アスペルガーの館の掲示板(旧)

あなたは 番目のお客様です。

新しい話題を投稿 次の20件を表示 最新のログを表示 パスワード変更 発言の削除
一度に表示する件数を 件に
《アスペルガーの館》に戻る / 新しいアスペルガーの館の掲示板


あーあ 14667へのコメント
No.14668  Sun, 27 Oct 2002 22:36:46 +0900  りる [この発言にコメントする]
他のサイトでも何度も書き込んでるの見ました。妙な商法宣伝のマルチポストってやつですね。
こういうのにも無反応が最善なのかな、と思いつつ、一応呆れレス(--)

管理人さんが削除対象と見なされましたら、このレスは気にせず削除しちゃってください。

人生を変えました!!
No.14667  Sun, 27 Oct 2002 21:45:19 +0900  奇跡を起こした男 [この発言にコメントする]

私の知り合い、M君は気が狂って、精神病院に入院して、国から年金もらって、タイのバンコクで気ままに暮しています。そんなやつが、うらやましいほど私は貧乏に苦しんでいました!
でも、ここで救われたんです!!

http://www10.ocn.ne.jp/~dechen/1.html


Re: 悩んでます。 14665へのコメント
No.14666  Sun, 27 Oct 2002 21:00:33 +0900  シペラス [この発言にコメントする]

J子 wrote:
>私は中三でかなり受験モードなんだけど、実は私の兄がアスペルガーで
>個人的にはかなり迷惑。音楽とかかなりでかい音で聴いたり、風呂はいったあと
>裸でうろついたり、私はマジ切れ寸前。でもやっぱり一応は血のつながった兄貴だし、とかで一生懸命納得しようとしてるんだけど最近はかなりやばいくらい限界。
>親はすっごく兄を甘やかしてて気持ち悪いくらい。以前に母は健常児を優先して考えるからとか言ってたけどすごく嘘っぱちで腹たってる。いつもは兄の病気に対して協力的な態度をとってたけど今は無理。自分の受験のこととかで精一杯。っていうか私に迷惑かけないようにするって言ったくせに私にとってはあいつの存在自体が迷惑。そんなこと親に言ったら絶対泣かれるし私まで親に迷惑かけるわけには行かない。それ以前に私はあいつとは違う。あいつなんかよりもずっとまともで頼りになるやつでいたい、親が誇りに思うような子どもでいたいって思うから、あんまりわがままいわないようにしてた。今日、文化祭で私は末っ子だし三年だから本当は見にきてほしかった。でもいえなかったし、本当はがんばってねとか言ってほしかったけど言ってもらえなかった。すっごく悲しかった。私はあいつよりも劣ってるの?とかも思った。いつもいつもわたしは我慢ばっかりで、あいつが本屋に行きたいって言えばなんかついて行かされるし、多分それは暴れられたときにお母さん一人じゃ車の運転も恐いんだろう。でも、それは私に迷惑かけないって言葉に矛盾してる。しかも最近かなりむかついてるからいつもガンとばしちゃうんだけど、あいつは『18の僕がなんで15のヤツににらまれなきゃいけないの〜』とかいってやがるし。すっごくむかつく。そんな変な18なんて見たことねーよとか、バカにされるほど頼りない自分が悪いとか、いるだけでむかつくとか、言いたいけどそんなん言ったらぜってー殴られるし、言ったところであいつが消えるわけでもないし、結局は私がそんして終わりだろうから言わない。いっつもグッとこらえて一人で部屋で泣いてる。本当はわかってほしい。けど私のわがままは聞いてもらえなさそう。
>母は最近職場の話を私にするけど、それも苦痛でしかない。自分のことばっかりで私のことなんか聞いてくれない。本当はもっと話してほしい。いろんなこと聞いてほしい。わたしがこうやってイラだってるときあいつが暴れるときのことを思いだす。私がここで怒鳴ったり物にあたったりしたらあいつと同じだって。私にもあいつと同じ血が流れてる。でも私はあいつとは違う。あいつみたいに怒鳴ったりすることだけでしかストレス発散できないなんてことはない。私はまともな人間だから。でもやっぱり恐くなるそのうちストレスばっかりたまって破裂してしまう日が来るんじゃないかって。そんな日がこないようにいつもおびえている自分がきっとどこかにいるんだと思う。
>私は結構県ではトップの方の高校を目指してる。四人兄弟のうち上三人はそこ。その病気の兄は中退した。私もそこにいこうとしている。自分だけ落ちたらって考えると自殺しそうな思いだ。落ちたら『家の恥だ』とか言われるだろうしあいつにも笑われる。そんなのは絶対にいやだ。それにあいつがさいごまで通えなかった学校に私は入ってあいつを見返してやりたい私のほうが優れてるって言いたい。
>最近は自分がとても小さい人間に思えてくる。でも今はこんな風に考えてしまう。
>いつか、私があいつの病気を理解できる日が来るのだろうか。本当はココに描いたことぜんぶ両親に言いたい。でも言えない。かなり長く書いてしまったけど。これが今の私の気持ち。

僕はよくわかるよ。この気持ち。僕にも2歳半違いの妹がいるけど、とにかく自己ちゅ−で・がさつな僕にはへきへきしているだろうな。
 子供の頃かんしゃくを起こしては髪を引っ張ったし、就職活動の頃はお袋との激しい口論に据えかねてあざができるほど足を蹴ったこともあったし、大学の卒論・修士論の原稿のタイプは半分彼女がやってくれたし、ASと正式に診断された日には横浜のクリニックまで着いてきてくれたし、ADDで全く車が運転できない僕に代わって、隣町の病院までの母の通院のためのトリップをしてくれたし、今月は妊娠4ヶ月の体を押して、父が食道がんの放射線治療を受けるための入院の手続きをしてくれた…本当に苦労ばっかかけたと思う。

 今日は父の面会の帰り、電車の中で姉が健常・弟が多動タイプの自閉症(?)という幼い姉弟に出くわした。弟は靴下を脱いだり・いすから逆さまになって靴をと取ったり・お姉ちゃんの足を踏んだり背中を小突いたりときゃっきゃとおお暴れ。電車を降りる時に、お姉ちゃんがお母さんに言った「***ちゃんといると、楽しくない(〜_〜)」という言葉が、胸にぐさりと突き刺さったな…


悩んでます。
No.14665  Sun, 27 Oct 2002 19:39:50 +0900  J子 [この発言にコメントする]

私は中三でかなり受験モードなんだけど、実は私の兄がアスペルガーで
個人的にはかなり迷惑。音楽とかかなりでかい音で聴いたり、風呂はいったあと
裸でうろついたり、私はマジ切れ寸前。でもやっぱり一応は血のつながった兄貴だし、とかで一生懸命納得しようとしてるんだけど最近はかなりやばいくらい限界。
親はすっごく兄を甘やかしてて気持ち悪いくらい。以前に母は健常児を優先して考えるからとか言ってたけどすごく嘘っぱちで腹たってる。いつもは兄の病気に対して協力的な態度をとってたけど今は無理。自分の受験のこととかで精一杯。っていうか私に迷惑かけないようにするって言ったくせに私にとってはあいつの存在自体が迷惑。そんなこと親に言ったら絶対泣かれるし私まで親に迷惑かけるわけには行かない。それ以前に私はあいつとは違う。あいつなんかよりもずっとまともで頼りになるやつでいたい、親が誇りに思うような子どもでいたいって思うから、あんまりわがままいわないようにしてた。今日、文化祭で私は末っ子だし三年だから本当は見にきてほしかった。でもいえなかったし、本当はがんばってねとか言ってほしかったけど言ってもらえなかった。すっごく悲しかった。私はあいつよりも劣ってるの?とかも思った。いつもいつもわたしは我慢ばっかりで、あいつが本屋に行きたいって言えばなんかついて行かされるし、多分それは暴れられたときにお母さん一人じゃ車の運転も恐いんだろう。でも、それは私に迷惑かけないって言葉に矛盾してる。しかも最近かなりむかついてるからいつもガンとばしちゃうんだけど、あいつは『18の僕がなんで15のヤツににらまれなきゃいけないの〜』とかいってやがるし。すっごくむかつく。そんな変な18なんて見たことねーよとか、バカにされるほど頼りない自分が悪いとか、いるだけでむかつくとか、言いたいけどそんなん言ったらぜってー殴られるし、言ったところであいつが消えるわけでもないし、結局は私がそんして終わりだろうから言わない。いっつもグッとこらえて一人で部屋で泣いてる。本当はわかってほしい。けど私のわがままは聞いてもらえなさそう。
母は最近職場の話を私にするけど、それも苦痛でしかない。自分のことばっかりで私のことなんか聞いてくれない。本当はもっと話してほしい。いろんなこと聞いてほしい。わたしがこうやってイラだってるときあいつが暴れるときのことを思いだす。私がここで怒鳴ったり物にあたったりしたらあいつと同じだって。私にもあいつと同じ血が流れてる。でも私はあいつとは違う。あいつみたいに怒鳴ったりすることだけでしかストレス発散できないなんてことはない。私はまともな人間だから。でもやっぱり恐くなるそのうちストレスばっかりたまって破裂してしまう日が来るんじゃないかって。そんな日がこないようにいつもおびえている自分がきっとどこかにいるんだと思う。
私は結構県ではトップの方の高校を目指してる。四人兄弟のうち上三人はそこ。その病気の兄は中退した。私もそこにいこうとしている。自分だけ落ちたらって考えると自殺しそうな思いだ。落ちたら『家の恥だ』とか言われるだろうしあいつにも笑われる。そんなのは絶対にいやだ。それにあいつがさいごまで通えなかった学校に私は入ってあいつを見返してやりたい私のほうが優れてるって言いたい。
最近は自分がとても小さい人間に思えてくる。でも今はこんな風に考えてしまう。
いつか、私があいつの病気を理解できる日が来るのだろうか。本当はココに描いたことぜんぶ両親に言いたい。でも言えない。かなり長く書いてしまったけど。これが今の私の気持ち。


Re: 机上の勉強もあなどれない 14662へのコメント
No.14664  Sun, 27 Oct 2002 17:18:09 +0900  りる [この発言にコメントする]

国外逃亡者さん wrote:

>シャアはニュータイプじゃないけど、標準の人間よりニュータイプ寄り。
>彼が普通だったら絶対に特別仕様機は作ってもらえなかっただろう。
>だけど、ニュータイプの子供たちほどの交感力はない。
>洞察力も新人類には負ける。だけど、普通では決してない。
>でもやっぱりニュータイプのスペクトラムには属するだろう。

わかります!しかも嬉しかった。
もし自分がアスペじゃないと診断されてしまっても
(私は、「そうである」と診断することはできても、「そうでない」という診断は不可能なのかと思っていた。
 でも話をきいた先生は「そうでないという診断も加能」という立場らしいです)、
「見える!私にも見えるぞ!」という感じ(笑)
いずれにしても私には専用機が必要なのです。

元ネタがわからない人、ごめんなさい…


Re: 愛知の参加者いますかぁ? 14659へのコメント
No.14663  Sun, 27 Oct 2002 17:11:53 +0900  りる [この発言にコメントする]

つるさん wrote:
>愛知在住の方いますか〜?いたらレスください宜しくお願いします。

ここはかなりたくさんの方が見ているようなので(しかも2ちゃんねる参加者も見ていたりするようなので)、
私は、できるだけ個人情報を明かしたくないと思ってます。在住地も含めて。
そういう場合、レスしたくてもできないし、どうすればいいのかなあ・・・と思いました。
(というわけでとりあえず愛知在住ではないということは明かしてしまった)


Re: 机上の勉強もあなどれない 14654へのコメント
No.14662  Sun, 27 Oct 2002 14:14:50 +0900  国外逃亡者 [この発言にコメントする]

星子 さん wrote:

>私は一人全く平気で近所のお兄ちゃんお姉ちゃんに面倒世話してもらってました。
>ちなみに嫌な事いってしまうと、個人で好意で寄ってこられる子に対しては凄まじ
>く拒絶でした。

娘は好意で寄っていると思います。美形が好きなんです。1歳5ヵ月の時、メリーゴーランドの後ろの馬に乗っていた4歳くらいの天使のような坊やに釘ずけになって、回っている間中首に後ろを向けていました。
人込みにその子供を見失った時はさめざめと泣いて・・・。
いつもギャーッて泣くお子様が。

りるさん wrote:

>アスペの検証を始めてから「アスペの人は対面して話していたりパッと見で独特の>印象があるんだがあなたにそれは感じない」と二人の医師に言われてしまいまし
>た。
>いや、自称でもいいんだけどね…そんなに厚いか私の化けの皮(TT)

年齢がばれそうだけど・・・
シャアはニュータイプじゃないけど、標準の人間よりニュータイプ寄り。
彼が普通だったら絶対に特別仕様機は作ってもらえなかっただろう。
だけど、ニュータイプの子供たちほどの交感力はない。
洞察力も新人類には負ける。だけど、普通では決してない。
でもやっぱりニュータイプのスペクトラムには属するだろう。

・・・シャアって、いまどれくらいの人がわかってくれるのかな?


Re: 書評─「アスペルガー症候群と学習障害」を読んで。 14660へのコメント
No.14661  Sun, 27 Oct 2002 10:17:50 +0900  あさかぜ [この発言にコメントする]

ペンペンさん wrote:
>本の中の自閉症診断基準の中に発達水準に応じたごっこ遊び、物まね遊びの欠如というのがありました。

 へ〜、そうなんですか。この本は読んでいないけど、買う気になれない記述だなという感じがします。
 日本自閉症協会東京都支部がウェブ版を公開している『アスペルガー症候群を知っていますか』の中では「複数を相手にしたごっこ遊びはしないが、一人でのものまね遊びはする」という内容のことが書かれていました。個人的には、こちらを支持します。娘を見ていてもそうだし、自分もそうだったから。親子でそっくりじゃ〜!と思える一面です。
 自分ではどちらかというと、ものまねは得意なほうかもしれないと思っています。人間の情報を自分なりのやり方で取り込むひとつの手段なんではないかな〜?

 (あっ、書評とは関係のない話になってしまいました。すみません)


Re: 書評─「アスペルガー症候群と学習障害」を読んで。 14656へのコメント
No.14660  Sun, 27 Oct 2002 09:23:35 +0900  ペンペン [この発言にコメントする]

シュッツ wrote:
>ひま人 wrote:
>>引っかかるのは、ASの患者の脳の活動を機械で調べたり、それの解釈や理論づけが多く、これらは研究マニアの好奇心を刺激するのかもしれないが、そのことが実践で役に立つの? ポイントがずれているのではない? ということだ。
>
>この本、私も読みました。
>そもそも実践のために書いた本とは言っていないので、著者の目指す内容とずれているとも言えないでしょう。

私もこの本を購入しました。アスペルガーそのものを知らない人には、そうか、こういう障害もあるのかとの思いを抱かせることのできる本であったかもしれません。でも現在日常生活にとても支障をきたしており、何か今後の指針になればと思いつつ、この本を買ってしまった私は読了後、激しくずっこけて、東大の先生なら、こんなつまんない本を書いていいのか! キーッという感じでした。

うーん、でも一応感想です。本の中の自閉症診断基準の中に発達水準に応じたごっこ遊び、物まね遊びの欠如というのがありました。私のこどもの頃を思うと、人形遊び、ままごと、学校ごっこがとても嫌いでした。なぜ、みんなは、こんなに学校ごっこや人形遊びばっかりやりたがるのだろうとうんざりしていたことを思い出しました。あ、お医者さんごっこは、好きだったかも(笑)。注射器に見立てた松の葉を腕に突き刺すときのドキドキ感とか好きでした。ままごとできちんとおかあさん役をやっていたら、今頃、もっとよいおかあさんになれたかもしれません。


愛知の参加者いますかぁ?
No.14659  Sun, 27 Oct 2002 04:10:00 +0900  つる [この発言にコメントする]

愛知在住の方いますか〜?いたらレスください宜しくお願いします。


夫は若いとき、綺麗でした 14655へのコメント
No.14658  Sat, 26 Oct 2002 20:02:26 +0900  ぱーこ [この発言にコメントする]

ぱーこです、こんばんわ〜。寒くなりました・・・・

>挧 さんwrote:
>>はじめまして。私、ぱーこさんの旦那さんにそっくりです。
>>このごろ家では人格攻撃受けてます。
>>「用件しか話さない」
>>「思いやりがない」
>>「言われたことはするけど自分からは何もしない」
>>「理屈でしか考えない」

ペンペンさん wrote:
>結婚して17年になります。最近夫が妻(私)はどこか根本的におかしいということに気がつき、私の観察分析を行っています。個人的な内容ですが、もしかしたら、なにかの参考になるかもしれませんので書いてみます。
>
>「やさしくしても何の感謝もない」
>「喜怒哀楽がない」
>「実の両親とも他人行儀である」
>「家族と他人を区別しない、家族とも他人行儀である」
>「昔のことも昨日のことのようによく覚えすぎている」
>「弱音を吐かない、愚痴を言わない、甘えない」
>「だめだと思うと突然自殺を試みる」
>「雑談をしない」
>「頑固で人の意見を受け容れない」
>「行動が突発的である」
>
>等々です。わたしも家庭生活は努力しましたがよい結果はでなかったようです。

努力なさったんですね・・・・・。
私も努力中です、まる21年経ちましたが。
それでもまだ、夫がわからないので今日も本をどさっと買いました。
なにを置いても、夫に関係しそうなのを買いたいという衝動!

ドナ・ウィリアムズの本に『自動運転』ということがよく出ていて
すごくわかる気がしました。
夫の作ったマニュアルでいけるときは(感情が関わらない場面)
全く、ノープロブレムに見えるのです、わたしでも!
だから、この人がおかしいのは私のせいか?と自分でも責め、
夫からも「こんな家、飲まずに帰れるか!」と言われるので
家でおつまみを用意して、いろいろやりましたが、どうも違った。

夫とよく似ているとおっしゃった方に対して、私は悪口を言ったような気がして
申し訳なく思っています。

それから、若いとき、夫は綺麗でした!!!!!
今頃、気づいた〜。
そして、私が関わってきた子は男の子でも妖精みたいに綺麗で
可愛いと思う子がほとんどでした。
その子たちと何らかの関係ができたと感じられることが、私は好きでした。
その時間だけでも(姿が見えなくなると知らん振り)。
その魅力と夫が最近、ダブるんですよね・・・・・


Re: 犯罪報道等で私たちと関連のある名前が出てきたとき 14643へのコメント
No.14657  Sat, 26 Oct 2002 19:36:09 +0900  よし(陽疾) [この発言にコメントする]

Lingko N. さんwrote:


>「○○障害(あるいは××病)の人は、健常者よりもかえって犯罪率が低い」とかいう言い方は特に自閉(ASを含めて)に限らず、さまざまな障害・疾患についてなされることがありますよね? 
>
>この手の言い方って、要するに、ある効果を狙った言い方であり、それ以上でもそれ以下でもありません。
>
よし、と申します。以下に述べる見解が個人的な、勘違いの時はお許し下さい。手元に文献もなく、調べる根気もないので。自分は健常者ではなく、ADD者のつもりで発言しています。

『○○障害者は健常者よりも却って犯罪率が低い』と、いう時に語られている時の「犯罪率」とは100件の殺人事件があったときに、

「健常者による殺人98件」、「○○障害者による殺人2件」というふうに、
 「一定の事件を引き起こす可能性が、健常人が起こしている可能性が高く、○○障害者が引き起こしている可能性が低い」
と、いうことを意味しているのであり、

決して
『「健常者のうちで犯罪を起こす人の比率が」、「○○障害者のうちで犯罪を起こす人の比率よりも高い」』
という意味ではないと思います。

健常者が人口に占める割合が、○○障害者よりはるかに多いために、健常者の犯罪者が高く統計に現れるわけです。


「健常者が引き起こす犯罪率」と「○○障害者が引き起こす犯罪率」を比較したマスコミ報道は自分が見る限り一度も目にしたことはありません。


精神医学者は、わざと意図的に「○○障害者の犯罪率が健常者より低く誤解される」ニュアンスで語っているのではないでしょうか。
 しかし、じっくり読むと、彼らの語る犯罪率とは、
「一定の事件を引き起こす可能性が、健常人が起こしている可能性が高く、○○障害者が引き起こしている可能性が低い」
とし語っていないように思うのですが・・・。
 
間違ってますでしょうか?


Re: 書評─「アスペルガー症候群と学習障害」を読んで。 14651へのコメント
No.14656  Sat, 26 Oct 2002 19:00:20 +0900  シュッツ [この発言にコメントする]

ひま人 wrote:
>引っかかるのは、ASの患者の脳の活動を機械で調べたり、それの解釈や理論づけが多く、これらは研究マニアの好奇心を刺激するのかもしれないが、そのことが実践で役に立つの? ポイントがずれているのではない? ということだ。

この本、私も読みました。
そもそも実践のために書いた本とは言っていないので、著者の目指す内容とずれているとも言えないでしょう。
これに限らず、ある本を手にとった人が全て同じ物を求めているとは限らないので、著者のポイントとはずれた読者もいるし、一致する読者もいるということだと思います。

実践ということであれば、9月の新刊で「アスペルガー症候群とパニックへの対処法」(ブレンダ・スミス・マイルズ、ジャック・サウスウィック著、東京書籍)というのがあります。
ただし、大人の本人のためではなくて、子供を対象に親や教師のためにかかれているので、そのまま利用できるとも限らないです。


Re: 私は何者? 14649へのコメント
No.14655  Sat, 26 Oct 2002 16:05:29 +0900  ペンペン [この発言にコメントする]

挧 wrote:
>はじめまして。私、ぱーこさんの旦那さんにそっくりです。
>
>このごろ家では人格攻撃受けてます。
>「用件しか話さない」
>「思いやりがない」
>「言われたことはするけど自分からは何もしない」
>「理屈でしか考えない」
>
結婚して17年になります。最近夫が妻(私)はどこか根本的におかしいということに気がつき、私の観察分析を行っています。個人的な内容ですが、もしかしたら、なにかの参考になるかもしれませんので書いてみます。

「やさしくしても何の感謝もない」
「喜怒哀楽がない」
「実の両親とも他人行儀である」
「家族と他人を区別しない、家族とも他人行儀である」
「昔のことも昨日のことのようによく覚えすぎている」
「弱音を吐かない、愚痴を言わない、甘えない」
「だめだと思うと突然自殺を試みる」
「雑談をしない」
「頑固で人の意見を受け容れない」
「行動が突発的である」

等々です。わたしも家庭生活は努力しましたがよい結果はでなかったようです。


Re: 机上の勉強もあなどれない 14653へのコメント
No.14654  Sat, 26 Oct 2002 15:14:58 +0900  星子 [この発言にコメントする]

>国外逃亡者 さんwrote:

>実際に自閉症の子供を見たのは初めてです。夢見るような瞳と子供にしては面長
>の顔に気品があって。可愛い。

そうそうー。大学ん時に会った自閉さんもみんな「美人」でしたよ。
とも○○り○より美人の人だっていたぞ。
そうだ。
私が思うに、アメリカのマリリンモンローとか、フランスのモンマルトンのキキ嬢
も多分、アスペ系だと思うんだな。
多分、当ってるだろう。

総合福祉会館へ自閉症の講演会聞きに行った時、自閉症児を見ましたが、自分の
子どもん時と「様子」が似ていて、すごくオモシロカッタ・・・というか、
関心・感動してしまった。。

遺伝説もあながち家の家系では当てはまり、
「あの子は喋られないんだ。生れた時はこんな綺麗な子いるのかって言うくらい
可愛かった。一体どんな娘になるのかって周りが言ってたんだけど・・・」
という、いとこの存在がありました。
で、「え!?今は?」と聞いたら、周りは静まり返ってしまった・・・(冷汗)
「昔から白痴美人・・・って言うしね。アタマは弱いけど世間ズレしてなくて
綺麗な子なんだ。」とおばあちゃんが話ししてた。。まったくコトバが無いらし
い。

>>娘の小学校の生徒数は200人弱。彼はただ一人の自閉症児。辛いだろうな・・・。
>>娘は何くれとなく彼の面倒を見ているらしいです。ちょっと嬉しい。
>>でも、彼の自閉タイプがわからないので、もし人との関わりがストレスになるようだと、娘の親切が大きなお世話になりそう。

仲良くなれたら良いですね。
私は一人全く平気で近所のお兄ちゃんお姉ちゃんに面倒世話してもらってました。
ちなみに嫌な事いってしまうと、個人で好意で寄ってこられる子に対しては凄まじ
く拒絶でした。


Re: 机上の勉強もあなどれない 14640へのコメント
No.14653  Sat, 26 Oct 2002 14:52:00 +0900  星子 [この発言にコメントする]

国外逃亡者 さんwrote:

>自分のアスペ度はもう、ほとんど普通とかわらないところまで適応していますが、

はじめまして。私はマヨネーズ分離状態みたいな状態っつーか、
アスペと非自閉の2つの領域を使い分けていて、
ホントに分離分割の頭構造の状態でっす。。(- -!)A


>先生は名前を言った後、一拍の間をおいて、「彼は自閉症です」。
>先生の勘がするどいのか、普段から「普通でない様子」があきらかなので予防線を
>張ってきたのかわかりません。

私もどこそこの幼稚園で園長先生やってたオバサンに目を付けられた事が在りまし
た。
オモシロイ個人的?自閉症児知恵エピソードをご紹介。
私が3歳にもなるかならないかの頃、母親に連れられて風呂屋へ行きました。
母親が洗髪をしていてふと横にいる私が「ジッ・・・」と真剣な顔をしてしゃがんでいて「何してるのかしら?」よく見ると、
洗面器にお湯を張ってお尻を半分漬けて真剣な顔でジッとしてたそうです。
3歳の私は急にスッキリした顔になりその場を離れて行き、
母親が洗面器を「?」と覗きこむと、ウンコが「ポッカン!」と浮いててびっくりしたけど感心したそうです(爆笑)

普通児だったら「ママ!」とか、「うーん!」とか真横に母親がいるから便意を
訴えたりついもらしちゃったりするものらしいですが、

多分私は「あ、トイレ・・」→「どうしよう・・(←人への伝達を知らない)」
→「洗面器にお湯が張ってあるのが、便器の機能とそっくりだ。」

ということで、自分でえっこらえっこら・・と、お湯を溜めてもよおした様です。
何でも自分で勝手に行動して黙々と動いてて「変った子」だったと観察されてまし
たぁー。(笑)





>実際に自閉症の子供を見たのは初めてです。夢見るような瞳と子供にしては面長の顔に気品があって。可愛い。
>娘の小学校の生徒数は200人弱。彼はただ一人の自閉症児。辛いだろうな・・・。
>娘は何くれとなく彼の面倒を見ているらしいです。ちょっと嬉しい。
>でも、彼の自閉タイプがわからないので、もし人との関わりがストレスになるようだと、娘の親切が大きなお世話になりそう。
>
>せっかくのご縁なので、もっと勉強して、お母さんと彼を応援したいと思います。

>人生は七転八倒ですね。希望を捨てずに生きるしかないです。


Re: 暇ネタ。 14644へのコメント
No.14652  Sat, 26 Oct 2002 14:26:53 +0900  星子 [この発言にコメントする]


>こんばんは
>風呂糸です。

オぎょっ☆>風呂にいちゃん久しぶりっす(^^)

>すいません揚げ足とるようで申し訳無いんですけど、
>日本は単一民族じゃないっすよ〜(^^)

うおおぉ〜(^^)
知らんかったばい!

>アイヌとか琉球とか、
>近畿人はDNA的に大陸系の人にとても近いとか、
>色々。。。
>結構バラエティ豊かな国なんですよ。

あぁ・・・なんか雑種って気が・・(笑)


>僕は先住民フリークなので、
>ツッコミを入れさせてもらいました。<(_ _)>

グッドナイスツッコミでした。
お勉強になりましたぁー>(^○^)/


書評─「アスペルガー症候群と学習障害」を読んで。
No.14651  Sat, 26 Oct 2002 10:26:21 +0900  ひま人 [この発言にコメントする]

アマゾンコムでAS関連の和書を検索していてこのタイトルの本を見つけて読んでみた。全体を通してとくに批判すべき記述はないし、文章の完成度も高い。80〜90%くらいは同感できるし評価できるが、やや腑に落ちない点があった。
まず、前半の半分くらいまではASのことには直接触れず、日本におけるこどもの社会的な位置づけ、子どもの発達心理学、人間の知能を理解するための仮説についての解説が続き、後半はASとLDについて解説されていて、最後に現代における子どもの問題行動について云々している。
前半については省略するとして、後半を読んだあとの印象は「えっ? これだけ?????」というものであった。
副題に、(ここまでわかった子どもの心と脳)と書いてあるが、それにしては新しい知見が少ないのではないの。と言ったら怒られるだろうか?
目についたのは、アスペルガー症候群とNLD(非言語性学習障害)とは原因が違うということ。ただどこがどう違うのかは書いていない。症状はよく似ているし、海外のサイトには両者は同義であるという記述が多いので、これは意外だった。
これ以外にはNLDの症状として「視野の左側無視」「左半身の運動障害」という、右側脳半球の損傷によって生じる半側性空間無視・半側性身体失認・半側性運動無視を連想するような症状が見られるということだった。
これら以外はこれまでに刊行されたASやLDの本とあまり変わらない。
引っかかるのは、ASの患者の脳の活動を機械で調べたり、それの解釈や理論づけが多く、これらは研究マニアの好奇心を刺激するのかもしれないが、そのことが実践で役に立つの? ポイントがずれているのではない? ということだ。
著者は小児科医であり、いちおう患者の負担を少なくするということが仕事なのだから、こういう指摘は的外れではないと思うが、一方でこの問題を医学だけで処理するというのも無理があるのではないか。
どこまで医学が分担し、どこから教育の領域になるのか。そのへんがうやむやだ。「関係機関の連携がどうのこうの」といった、どこかで聞いたような具体性のないセリフでごまかさずに、きちんと議論すべきだ。
さらに言うなら、半世紀も前に報告されていたにもかかわらず、最近まで無視され続けられてきたことについての問題意識もない。最近の子どもの問題行動、少年犯罪、教育問題を取り上げることで、そのことを隠蔽しようとしているのではないかと読めなくもないような気もする。
このあいだに、いったい何人の患者が自殺、いじめ、虐待、アル中、浮浪化、鬱などに追い込まれてきたのか想像してみるといい。そして今もなお、就業困難。社会的不適応、ひきこもり、等々に苦しむ大人のASが多数いるということ。これについても触れていない。
彼は小児科医だから、この批判は筋違いか。


今晩
No.14650  Sat, 26 Oct 2002 00:37:38 +0900  NHK好き [この発言にコメントする]

今晩、オールスター等もありまあすが、
NHK総合テレビ21:00-ドラマ「抱きしめたい」もございます。
テレビの前に座られた方は少しだけ見て頂ければと思います。
自閉症の御兄弟(有名な女優さん)の自伝をドラマ化してます。


Re: 私は何者? 14618へのコメント
No.14649  Fri, 25 Oct 2002 20:46:51 +0900  挧 [この発言にコメントする]
はじめまして。私、ぱーこさんの旦那さんにそっくりです。

このごろ家では人格攻撃受けてます。
「用件しか話さない」
「思いやりがない」
「言われたことはするけど自分からは何もしない」
「理屈でしか考えない」

自分ではせいいっぱい努力してるつもりだけど、妻から見ると
「たったそれだけしかできない」と見えるんでしょうね…
みなさん今後ともよろしく。
新しい話題を投稿 次の20件を表示 最新のログを表示 パスワード変更 発言の削除

《アスペルガーの館》に戻る / 新しいアスペルガーの館の掲示板


EWBBS.CGI 改 (WZ BBS対応 Web掲示板 T.Ikeda改 + s.murakami改
© 1998 y.mikome, T.Ikeda, 1999 s.murakami