アスペルガーの館の掲示板(旧)

あなたは 番目のお客様です。

新しい話題を投稿 次の20件を表示 最新のログを表示 パスワード変更 発言の削除
一度に表示する件数を 件に
《アスペルガーの館》に戻る / 新しいアスペルガーの館の掲示板


怖いよ〜&Q 6948へのコメント
No.6953  Mon, 27 Aug 2001 14:35:11 +0900  Tien [この発言にコメントする]

Maria wrote:
>聖ニコラス師にはあまり来てほしくありません。あの人は四世紀にトルコのミュラ>という港町で司祭をしておった方なのですが、死後も毎年墓の下から閻魔帳と笞を>持って戻ってきて、悪い子供を懲らしめる、というなまはげ鬼教師です。プレゼン>トを置いていった、とかいう場合は、たぶん別の人だと思います。

Mariaさん、こんにちは。サンタクロースって...(-_-;)。
私なんか毎年鞭打たれるクチだわ、って思いました。目からウロコでした。

MariaさんQです。★付き合ってる人が出てきたら、結果(どういうつもりで付き合ってるのかとか、先々どうするのか)出さなきゃいけないんでしょうか?
もう、母親がうるさいんで、「付き合っている人が誰も居ない方が気楽かい?」
って聞いたら、「そうじゃない。」って言うんですねえ。
そんなら母親が気に入った人を高級デパートかなんかで買ってこいよ、と思ったりして。とっても灰色なんです、私。


リモネン 6951へのコメント
No.6952  Mon, 27 Aug 2001 13:34:08 +0900  Baca [この発言にコメントする]

界面活性剤
http://www.miotsukushi.com/cleaner/cleaner1.htm
みかんの皮でおもしろ実験
http://www.kyoukou.or.jp/kdayori/zikken-mikan.htm
プラスチック(PETとPS)をみわけるには・・・リモネンの実験
http://g3400.nep.chubu.ac.jp/onsenkids/craft/pet-ps/pet-ps.html
リモネンを利用した発泡スチロールリサイクルシステム
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/Environment/ecoplaza/experiment_a.html
リモネンの化学構造(リモネンは蟻の警報フェロモン、らしい)
http://www2.famille.ne.jp/~horio/text2/text2.html#fig_limonene
d-limonene(分子構造がアニメーションで見れます。でも Chime が必要)
http://www.nicol.ac.jp/~honma/kaori/kc172.html
Chime(登録が必要です。Win 2.0MB / Mac 1.3MB )
http://www.mdlchime.com/chime/


Re: マユツバ 6936へのコメント
No.6951  Mon, 27 Aug 2001 13:07:17 +0900  一穂(いちほ) [この発言にコメントする]

Maria wrote:
>pocksさん wrote:
>>無粋な突っ込みで申し訳ありません。
>一穂さん wrote:
>>ほんとうに。
>
> さらに首を突っ込むあたしに至ってはもっと野暮。
>
いえいえ(^-^;
(ほんとうに、ってゆうのも、もちろん冗談です。)


>>ま、ともかく、もし本当にオレンジXが「界面活性剤が入ってい>ない」なん
>>てヘンな広告してるんだったら、私もマユツバものだと思います>ね。

本当に入ってないみたいですよ。
問い合わせ先045-413-1431(オレンジクオリティ)


> 「洗浄成分」必ずしも界面活性剤ならず。まして溶剤であるとは>限らない。

オレンジから抽出されたリモネンってゆう洗浄成分が主成分で、
商品化するために乳化剤にまぜているそうです。


>>>でもこの場合オレンジの皮だからね〜。
>>だから、なに?

昔の人は、みかんの皮を、汚れおとしや臭い消しや防虫に使ったりしたんだそうです。
この場合、みかんではなくてオレンジだけど、ようは柑橘類の皮。
そこから洗浄成分が発見されても何の不思議もないと思う。

>>>インチキって、あのね。
>>>実際、愛用してるわたしに向かって、なんてことを言うんざま>すか!
>>発想が私にはよく理解できない。あなたは身近な人が親切でそう>いってくれ
>>たとしても、「あのね。なんてことを言うんざますか!」って反>>応をするんで
>>すか?

わかってるから、あえて言う(言える)場合もある。
決して感情にまかせて言っただけじゃないよ。


>一穂さんか騙されやすそうに見えるのは>まあ仕方ないとし>て(仕方ないのか(^_^;))、

(_ _;
よく言われちゃう・・・
でも実はそんなことないんです。
自分なりの基準があるから。
でもまわりはいつもハラハラさせられてるんだって。

>「塩」というのも塩>化ナトリウムに限ったことではなく、有機塩>類のイオン化を促進す>るとかいったことなのかも。
いや、やっぱ塩化ナトリウムみたい(笑)
でもたった小さじ1杯の塩でいいのよ!

>>で、商品の広告がマユツバだったら、私は普通、その商品をマユ>ツバものと判定します。
エコロンGことマユツバボール!?
問い合わせ先は0826-66-1346(日の丸カーボテクノ)
う〜ん、日の丸・・・。

>>関係ないけどシンナーだって虫からも作れるんだよね。
> シンナーは「うすめ液」。針葉樹から作るものが有名。虫から作>るのは「ニス」。カイガラムシから作ります。

ニスだっけ(^-^;



・・・


はもんをよびおこしてしまってごめんなさい。
こんなわたしですがこれからもよろしく。
(o^w^o)


Re: どうして「下ネタ」なのだろうか…… 6949へのコメント
No.6950  Mon, 27 Aug 2001 13:02:49 +0900  Baca [この発言にコメントする]

名加野さん wrote:
>よくある「鍛えてやろう」みたいな感じです。

鍛えていらんわ!!


Re: どうして「下ネタ」なのだろうか…… 6944へのコメント
No.6949  Mon, 27 Aug 2001 12:47:13 +0900  Baca [この発言にコメントする]

Yan から Baca に変更します。主語は「ぼく」を使います。

名加野さん wrote:
>いわゆる「古い体質の会社」と呼ばれる会社では、僕みたいに「下ネタ」や「ゴルフ」などが嫌いだと、「人間関係」がどんどん悪くなっていき、終いには会社に居られなくなるよ、と。だから早く直した方がいいよと言う事のようです。そのために、よくある「鍛えてやろう」みたいな感じです。

それで居られなくなりました。「ソープ行こう」って誘われたこともあります。行きませんでした。社内旅行にも行きませんでした。飲みにも行きませんでした。白い目で見られました。会社やめました。おわり。


Re: マユツバへ横レス 6937へのコメント
No.6948  Mon, 27 Aug 2001 12:36:19 +0900  Maria [この発言にコメントする]

Tienさん wrote:
>みどりさんの疑問はもっともだと思いますけど、実際手にとって使われてから
>言われている事でしょうか?見ないで、使わないで批判するのは良くないと思
>います。

 うちのJoshyaさんの体験談。
 とある会合で、Joshyaさんは恩師の佐貫亦男先生にお会いしました。そのとき、Joshyaさんは佐貫先生に「ビールと餡まんを一緒に食べるとおいしいよ」と言われ、一応「まさか」とは思ったものの、食べずにどうこういうのはいけない、と思って試してみました。

 ……まずかったそうです。

 見ればその部屋は窓もなければドアも壁と見分けのつきにくい、特徴のない長方形の部屋でした。その中央に長いテーブルがしつらえてあり、料理も対称に配置されていました。ところが、中華饅頭だけは、その長いテーブルの一方の端が肉まん、反対の端が餡まんだったのです。

 「……先生、間違えて喰ったでしょう。」
 「……ばれましたか……」

 佐貫先生、おちゃめ。

 教訓その1。偉いひとが言うことでも軽々しく信じてはいけない。
 教訓その2。「騙されたつもりで試してみろ」と言われて、本当に騙されることがある。

>なんだか、
>「サンタクロースっていないんだぞ。お前まだ信じてるのか?」
>「いや、いるよ! 僕んちは来たよ!」
>みたいな論争じゃないですか...。(^^ゞ

 聖ニコラス師にはあまり来てほしくありません。あの人は四世紀にトルコのミュラという港町で司祭をしておった方なのですが、死後も毎年墓の下から閻魔帳と笞を持って戻ってきて、悪い子供を懲らしめる、というなまはげ鬼教師です。プレゼントを置いていった、とかいう場合は、たぶん別の人だと思います。

 あたしとしては、かわいい女の子が来てくれるとうれしいので、クリストキントあたりに来てほしいです。クロックミテーヌのおまけつき、とかいうのでも我慢します。

 (Maria)


Re: 成人LDの会の新宿オフ会(訂正版) 6837へのコメント
No.6947  Mon, 27 Aug 2001 12:09:38 +0900  くると [この発言にコメントする]

 くるとです。9月2日の新宿オフ会の集合場所をJR新宿駅東口改札口から
南口改札口に変更します

 参加希望者に対してはメールでも再度連絡しなおしますのでよろしくお願い
します。


Re: ありがとう 6940へのコメント
No.6946  Mon, 27 Aug 2001 12:05:18 +0900  Tien [この発言にコメントする]

みちる wrote:
>こんにちは
>3さん、Tienさん、あさかぜさん。おかえりレスありがとうございました。

こんにちは、ありがとうなんてとんでもないです〜。(^.^)

>まだ、あまり元気がでなくて、安定剤飲んでいます。
>このごろ車のスピードがこわくなってパニックになりそうになっています。
>自分で運転するのはいいのですが、スピードだされても怖いなんてことなかったし
>むしろよろこんでいたのに、なにかが変わってしまった。

無意識に「どうしよう」「怖い」「先があるのか」等の不安があるからじゃないでしょうか?私も、安定剤と言われればそうだと言う薬は飲んでいますけど、
副作用が無くて、それがあれば心が落ち着くなら飲んでてもいいなと
思いますよ。

>とにかく、いままでの私に戻るまで、静養しようと思っています。
>と、いっても生活があるからゆっくりもしていられないのだけど。
>綺麗なもの見て、おいしい食べ物をたべて、お友達と楽しい語らいをする
>というあたりまえの生活をしていればきっと治ると思う。
>それすら出来ない生活だったから・・・。

そういう生活(ごめんなさい、安易な言い方)に似た生活をした事があります。
少しはお気持ち分かります...。

>また、元気になったらゆっくりカキコします。
>皆さんの励ましのおかげです。ありがとうございました。では、また。

つらい時はお互い様です。私もみちるさんにはずいぶん助けてもらったと
思いますから。ぼちぼち行って下さい♪


Re: リンコさんにあえるかも 6919へのコメント
No.6945  Mon, 27 Aug 2001 12:04:24 +0900  くると [この発言にコメントする]

くると(包括性LD)です。しばらく旅に出かけていて、コメントをする
タイミングが遅れてしまいました。
niinaさん wrote:
>Maria さんwrote:
>>>なぜリンコさんが「奇跡の人」なの?
>>>ヒニクなのかな?

>> 映画『奇跡の人』(ヘレン・ケラーの伝記)がヒットして以来、「障害
>>を克服した人」は、「奇跡の人」と呼ばれることになっています。

>リンコさんは自閉症を克服したわけではない。
>今もかなり自閉度の高い自閉症者さんですよ。
>奇跡の人でもなんでもありません。
>だからヒニクなのかと思いました。

 まず、「障害者が障害を克服した」というのがどういう状態を指している
のかというのに迷っています。可能性があるのは

(1)障害や困難がなくなる。
(2)障害とうまくつきあっていける・障害をカバーするスキルを身につけ
   る。
(3)自分の障害を肯定する。逆に気にならなくなる。

だと思います。

 で、わたしはリンコさんと直接お話したことがないのでご本人のお考えは
分かりませんが、少なくとも(1)の意味で「障害を克服した」わけではな
いと思います。ただし、(2)や(3)の意味での「障害の克服」ならば可
能性は残されていると思います。


Re: どうして「下ネタ」なのだろうか…… 6891へのコメント
No.6944  Mon, 27 Aug 2001 11:52:32 +0900  名加野 [この発言にコメントする]

 pocksさん、まぎらわしい事言ってごめんなさい。

>> また、「人間関係」が良くなるにはこういう話についていけなきゃダメ(要するにクビ)

 という風に、友人から聞かされました。僕が勤務している会社では、今の所そういうことはありません。近い未来に起こりうるかもしれませんが。

 いわゆる「古い体質の会社」と呼ばれる会社では、僕みたいに「下ネタ」や「ゴルフ」などが嫌いだと、「人間関係」がどんどん悪くなっていき、終いには会社に居られなくなるよ、と。だから早く直した方がいいよと言う事のようです。そのために、よくある「鍛えてやろう」みたいな感じです。

 僕的には、まだ容認できるには、至っていないというのが実情です。


Re: カナダ・バンクーバー、アスペ事情! 6918へのコメント
No.6943  Mon, 27 Aug 2001 11:36:44 +0900  まろんす [この発言にコメントする]

武田好史 さんへ

こんにちは。

> そのうちこのページを見てる人たちと一緒に、U.S.Aのノウスカロライナ州でも見学へ行けたら・・・
>こんなことばっか考えてる僕は馬鹿なのだろうか・・・

そんなことないですよ。
行けるといいね。
でも、私は家の都合でアメリカ本土まで行けないなあ・・。
せいぜい近場の外国だなあ・・。


経験値の振り分け 6883へのコメント
No.6942  Mon, 27 Aug 2001 11:35:59 +0900  名加野 [この発言にコメントする]

 武田好史さん、ひま人さんこんにちは。

 手遅れかどうかはちょっと僕にはわからないです。
老年期から青春(人生の実感)しているという、国語の教科書に出てきた人も居ますし(名前は忘れました)。

 ただ、お二人の書き込みを見て、思い出した言葉があります。
「君ってさ、TRPG(テーブルトークロールプレイングゲーム)歴長いけどさ、へたっぴだよね。キャラクターにするとさ、経験値いっぱい貰ってるけど、変な(使えない)技能や能力に「大量(中途半端の意も含む)」に使ってるから、下手するといつまで経ってもへちょいままじゃない?」

 例によってあるサークルの「友人」の言葉です。まあ、実際その通りかも知れません。反論は出来ませんでした。上手く出来ないのは事実(会話能力が重要)ですし。初心者に言われるとこれほど惨めな事も無いですけど……(苦笑


Re: カナダ・バンクーバー、アスペ事情! 6917へのコメント
No.6941  Mon, 27 Aug 2001 10:55:16 +0900  風呂糸 [この発言にコメントする]

まろんす wrote:
>風呂糸さんへ
>
>リポートありがとう。
>フロイトさんはカナダに住んでいるの?
>
>ちなみにアメリカはどーなってるんだろ?
>
>いつか外国のAタイプの方々と交流出来る機会があればいいなあ。
>世界アスペルガ−集会みたいな・・。

毎度おおきに。
自分の書いた文に返事が来るのは、うれしいですね。
僕は残念ながら日本生まれの日本育ちです。

カナダは親戚が居るので、この夏行ってました。
でも、「遠くの親戚より近くのサラ金」という言葉が有るように?!
20日間くらい、ただ寝、ただ飯してたら、さすがに伯母がキレました。 (^^;)
「こわかった〜」
また暫く行けないな、(ヘタしたら2度といけない)?!

アメリカの事情は、良く分かりません。ゴメンナサイ。
世界アスペルガ−集会!、やってみたいですね〜。

ではまた。


ありがとう
No.6940  Mon, 27 Aug 2001 10:36:50 +0900  みちる [この発言にコメントする]


  こんにちは

3さん、Tienさん、あさかぜさん。おかえりレスありがとうございました。
まだ、あまり元気がでなくて、安定剤飲んでいます。
このごろ車のスピードがこわくなってパニックになりそうになっています。
自分で運転するのはいいのですが、スピードだされても怖いなんてことなかったし
むしろよろこんでいたのに、なにかが変わってしまった。

とにかく、いままでの私に戻るまで、静養しようと思っています。
と、いっても生活があるからゆっくりもしていられないのだけど。
綺麗なもの見て、おいしい食べ物をたべて、お友達と楽しい語らいをする
というあたりまえの生活をしていればきっと治ると思う。
それすら出来ない生活だったから・・・。

また、元気になったらゆっくりカキコします。
皆さんの励ましのおかげです。ありがとうございました。
では、また。
       みちることなおみの夢


Re: つまんないことだけど、 6895へのコメント
No.6939  Mon, 27 Aug 2001 10:20:44 +0900  みちる [この発言にコメントする]

かおり wrote:
>pocks wrote:
>>このベルトの話、読んでいても男性用と女性用の違いがさっぱりわからない…。
>>同じ長さの男性用と女性用のジーンズを比べると女性用の方がヒップのサイズが大きいということは知ってるけど。(←スケベ)とは思いませんが、、、
>ワイシャツ(男性用)とブラウス(女性用)程度の違いです(合わせの向き)。ちなみに、ブラウスは胸回りが出っ張るように作ってあります。(何て言うのか忘れた、、、)
>かおり

つまんないことだけど・・
ブラウスの胸の出っ張るように作ってある部分は「ダーツ」でした。
スカートのところにもつけますよね、これは縦ダーツ。やはりおなかのまるみを
だすためのものです。

つまらないレスでした。ごめんね。
              みちることなおみの夢


Re: こまったこまった。 6861へのコメント
No.6938  Mon, 27 Aug 2001 10:02:01 +0900  シュッツ [この発言にコメントする]

Xanadii wrote:
> ゲーテによるドイツ語原詩は、ただ今のところ失念。

ベートーヴェンの歌詞から写したので、ゲーテの原文とは違いがあると思います。

Nur wer die Sehnsucht kennt,
Weiß, was ich leide!
Allein und abgetrennt
Von aller Freude,
Seh ich ans Firmament
Nach jener Seite.
Ach! der mich liebt und kennt,
Ist in der Weite.
Es schwindelt mir, es brennt
Mein Eingeweide.
Nur wer die Sehnsucht kennt,
Weiß, was ich leide!


Re: マユツバへ横レス 6933へのコメント
No.6937  Mon, 27 Aug 2001 09:53:27 +0900  Tien [この発言にコメントする]

みどり wrote:
>pocksさんじゃないけど首はさみます。
>発想が私にはよく理解できない。あなたは身近な人が親切でそういってくれたとし>ても、「あのね。なんてことを言うんざますか!」って反応をするんですか?
>インチキものを愛用している人はたくさんいます。友達がインチキものを愛用して>いたら、私は親切として直接そう言ってあげます。
>友達じゃなかったら放っておきますが。

こんにちは、飛んで火に入りたくはありませんけど、横レスです。
「オレンジX」は私も使っていました。結構汚れ落ちましたね。

>別に私はオレンジXがインチキだって言ってるんじゃありませんよ。(Xじゃないけ
>ど、オレンジナントカがもう少し少量で安く売ってたら実は買いたいと思ってたり>する)そんなことは自明。でもね、「あやしげに見えても実際にはいいものなんで
>す」と説明したいときに、その説明があやしげだったら、「やっぱりあやしげじゃ>ん」と思われるだけでしょ。説明のしかたが悪いってことなの。
>それと、一穂さんが気に入って使ってることとは無関係です。それは私の知ったこ>とじゃないので勝手にしてください。

私は中立で、どちらの方の肩を持とうって思っていませんが、
1.みどりさんの疑問はもっともだと思いますけど、実際手にとって使われてから言われている事でしょうか?見ないで、使わないで批判するのは良くないと思います。
2.意外と自分で愛用しているものも、「あやしげに見えても実際にはいいものなんです」はあると思いますよ。自分が気付いてないだけで。
3.別に一穂さんがオレンジXをみんなに強制通販したいという旨のカキコを
したわけではないと思います。
4.暑いですからカッカするのもありましょうけど、つまらないことで傷つけ合うのはやめませんか。なんだか、
「サンタクロースっていないんだぞ。お前まだ信じてるのか?」
「いや、いるよ!僕んちは来たよ!」
みたいな論争じゃないですか...。(^^ゞ
★廃油石鹸も結構汚れ落ちますよ★


Re: マユツバ 6935へのコメント
No.6936  Mon, 27 Aug 2001 09:45:04 +0900  Maria [この発言にコメントする]

pocksさん wrote:
>無粋な突っ込みで申し訳ありません。
一穂さん wrote:
>ほんとうに。

 さらに首を突っ込むあたしに至ってはもっと野暮。

>洗剤に界面活性剤(石鹸の仲間)だの溶剤(ドライクリーニングの親戚)
>だのが入っていなかったら、洗浄力が出ません。(ただの水と同じ程度に
>しか落ちない。)

 まあ、水だって溶剤ではあるのですが。ついでながらドライクリーニングに使われているのは有機溶剤。

>「天然成分」の中に上記に該当する成分があるが作っている方が無知で
>「界面活性剤とかいっさい入ってない」的な言い方になっているか、イ
>ンチキかのどっちかである可能性が高いです。

 あたしの経験からいうと、「作っている方」が無知である可能性は低いと思います。それよりは、キャッチ・コピーを書いた広告代理店の人間か営業の人間が無知であるか、大衆の判断力をナメてかかっている可能性が高いと思います。製造の現場の人間がコピーを書くと、「こんな難しいことを書いてもダメだ」とか言われてしまいます。

>でもね、「あやしげに見えても実際にはいいものなんです」と説明したい
>ときに、その説明があやしげだったら、「やっぱりあやしげじゃん」と思
>われるだけでしょ。
>説明のしかたが悪いってことなの。

という言葉はキャッチ・コピーを書いた人間に言ってあげたいと思います。とはいえ書いた人間は「消費者はバカだからこういうふうに書かないとわからない」くらいに考えていそうに思いますが。

>ま、ともかく、もし本当にオレンジXが「界面活性剤が入っていない」なん
>てヘンな広告してるんだったら、私もマユツバものだと思いますね。

 常識的にいって、石鹸のことをわざわざ「界面活性剤」と呼ぶケースは少ないので、「石鹸を除く、狭義の界面活性剤」のことなのではないでしょうか。
 やはりメーカーに問合せるのが早道でしょう。

>>オレンジの皮から抽出された洗浄成分なんですって。

>「界面活性剤」と「溶剤」とはなにか、そしてそのオレンジXに入っている
>洗浄成分とはなにか、一度調べてみられると、 pocks さんの言っている意
>味が分かると思います。

 「洗浄成分」必ずしも界面活性剤ならず。まして溶剤であるとは限らない。

>>でもこの場合オレンジの皮だからね〜。

>だから、なに?

 手作り石鹸に柑橘類の皮を入れるのはよくやる手です。石鹸は「溶けにくい」「反応しそこなったアルカリが生地を傷める」といった欠点があるので、そこんところを補う、ということのようです。

>>インチキって、あのね。
>>実際、愛用してるわたしに向かって、なんてことを言うんざますか!

>発想が私にはよく理解できない。あなたは身近な人が親切でそういってくれ
>たとしても、「あのね。なんてことを言うんざますか!」って反応をするんで
>すか?

 じつは一穂さんは、

>なんてね〜。
>でもpocksさんの言いたい気持ちはわかるよ。
>わたしはどちらかと言うと、一度は疑ってかかるタイプ。
>あまりにインチキくさいものは買わない(というより、からかいたくなるタイ
>プ)ですからご安心ください。

と書いているのね。一穂さんがなんか騙されやすそうに見えるのはまあ仕方ないとして(仕方ないのか(^_^;))、「自分で使ってみて効果を確認した」と言うてるものを否定されると、やはり「判断力を疑われた」と思って「失礼」だと感じるのは正当なことだと思うのですよ。にもかかわらず、一穂さんは「大人の対応」をしているのだから、一穂さんの判断力は一応認めてもいいと思うんですけどね。
 とはいえ、科学的な判断力と社会的判断力は別物かどうかという点で議論の余地はあるのですが。

>インチキものを愛用している人はたくさんいます。友達がインチキものを愛
>用していたら、私は親切として直接そう言ってあげます。
>友達じゃなかったら放っておきますが。

 あたしには「あなたの信じている宗教はインチキだ」と言ってくださる自称「お友達」(なかには「家族」「兄弟」なんていう人もいた)が、過去に何人かいました。統一教会、エホバの証人、創価学会、太陽の法といった教団の方々です。

 基本的には何を信じるか、何を愛用するかは個人の自由だと思います。覚醒剤とかだと問題ありですが。そんなわけで、

>それと、一穂さんが気に入って使ってることとは無関係です。それは私の
>知ったことじゃないので勝手にしてください。

というのも、自明。

>「塩がイオン化するから」も pocks さんが言うように相当にマユツバな説明
>です。 (それだったら、「塩がイオン化しないから」の方がまだ説得力がある)

 手についた魚の生臭さを取るための、石鹸みたいにして使う金属のボールみたいなものがあるのですが、イオン化傾向になんらかの影響を与えるというのはありそうに思います。「塩」というのも塩化ナトリウムに限ったことではなく、有機塩類のイオン化を促進するとかいったことなのかも。

>で、商品の広告がマユツバだったら、私は普通、その商品をマユツバものと判
>定します。

 消費者金融の公告でレオタード姿のおねーちゃんがいっぱい踊っている、とかいうのはなんなんだろー、とかたまに思います。
 あたしは商品公告の作り手の感性をほとんど信じていない(山口瞳や中島らもや大貫卓也は別としても)ので、商品そのもののデータを重視します。商品そのものの質は高いのに、公告がまずかったせいで売れなかった商品というのは非常に多かったりします。

 小説だけど、ウィリアム・ピーター・ブラッティの『エクソシスト』はお薦めです。小説を読んでから映画を見ると、泣くほど怖いです。

>関係ないけどシンナーだって虫からも作れるんだよね。

 シンナーは「うすめ液」。針葉樹から作るものが有名。虫から作るのは「ニス」。カイガラムシから作ります。

>・・・たしかに、あやしげなものもあるかもしれないけど、
>あやしげなものの中には実際いいものもたくさんあります。

 うちのJoshyaさんは「東方普遍教会(イースタン・カトリック)」というキリスト教の分派の教祖様です。めいっぱい怪しげな宗教ですが、なぜか信者もいるようです。評判は悪くありません。今年の夏はお布施に缶ビールをいただきました。とてもうれしかったです。ほくほく。
 KILROY氏はKILROY氏で、「構造の光教団(別名:電算バグ取れ教)」の教祖様でした。「天に星、地に花、人に愛、そしてプログラムに美を」をモットーに活動を続けておりましたが、修行を怠り教祖の法力にすがろうとするプログラマーがあまりに多いので解散してしまいました。
 あやしげであることでユーザを選ぶ商品、というのがあってもよいのではないかと思います。

>例えばわたしはルイボスティーをもう8年くらい前から飲んでいます。
>そのころはあまり知られてなかったので、
>みんなにあやしいお茶を飲んでるとかって言われたりしましたが
>最近はTVで紹介されたりしてブームになってもてはやされてます。
>アガリクス茸だってそうです。

 OS/2はIBMが開発した非常に完成度の高いOSでしたが、Winに駆逐されてしまいました。反面、『失楽園』なんていうクズな作品がブームになったりもしました。
 公告の作り手の感性をあたしは信用しませんが、大衆の判断力もあたしは信用しません。これを言うと横山ノックを市長にした大阪市民の判断力について議論がありそうですが。

 (Maria)


電気石(トルマリン)のはなし
No.6934  Mon, 27 Aug 2001 08:47:50 +0900  武田好史 [この発言にコメントする]

 ちょっとレスでトルマリンの話題が出ていたので、それについてお話します。

 トルマリンは日本語では「電気石」と呼びます。珪素と硼素・アルミニウム・ナトリウム・リチウム・鉄・マグネシウムなどからできている鉱物です。
 電気石という名前ですが、これは熱したり・摩擦したりすると、紙切れを吸い寄せるすなわち静電気を帯びることからきています。丸っこい柱状の形をしていますが、六角形を基本とした六方晶系の結晶です。
 鉄・マグネシウムを含んでいる物は、黒・褐色など地味な色をしていますが、リチウムを含む物はカラフルで、結晶の上下・中心と外側で色が違っている物もあります。宝石になるのは、リチウムを含む種類です。
 トルマリンが水を浄化するというのは、恐らくは結晶の側面に刻まれた「条線」とよばれる細かい溝に汚れが吸い付くからであろうと思います。ただそれでも汚れとして取り除けるのは、せいぜい泥の粒子くらいのもので、水溶性の化学物質は取り除けないでしょう。
 むしろそのような効果は、同じ珪酸塩鉱物の「フッ石」のほうが大きく、こちらの方は重金属イオンを水から除去するために、実際に広く用いられているようです。

新しい話題を投稿 次の20件を表示 最新のログを表示 パスワード変更 発言の削除

《アスペルガーの館》に戻る / 新しいアスペルガーの館の掲示板


EWBBS.CGI 改 (WZ BBS対応 Web掲示板 T.Ikeda改 + s.murakami改
© 1998 y.mikome, T.Ikeda, 1999 s.murakami