アスペルガーの館の掲示板(旧)

あなたは 番目のお客様です。

新しい話題を投稿 次の20件を表示 最新のログを表示 パスワード変更 発言の削除
一度に表示する件数を 件に
《アスペルガーの館》に戻る / 新しいアスペルガーの館の掲示板


Re: グルグル回る 10038へのコメント
No.10053  Fri, 4 Jan 2002 17:37:39 +0900  オレンジブルー [この発言にコメントする]

ふれさん wrote:
>でも、これは子供だったから許されたに違いない。今の私がこれをやったら、はた
>迷惑な気のおかしな人としか思われないだろうな。

私は20代半ばのオバハンですが。
毎年地元の海で(砂浜であろうが深い岩場であろうが)そういうこと、
やっています。
しかも非自閉友も一緒にやりますね>(笑)
そんなに「キノフレタ」人とか言う風には見えないと思うよ。
あ、でもワカンナイ。
離れ向こう岸で一人で黙々やっているとちょっと怪しいかも(笑)

ぐるぐる回りながら、
一緒にいる付き添い人に付いて行くのは
別にオカシク見えないだろうって気がします。

>でも、本当は今でもやりたいと思っています。

えー。やろうさあーやろうさあー*

>夏になったら、人のいない海を探して、こっそりやるしかないかな。

それは返って怪しいって思うの(笑)


Re: グルグル回る 10048へのコメント
No.10052  Fri, 4 Jan 2002 17:15:36 +0900  ふれ [この発言にコメントする]

Milkywayさん wrote:

>
>気が「ふれ」た、と思われるかも…。(口が悪くてスミマセン…)

ウッシャッシャ。にや〜り。座布団、1枚ね。


Re: +2002+ 10042へのコメント
No.10051  Fri, 4 Jan 2002 16:56:14 +0900  Milkyway [この発言にコメントする]

オレンジブルーさん wrote:


>そして今日、実践障害児教育1月号を買って読んで思った。

>今何もしないプーな私や一般社会で同じ扱い受けて働いている人などの対処
>って置き去りのまんまですよ。
>ほくそえましい会談読むと愕然唖然としてしまいます。

私もその雑誌読みました。

「会談」ができるという事自体、障害が軽いという事。
自閉症の人達を集めて会談をさせる、という感覚が私には理解不能です。

(この専門家、本当に自閉症の事をわかっているんでしょうか?)


Re: 「発達チャット」オフ会のお知らせ 9923へのコメント
No.10050  Fri, 4 Jan 2002 16:27:18 +0900  ノバラ改めアメリ [この発言にコメントする]

みる wrote:
>
>ノバラ改めアメリさん。都合があえばばぜひオフ会でお会いしましょう。
>お待ちしてます。
>
>アメリっておもしろいらしいですね。
>みてみようかなー。

レスありがとうございます!
昨日から風邪をこじらせ、頭がグルングルンしてます。
新年早々のオフ会だし前々からオフ会に参加したいと思ってましたのでがっかりしています。でも行けそうだったら行きますのでその時はよろしくお願いします!


Re: 明日のオフ会 緊急連絡用電話番号 10043へのコメント
No.10049  Fri, 4 Jan 2002 16:20:01 +0900  Milkyway [この発言にコメントする]

まろんすさん wrote:
>横浜でオフがあるとは・・知らなかった・・。
>関内でしょ?
>私も次回横浜でまたオフ会やる事があったら誘って下さい。

JR京浜東北線の車内アナウンス。

次はー、かんない
次、わーかんない


Re: グルグル回る 10038へのコメント
No.10048  Fri, 4 Jan 2002 16:19:26 +0900  Milkyway [この発言にコメントする]

ふれさん wrote:

>今の私がこれをやったら、はた迷惑な気のおかしな人としか思われないだろうな。でも、本当は今でもやりたいと思っています。夏になったら、人のいない海を探して、こっそりやるしかないかな。

気が「ふれ」た、と思われるかも…。(口が悪くてスミマセン…)


Re: グルグル回る 10038へのコメント
No.10046  Fri, 4 Jan 2002 15:53:31 +0900  ふれ [この発言にコメントする]


他にも、グルグル回るもので、コーヒーカップ(遊園地)、万華鏡が好きです。バレリーナやフィギュアスケートの人が回っているのも面白いです。私もやりたいけど、これはマネできないですね。あと、らせん階段や回転ドアにも魅力を感じます。皆さんは、こんな傾向ありますか?


もしかして・・
No.10045  Fri, 4 Jan 2002 15:37:29 +0900  まろんす [この発言にコメントする]

 以前の書きこみである掲示板においてアスぺからアスぺへのいじめがあった
と書いてあったけど、そのいじめられていた人ってもしかして・・・
私だったんだろうか??
単なる被害妄想??


Re: あけまして…… 10030へのコメント
No.10044  Fri, 4 Jan 2002 15:35:06 +0900  ふれ [この発言にコメントする]

あさかぜさん wrote:

> 結婚して十年、婚家のジンクスに従って二年参りも初詣もしなくなって、それはそれで気楽なものだなと思っていました。

私も、クリスチャンなので初詣にはずっと前から行ってません。お祈りは、神様一人だけに、捧げるのです。そしていつでも、どこでもお祈りは出来るということにたまらない安心感を感じています。

ところで、二年参りとは、何のことですか?差し支えなかったら教えてください。


Re: 明日のオフ会 緊急連絡用電話番号 10041へのコメント
No.10043  Fri, 4 Jan 2002 15:34:35 +0900  まろんす [この発言にコメントする]

横浜でオフがあるとは・・知らなかった・・。
関内でしょ?
私も次回横浜でまたオフ会やる事があったら誘って下さい。


+2002+
No.10042  Fri, 4 Jan 2002 15:25:51 +0900  オレンジブルー [この発言にコメントする]

あけましたね;2002;

昨年はここの掲示板に顔をひょいとだしたり消したりでしたが
話しに付き合ってくだされた方々、お世話になりました。。

1年振返ると。
大学を休学したり転科したり。
しょっちゅう動きが取れなくて病人のようになり。
時々疲労や不安で外にでるのも一苦労の一人暮らし。
NHKであんたによく似た子が沢山出てた、とたまに言われ。
(何の事かよく知らない)
テレビの「君が教えてくれたこと」を画面で見た時は
「なんて私の中高生時代にクリソツなんだ?」とチョト戸惑い。
ブックパルで玉井収介著/『自閉症』を見つけて「何だろう自閉症って?」
ぺらぺらめくって「えっ?」と息をのむ。
大学で完全に「あ!私違う!」と自覚しちゃってパニクル。
しかも誰も気が付かない。
変人扱いされていた身内に自閉者が居て凄まじい人生を垣間知り。
ドナ・ウィリアムズの本をまたブックパルで見つけて「顔写真」と
初めの内容ですぐに「キャッチ」して震え上がる。

色んな事が覆い重なってパニック発作も度重なり。
大学在学中に気狂い寸前で中退。親に保護される。
(後に同期生に周囲だけの範囲では手におえない自体になっていたのかもしれない・・とメールをもらう。)
帰郷。
図書館で「自閉症アスペルガー類」を調べまくる。
友人のパソコンを借りて初めてネットの向こうに在った「自閉症関連」の
情報の山に触れ。
辻井先生に必死に手紙出して「どうすればいいのか!!??」と訴える。
児童精神科医を紹介されるが「広汎性でもなんでも無い」
とか言われたのに(しまいには「自閉症になりたいのか?」)
結局別の医師から「自閉症スペクトラム広汎性発達障害」の診断がでる。
出ました。

そして今日、実践障害児教育1月号を買って読んで思った。
「私が今まで関西で受けてきた病院での扱いってナニ!?」
何ナノ!何ナノ!何ナノ!何ナノ!何ナノ!何ナノよ!!
キイイイイイイイイイ!!!←冊子破りヒステリー
ショックのあまり絶叫。
今までの私って何なんだ?
今何もしないプーな私や一般社会で同じ扱い受けて働いている人などの対処
って置き去りのまんまですよ。
ほくそえましい会談読むと愕然唖然としてしまいます。

ほんとさっぱりわからないわ。
今年はどう流れて行くのかしら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


明日のオフ会 緊急連絡用電話番号 10007へのコメント
No.10041  Fri, 4 Jan 2002 15:23:15 +0900  発達チャットオフ会出席予定者 [この発言にコメントする]

明日のオフに関してです。
以前のオフ会で武田さんがはるばる千葉からきてくださったのに、待ち合わせ場所のすれ違いで武田さんと会えず、武田さんはそのまま帰ってしまわれると言う事がありました。そしてこのときはもっと遠い所からはるばる来られたリゲルさんとも、会の途中ではぐれてしまいました。あの時は私もまえまえから楽しみにしていたのに残念でそしてとてもかなしかったです。
はじめての方は私の電話番号07054564633をメモっておいてください。あるいはメモっていなくても、いざとなったら漫画喫茶のインターネットでこの情報を確認できる事を覚えておいてください。漫画喫茶は隣の駅の関内駅のちかくにあります。
なぜかあえないとか遅刻してしまったとか途中で迷子になってしまったとかの場合こちらに電話してくだされば、連絡がついて会えると思いますので。緊急用ということで。

それでは 来てくださるすべての皆様とお会いし楽しい時が過ごせることを願っています。


新婚旅行で行った「不思議の国のキューバ」HPオープン
No.10039  Fri, 4 Jan 2002 15:06:25 +0900  Shinyu [この発言にコメントする]

館の管理人の Shinyu です。ちょっと遅れましたが、あけましておめでとう。

昨年は私と妻にとって、結婚式をやったり新婚旅行に行ったりと、プライベートなことで忙しい年でした。

その新婚旅行で行ったキューバについてのページを作ってみました。キューバでの写真と簡単な解説、いろいろな情報へのリンクがあります。みなさんよろしく。

『不思議の国のキューバ』
http://nadita.com/cuba/


グルグル回る
No.10038  Fri, 4 Jan 2002 13:46:48 +0900  ふれ [この発言にコメントする]


わたしは子供の頃、夏に海に連れて行ってもらった時、必ずやっていた遊びがあります。浮き袋に身をまかせ、グルグル回転しながら、波間を漂う遊びです。このとき必ず、空を見つめるのが好きで、自分が回るのに合わせて空の雲もグルグル回るので、なぜかそれが楽しくて、かなりの時間それに没頭していました。ずっと同じ方向に回ると気持ち悪くなるので、右まわり、左まわりと変えながら、ただひたすらグルグルグル。。。

空いているプールでもやりました。たのしかったなあ。

でも、これは子供だったから許されたに違いない。今の私がこれをやったら、はた迷惑な気のおかしな人としか思われないだろうな。でも、本当は今でもやりたいと思っています。夏になったら、人のいない海を探して、こっそりやるしかないかな。


Re: 火星人からのメッセージ 10034へのコメント
No.10037  Fri, 4 Jan 2002 12:11:56 +0900  シュッツ [この発言にコメントする]

pennpenn58 wrote:
>シュッツ wrote:
>>
>>いじめる人もいるし、優しい人もいるし、どちらもいじめを受けてパワーアップするのではないでしょうか。
>
> ほんとうですか?!でも私は、パワーアップしなくてもいいのです。

「パワーアップ」という用語を使ったのは、RPGに例えたからで、いじめを受けて人間が強くなるという意味ではないです。

>心穏やかな毎日を宝と考えます。けれどそんな日は永久にこないような気がしてきました。つらさが心の許容量を超えると人間は爆裂してしまいます。


穏やかな日は私も欲しいです。


Re: あけまして…… 10023へのコメント
No.10036  Fri, 4 Jan 2002 11:40:59 +0900  グルンサ [この発言にコメントする]

Mariaさん wrote:
> 明けない夜、満ちることのない月、長くなることのない昼の不安から解放される日が、「元日」なんです。夜はまた明ける。月はまた満ちる。昼はまた長くなって、暑い夏が来る。そうした安心感が、「おめでとう」なんです。

 この一節を読んで。「わたしは何?(「誰?」ではありませんよ、念のため)」の問いに答えを出して、心の底から「明けない夜や闇はない」と言えるようになりたい…と思いました。いろいろあれど、まだ人生をあきらめたくない!今までの、いろいろな人たちのカキコを思い返し、しみじみそんなふうに思いました。
(でも、今の仕事絡みの資料とビジネス書は読みたくないっ!! グルンサ)
      


Re: 火星人からのメッセージ 10033へのコメント
No.10034  Fri, 4 Jan 2002 11:03:32 +0900  pennpenn58 [この発言にコメントする]

シュッツ wrote:
>
>いじめる人もいるし、優しい人もいるし、どちらもいじめを受けてパワーアップするのではないでしょうか。

ほんとうですか?!でも私は、パワーアップしなくてもいいのです。心穏やかな毎日を宝と考えます。けれどそんな日は永久にこないような気がしてきました。つらさが心の許容量を超えると人間は爆裂してしまいます。

新しい話題を投稿 次の20件を表示 最新のログを表示 パスワード変更 発言の削除

《アスペルガーの館》に戻る / 新しいアスペルガーの館の掲示板


EWBBS.CGI 改 (WZ BBS対応 Web掲示板 T.Ikeda改 + s.murakami改
© 1998 y.mikome, T.Ikeda, 1999 s.murakami