アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2979 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#20010] これでも教育者? 千葉 07/6/7(木) 19:56 [未読]

[#20030] Re:これでも教育者? カノン 07/6/8(金) 15:01 [未読]
[#20033] Re:これでも教育者? 千葉 07/6/8(金) 16:54 [未読]

[#20030] Re:これでも教育者?
 カノン  - 07/6/8(金) 15:01 -

引用なし
パスワード
   お孫さんのことで 心を痛めていらっしゃるとのこと。
お察し申し上げます。

中学生の子供が居る 母子共に診断済みの当事者です。

先生の批判をすることも出来ますが、正論をもって
事が上手く運ぶものでもないように 私は思っています。

担任は、ある意味においては、お孫さんのご様子を
的確に観察しているとも拝見しました。

ある条件が整うと、パニックを起こす ことを
知っている。
ならば、その条件が揃わないように配慮を
お願いしてみるというのは 如何なものでしょうか?

先生なら、それができる方だとお見受けしました
という メッセージを 伝えてみるということです。

お気持ち的には 頭を下げることが難しくも
お察ししますが、先生とて人間なので
批判をすれば頑なになり、またお孫さんに
つれない態度を示す可能性もあるでしょうから、
ここはお孫さんのためを思って、歩み寄るという
方法も考えられると思います。

家や塾では問題が出ないとの事。

どの様な環境が お孫さんにとって 安心感を与え、
本人、廻りの人ともに 心地よい環境であるかを
具体的に分析して、環境づくりをお願いすることが
出来れば、先生も、お孫さんのパニックの対処法を
考えるよりも はるかに建設的であるようにも
私は思いました。

ご本人には何が問題なのか解らないというのは
我が子でも同じで、何をしてやれるのかは
暗中模索で、試行錯誤を繰り返しています。

環境の違いは何なのか?

難しいことかも知れませんが、もし明確にして
先生に伝えることが出来るなら、将来の担任次第で
毎年 悩むよりも、助けになるようにも 思います。

先生も、どの様に行動すれば良いのか
思案されている可能性も否定できませんので、
こちらから望ましい形を具体的に
アプローチする事が出来ると良いですね。

我が子も通級教室に通っております。
先生方は、子供のみならず、在学校との先生とも
連携を取り、また親の話にも耳を傾けて
下さいます。

お孫さんにとって、より良い環境が構築されますよう
お祈りしています。

[#20033] Re:これでも教育者?
 千葉  - 07/6/8(金) 16:54 -

引用なし
パスワード
   haru さん 有難う御座います コーデネーターの先生は隣町の学校にいて 相談をしたのですが 先生が協力してくれないとどうしょうも無い この程度の障害は十分対応出来るはずとの事 校長 教頭によろしくお願いしますとお願いした所 大丈夫です心配しないでくださいと言われたと 担任に話した所 怒って 簡単に大丈夫なんて言ってほしくない言われたようです 余り色々お願いすると もっと先生に いじめられる ので我慢するしかないと娘は困っています、
それから以前 娘(母)の前でも 今 パニックを起こさせました この様になるんですよ見てください と (チョット違うんじゃないかな) その時は娘がこうすればパニックが収まりますと孫に話しかけたところ(何を話したかは聞いていませんが)パニックが直ぐに収まった そして担任の先生にこの様にしてくださいとお願いした所 ただ 呆然とするだけでそれ以上の話は無かったようです、
皆様 色々ご協力頂き有難う御座いました。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2979 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877353
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.