アスペルガーの館の掲示板(旧)

あなたは 番目のお客様です。

新しい話題を投稿 次の20件を表示 最新のログを表示 パスワード変更 発言の削除
一度に表示する件数を 件に
《アスペルガーの館》に戻る / 新しいアスペルガーの館の掲示板


混乱しています
No.14691  Wed, 30 Oct 2002 17:13:34 +0900  misplaced [この発言にコメントする]

 シベラスさん、こうもりさん、シロさん、情報をありがとうございました。
 本日、ご紹介いただいた某医療機関へ行ってきたのですが、「AS傾向が全くないとは言い切れないが、あなたは高機能で社会に適応できているので、今のところははっきりしたことはわからない」とのことでした。
 大学中退、でき婚、社会人経験なし、バツイチ、お金にも名声にも社会的評価にも、全く縁のない生活を送ってきた私が、「高機能で適応できている」とは自分ではとても思えません。「社会に適応している人」というのは、世間と上手に折り合いをつけて、うまく立ち回っている人のことだと思っていたのですが、先生の見解はどうも違うようです。
 心理テストは先に鬱病を治さないと正確な結果が出ない、と言われました。そう言われても、これからの人生を考えると、前向きになれる材料などひとつも見つからないのが現実です。たぶん、私の鬱は2か月や3か月では治らないでしょう。あるいは、何年もかかるかもしれません。実際、抗鬱剤を10年も飲んでいる、という人の話を聞いたことがあります。
 もしかしたら、私は健常で敗残者であることを認めたくないばかりに、ASという障害に拠り所を求めただけなのでしょうか。自分の愚かさゆえの失敗を、「障害」という口実で、正当化しようとしただけなのでしょうか。だとしたら、館の皆さんを始めとした障害者の方たちを侮辱したことになります。
 何だか、申し訳ない気持ちでいっぱいです。これからどうしたらいいのか、見当もつきません。


読んでみて!
No.14690  Wed, 30 Oct 2002 17:03:48 +0900  けい(きょうこ) [この発言にコメントする]

自閉症に関するお勧めの漫画を紹介します。

      光とともに・・・/秋田書店/戸部けいこ著


自閉症の光(ひかる)君の成長、家族愛、人の優しさが感じられます。読むと心温まり感動します。 これは実在する自閉症の男の子をモデルにした漫画です。

光君のお母さんは自閉症の光君の育てにくさに悩み、苦しみ、親戚や夫の無関心、無理解に遭います。とうとうお母さんは光君と家出をしてしまいます。家族は理解して貰えたかは本を読んでからのお楽しみ。

この本は1,2,3巻まであり、人気があり、予約しないと買えないと本屋さんが言っていました


Re: はじめまして 14688へのコメント
No.14689  Wed, 30 Oct 2002 14:44:00 +0900  星子 [この発言にコメントする]

ひなさん wrote:
>先月、子供が高機能自閉症と診断されました。
>診断はショックでしたがようやく立ち直りつつあって、本を読みあさりひたすら勉強中です。

どうも。
親子でどうもそうおみたいって話しを聞くとすごく驚いて「感心」してしまいま
す。体力的にとかナカナカスムーズに行動とれないということとか無いですか。
えらい・・・というか、ご自分とお子さんのことを含めて無理の無い支援が受けら
れる様な処があればいいんですが。。

====
ハナシ変る。

私のアクセサリー制作は頂点を極めドンドン創っては溜まり、売れ、電話で注文
が来て。
発狂をスレスレ乗り越え、なんと11月はフリマ出店決定。
ひえ。
ごっこ遊びできなくて園児の頃は「店屋主人でお金のやり取り」ができていなかっ
たというのに!


はじめまして
No.14688  Wed, 30 Oct 2002 11:10:58 +0900  ひな [この発言にコメントする]

先月、子供が高機能自閉症と診断されました。
診断はショックでしたがようやく立ち直りつつあって、本を読みあさりひたすら勉強中です。本を読んでいるとなんで?と今まで疑問だった子供の行動がみんな解説してあって、納得できました。
(高いところによじ登るのがすき、ピョんピョん飛び跳ねるなどなど。)
それで、調べていくうちに私も?って思えてきました。
なんとなく誤魔化しながらやってきたけど、集団に溶け込むのが苦手だったり、人の気持ちが分かりにくかったり。私は友達っていう言葉の意味をきちんと自分の中で理解できていないんです。電話で話す人、一緒に出かける人、悩みを打ち明けてくれる人…と関わりのある人達を友達とよんでいいのかどうか。いつも受け身でしか人と付き合えないため、寄ってくる人が友達となってしまって、自分自身は付き合いが楽しいのかどうかもわからないときがあります。そして突然相手の人が良く分からないけど怒り出して付き合いも終わる、とか。
それと、2歳の頃に取り壊された祖父の古い家の間取りや、庭を写真のように記憶していたり、断片的に思い出される情景が実は2歳前にみたものであるとわかったり。子供の時のことを異様にはっきり覚えているのです。
なんとなくはっきりしないまま過ごすのが落ち着かなくて、でも診断がついたところできっと人付き合いが上手になったりするわけでもないんだろうしな…。迷っています。


普通になりたい時、なりたくない時。
No.14687  Tue, 29 Oct 2002 22:04:18 +0900  chihiro [この発言にコメントする]

私をかまわないで。


やっぱりワカラン。
No.14685  Tue, 29 Oct 2002 14:49:56 +0900  星子 [この発言にコメントする]

私は20歳頃、「一人じゃ寂しいだろう。」と、インコを買ってもらった事が
ありました。が。
生き物が寒がっているとか、扱いが解らなくてあっという間に死なせてしまいまし
た。
小動物は友達。というASは多いそうですが、わたしはそんな器用さを持ち合わせて
いなかった・・・。
・・・うっ・・・。これと同じで、やっぱり私は人の気持ちとか元々ワカラナイ、
解かることができない。汗。無理なんか・・・。

中学の時まで、ほとんど人なんか眼に入ってなかったし、近寄ってきた女子を
逆に払い除けて嫌がりケナシきらうという・・・。
毎日担任の悪口を言い、猿真似をしてたら「似ている!」といわれ。集団で女子
に無視されて逆に開放感を得て泳ぐ魚。・・・


Re: 愛知の参加者いますかぁ? 14663へのコメント
No.14684  Tue, 29 Oct 2002 00:20:02 +0900  こうもり [この発言にコメントする]

 久しぶりに登場のこうもりです。

>つるさん wrote:
>>愛知在住の方いますか〜?いたらレスください宜しくお願いします。

 このような場合、掲示板にメル・アド(できれば使い捨てタイプが
よい)を掲載しておいて、東海・中部地方の人にDMで連絡してもらえ
るようにするとよろしいかと思います。もし、つるさんがメル・アド
を公開するのが嫌であれば、発達障害相互支援ネットワーク用のメル
・アドを掲載してもいいですぞ。その方法で2箇所ほど地域的な自助
グループ作りに協力したことがあります。

 で、もしもうまく人が集まったら

(1)メーリング・リストを作って集まったメンバーに登録してもら
  う

(2)ある程度集まったらオフ会を開いてみる

なんてことをやっておくと、地域的な横のつながりを作ることが可能
です。あと、愛知県あたりでオフ会を開いてみると、意外に関東や関
西あたりから人が集まってくる場合はあるかもしれません。今年の2
月に関西でオフを開いてもらったことがあるのですが、北は北陸,西
は九州,東は関東から人が集まってくるというものすごさでした。

 わたしから言えることは以上です。では


Re: 質問(社会性があるって、どんなこと??) 14624へのコメント
No.14683  Mon, 28 Oct 2002 23:18:11 +0900  シペラス [この発言にコメントする]

深夜 wrote:
>>では「社会性がある」というのは、いったいどんなことをさしているのでしょうか??
> 周りにいる人間とある程度「うまくやっていける能力がある」,つまり,「そこそこ人付き合いが出来る」という事ではないでしょうか?
> 特に接客業はコレが必要であるが,研究職はコレはあまり必要ではない。という事ではないでしょうか?

うん!そこなんだよな。
僕は、「社会性=コミュニケーションによって自分の立場を開拓する力+その立場をまっとうする遂行能力」じゃないかなと思う。
 だから苦しい!


Re: 毛深いのでひどく悩んだり・・ 14638へのコメント
No.14682  Mon, 28 Oct 2002 22:56:12 +0900  深夜 [この発言にコメントする]

 お二人とも有難う御座います。
とりあえず、髪に関しては縮毛矯正を続けて、中谷美紀さんや菅野美穂さんみたいになりたいです。
 無駄毛に関しては…、脱毛剤の効果がもっとあがれば良いのですけどね。とりあえず、気になった部分をワックス脱毛や脱毛剤で処理し続けます。


Re: 生まれ変わった! 14676へのコメント
No.14681  Mon, 28 Oct 2002 20:40:29 +0900  あさかぜ [この発言にコメントする]

奇跡の人! wrote:
>でも、ここで救われたんです!!
>
>http://www10.ocn.ne.jp/~dechen/1.html

 やれやれ、ハーバライフさんかい。こんなところまで、ご苦労さまだねぇ。

 http://homepage2.nifty.com/insight/harbindex.htm

 奇跡の人!さんも奇跡を起こした男さんも↑ココをよ〜く読んでさ、借金まみれになる前に早く足を洗ったほうがいいと思うよ。特に「資格維持の期限」については、しっかり理解することだね。アップがちゃんとおたくらに説明しているかどうかをね。


アホだ・・・・・ 14667へのコメント
No.14680  Mon, 28 Oct 2002 20:39:08 +0900  シンタロウ [この発言にコメントする]

奇跡を起こした男 wrote:
>私の知り合い、M君は気が狂って、精神病院に入院して、国から年金もらって、タイのバンコクで気ままに暮しています。そんなやつが、うらやましいほど私は貧乏に苦しんでいました!
>でも、ここで救われたんです!!
>
>http://www10.ocn.ne.jp/~dechen/1.html



 オマエLD Kids & Teensの掲示板(http://cgibbs.mmjp.or.jp/bbs/show/www.todoplan.co.jp/bbs)でも見たぞ。相当ヒマなんだなプププッ!!


397 ぽんぽん 2002 09/04 17:22 p0360-ip01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp[211.123.252.106]

うっぎゃー!!

コメントを書き込む


周りが皆、大学に行く中、引きこもり・自閉症・・・。やっと就職したものの、転職の繰り返し。多額のお金で国際結婚したら、離婚。日本に居れなくなり海外逃亡!! 挙句の果ては病気・入院・会社もクビ!! 収入無し、貯金も無し!!税金・家賃も払えない! こんな人生、変えたかった〜〜〜!!!

でも、ここで変えられました!
http://ponmaeda.tripod.co.jp/1.html


悩んでます。 14678へのコメント
No.14679  Mon, 28 Oct 2002 20:14:42 +0900  えす [この発言にコメントする]

土曜日に,自閉症に関わるTVドラマを見てしまい,昔の話を思い出しました。
叔父の一人が,子供の時に親の折檻で亡くなった話です。口に綿を詰め,縛って山の小屋に閉じ込めて置いたという惨い話に,その子もさぞ乱暴だったのだろうと思ってしまっていました。
多分それは,自閉症のパニック発作への無学な庶民の対応だったのでしょう。
祖父母は従兄妹同士だったそうで,私の従兄弟には自閉症らしい人やその方面がちらほら。

今一番,もてあまされているのは私。
経済状態がひどいし,MLなどに使っていたフリーのアドレスがいつのまにか無効になっていて,小学生時代の村八分気分に退行していたり。
#MLの主だったこうもりさんをこの頃みかけませんが,どうされたんでしょう?


Re: 悩んでます。 14665へのコメント
No.14677  Mon, 28 Oct 2002 15:41:54 +0900  ヒカリ [この発言にコメントする]

J子さん wrote:
>親はすっごく兄を甘やかしてて気持ち悪いくらい。以前に母は健常児を優先して考えるからとか言ってたけどすごく嘘っぱちで腹たってる。いつもは兄の病気に対して協力的な態度をとってたけど今は無理。自分の受験のこととかで精一杯。っていうか私に迷惑かけないようにするって言ったくせに私にとってはあいつの存在自体が迷惑。そんなこと親に言ったら絶対泣かれるし私まで親に迷惑かけるわけには行かない。それ以前に私はあいつとは違う。あいつなんかよりもずっとまともで頼りになるやつでいたい、親が誇りに思うような子どもでいたいって思うから、あんまりわがままいわないようにしてた。今日、文化祭で私は末っ子だし三年だから本当は見にきてほしかった。でもいえなかったし、本当はがんばってねとか言ってほしかったけど言ってもらえなかった。すっごく悲しかった。私はあいつよりも劣ってるの?とかも思った。いつもいつもわたしは我慢ばっかりで、あいつが本屋に行きたいって言えばなんかついて行かされるし、多分それは暴れられたときにお母さん一人じゃ車の運転も恐いんだろう。でも、それは私に迷惑かけないって言葉に矛盾してる。


J子さんの気持ち、わかります。
私自身は軽度発達障害を抱えているけれど、弟もそれは同じで、しかも弟の方がパニックや自傷も強く、私がJ子さんの年のときは
「あいつばっかりずるい…」
と思っていました。
そう思っているうちに結局、高校になって私の方にいろいろ問題が出てきた(不登校、中退)んですけれど。

私が、
「あいつばっかりずるいって思っていたし、今もそう思っている」
と母に2年ほど前(当時の私は16)に言ったところ、
「だって、そうじゃないと××が劣等感持つでしょ。しょうがないの。」
ってさらっと返されて、すごく悔しかったです。
今は親元を離れているので、あまり悩んではいません。


J子さんの家庭のような環境だと、このままでは「アダルト・チルドレン(AC)」になってしまうように思います。
(ACは大人に指して言う概念のようなので、J子さんに適応させるべきではないと思ったので)
http://mentalclinic.com/bochi.htm/index-ac.htm
に書いてあります。
J子さんがうつ病になってしまったり、嗜癖問題を起こしてしまうんじゃないかと心配です。

あと、こんなサイトがありました。
http://hpcgi1.nifty.com/hirowo/SIBGATE/SBGref.cgi
障害を持つ兄弟姉妹のいる人達(きょうだい)ときょうだいに関わるすべて方のための情報交換サイトだそうです。

本だと「自閉症スペクトル 親と専門家のためのガイドブック」という本に、「きょうだい」という独立した章があります。

とにかく、一人で悩まなくても良いんですよ。
ほかにも同じ悩みを抱えている人だっているし・・・。


生まれ変わった!
No.14676  Mon, 28 Oct 2002 15:04:48 +0900  奇跡の人! [この発言にコメントする]

私の知り合い、M君は気が狂って、精神病院に入院して、国から年金もらって、タイのバンコクで気ままに暮しています。
そんなやつが、うらやましいほど私は貧乏に苦しんでいました!
でも、ここで救われたんです!!

http://www10.ocn.ne.jp/~dechen/1.html


Re: 悩んでます。 14665へのコメント
No.14675  Mon, 28 Oct 2002 13:37:36 +0900  Mr.Moto [この発言にコメントする]

J子さん wrote:
> 私は中三でかなり受験モードなんだけど、実は私の兄がアスペルガーで個人的にはかなり迷惑。音楽とかかなりでかい音で聴いたり、風呂はいったあと裸でうろついたり、私はマジ切れ寸前。でもやっぱり一応は血のつながった兄貴だし、とかで一生懸命納得しようとしてるんだけど最近はかなりやばいくらい限界。

 「そんなろくでもない兄貴ならさっさと殺してしまえ」とかいったアドバイスをする奴はたぶんおるまいが、単にアイディアとして検討するくらいはやってみるべし。
 こういうことで悩むひとというのは、自分でも「こんなことを考えてはいけない」と自制する人が多く、家族もちょっとでもブラックなジョークを言ったり斜に構えたようなことを言うと「冗談でもそんなことを言ってはいけない」「そんなひねくれた物の考え方をしてはいけない」といった形でプレッシャーをかけたりするのだ。だがしかし、考えるだけなら罪ではないし実行しなければ法的に罰することもできない(兇器準備集合罪やら強盗予備罪なんていうのはあるが)。だいいちそんなことにまで目くじらを立てていたら推理小説ひとつ読めん。

 で、実際のところ「なぜ自閉症者を殺してはいけないのか」という問題はかなり深いものを含んでいるのだ。

 我々はなぜ人を殺してはいけないのか。それは我々が「我々と同じ人間を殺してはならない」社会に住んでいるからである(逆に言えば、「人を殺してみたかった」という奴は相手が自分と同じ人間だから殺したかったわけだ。あるいは戦国武将や剣豪の世界なんていうのは、相手が同じ人間であるからこそ相手を倒すことに価値がある)。
 その昔、欧米人はアメリカ・インディアン(ネイティブ・アメリカンなどという呼び名は当時なかった)や黒人を殺すことに痛痒を感じなかった。なぜかというと彼らをキリスト教的(この言い方は正確ではないが、便宜上こう言っておく)な意味での「人間」と見なしていなかったからである。したがって「殺すこと」のタブーは相手を何らかの形で「自分と同じもの」と見なしているからこそ働くのであって、野菜や家畜を「殺す」ことは原則として禁止されておらず、「釣り」なんていうのは「レジャーとしての魚殺し」であるにもかかわらず多くの社会において認められているのである。

 で、健常者と自閉症者はともに「人間」ではあるが「同じ」ではない。そうなると自閉症者を殺してよいかどうかというのは、ほとんど「(生物としての)人間を殺してよいか」というに帰着する。で、たとえば胎児が人間でないがゆえに人工中絶が認められ、「人を殺すような奴はすでに『同じ人間』と認めがたい」がゆえに死刑制度が認められるならば、認識の“質”の差をもって「同じ人間」と認めがたい自閉症者を殺していけない理由を探すのは難しい。チーマーのオヤジ狩りやホームレス狩りだって、「人間」ではあるが「同じ人間である」ことが不快な対象として「オヤジ」や「ホームレス」を排除したいが故に攻撃するのである。逆にペットは「人間」ではないのに自分と「同じ」(=共感の根拠を内在している)であるがゆえに殺すことがタブーとなっているのである。

> 親はすっごく兄を甘やかしてて気持ち悪いくらい。以前に母は健常児を優先して考えるからとか言ってたけどすごく嘘っぱちで腹たってる。いつもは兄の病気に対して協力的な態度をとってたけど今は無理。自分の受験のこととかで精一杯。っていうか私に迷惑かけないようにするって言ったくせに私にとってはあいつの存在自体が迷惑。そんなこと親に言ったら絶対泣かれるし私まで親に迷惑かけるわけには行かない。それ以前に私はあいつとは違う。あいつなんかよりもずっとまともで頼りになるやつでいたい、親が誇りに思うような子どもでいたいって思うから、あんまりわがままいわないようにしてた。

 自閉症のお兄さんというのがどういう点でご両親やJ子さんと「同じ」でどういう点で「違う」のかについて、お宅のご家族に混乱があるように思う。自閉症の人間を健常者と「同じに」扱うのははっきり言って双方に迷惑なことである。自閉症の人間にも協調性があるし、困ったことに周囲に合わせようとするがゆえにトラブルを発生させる場合がけっこう多いのである。

 ノーベル賞受賞者の田中さんは髪を手入れするのが面倒臭いので坊主頭にし、荷物が増えるのが嫌だから学会にはTシャツと短パンで出たそうである。研究者やコンピュータのプログラマーに社会人としての常識とかいったもの(というか、良識)を期待する奴ぁ馬鹿であるし、逆に向こうは(本人にとっては)なんでもない要求(設計でネタに詰まったから気分転換にちょっと散歩してくるとか、どうせ自分が出席していても意味のない会議には出たくないとか、得意先にわざわざ挨拶しに(それも技術者ではなくお偉いさんのところに)行く意味がわからんとか)が通らなくてイライラしている場合がけっこうあるはずだ。自閉症の人間においておやである。健常者は相手がやってほしくないことをすることに汲々としており、自閉症者が苦労してやっとしていることにイライラしている場合がかなり多い。だったらお互い無理をするのはやめようではないか。

> いつか、私があいつの病気を理解できる日が来るのだろうか。本当はココに書いたことぜんぶ両親に言いたい。でも言えない。かなり長く書いてしまったけど。これが今の私の気持ち。

 「自閉症者のスタイル」というものを周囲に理解させること(とはいえ本当に「理解」させるわけではなく、そのやり方について周囲と折合うこと。自閉症を「理解」するのは常人にとって至難の業である)ができる能力を持った自閉症者はごくごく少数であり、だとすれば周囲がどうにかつきあいかたを工夫してお互いの不自由をなるべく減らすことを考えるしかないのである。「自閉症とはどういうものか」について親御さんと話し合うことから始めて、自分の状況を含めて理解してもらい、もうちょい心理的にも労力的にも楽に生活することを考えてはどうか。

 (Mr.Moto)


Re: 悩んでます。 14665へのコメント
No.14674  Mon, 28 Oct 2002 13:27:55 +0900  のび太の母 [この発言にコメントする]

J子さん、こんにちは。初めてここに書かせて頂きます。
J子さんの事が気になって書かずにはいられませんでした。
我が家もあなたと同じ年頃の娘と一つ年上のアスペの息子がおります。
子供達が小さい頃から、いろんな出来事があり大変でした。これは、
当事者でないと理解出来ない事でしょうね・・・ねっ!J子さん!
実は、私はアスペッ子の母である他に、私の兄もアスペ(今思えば)
だったから、あなたの気持ちは痛いほどよくわかるの...
たぶん、娘もあなたと同じような気持ちで悩んでいるんだろうな?
すごく兄思いで、障害である事も理解してくれてはいるけど、毎日
ちょっとした事で因縁つけられたり嫌がらせされたりの連続では、
どんなに理解してあげたいって思っても、傷ついた心では冷静になれ
って言ったってなれないと思います。かわいそうでたまりません!
母である私さえ、時には冷静さを失って、どうしていいのか判らなく
なるのですから... そんな母をいつも支えてもらってます。
娘にあまり負担をかけたくないと思っても、実際は障害者を抱えてる
家庭では、家族の協力と支えが必要なんです。きれい事では済まされ
ません。
ましてや周りから障害と理解されない障害ですから...アスペルガーは。
そんな息子を抱えて今までやって来れたのは、私にとっては娘が居て
くれたからだと思ってます。J子さんのようにきっと数々の苦しい思い
を抱えているんだろうなぁーと感じたもので、書かずにはいられません
でした。

障害を持って生まれても、運良く持たないで生まれても、母親にとって
子供を思う愛情は平等なんです。
お兄さんだって、好きでそんな風に生まれてきたんじゃないんですもの
ね。息子を見ていても、「まったく自分に都合のいい障害だわ」って思う
けれど(笑)本当は障害を持ってる本人が一番大変なのかもね。たとえ
どんなにコミュニケーションが下手でも自分の足で生きていかなくちゃ
ならないんだものね...!周りが応援してあげられる社会になるといい
けれど、まだまだ厳しい社会だから。J子さんは、あと何年かしたら
親元を離れて自立する日が来るでしょう!?今は辛いけど、それだけを
考えて前に進もう!!きっと今の経験もムダにはならずに暮らせる日が
来るはずです。

J子さん、たぶんあなたもお母さん思いのお兄さん思いのやさしい娘さん
なんだろうな...と思います。辛いよね...苦しい思いはひとりじゃ抱え
きれないよ。今まで良く頑張って来ましたね!もうひとりで我慢しないで!
側にいるお母さんに、本心でぶつかっていってごらんなさい.....
きっと分かり合えるはず...苦しい時には苦しいと言っていいんだよ...
それで、もし聞いてもらえなかったら...
ここに遣り切れない気持ちを書きにくればいいですよ。こんなおばさん
でよければ聞くことぐらいは出来ますから。
それでは、高校入試 頑張ってねー 長くなってしまってごめんなさい。


Re: 悩んでます。 14669へのコメント
No.14673  Mon, 28 Oct 2002 13:14:45 +0900  星子 [この発言にコメントする]

星子、診断済みだけど
むしろ今時のキレル若者よりは礼儀正しく大人しく友達にカムアウトしてるもので
す。友達は強力な助っ人で良いものです。

鷲羽丸さん wrote:
>J子さん wrote:
>>親はすっごく兄を甘やかしてて気持ち悪いくらい。以前に母は健常児を優先して考えるからとか言ってたけどすごく嘘っぱちで腹たってる。
> 親御さんは子供を育てるのに優先順位をつけるのでしょうか……!? それ自体が信じ難い話です。

わしうまるさんの言ってることに同感するし、J子さんの文章を読んだ時、「なんて子どもなんだろう?」と思ったら、まだ子どもだったのか・・。
そう思って仕方の無い年齢かもしれないです。

今日、ビデオに撮っていたNHKで放送された「抱きしめたいの」を見てうちの家族
も大変なんだよな。。って泣いてしまいました。
自閉症者を取り囲む家族の忍耐強さと包む込む愛情ってあったかくて大きくてすご
いものなんだな「人ってそう簡単に壊れるものでもない強い者でも在るんだ」と
(映像を通すとよく解るので:注意:現場にいてもさっぱり分かっていない)
私なりに分かる事ができました。
良い映画でした。。

>>それ以前に私はあいつとは違う。あいつなんかよりもずっとまともで頼りになるやつでいたい、親が誇りに思うような子どもでいたい
>>私はあいつよりも劣ってるの?とかも思った。
>>私はまともな人間だか私にもあいつと同じ血が流れてる。でも私はあいつとは違う。
>
>>あいつがさいごまで通えなかった学校に私は入ってあいつを見返してやりたい私のほうが優れてるって言いたい。
>
> これら一連の文章を読んでいると、J子さんは「私は兄より優れた人間でなければならない。兄は劣っているから」といった考えが根底にあるように思えてなりません。人間の優劣が、障害の有無で決まるなどということは、決してあってはならないことですよ。

あの、私はJ子さんも実は軽度発達障害者で掲示板に「姉役」になり鬱憤文章を書
いただけなんだろうか?と思ってしまったのですが。
だって、普通じゃないですよね。なんか、文章が。
もし、そうだったらこんな文章打ってしまうのもわかる。
でも、J子さん。
もし、あなたが本当にそんなことを言っている普通の子・人だったら、苦しむのは
自分ですよ。


> それが先天的な障害であるとわかったのは、20代も半ばを過ぎたとき。そのときわしの母はこう言いました。
>「あんたにはいらぬ苦労をさせてしまった。悪かったと思っている。」
>これを聞いて、わしはようやくありのままの自分を認めてくれた、と思いました。それまでの時間はあまりに長いものでしたが。

私の親はずっと普通の中でやってきたけど先天性で治らない障害と分かって挫折し
た私に対して、
「ある意味では親不孝では無いんだけどね。」
と、別の処でふくよかになったり、
やっぱりシンドクテ斬れたりしてます。ははっは。(^^;)


Re: 悩んでます。J子さんへ 14671へのコメント
No.14672  Mon, 28 Oct 2002 12:14:25 +0900  国外逃亡者 [この発言にコメントする]

私もペンペンさんと全く同じことを考えていました。
まわりを見返すための高校受験なんて悲しいです。
高校は自分の将来を見つめながら勉強したり、交友を広げていくところです。
有名進学校というだけで入学しても、3年の間辛い思いをするのではないでしょうか。

家族から離れるのは名案です。
母親だからわかります。皆同じように可愛いのですが、皆同じように接するのは大変です。人によっては不可能です。でも、心の底では大切に思っています。
同性だとわかってくれると、つい頼ってしまうのを許してあげてください。

お兄さんより優れているということで自分を慰めないでください。
今は求めても得られない家族の愛があなたを苦しめています。
まだ若いあなたに我慢させて申し訳ないのですが、「外」に解決策を見出してみるよう、努力してみてください。
「自分」が確立すれば苦しみは軽くなります。

J子さんの未来のお子さんやお孫さんがアスペルガーや他の障害を抱えて生まれてくる可能性は0ではありません。
その時に憎しみでなく、理解で接することができるように、アスペな母として祈っています。

新しい話題を投稿 次の20件を表示 最新のログを表示 パスワード変更 発言の削除

《アスペルガーの館》に戻る / 新しいアスペルガーの館の掲示板


EWBBS.CGI 改 (WZ BBS対応 Web掲示板 T.Ikeda改 + s.murakami改
© 1998 y.mikome, T.Ikeda, 1999 s.murakami