アスペルガーの館の掲示板(旧)

あなたは 番目のお客様です。

新しい話題を投稿 次の20件を表示 最新のログを表示 パスワード変更 発言の削除
一度に表示する件数を 件に
《アスペルガーの館》に戻る / 新しいアスペルガーの館の掲示板


Re: みなさんにQ 12548へのコメント
No.12553  Sat, 25 May 2002 21:32:56 +0900  グース改めペパーミント [この発言にコメントする]

釈 wrote:
> 私のペパーミントが家族に除草剤をかけられてしまい,せめてヒトのお役に立ちたいです。

あっ、一瞬混乱しましたが、だいじょうぶでした。
暖かいレスをありがとうございます。図書館で検索してみます。
個人的な愚痴を書きすぎたと後悔していたのですが、おかげさまで少し冷静になってきました。私はすぐに頭に血が上ってしまいます。
釈さんのHPも見せていただきました。お薦めの本も読んで、考えてみます。
ありがとうございました。


Re: みなさんにQ 12544へのコメント
No.12552  Sat, 25 May 2002 21:28:50 +0900  やんちゃん [この発言にコメントする]

グース改めペパーミント wrote:
>シペラス wrote:
>>親御さんが年を取ると、発音がおぼつかない・どもりがあるという人は、やっぱり苦労しますよね。このてのトラブルは、しょっちゅう僕にもあります。
>
>そうでしたか。私もあまり発音ははっきりしない方なので。一番嫌なのは「遊びに?」というときにいかにも非難するような言い方をされることです。仮に私がほんとうに遊びに行くのだとしても、どうでもいいじゃないですか、それをとんでもないことのような言い方をするので苛々します。
>
>>親から離れたい⇒けど働けない⇒お金がない⇒結局無理だとあきらめる。(子供)
>>いざというときに頼れる存在⇒なんか心もとない⇒可愛くって手放せない。(親)
>
>私もお金さえあれば引っ越ししたかったです。でも今になって引っ越すのは老いた母を見捨てることになるのでできません。
>母が本心から私をかわいいから手放せないのだとは思えません。年をとって頼れるものがほしくなったから、私を利用しようと思っているだけとしか思えません。本人のつもりとしては「我が子がかわいいと思わない親がどこにいる」と考えているでしょうけど、母から愛されたと感じたことがない。
>
>>ああ、疲れるぅ〜(〜_〜)
>
>ほんとうに疲れますね。いつになったら親から解放されるのか。私がいつか解放されたとしても、そのときは私も年とっちゃってなんにもできなくなっているんじゃないかと恐いです。

うあー。うちの母と同じです。存在感が・・・。
うちは母と2人暮らしなので、大変です。毎日愚痴やら説教やら語り聞かされます。私が聞いていなくても、独り言のように(しかし半ば聞かせようとしているらしい)、ずっと語っています。頭おかしくなりそうです。
でも大変なのはお互い様かも・・・。


ワールドカップ・興味の対象
No.12551  Sat, 25 May 2002 21:00:35 +0900  鷲羽丸 [この発言にコメントする]

 FIFAワールドカップが目前に迫っています。
 わしは普段、サッカーにはあまり関心がないのですが、世界の32の国が集まるということで、「地名フェチ」のわしにとっては、別の面で興味がわいています。

 まず、出場32ヵ国の国名を見て、わしは即座にそれらの国の首都がどこなのかを思い出し、暗唱してしまいました。

 クロアチア、スロベニアは新興国家ですが、クロアチアは前回のフランス大会で日本と対戦したので、そのときに首都はザグレブだと知りました。スロベニアについては、旧ユーゴスラビア内戦が勃発したとき、ニュースで「リュブリャナ」という言いにくい名前が出てきて、その奇妙な響きで覚えてしまいました。

 また、今回はスペイン語を公用語とする国が7ヵ国も出場しています。
 スペイン、ウルグアイ、パラグアイ、コスタリカ、アルゼンチン、エクアドル、メキシコ。
 元スペイン語科生のわしは、この点にも注目してしまいました。

 わしは昔から、「物事の本筋よりも、脇に興味がいく」傾向があります。
 今回も、まさしくそれに当てはまった、そんなところです。
 同様にわしのような傾向がある人の「脇への興味」となると(あくまで推察ですが)、

・各国代表ユニフォームのデザインの多彩さ
・あらゆる民族の顔立ちの特徴
・各国の代表料理はどんなものか
・各国の国旗はどんなデザインで、どんな意味をもつか

……といったことがありそうです。

 ま、ここの掲示板をご覧の皆さんの中には、「わたしは純粋にサッカーを楽しむ!」とおっしゃる方もいるとは思います。
 興味の対象は人それぞれですから、その人なりの楽しみ方ができればそれでいい、とわしは考えます。

 でも、日本代表にはがんばってほしいと思う   鷲羽丸


理由 12546へのコメント
No.12550  Sat, 25 May 2002 19:34:53 +0900  Maria [この発言にコメントする]

I wrote:
> 「理由? 」「理由? 」「理由? 」は、うちのマシンでは「理由(日) 」「理由(月)」「理由(火)」のように見えます。
>
> 丸数字やカッコ数字、時計数字(あるいはローマ数字)、半角カナ文字、「株式会社」「郵便番号」「電話番号」などの記号は、システム互換性を考慮して、なるべく使わないようにしてください。
>
> うーむ、管理人さんみたい……(-_-;)。

しゃくさん wrote:
> ?がいけないの?
> まいったなー。

 そうではございませぬ。オリジナルの文章では、某院生さんは「(1)」「(2)」「(3)」と書くつもりで、DOS系OS固有の文字である「カッコ数字」(ひょっとしたら丸数字)を使われた(らしい)のでございます。ところが、他のOSにはそういう文字はないので、「(日) 」「(月)」「(火)」(カッコ曜日)のような別の文字に変換されてしまうのです。

 で、『「理由? 」「理由? 」「理由? 」』というのは、何がどうなったのか定かではないのですが、某院生さんの文章をうちのマシンで受けたもの(「(日) 」「(月)」「(火)」)をコピーしてまた掲示板にアップすると、『「理由? 」「理由? 」「理由? 」』のように化けてしまうということだったりするわけです。

 ちなみにうちのマシンで『「理由? 」「理由? 」「理由? 」』にあたるものを書いてみると、『「理由?」「理由?」「理由?」』となるのですが……どうなるかな?

> ところで,管理人さんみたいに旅行先教えてよ。行かなかったの?同居してたから?

 六月一日から小笠原です。(←事情を知らん人には意味不明)

 (Maria)


Re: なし 12541へのコメント
No.12549  Sat, 25 May 2002 19:24:03 +0900  まろんす [この発言にコメントする]


>母は私が眠った後にパンを食べたようです。
 私の旦那さんもよくそんな事をします。
私と旦那さんとでサイパンに行った時
「朝ご飯用に菓子パンを買おう」ということで
私一人で店に入って下手な英語を駆使して
菓子パンなどを買って
明日の朝食べるのを楽しみにしてたら
朝起きたら私が寝ている間に全部旦那さんがパンを食べていたという・・。
そんな事がよくあります。

>昨晩、母に「来月から給料の3分の1を家に入れろ!」と言われ、
>何故なのか理由を聞くと「いつまでも居心地を良くしてやると嫁に行かないから だ」と言われたのです。
 
 給料の3分の一って大変な額だね!!
そのお母さんが言う理由に私は納得いかない。

>私の中では恋愛⇒失恋=失敗なので 出来れば取り組みたくない問題です。

 結婚イコール恋愛とは限ら無いけどね・・。
割りきった結婚も世の中にはある。

まろんす


Re: みなさんにQ 12531へのコメント
No.12548  Sat, 25 May 2002 18:23:39 +0900  [この発言にコメントする]

ペパーミントさん wrote:
>正直言うと死にそうなほどつらいです。

 私のペパーミントが家族に除草剤をかけられてしまい,せめてヒトのお役に立ちたいです。
 身近な人間関係に問題のある人(私は相当年季が入っていて,若い頃はそれはそれは大変でして)たちには香川大学の岩月教授の本がお奨めです。2冊ほど目を通しただけなのですが,読みでがありました。TVで見たら,お顔は苗字の感じでしたが,かなり菩薩の印象でしたので図書館を検索。

* 家族のなかの孤独 対人関係のメカニズム 岩月謙司/著 ミネルヴァ書房 1998.3
*「子どもを愛する力」をつける心のレッスン 岩月謙司/著 講談社 2001.7
* 自分にウソをついて何になる 岩月謙司/著 ドリームクエスト 2000.12
* 女性の「オトコ運」は父親で決まる 岩月謙司/著 二見書房 1999.10
* 母親よりも恵まれた結婚ができない理由(わけ) 女性の「オトコ運」を母の嫉妬がくるわせる   岩月謙司/著 二見書房 2000.7
* 他人(ひと)にいい顔をして何になる 岩月謙司/著 ドリームクエスト 1999.6
* 人はなぜ人間関係に悩むか 対人関係の心理がすっきりわかる人間行動学 岩月謙司/著 あさ出版 1997.6
* 身近な人との人間関係につまずかない88の法則 愛とやさしさの人間行動学 岩月謙司/著 大和書房 2000.7
* 娘がいやがる間違いだらけの父親の愛 岩月謙司/著 講談社 2000.1
* 娘の結婚運は父親で決まる 家庭内ストックホルムシンドロームの自縛 NHKブックス 岩月謙司/著 日本放送出版協会 1999.9
思い残し症候群 親の夫婦問題が女性の恋愛をくるわせる NHKブックス 岩月謙司/著 日本放送出版協会 2001.2

 それと,私のサイトのURLです。http://www18.0038.net/~hojo/


Re: 知的障害ってなんだ? 12518へのコメント
No.12546  Sat, 25 May 2002 13:41:31 +0900  しゃく [この発言にコメントする]

Ms Maria wrote:
> 「理由? 」「理由? 」「理由? 」は、うちのマシンでは「理由(日) 」「理由(月)」「理由(火)」のように見えます。
>
> 丸数字やカッコ数字、時計数字(あるいはローマ数字)、半角カナ文字、「株式会社」「郵便番号」「電話番号」などの記号は、システム互換性を考慮して、なるべく使わないようにしてください。
>
> うーむ、管理人さんみたい……(-_-;)。

?がいけないの?
まいったなー。
ところで,管理人さんみたいに旅行先教えてよ。行かなかったの?同居してたから?


Re: みなさんにQ 12533へのコメント
No.12544  Sat, 25 May 2002 09:35:45 +0900  グース改めペパーミント [この発言にコメントする]

シペラス wrote:
>親御さんが年を取ると、発音がおぼつかない・どもりがあるという人は、やっぱり苦労しますよね。このてのトラブルは、しょっちゅう僕にもあります。

そうでしたか。私もあまり発音ははっきりしない方なので。一番嫌なのは「遊びに?」というときにいかにも非難するような言い方をされることです。仮に私がほんとうに遊びに行くのだとしても、どうでもいいじゃないですか、それをとんでもないことのような言い方をするので苛々します。

>親から離れたい⇒けど働けない⇒お金がない⇒結局無理だとあきらめる。(子供)
>いざというときに頼れる存在⇒なんか心もとない⇒可愛くって手放せない。(親)

私もお金さえあれば引っ越ししたかったです。でも今になって引っ越すのは老いた母を見捨てることになるのでできません。
母が本心から私をかわいいから手放せないのだとは思えません。年をとって頼れるものがほしくなったから、私を利用しようと思っているだけとしか思えません。本人のつもりとしては「我が子がかわいいと思わない親がどこにいる」と考えているでしょうけど、母から愛されたと感じたことがない。

>ああ、疲れるぅ〜(〜_〜)

ほんとうに疲れますね。いつになったら親から解放されるのか。私がいつか解放されたとしても、そのときは私も年とっちゃってなんにもできなくなっているんじゃないかと恐いです。


Re: みなさんにQ 12535へのコメント
No.12543  Sat, 25 May 2002 08:54:35 +0900  シペラス [この発言にコメントする]

えるる wrote:
>シペラス wrote:
>>あなたがASである(らしい)ということで、一番困っていることは、何ですか?
>
>無愛想を責められる事。

これ僕も嫌です。
小さい頃には、学校で仲たがいしているやつの親御さんに、母からあいさつをするように言われたこともあります。すごくむかつきました。


Re: みなさんにQ 12536へのコメント
No.12542  Sat, 25 May 2002 08:45:32 +0900  シペラス [この発言にコメントする]

る お う wrote:
>まろんす wrote:
>> 私が一番困っているのは他人との双方コミュニケ−ションが取れない事です。
>>ASさん達の中でもなじめず浮いている始末です。
>
>まろんすさん。私もそうです。他にもあるのに、うまく言語化できない。

僕も、特に「お前(あなた)どうする?」系の質問だと答えにくいですね。


なし
No.12541  Sat, 25 May 2002 08:35:14 +0900  匿名希望1 [この発言にコメントする]

昨晩母にジャムパンを「あんたにこっち食べなさいね」と言われました。
そのまま食卓テーブルに置いてありました。
朝起きたら食べようと楽しみにしていたら
半分かじって置いてありました。残りの半分は乾燥して固くなっている。
母は私が眠った後にパンを食べたようです。

いつもなら臨機応変に自分でパンを買いに行くのですが、
今日は出来ませんでした。何故かというと、

昨晩、母に「来月から給料の3分の1を家に入れろ!」と言われ、
何故なのか理由を聞くと「いつまでも居心地を良くしてやると嫁に行かないから だ」と言われたのです。お金が足りなくなると困るので、お金を使う事が苦痛になり、母に「早く嫁に行け」と言われた事で 居場所を失った 終わった 家から追い出そうとしている 歓迎されていない 私の事より世間体を優先に考えている=愛されてない 嫌われた その他のマイナス言葉が頭をグルグルしてメソメソしてます。 私の中では恋愛⇒失恋=失敗なので 出来れば取り組みたくない問題です。 あんまり泣くと目が腫れて、泣いたのがすぐばれるんですよね。
すると母に「何故そんな事で泣くのか!」と、責められたり、「子供のダダッ子みたい!お母さん恥かしいわ!」等と馬鹿にされたりするのがお決まりのパターンなので腫れが引くまで出かける等して身を隠します。

なんか家の母は私の弱みを知っていて、自分の思いどうりにならないとそれを切り札で使うんで、卑怯だと思います。 

で、これを世間に言うと 「あら、なんてかわいそうなお家!家は普通だから
良かったわ」って事になるので、掲示板に書いてみました。


お疲れですね・・・ 12532へのコメント
No.12540  Sat, 25 May 2002 02:37:06 +0900  ぶち [この発言にコメントする]

 こんにちは、あさかぜさん。ぶちっす。

あさかぜ wrote:
> ひとつの言葉にとらわれると、それが気になって気になって、どこまでもそのことを考えつづけ、不安や悩み事を増やし、軽いパニックや日常生活に支障をきたしたりすることがある。それが日常となってしまった感がある。

 心が疲れてないですか? 私もこういう事があります(ただパニックになったことはない)。考え続けすぎて、疲労困憊してしまうとかいう時は、私の場合心のどこかに嫌な物が溜まっている時です。騒動の真っ最中で、精神的に疲れきってるとか・・・そういう場合です。

> きのうは「乖離」「離人症性障害」のことばかり考えていた。自分はそうかもしれないと思った。その証拠(と思われる)事柄を探した。

 本題からずれますが・・・
 私、物心ついた時から「乖離」があるんです。始まるのをコントロールする事は出来ないけど、なれてくると乖離の状態から自力で戻れるので、あまり問題を感じた事はありません(どこかに吸い込まれて行きそうで、ちょっと怖いけど)。先日うちの娘(7歳)とお茶してた時に、ちょっと私の乖離の話をしたら、「それ私もあるよ」って娘は事も無げに言ってました。私と同じように記憶が始まるとともに乖離の記憶があるようで、あんまり問題を感じてないみたいです。遺伝かしら?
 乖離していく時ちょっと怖いけど、なれれば状態をコントロール出来るから心配ないし、特に生活にも支障ないですよ。

>(略)休息がほしい、精神病院に入りたい、“うそ”の自分をやっつけたい、その他もろもろの思考が頭をよぎって消えた。泣いて、わめいた。これを治めなくてはならないと思い、半日は新聞を読み続けた。外に出たい、海を見に行きたい、でもしてはいけないから、それはしない。本当は、放浪の旅に出たい。でも、してはいけないから、しない。コントロールできているじゃないか、それがふつうの人の証しだ、と自分を慰める。でも、でも、楽しくない!! 頭痛と吐き気とめまいで、ふらふらな夜を迎えたのだった。

 放浪の旅に出ちゃったら?・・・(あー、こんな事を勧める私は悪人かしら?)「してはいけない」って常識的に考えられ、まわり(夫とか子供とか)の事を考えてあげられる分だけ、どんどん辛くなります。きっともっとわがままになっていいんだと思う。突然出て行っちゃうのは、まわりの人もびっくりするから、宣言と理由くらいは話しておいた方がいいけど。心が疲れている時って、丸1日くらい思いっきり好きな事して、他の嫌な事を放り出しておくと、不思議と心が落ち着いてきたりします(これもあくまで私の場合ですが)。あさかぜさん、釣り好きだったよね。釣りざおかついで、思いっきり「釣り人」してきちゃえ!

 また脱線しますが、うちから車で10分ほどの川は素晴らしいですよ。川岸がほとんど自然のままで、これからの季節はカヤックをする人達で賑わいます。川に入って釣りしている人も多いです。季節によっては鮭がつれるらしい・・・魚をあまり食べない国の、しかもやや内陸部に住んでいるのに、新鮮な魚を食わせろとうるさいうちのパートナーには、「竿持って自分で釣って来い!」って言ってます。まったくもう・・・(ぶち)


Re: みなさんにQ 12532へのコメント
No.12539  Sat, 25 May 2002 01:19:23 +0900  キリコ [この発言にコメントする]

あさかぜ wrote:

> ひとつの言葉にとらわれると、それが気になって気になって、どこまでもそのことを考えつづけ、不安や悩み事を増やし、軽いパニックや日常生活に支障をきたしたりすることがある。それが日常となってしまった感がある。

横レス?ですんまそん。私も同じですよ〜過集中タイプらしいです。(ADHDでは)
初めの病院では不安神経症か脅迫神経症でしょう、と言われましたが・・生まれつき?なんですよね(^^;)

> きのうは「乖離」「離人症性障害」のことばかり考えていた。自分はそうかもしれないと思った。その証拠(と思われる)事柄を探した。いつからだろうと考えた。ASだろうか、二次障害だろうか、わたしは“変で妙でオカシイ”のが、ずっとウリだった。それが本当のわたしだと思った。今は違うのかもしれない。休息がほしい、精神病院に入りたい、“うそ”の自分をやっつけたい、その他もろもろの思考が頭をよぎって消えた。泣いて、わめいた。これを治めなくてはならないと思い、半日は新聞を読み続けた。外に出たい、海を見に行きたい、でもしてはいけないから、それはしない。本当は、放浪の旅に出たい。でも、してはいけないから、しない。コントロールできているじゃないか、それがふつうの人の証しだ、と自分を慰める。でも、でも、楽しくない!! 頭痛と吐き気とめまいで、ふらふらな夜を迎えたのだった。

なんか胸が痛くて・・同世代?なせいなのかな〜家族、家庭を守る為の重圧に潰れてくんですよね。
無理だとは思うけど(だったら言うな!ですよね^^;)やりたい事をやる!これが1番です。
楽しくないとダメです。自分の楽しみが無かったら潰れます。自分が幸せで有る事が再優先です。
引っ掛かった事にのめり込む・・その特質?を生かして、楽しい事にのめり込めばいいんです。

> こういうのはASである(らしい)から困るということではないだろう。しかし、いつからわたしはこういうふうにしか生きられなくなったのか? その原因はなんなのか? 追求し続けるだろう。

う〜何のレスだか意味不明になってきました。私が困ってる事は既に皆さんがカキコした全部です。
でもね〜どんなに困っても悩んでも解決しないんですよ。余計、事態は悪化するし・・逆ギレ?

どうも鬱の後の操状態らしく最近、過激モード・・あさかぜさん、気を悪くしたらごめんなさい。


オフ会前夜
No.12538  Fri, 24 May 2002 23:54:28 +0900  コウモリ [この発言にコメントする]

 思うところあって東京都内を放浪中のこうもりです。このコメントは
放浪先でPCを借りて送信しております。

 明日のオフ会はどんな人が来るのか楽しみです。よろしく〜。


Re: みなさんにQ 12529へのコメント
No.12537  Fri, 24 May 2002 23:34:59 +0900  グルンサ [この発言にコメントする]

シペラスさん wrote:
>あなたがASである(らしい)ということで、一番困っていることは、何ですか?

 会話の受け答えがかみあわない時があること。
仕事上で込み入った話になると、ホントに泣けます。
また、物事の概念が変わった時(例えば、仕事で複雑な手順のやり方が変わった時等。これは、正確には概念とは言えませんが)、それをなかなか飲み込めない(もしくは、マスター)できないこと。

 このことだけでも、なんとかならないかなあ…(溜息)。


Re: みなさんにQ 12530へのコメント
No.12536  Fri, 24 May 2002 22:32:56 +0900  る お う [この発言にコメントする]

まろんす wrote:
> 私が一番困っているのは他人との双方コミュニケ−ションが取れない事です。
>ASさん達の中でもなじめず浮いている始末です。

まろんすさん。私もそうです。他にもあるのに、うまく言語化できない。


Re: みなさんにQ 12529へのコメント
No.12535  Fri, 24 May 2002 22:26:57 +0900  えるる [この発言にコメントする]

シペラス wrote:
>あなたがASである(らしい)ということで、一番困っていることは、何ですか?

無愛想を責められる事。


Re: みなさんにQ 12529へのコメント
No.12534  Fri, 24 May 2002 21:23:04 +0900  シペラス [この発言にコメントする]

シペラス wrote:
>あなたがASである(らしい)ということで、一番困っていることは、何ですか?

 僕の場合は、「人と一緒にいるときは、常にハイテンションで!」という束縛から逃れられないことです。だから大勢の人と一緒にいると、顔には出さないけど、けっこう疲れてしまいます。
 今日は僕が通っている精神科のディケア施設と近隣の同じような施設との合同での遠足で、外秩父の山の上にある民宿までふもとの駅から歩き、餅つきをしてきました。行きの道は先頭集団が早く進み過ぎないようにけん制する役をやり、更にみんなを民宿に中に誘導する役も引き受けました。 もちろん餅つきにも参加して、米潰しからつきもやりました。
 帰りの中で、同僚のEさん・指導員のLさん曰く、

「−−さん元気ね。もう一回山登り・降りできそうそうじゃないの。」

「うーん。そうですね。」と答えたけど、本当はとても疲れていて、帰宅して自室に入った途端に眠り込んで、1時間くらい寝入ってしまいました。

明日はオフ会なので、今晩は早めに寝ます(−。−)

新しい話題を投稿 次の20件を表示 最新のログを表示 パスワード変更 発言の削除

《アスペルガーの館》に戻る / 新しいアスペルガーの館の掲示板


EWBBS.CGI 改 (WZ BBS対応 Web掲示板 T.Ikeda改 + s.murakami改
© 1998 y.mikome, T.Ikeda, 1999 s.murakami