アスペルガーの館の掲示板(旧)

あなたは 番目のお客様です。

新しい話題を投稿 次の20件を表示 最新のログを表示 パスワード変更 発言の削除
一度に表示する件数を 件に
《アスペルガーの館》に戻る / 新しいアスペルガーの館の掲示板


やっと・・・・・・
No.15608  Mon, 6 Jan 2003 15:07:20 +0900  百日紅(さるすべり) [この発言にコメントする]

やっと、書き込みができるようになりました。
パソコンの調子的にも、「荒れ」に関しても。
落ち着いてこのページを見れますように・・・・・・。


Re: 『教えてわたしの「脳みそ」のかたち』を読んで 15593へのコメント
No.15606  Mon, 6 Jan 2003 02:16:05 +0900  まろんす [この発言にコメントする]

ぺんぺんさん、みなさんお久しぶりです。

>リンコさんの本を購入して読んでいます。
その本の作者はリンコさんですか?
出版社はわかりますか?

>ではまた〜! あ、いい忘れました。管理人さま、今年もよろしくお願いいたします!

私も今年もよろしくおねがいします。
それにしても私が来ない間に色々あったみたいだね。
でも、ここの主要メンバーさんは元気に活躍しているみたいで良かったです。


Re: じゃがいもの芽 15604へのコメント
No.15605  Sun, 5 Jan 2003 23:05:05 +0900  シロ [この発言にコメントする]

あさかぜさん、シペラスさん、ありがとうございます。
本日は、昨日購入したじゃがいも一袋は手つかずのまま、この投稿ののち、睡眠モードに入ることにします。

シロ的結論:

1.ん、あさかぜさんが書いていた「皮が緑化したじゃがいも」とは、なんか見覚えがあるぞ。
2.でも、皮を剥きたくない(今のところ、面倒くさい。気が重い)。
3.冬の間は3〜4日単位のヤミ鍋でもいいが、春になり、気温が高くなったら、シペラスさが指摘していた、カビや腐敗菌のことが、実は気になっているぞ。
4.しかし、これからは、じゃがいもは、よほど偶然的に「芽もとろう」という気分になったときだけに限って、スーバーで買うことにしよう。今回買ったものは、あきらめて、タワシ(これも、この度購入した)で洗って、芽かなと思われるものはえぐって、鍋に入れてしまえ(明日午前中、実行の予定とする)。
5.今後しばらく、身のほどをわきまえ、じゃがいもには手出しをしないか、1個売りを買おう。

ということです。またお世話になるかもしれませんが、よろしくお願いします。


Re: じゃがいもの芽 15603へのコメント
No.15604  Sun, 5 Jan 2003 22:44:49 +0900  シペラス [この発言にコメントする]

シペラス wrote:
>シロ wrote:
>>
>>ところで、まだ残る疑問なのですが、じゃがいもの芽は、やはり包丁の角でえぐるようにして、とらないといけないのでしょうか。じゃがいもの芽には毒があるとは、子どもの頃からよく耳にしていた言葉ですが、それは事実であり、とらないと、身体に害があるのでしょうか。どなたかご存知の方、教えてくださいませ。
>>
>>シロ@自炊力をアップさせたいと考え始めている殊勝モード
>
>ジャガイモの毒である『ソラニン』は、かなり熱に強く、煮物にしても分解されないようです。
>
>http://www.cfqlcs.go.jp/technical_information/question_and_answer_of_food/qa48.htm
>
>アルカロイドは、植物に含まれている物質で、毒から薬になるものまで、多種多様です。
> 江戸時代の医者だった華岡青洲は、奥さんを実験台にして、朝鮮朝顔(エンゼルトランペットの仲間)のアルカロイドを主成分とした麻酔薬を完成させたということですが、奥さんは何回もそれを投与されるうちに、目が見えなくなったといいます。
> また恐竜が滅亡したのは、アルカロイドを多く含む植物が地球上に繁栄するようになったからだと、唱える学者もいます。
>
> 一人暮らしをしていく上で、気をつけなければならない毒は、むしろカビや腐敗菌による毒です。
> ピーナッツに生えるカビが作る『アフラトキシン』とかいう毒は、一握りに含まれている量でも、肝臓にガンを作り出すといいます。


Re: 星子さんの件 15589へのコメント
No.15600  Sun, 5 Jan 2003 19:20:06 +0900  あさかぜ [この発言にコメントする]

 こうもりさん、ご連絡感謝です。

こうもりさん wrote:
> これからも無事であることを祈ります。

 同じく、祈っております。


Re: じゃがいもの芽 15596へのコメント
No.15599  Sun, 5 Jan 2003 19:15:09 +0900  あさかぜ [この発言にコメントする]

 こんにちは、シロさん。
 あまり参考にならないかもしれませんが……。

シロさん wrote:
>昨日買ってきたじゃがいもの袋には、じゃがいもが8個入っている。あれを1度に(芽のことは気にしないで)ゆでて、3〜4日分の野菜スープにした場合、体内に中毒量以下のソラニンは摂取されても、やがて排泄され、大丈夫ということなのだろうか。一つのじゃがいもの芽に、ソラニンはどのくらい含まれているのか。排泄されずに、蓄積されるのか。

 ソラニンはじゃがいもの芽だけでなく緑化した皮にも含まれます。皮の緑化はじゃがいもを日に当てると起きます。スーパーなどで買ってきたものは比較的問題ないですが、皮が緑化していた場合は調理するときに厚く剥いたほうがいいです。
 皮も芽も取らずにゆでるときは、ゆでた汁は捨てることが必要だと思います。ソラニンは熱に強いのでゆでてもなくならず、一度に大量に摂取すると中毒症状(嘔吐・下痢など)を起こす可能性があります。

 じゃがいもで中毒を起こさないためには、
 「調理時に芽を取る」
 「緑化した皮は厚く剥く」
 「保存時には日光に当てない」ことを最低限気をつければいいと思います。

 ソラニンはアルカロイドの一種だったと思うけど、アルカロイドが蓄積されるのかどうかはわたしは知りません。中毒症状は一過性のものなのではないかと思うのですが……。

>応急処置の項目に「胃洗浄、吸着剤と下剤の投与」とあるから、蓄積はされないということか。芽のことは気にせず、でも、インターバルをおいて食べればいいのか。

 これには正確に答えられなくて、ごめんなさい。


Re: じゃがいもの芽 15595へのコメント
No.15596  Sun, 5 Jan 2003 17:58:02 +0900  シロ [この発言にコメントする]

asmanさん、はじめまして。
レスありがとうございます。

>と言うことなのでとりあえず以下に毒性などについての事が書いてありますのでご参考にしてみてください。
>
>http://www.kisokyo.com/kike/dokugeki/405.htm

じゃがいもの芽にはソラニンという毒性物質が含まれる。ヒト(成人)においては、0.2gが中毒量になるということが、お陰様でわかりました。

さて、手元にあるごくフツーの大きさのじゃがいもを皮ごと量ってみると、115g。このじゃがいもには芽らしきものは、ないな…。芽をえぐりとるとしたらこのくらいの大きさだろうかと目分量でえぐりとりその部分を量ってみると・・・針が揺れない。

昨日買ってきたじゃがいもの袋には、じゃがいもが8個入っている。あれを1度に(芽のことは気にしないで)ゆでて、3〜4日分の野菜スープにした場合、体内に中毒量以下のソラニンは摂取されても、やがて排泄され、大丈夫ということなのだろうか。一つのじゃがいもの芽に、ソラニンはどのくらい含まれているのか。排泄されずに、蓄積されるのか。

応急処置の項目に「胃洗浄、吸着剤と下剤の投与」とあるから、蓄積はされないということか。芽のことは気にせず、でも、インターバルをおいて食べればいいのか。


Re: じゃがいもの芽 15594へのコメント
No.15595  Sun, 5 Jan 2003 16:10:35 +0900  asman [この発言にコメントする]

管理人及び皆様はじめましてasmanと言います。
以前からROMをさせていただいておりました。

シロ wrote:

>じゃがいもの芽には毒があるとは、子どもの頃からよく耳にしていた
>言葉ですが、それは事実であり、とらないと、身体に害があるのでし
>ょうか。どなたかご存知の方、教えてくださいませ。

と言うことなのでとりあえず以下に毒性などについての事が書いてありますのでご参考にしてみてください。

http://www.kisokyo.com/kike/dokugeki/405.htm


じゃがいもの芽
No.15594  Sun, 5 Jan 2003 13:42:16 +0900  シロ [この発言にコメントする]

どうしてお米をとがなくてはいけないのか、という疑問から、無洗米を使う気にもならず(無洗米を使ったって、その疑問は残ったままだから)なかなかご飯を炊くことのない日々だったのですが、先日、登山をする人から、「高い山ではお米はとがない。お米はとぐ必要がない。糠がついたままだと、味が気になる人にとってはイヤなようだけれど」と説明を受け、味が気にならないわたしとしては、安心してご飯を炊けるようになりました。(自分のアパートの台所を、ここは高い山だと思えはいい…)。

かなりの野菜は皮のままで煮込んで大丈夫。じゃがいもは、タワシで洗う。野菜は手でちぎればいい。手でちぎることのできないほど固いものだけ包丁を使えばいい。という別の人からのアドバイスにも、安心させられました。まな板からはみ出る大きさの野菜になると(例えば長ネギ)、始末に負えない気持ちになり、引いてしまっていたので。(でも長ネギは、手でちぎれるか? まだ、やってみてない…)

ところで、まだ残る疑問なのですが、じゃがいもの芽は、やはり包丁の角でえぐるようにして、とらないといけないのでしょうか。じゃがいもの芽には毒があるとは、子どもの頃からよく耳にしていた言葉ですが、それは事実であり、とらないと、身体に害があるのでしょうか。どなたかご存知の方、教えてくださいませ。

シロ@自炊力をアップさせたいと考え始めている殊勝モード


『教えてわたしの「脳みそ」のかたち』を読んで
No.15593  Sun, 5 Jan 2003 13:26:41 +0900  ぺんぺん [この発言にコメントする]

なれない場所から投稿したらすっかり文章が消えてしまってがーんです。今度は大丈夫だったみたい。やれやれ。

リンコさんの本を購入して読んでいます。うーん、リンコさんは自分の体験を自閉の一般ルールに分析することに非常に長けていますね。リンコさんが翻訳した海外の自閉の人の本は数冊読みましたが、アスペルがーらしいこだわりに満ちた自伝はその作者像をくっきりと浮かび上がらせてくれますが、その分、私の身にひきつけて参考にするのは難しい。リンコさんとわたしの立場はまったく違いますが、リンコさんの体験分析は私には非常に役に立ちます。何の役に立つかというと今までのわたしもしょうもない体験はあれはあれでこだわりによるもので仕方がなかったのだと自分を許す役に立ちます。ほんとうはけっこう許しているのですけれどね。誰も認めてはくれないけれどわたしはわたしでその時その時でできるだけの努力はしてきたのだという思いがあります(涙)。わたしは自分を第3者的に眺める、自分の体験を小説的に思い返すということはしてきましたが分析は不得手です。ですからリンコさんの本はわたしには自分理解、自分をさらに許すということの役に立ちます。リンコさん、ありがとう。今年も落ちこぼれ、引きこもり主婦生活を実践しつつ、ぼちぼち生きていきます。

ではまた〜! あ、いい忘れました。管理人さま、今年もよろしくお願いいたします!


ネットカフェからおめでとう!
No.15592  Sun, 5 Jan 2003 13:07:28 +0900  ぺんぺん [この発言にコメントする]

ネットができなくなってしまい、とっても寂しいお正月です。うずうず。仕方がないので子供と遊びまくっています。ログがよみきれません。ごめんなさ〜い! 

この掲示板はわたしにとってカフェみたいなもの。現実では見つけることができなかったお仲間に出会えてとてもうれしい。学校ではないので卒業はしないつもり。きっとずっとよろしくです。おお、みるさんもずっとお世話になります宣言! うれしーい。年をとってもよろしくね!! そんなわたしは掲示板お別れ投稿を見るととても寂しいです。取り残され感がつのります。がーん。ひととき、こちらで楽しい語らいを持った皆様、どうぞ、お別れ宣言はなさらないでね。皆様のご活躍の報告はとってもうれしいのですけれど・・・。

りるさんも元気!? 待っているよ〜! ぱくうさん、わたしめに声をかけてくださってどうもです。ツッパリがちなわたしですが、声をかけていただくととてもうれしいです。ありがとう〜!

ではでは今年もよろしくです。またね〜!! 


Re: 星子さんの件 15589へのコメント
No.15591  Sun, 5 Jan 2003 11:59:56 +0900  Lulu_2440 [この発言にコメントする]

こんにちは。
(#15589「こうもり」様より)
> 発達障害相互支援ネットワークのメンバーからの連絡で、星
>子さんが無事であることだけは確認されています。ただ、本人
>への配慮のこともあり、できるだけそっとしておいていただけ
>るようお願い申し上げます。
>
> これからも無事であることを祈ります。
この知らせを聞いて、私も安心しました。
一日も早く立ち直ってくれることを期待しています。


Re: アスペの館、今年もよろしくね。 15587へのコメント
No.15590  Sun, 5 Jan 2003 11:17:14 +0900  グルンサ [この発言にコメントする]

 おひさしぶりです。グルンサです。

みるさん wrote:
>昨年末2ヶ月間、フルタイムで勤務するという、
>私なりの快挙を成し遂げました。(たった2ヶ月!)
>
>昨年2ヶ月間働いてみて、自分の良い所・悪い所をひしひしと感じつつも
>#「障害どうこうは別にして「ちゃんと」生きようとする姿勢」
>ということに目が向くようになりました。(中略)
>
>来週からは、3ヶ月の仕事をやり遂げる予定です。チャレンジ。

 フルタイム勤務、よく頑張りましたね!(なんかえらそうな書き方…お許しのほど。)「たった2ヶ月」なんて言わずに…。
まずは第一歩を踏み出したのですから、少しずつ、また一歩ずつ歩んで下さい。それが、経験と自信の積み重ねになっていくものですョ(^^)。では。


星子さんの件
No.15589  Sun, 5 Jan 2003 10:28:32 +0900  こうもり [この発言にコメントする]

 連絡事項。

 発達障害相互支援ネットワークのメンバーからの連絡で、星
子さんが無事であることだけは確認されています。ただ、本人
への配慮のこともあり、できるだけそっとしておいていただけ
るようお願い申し上げます。

 これからも無事であることを祈ります。

新しい話題を投稿 次の20件を表示 最新のログを表示 パスワード変更 発言の削除

《アスペルガーの館》に戻る / 新しいアスペルガーの館の掲示板


EWBBS.CGI 改 (WZ BBS対応 Web掲示板 T.Ikeda改 + s.murakami改
© 1998 y.mikome, T.Ikeda, 1999 s.murakami