづらいという点が思い浮かびました。
(映画・TV・自然の音等ではそういう事はありません)
どうしてなのでしょうか、また同じような方いらっしゃいますか???
ゆうろ wrote:
>IQを調べてくれる病院を具体的に知りたいです
病院の場合には、かかっている人は頼めばWAIS-Rをやってくれる所が多いですが、そうでなければ無理でしょう。
教育センター、療育センター、保健センター、などの機関であればお金さえ払えば調べてくれると思います。
どこにどんな機関があるか分からなければ、保健所などに聞けば教えてくれるはずです。
★Joshyaさん、何はともあれおめでとうございます★
パートナーの方はきっといいひとなんだろうなあ。
pocks wrote:
>>ここをご覧の方々の中にも、かつて自宅の庭で洪水になるくらい
>>水遊びに夢中になった人がおられるのでは?
>
>はい、やりました。「泥遊び」ということでよくしかられていましたが、台所
>仕事を手伝おうとしてもやっぱ怒られるんだよね。最近は「こだわりを建設的な
>方向に」ということが言われているようですが、昔はそんなものなかったので。
>
私も大好きで、なんと23までやっていました。
子供の頃は、洗剤を入れたバケツの水をかき混ぜて泡の渦巻きを作ったり、絵を描くときは、絵の具を黄色の小さなバケツの中の水に少し垂らたときにできるわっかの模様に見入ってしまうことがありました。
学生の頃は、ストレスがたまってくると、学校の裏の海岸のヒラメの養殖場の水が湧き出してできた川で、水路を掘ったり・流れを付け替えてみたり・砂がデルタを作る様子を見たりして遊んでいました。
今は一日一回皿洗いをすることが、日課になっています。
一つ気になったのですが、あなたの周りにネタが無いからといって「話させる」のを強要する方がいたりしますか?
その場合は要注意です。前回話した人は話を強要する人とは折り合いがつきませんでした。そういう人と飲み会なんかやったら、気分悪くなるだけですから近づかないほうがいいと思います。
まあ、酒飲まなきゃ本音を話せないというか、話さなきゃいけないというか「日本」的な考え方が根底にあるとは思いますが。
全然関係無いですが求人広告に「酒飲める人」と書いてあったそうですが、そんな会社願い下げですね(笑
……なんだか分からないレスになってごめんなさい。
百日紅さん wrote:
>ことばのこだわりは、一度考え出したら止まらない。頭の中がごちゃごちゃしてる。例えば、「ダイジョウブ」を例にとってみると、「大丈夫です」というのと、「だいじょうぶです」というのは頭に浮かぶイメージが違うと思う。そこらへんを考え始めたら、ごちゃごちゃしてきた。でもおもしろい。ことば好きの人、何かいいサイトがあったらURL紹介してください。
ことば好きの人のために、URLをひとつ紹介します。。
「世間虚仮」
http://www.dik.co.jp/seken/
語源探偵団/悪魔の誤変換/ウルトラ笑形文字
隠語探偵団/迷子変換/読むロック
恐怖の広告/美的逆変換/よいこの50音
>ここをご覧の方々の中にも、かつて自宅の庭で洪水になるくらい
>水遊びに夢中になった人がおられるのでは?
はい、やりました。「泥遊び」ということでよくしかられていましたが、台所
仕事を手伝おうとしてもやっぱ怒られるんだよね。最近は「こだわりを建設的な
方向に」ということが言われているようですが、昔はそんなものなかったので。
ちなみに自転車の車輪回しもやりました。逆さにするのではなくスタンドを
立てておいてペダルを手で回すのですが。
ゆうろ wrote:
>ヤマト運輸に面接いきました しかし出勤時間が昼だと聞いてたのに
>早朝だけということで、間違えたので帰りました 履歴書みられてるときが
>もっともつらい 罪悪感 これからごまかして話すかと思うと
>
>とにかく面接の合否はともかく、つねに後ろめたい感じがして、
>はやく家にもどりたい気分でした
>全然、現実を体験してる感じがしない ので困ってる
>心の切り替えができなくて 体だけ動いてる感じです
>緊張することができなくて困ってる
>
>IQを調べてくれる病院を具体的に知りたいです
私、ヤマト運輸でアルバイトをしていたことがあります。
慣れてしまえば、誰にでも出来る仕事だと思いますので、
履歴書のことなど余り気にとめず、仕事がしたいと言う、
気持ちを前面にだして、面接にチャレンジしてみればきっと、
何とかなると、おもいます。一度、仕事を経験すると、
それから先は、比較的楽に面接も通ると思いますので、
頑張ってみて下さい。
ヤマト運輸に面接いきました しかし出勤時間が昼だと聞いてたのに
早朝だけということで、間違えたので帰りました 履歴書みられてるときが
もっともつらい 罪悪感 これからごまかして話すかと思うと
とにかく面接の合否はともかく、つねに後ろめたい感じがして、
はやく家にもどりたい気分でした
全然、現実を体験してる感じがしない ので困ってる
心の切り替えができなくて 体だけ動いてる感じです
緊張することができなくて困ってる
IQを調べてくれる病院を具体的に知りたいです
完全にプライベートな話だしこの掲示板にふさわしい内容とも思えないのだが、この掲示板の主要カキコメンバー数名にはけっこう関心のある話題だろうと判断したので思いきって書くことにした。
ぽちさん、勝手に書いちゃうけどゴメン。お叱りはいくらでも受ける。
じつはこのたび結婚することした。相手はこの『アスペルガーの館の掲示板』を通じて知り合ったぽちさんというひとである。なお、過去ログを探ってもムダである。ぽちさんにカキコ歴はない。
とはいえ知り合ってから……というか、メールのやりとりを始めてからまだ四週間経ってない。そもそもお互いの顔すらよく知らん。なにせ直接顔を合わせたことがない。
「お前らは馬鹿か?」とか言われそうだが、「そうだ、バカだ」と堂々と答えてしまう自分がいる。たぶんぽちさんも同じだと思う。お互い社会人としての思慮分別は十分以上に備わっているはずの年齢であり、学歴だってそこそこのものだし、社会経験だって人並以上に積んでいるつもりではある。
そういうまともなはずの大人が、恋に狂うとこういうバカをやってしまうという意味で、貴重なケースではないかと思ったりもするのである。われわれみたいなバカはそうそう世の中におるまいから、世間の人がわれわれのようなマネをしないようにとりあえず発表しておく価値はありそうに思う(勝小吉の『夢酔独言』みたいだな)。
独身者諸君、世の中も捨てたもんではないぞ。ぽちさんのプライバシーに関わるから詳しいことは言えないが、「私は人生の勝利者だぁ〜!」と天に向かって叫んでしまいたいくらいの気分である。
これで私がぽちさんに棄てられたらさらに大バカである。この『アスペルガーの館の掲示板』で報告するから、めいっぱい笑ってやってくれ。わはははは。
(Joshya)
ことばのこだわりは、一度考え出したら止まらない。頭の中がごちゃごちゃしてる。例えば、「ダイジョウブ」を例にとってみると、「大丈夫です」というのと、「だいじょうぶです」というのは頭に浮かぶイメージが違うと思う。そこらへんを考え始めたら、ごちゃごちゃしてきた。でもおもしろい。ことば好きの人、何かいいサイトがあったらURL紹介してください。
《アスペルガーの館》に戻る /
新しいアスペルガーの館の掲示板
EWBBS.CGI 改 (WZ BBS対応 Web掲示板 T.Ikeda改 +
s.murakami改)
© 1998 y.mikome, T.Ikeda, 1999 s.murakami