|
こんにちは。
♯19961の書き込みをさせて頂きましたmintyです。
たくさんのご返信ありがとうございました。
とても心強かったです!
先日学校の先生と話をしてきました。
息子の学校での行動がとてもじゃないけど手に負えないと
先生自身とても困っておられました。
それで早く周りの生徒や親御さんに理解をしてもらいたくて
告知をしようと考えていたようなのです。
その息子の学校での様子ですが…
1.先生のいう事を聞かないので、みんなの前で怒ると自分の否を認めないで大泣きをしてパニックになる。
2.教室から出て整列などの団体行動になると、落ち着きがなくふざけている感じがする。
3.思ったことをそのまま口に出してしまう為、毎日友達と問題を起こす。
4.勝ち負けにこだわる為、鬼ごっこや、ゲーム等をしていても、一緒にやっているようで、1人遊びになっている。浮いている。
などなどですが…
1.に対しては、大勢の前で怒られると自分の否を認めたくても「責められている」と感じてしまうのか…「やってない」と言う為、周りの子からは「嘘をついている」と
とられているそうです^^;
それで担任が生徒みんなに「嘘がわからないから〜」と伝えて、大泣きをしてパニックになったとしても、前までは他の子が笑ったりしてたらしいのですが、その事を伝えたところ笑わなくなり、バカにしなくなったと先生が言ってましたが…
先生自身「嘘をついているのか、嘘がわからないのか、私にはわかりません。」
「悪いことを認めないで嘘をつくいう事はロクな大人にならない」と…
ですが先生である以上、特別扱いはできないのでどうしても大勢の前で怒ってしまうということです。
2.はいつも落ち着きがなく、体を揺らしたり、黙っている事ができないようで。
特に教室から出て、整列するときや運動会の練習などのときはひどかったそうです。「ふざけている」と先生は受け止めていたようで、ダラダラしていて前の子にもちょっかいなどをかけるためケンカになると。
周りからも「○○くんふざけている」と思われているそうです。
3.はこれは特徴でもあるのは私も承知ですが、私と一緒に買い物などにいっても
例えば、年配の方で髪の毛がない人を見ると「はげてるね」とか普通に言ってしまうんですよね。悪気は全くなく、素直でまっすぐすぎるからだと先生にも伝えてきましたが、言われた相手は気にしている事かもしれないので、気をつけてくださいということだったのですが…^^;
4.勝ち負けに強いこだわりを持っていて、学校でも負けたりすると泣いたりパニックを起こしてしまうそうです。なので周りの子は、鬼ごっこなどでも息子を捕まえると大泣きをするので、あえて捕まえないそうですが…
授業中なども手を上げて、先生に当てられないと泣くそうです。
話してきて思ったことは、先生の立場上特別扱いはできない、
でも、なんとかしてあげたいと思って焦っているようです。
1.〜4.のことに関しては特に手をやいている事だとおっしゃってました。
なので、療育センターの方からの支援のことを伝えましたら
やっぱり承諾してもらえず…学校側で障害児の支援チームがあるそうで
そちらで判断をしていくという形になりました。(専門の先生はいません)
教育大学の研修生や、学校の先生から成り立っているそうですが。
ですが、3歳の頃からずーっと療育センターに通っているので
これから向き合うチームの方よりは息子のことを知っている訳で…
そのために、自閉症の再検査を勧められました。
「もしかしたらASだけじゃなくADHDなども混ざっているのでは?」と言われ
とても複雑な心境になりましたが…
母親として息子にできることを前向きに取り組んでいこうと思っています。
良い部分をいっぱい伸ばしてあげて、苦手な部分をカバーできるように…と
私なりに努力しようと思います。
これから先も、いろいろな問題でつまずいたり苦しむかと思いますが
前向きな精神を忘れないように…そしてもっと温かい学校、社会になってくれればと心から願うばかりです。
読んでくれている皆さんや、このHPに出会えたこと、
本当に心強いです。ありがとうございます。
|
|