アスペルガーの館の掲示板(旧)
あなたは 番目のお客様です。
《アスペルガーの館》に戻る /
新しいアスペルガーの館の掲示板
はじめまして、初めて投稿します。 正直言ってこのサイトとの出会いによって、
何か希望がもてる感じがしました。というのもいままで自分には何か人とかわって
いるというのは前々から感じていましたけど、それが何でどのようにかいけつしたらよいか対策案を練れなかったからです。前々から、なぜかやることなすことが
ぎこちなく、不器用のレッテルを貼られてきました。(おもに自分自身にそう言い聞かせてきた。) 言葉の表現法もなにか人と違っていて、
うまくコミュニケーションがとれません。社会人のおとこたるものが、情けないと思っておりました。社会人といっても決まった定職につかず、フリ−ターで、ずっと生活しています。自信のない私は、なかなか就職活動をはじめられないのです。
しかしながらこのサイトにきて、私のような人間がいるのだなということがわかって、正直安心しました。みなさん、お互いにがんばりましょう。一生懸命に生きて
いれば、そのうちいいことがやってきますよ。また、これは提案ですがアスペルガー保持者(というか、私のようななやみを持っている方)どうしで サポートグループを結成したらどうでしょうか?もしすでにあるのであればぜひ参加したいです。乱筆ですみません、時間の関係上(インターネットは、金がかかる。)うまく
表現できたかわかりませんが、ひとつこれからよろしくお願いします。
コミュニケーションツールとしての文体研究 その1
アスペルガー症候群の人々には、おのおのの文体がありますが、最も特徴的に見られるのが次のような文体です。
鉄塔趣味 No171より(森ぽん)
鉄塔愛好という趣味のカテゴリーがあるとは聞いたことがありませんが、私は小学生の頃から好きです。大人になってからさらに熱中したことがあって、自分が住んでいる地域の送電系統を調べ上げたことがあります。都会では送電線を埋めているのであまりおもしろくありません。鉄塔には線名と鉄塔番号と建設年月を書いた小さな札がかかっているので、どことどこをつなぐ送電線であるかを知る手がかりになります。大正○年などと書いてある鉄塔は歴史を感じさせます。昔は幹線だったが今はローカルな送電線になっているとか、送電線のつなぎ換えは意外に頻繁にやっているなどということも見つけました。実際に工事を見たときは感動しました。鉄塔の大きさと碍子の数で電圧がだいたいわかります。私は鉄塔にはある特別の感じがあるので、天気の良い日に見るのはあまり好きでなくて、台風でも来そうな天気のときに見るのがよいのです。私が住んでいるところから十数キロ北に十系統ほどの送電線の集まる場所があり、壮観です。地元の人は電磁場が病気の原因になるという説があるといっておびえています。鉄塔にもいろいろタイプがあって、長い電線の途中を吊っているのや、鉄塔に留めた電線の間を短い線で橋渡ししたものがあります。「鉄塔武蔵野線」という鉄塔愛好者の人が書いたらしい小説があって、前者を男鉄塔、後者を女鉄塔と主人公の子どもが呼んでいた話が出てきます。ほかにも地下からケーブルが空中に立ち上がる鉄塔とか、二つの鉄塔を鉄骨でつないで門形になったものとかもあります。前の勤め先の近くには30本(3本で1回線だから10回線となる)の電線を架けた巨大鉄塔がありました。自閉症の本に鉄塔愛好児のことが出てくるのを読んだことがありますが、鉄塔愛好者に自閉症の人が多いかどうかは知りません。
以上No171より
特徴は事実だけを淡々と述べるところです。例え英文を和文に翻訳しても、そのトーンはまったく変わりません。この文体を持つ方々を過去のログの中に、何人か見いだせますが、たった一回登場して去っていくという方が多いのです。「ネットでのコミュニケーションが怖い」と言い置いていく方もいます。私はこの文体が大好きです。理由は読んでいて落ち着くからです。男性に多く、女性にもいますが数少ない。その特徴は文体から性別を割り出すことが困難なことです。
私は文体にこだわりがあって、相手ごとに文体を変えます。明らかにブラックジョークを解すると直観できる方には、そういう文体を使ってみます。それは私の表象レベルに属する極小さなグループの所在を、確認する意味でもあります。ときには間違えてしまいますが、それは相手の使う文体が、本来の表象レベルをオーバーしているときです。女性は自分の表象レベルを正直に見せません。女性は伝統的慣習的に「かわいらしい」文体を書くスキルを身につけています。たいていは静かなトーンですが、時々はしゃいだ感じがします。「そうです!そうです!」と相手との体験の一致を喜ぶときは、無邪気で楽しそうです。つられて私も楽しくなります。
困るのは「悲しいです、淋しいですね、苦しいんです、なんとかしてぇ〜」と感情を強要をする文体で、読むと「化粧した子泣きじじい」に後ろから抱きつかれるようで恐怖です。息が苦しくなって体が震え出します。さらに部屋の真ん中で阿波踊りを踊り、ピルエットを十回してしまいます。「子泣きじじい」が大勢詰まっていると思うと、怖くてパソコンに近づくこともできません。この「子泣きじじい」文体を縦横無尽に駆使する女性がログに大勢います。それはそうじゃない女性の600倍くらいいます。この二者間でコミュニケーションが発生すると、そうじゃない方の女性が必ず「ごめんなさい、ごめんなさい」を百連発して消えていきます。「4番」が「みんながナイフを持って自宅に押し寄せてきそうな気がして怖い」という原因は、実にこの文体にあると私は考えています。
だとしたらこれは「4番」の妄想でも何でもありません。私が書き表すとしても、そっくり同じ表現をするでしょう。しかし「4番」ほどうまくできません。「4番」は高度のメタファーを用いてこれを的確に表現しました。先日武田氏にお願いした大学の話とバジルの話は、とても読みやすく、内容が丸ごとすーっと頭に入りました。感情が一切入っていないからです。これが武田氏本来の表象レベルの文体でしょう。詩の文体との共存は全く矛盾しません。どちらの文体も淡々として静謐です。
ネットは楽しいが、怖ろしいものです。立ち去る人の気持ちがわかります。それは「子泣きじじい」文体が多過ぎる為だと思います。
私はこれら、感情の強要をし「自閉症」を困惑させることを楽しむ人々を「コナーキスト」とし、その特徴的文体を「コナキー」と命名しました。
我が家で印刷した、全文書の厚さ7.846cmの内なんと7.352cmが「コナキー」に占められ、その参加者はほとんど「コナーキスト」であることが判明しました。私はさらにこの研究を続け、普通人と自閉症者のコミュニケーションツールとしての、文体を開発したいと思います。
またこの掲示板が開設した当初参加していた「本物」、一度限りで逃げ出した「本物」たちに私は会いたい。
(つづく)
私は投稿の削除をしないことにしましたので、引用文としてセンテンスの切り分けなどはしないで下さい。引用したくなったら投稿番号を書き込んで下さい。ただし項目として抜き出し利用する事はまったく構いません。
抜き出すときは、その事柄を自分の声に翻訳して話して下さい。
こん**わ。
Windyさん、お礼が遅くなって申し訳ありませんが、以前はレスをありが
とうどざいました。
私はASかもしれないできの悪いプログラマです
仕事では、一時的に変数をチェックするために記述したプログラムの
一部を変えて、使って用事が済んだ後も元に戻すのを
忘れてその結果、バグを出して上司によく怒られます。
以前、この掲示板で「ASの人は片づけられない」との書き込みを読み、
変えたプログラムを元に戻すのを忘れてしまうのは、使ったものを
元に戻せないことに似てる気がしてならないのですが・・・。
自分のケアレスミスを障害のせいにするのは良くないことかもしれ
ませんが、ASの方で、やったことを元に戻すのをよく忘れてしまう
人は多いのでしょうか。
よろしければ、ご意見を聞きたく思います。
掲示板のみなさん、はじめまして。
自分ではもしかしたらASなのかな?と思いはじめている者です。
このサイト他、いろいろなサイトや本を読んだ結果、自分の性格や特徴がASの特徴に当てはまるところが結構あったのです。3歳で五十音が読めた(うちの親は教育には全く無関心)、小中学校はずっといじめられた、仲間遊びが苦手、物語や漫画には興味を示さず図鑑等が好き(今もストーリーのあるものは苦手)、人の言わんとしようとしていることがわからない、相手の気持ちがわからない、会社の同僚と雑談してても「今言ったことわからない」と言われる始末...もっと他にもたくさん、書ききれないくらいあります。
>僕が悩んでるのは、言語の事と記憶力です。人としゃべったり、自分の思ってる事を口に出すのが極端に下手だし、苦痛に感じる時があります。人と話す時に、なにも言葉が浮かんでこなかったり、自分のしゃべりたい事が、頭の中でイメージとしては浮かんできてるんだけど、うまく言葉にできなかったりします。逆に言葉で浮かんできているのに、口から出てこないとか。無理矢理しゃべってみても、当然出てくる言葉は、おかしかったりするんだけど、後からそれに気づいてその事が頭から離れなくて、話を聞いてなかったり。説明するのも、筋道たてて説明することができなくて、ごちゃごちゃになって自分から話す事をやめてしまいます。相手の言ってる事や、言いたい事がよくわからなかったり、読み取れません。本や文章を読んでてもそうです。1回読んだだけでは理解できなくて、何回も読みかえさないとだめなんです。ほんとはいまの自分の状態を、もっと詳しく、詳しくかかなきゃいけないし。そうしないと、わかってもらえないんだろうし。それが、一番重要なんだろうけど。それが、一番できないし苦痛なんです。それが、できるようにはどうしたらいいんでしょう?
私の今最大の悩みもレントさんと同じです。
私はこの悩みを抱えながらも顧客サービスの仕事をしているので、自分でも笑えてきます。
さすがに、仕事上で大変に感じることがたくさんあるので、上司には「もしかすると自閉症かもしれない」と告白済です。
悩みを克服したいのはやまやまだけどASならしょうがないのかな?とも思ったりする今日このごろです。
いつかちゃんとお医者様に見てもらわないと、とは思っているのですが、現在外国に住んでいるので、「異なる母国語をしゃべる先生に見てもらって、ちゃんと診断してくれるのかな?」と心配になり、なかなか先に進みません。
なんだかとりとめのない文章になってしまって、ごめんなさい。
これからもよろしくおねがいします。
ひよ wrote:
>レントへ、
>どうしてレントっていう名前をつけたの? 内緒だったらそれでいいよ。学生? 働いてるの? 目が悪いとか、耳が悪いとか、頭が悪いとか、誰かがきみに言うの? きみがいつも不思議に思っていることを、もっと詳しく、詳しく、詳しく書いてごらん。きっと武田やpoohやchipや他の誰かが答えてくれると思うよ。
僕のレントって名前は、映画の「トレインスポッティング」の主人公からとりました、別に隠す気ないですよ。いま無職の、20歳です。少し前まで、引きこもりでした。外には、出れるようになったけど。まだ、仕事にはつてません。
僕が悩んでるのは、言語の事と記憶力です。人としゃべったり、自分の思ってる事を口に出すのが極端に下手だし、苦痛に感じる時があります。人と話す時に、なにも言葉が浮かんでこなかったり、自分のしゃべりたい事が、頭の中でイメージとしては浮かんできてるんだけど、うまく言葉にできなかったりします。逆に言葉で浮かんできているのに、口から出てこないとか。無理矢理しゃべってみても、当然出てくる言葉は、おかしかったりするんだけど、後からそれに気づいてその事が頭から離れなくて、話を聞いてなかったり。説明するのも、筋道たてて説明することができなくて、ごちゃごちゃになって自分から話す事をやめてしまいます。相手の言ってる事や、言いたい事がよくわからなかったり、読み取れません。本や文章を読んでてもそうです。1回読んだだけでは理解できなくて、何回も読みかえさないとだめなんです。ほんとはいまの自分の状態を、もっと詳しく、詳しくかかなきゃいけないし。そうしないと、わかってもらえないんだろうし。それが、一番重要なんだろうけど。それが、一番できないし苦痛なんです。それが、できるようにはどうしたらいいんでしょう?
☆ひよさん☆
スミマセン。なんかちょっと心調不良で・・・
ひよさんの書きこみ、読んでちょっと興奮しちゃいましたよ。嬉しかったです。
ひよ wrote:
>私、発見しました。ゆーりはジャンヌ・ダルク系だったんです。
そうだったのかー!!
昔から『銀河鉄道の夜』のカムパネルラみたいになりた〜い、なんて
思ってた自分がまさにそのタイプだったとは・・・!
そう思うだけで元気が出ます。すてきです。
でもどちらかというと私はジョバンニ型なんですが。。。
なにしろいじめられっ子だし、空想大好きだし、思いこみ激しいし。
でも「人をまきこんでしまう」、そのこと自体が実はすごく罪悪感があって。
あのイギリスの件でも、修学旅行の件でも、私がアホなまねをしなければ
友達も被害をこうむらなかったわけですよね・・・
「私は友達つくる資格なんてないんだ−いっつも迷惑かけちゃうんだ−」
と自己嫌悪におちいってました。
それで、今も一人旅派なんです。でも一人旅でも旅先ではまた出会いがあって・・・
人間ひとりにはなかなかなれない、また一人ではとうてい生きて行かれない、
ジレンマがそこにあります。
いろいろ、考えちゃいます。。。
でも、ひよさんが私のコンプレックス誉めてくれたので、
すこし自信が持てたような気がします。感謝!感謝!!
またもうちょっと、元気が出てから復活しますね。
では。。。
レントへ、
どうしてレントっていう名前をつけたの? 内緒だったらそれでいいよ。学生? 働いてるの? 目が悪いとか、耳が悪いとか、頭が悪いとか、誰かがきみに言うの? きみがいつも不思議に思っていることを、もっと詳しく、詳しく、詳しく書いてごらん。きっと武田やpoohやchipや他の誰かが答えてくれると思うよ。
JuneMayWoo wrote:
>だけど、私のいる病棟の担当医さんはアスペルガ−症候群のこと知らなかったんですよ。
>「それって肺の病気?」って聞かれた時には、思わずハア???!!!って感じでした。
それって多分、「アスペルガー」と「アスペルギルス」と混同されたんでしょうね。
肺にアスペスギルスという黴の胞子が入って起きる病気です。
「ひとの言うことは、ちゃんと聞くんですよ」この言葉に忠実な「自閉」は、
誰の話でも、真面目に良く聞く。だから、うそつき(創作話)が好きな子が
寄ってきて話し出しても、本当に真面目に良く聞く。
「普通」なら、話の途中ですぐバレルのに、
「自閉」の子は全く疑う事を知らないから、そのウソ話を最後まで話しきれる。
だから、「うそつき」は「自閉」が大好き。
「自閉」も友達が出来たみたいで大好き。
でも、しょせんウソは「嘘」。
どんなに頭の悪そうな「自閉」でも、「記憶力」は抜群。
その「ウソ話」がおもしろければおもしろいほど聞きたくなり、
聞くだけではなく、納得するまで調べ上げる。
「矛盾」が出るとさらに聞きたくなる。
「今度あったら絶対聞こう」この事柄もまた忘れない。
その様子を感じた「うそつき」はもうこない。
やっぱりあの話は嘘だったんだなあ。
でもまた新しい「うそつき」のはなしを聞いている。
JuneMayWoo wrote:
>ジン・メイ・ウ−です。久しぶりに書き込みします。というのも私はただ今精神科の閉鎖病棟に入院中で、今日、外泊が許されて家に戻ってきたところです。
>だけど、私のいる病棟の担当医さんはアスペルガ−症候群のこと知らなかったんですよ。
>まだ歳の若い先生だからかなあ?
>「それって肺の病気?」って聞かれた時には、思わずハア???!!!って感じでした。
>だからちゃんと説明してあげたけど。
>もっと世の中に知られてほしいよね。だって、もっと理解されたいもん。そうだよね。
JuneMayWooねーさんへ
ねーさんが、いつかこの世の中で美しい花を咲かせることを心より祈りあげま
す。
閉鎖病棟というのは、本の持ち込みが許可されているのかどうか判りませんが、もしできるのであれば、次の童話を読むことをおすすめします。
ミヒャエル・エンデ作 大島かおり訳 「モモ」 岩波書店
定価 1750円
武田好史 wrote:
> 皆さんは、何座生まれなのでしょうか?また、血液型は何型ですか?
女性の蟹座。OBB型。(ものすごーくB型寄りのO型)
産まれた場所も、時間も、ほとんど正確にわかるので、
ホロスコープを描いてもらったことがあります。
100人に一人、いるかいないか、の特異な人間だそうです。
> さらに自分の性格で、これらのタイプの持っている特徴と一致しているのは、どんなところですか?
占いの本とか観ると、全然違うなーと思うことは、ほとんどないです。
でもそれは、「活動期の普通のフリをしている私」のことだから、
もしかしたら、暗示にかかって、それらの特質を模倣してるのかもしれないです。
実家から、帰ってきました。一人の部屋に。
ひよ wrote:
>4番も、よく呼びかけてくれたなぁ〜
こちらも、応えてもらって、びっくり。
>で、おめぇネットで怖いことがあったって、一体どんな怖い目にあったんだよ。
よそで。やっぱり掲示板だけど。
「普通」のフリしてても、やっぱり、コミュニケーション障害っていうのは、大きいみたい。
ものすごく攻撃くらっちゃって、って、多分、その人たちは、攻撃のつもりじゃなくて、
かるい突っ込みとか、質問とか、確認のつもりだったんだろうけど…
みんなが、ナイフ持って、自宅に押し寄せてきそうな気がして、怖かった。
だから、心の中で、「ごめんなさい。私、ほんとはフツーじゃないんです。普通人のフリしてて紛れてごめんなさい」
って謝り倒して、もう、ネットは、メールチェックもほとんどしなくなってた。3ヶ月くらい。
>替えるなよ、ハンドルネーム。
変えられません。だって、「4番」って、小・中の時の、私の名前だから。
私の「変」を認めなかった親と違って、現場の教諭たちは、ちゃんと、判ってたみたいで、
小・中通して9年間、私の出席番号は「4番」。「女子の出席番号4番」って言ったら、私のこと。
多分、小1から小2になるときに、教室が変わって、担任が変わっただけで、私が「ストップ」しちゃったせいだと思うけど。
結局、差別意識・選民意識の強い母親に、
「あたし、『電車の中で見かける変な人』と同じなの」とは言えなかったけど、
やっぱり、親はあたしのこと、認めても理解してもくれないんだって判っただけで収穫。
あたしはあたしで、あたしを生きてくしかない。
自分で、自分が普通じゃないのを認めるのはできるようになったけど、
それでもまだ、対世間的には、普通のフリをしてしまうのは止められない。
それでも。
ひよさんはいいなぁ。
って、うらやましがってても仕方がないから、
あたしは、あたしの「変」で生きてきます。
P.S.
猫のあくびの後の臭いは、すかさず嗅ぐ行動で、口に出すまでもなく、バレバレ(苦笑)
武田好史 wrote:
>武田好史 wrote:
>
> 皆さんこんばんは
>
> 皆さんは、何座生まれなのでしょうか?また、血液型は何型ですか?さらに自分の性格で、これらのタイプの持っている特徴と一致しているのは、どんなところですか?
>
> 因みに私は蟹座・血液型はB型です。ある占いの本によれば、蟹座のB型は「感情の起伏が激しい」ということでしたが、AS+ADHDらしい私には、なんとなく符合するように思います。なお相性のいい人は、魚座のO型のようです。
武田さん、僕は魚座のO型ですよ〜。
魚座の「傷つきやすい」と「流されやすい」性質は、一致してます。
たまに、この生きにくさは「星座のせいなんじゃないか?」なんて思いませんか?
館の管理人です。掲示板プログラムに問題があったので直しました。
「一度に表示する件数」が設定できないことがあったのと、「一度に表示する件数」に大きな値を設定すると動かなくなってしまうという問題に対処しました。
「一度に表示する件数」は最大50までしか設定できないように直しました。
今までトラブルに遭遇したみなさん、ごめんなさい。
もし何かまた掲示板のトラブルに気がついた方はお知らせください。
ジン・メイ・ウ−です。久しぶりに書き込みします。というのも私はただ今精神科の閉鎖病棟に入院中で、今日、外泊が許されて家に戻ってきたところです。
だけど、私のいる病棟の担当医さんはアスペルガ−症候群のこと知らなかったんですよ。
まだ歳の若い先生だからかなあ?
「それって肺の病気?」って聞かれた時には、思わずハア???!!!って感じでした。
だからちゃんと説明してあげたけど。
もっと世の中に知られてほしいよね。だって、もっと理解されたいもん。そうだよね。
NHK 教育テレビ「にんげんゆうゆう」で「アスペルガー症候群」「ADHD(注
意欠陥多動性障害)」関連の放送があります。特に成人のADHDの問題にも触
れるようです。
NHK 教育テレビ「にんげんゆうゆう−自分を責めないで−」
19:30〜20:00 翌日 13:05 から再放送
詳細については、こちらにあります。
http://www.nhk.or.jp/nhkvnet/youyou/ban/ban_10w2.html
10月 9日(月)
ようこそ自閉の世界へ 杉山登志郎さん(静岡大学教授、精神科医)
10月10日(火)
協調性はないけれど
10月11日(水)
わたし忘れ物の名人です 高山恵子さん(「えじそんくらぶ」代表)
10月12日(木)
片づけられない女といわれて 高山恵子さん(「えじそんくらぶ」代表)
4番も、よく呼びかけてくれたなぁ〜
こんな時期に出てくるなんざ、おめぇやっぱりただ者じゃねぇぞ、保証する!
な、いいだろ〜武田の詩〜 これにアンテナびびっ!てのはいいセンスだよ。だけどおめえにゃ「痛い詩」かい。なるほどな。でもそのネーミングはグッドだ。おれなんか見つけたとき、感動のあまり涙出ちゃったぞ。美しい詩だ。いつも理論武装したアンドロイドみたいな武田の頭の中に、こんな孤独にしてやさしく繊細な世界が同居してなさるんだぜ。見直したよ。自閉症のミステリーだな。だけどあいつに面と向かって誉めたって、きっと、え何のことですか?ってな顔するからよ、ここでついでに誉めとくぜ。また書かねえかなぁ。書かねえだろうなぁ。
で、おめぇネットで怖いことがあったって、一体どんな怖い目にあったんだよ。
ここでか、よそでか? おめぇみたいなかっわいい悪魔〜、って歌が昔あったよな、まいいや、そのかわいい悪魔を怖がらせた事って何なんだよ。聞きたいじゃないか。いつか教えてくれよな。ん?待てよ・・・・・。
おっ!そうだ、そんな怖い思いしときながら、気弱いときにネット繋ごうなんざ、おめぇの発想からして既に常人じゃねぇ! この大胆さをこわいもの見たさっていうのかな。ウーム、わからん。それとも鉄砲玉か。あのな、二日酔いの胃にウォッカ流し込むような過激な事なんだぜ、わかってんのか。ひろたを見ろ。決死の切り込み隊長だと名乗ってたろ。あいつきっとヘロヘロだぜ。おめぇそれほどおれに会いたかったのかよ、泣けてくるぜ。で何かい? わざわざ大枚はたいて、闘いに実家帰ったってか。あきれたヤツだぜ。実家ってのはよ、えーと何だよ、堅気の人が安らぎとかいうのを求めて帰るとこだろ? 知らねえけどよ。ったくその辺の「見た目正常人的な見極めの発想」ってのがおめぇにはないのか。無いんだよなぁ、だからとことん行っちゃうんだよなあ〜。そうか!おめぇみてえのを「自然体の武闘派」っていうんだな。すげぇな「自然体の武闘派」だぜ。有事に重宝されるぞきっと。
「偏執的なところって、ありませんかぁ?」って聞くなよ今さら。あるよ。あの膨大な量の書き込み読んだんだろ。あっさりしたやつがあんなに書き込むかい。ありゃ異常者のなせる技だなやっぱり、うん自分で見てもよ。だけど異常者の常で、疑問や興味が湧くと取り憑かれちゃうんだよ〜 おめぇもそうだってな、いいこったぜ。おれたちの知識の収集には欠かせないからな。そう考えると、一体ここにどれだか膨大な知識が詰まってるのかな。すごいな。ここに来るあっさりしたやつなんていねえもんな、きっと。貯め込んでるぜ、きっと。
それにしても、このおれが言うのもなんだけどよ、ここの連中変わってるよな。参るぜ。こっちがドンパチやってるのをものともせず、こどもの教育の基礎科学の新しい視点を、侃々諤々やってなさる科学者の方々もいるしよ。何の脈絡もなく「大学って何ですかぁ?」なんてすっとんきょうな質問するやつもいるし(あ、おれか)。な、文体替えるとまるっきり違うだろ。武田とだって、ちったあ話しが通じたもんな。おめぇもハンドルネーム変えずに、文体替えてみるとおもしろいぞ。本音がでる。一度やってみろ。文体マルチリンガルになりてぇ。
でよ、話は戻るけどよ、偏執的にして無邪気な自然体の武闘派のおめぇのことだから「猫のあくびしたあとの口のにおいってかわいいですよねーっ」とか言っちゃったのか? いいか、普通の人はな「雨上がりの澄み切った空気のにおいがすき!」「そうそうわたしも、ウフッ!」とか言うもんだぞ。んなもん誰だって好きだよな。ひねりがたりねえ。でもおめぇも、よくこのにおいネタに飛びついたな。ったく怖いもん知らずの悪魔だぜ。誉めてやる。多分物言わぬみなさまは、おめぇの乱入に「オオーッ!」って拍手してなさるぞ、よかったな。たまにはこうやって、読者のみなさまを意識するのもいいな。
>ここは、フツーの人の「常識」を懸念して「謝り倒し」たりしなくていいとこだもんね…
>と思っておこう。(びくびく)
常識を盾に異常者のおめぇをびくびくさせて「謝り倒させる」フツーの人って誰だ。おれぁおれをエンパワーしてくれる、繊細な自閉症の詩人たちにのびのび美しい詩を書いて頂く為にここにいる。それで死んだらきっと、その方々がレクイエムを奏でてくれるだろう。でもってウェストミンスター寺院であのピアノ弾きが、ウィ〜ア〜ザワ〜ルド、って違ったか。
液晶のポチポチか、おれぁ数字の333がダメだ。気持ち悪い。怖い。これは疲れた証拠なんだ。いくらなんでも書きすぎだ。切り上げ時がわからない。666ならちっとも怖くねえんだけどよ。一度、山口瞳の血族を読んでみろ。死んじまったけどよ、山口瞳。じゃあな。替えるなよ、ハンドルネーム。
《アスペルガーの館》に戻る /
新しいアスペルガーの館の掲示板
EWBBS.CGI 改 (WZ BBS対応 Web掲示板 T.Ikeda改 +
s.murakami改)
© 1998 y.mikome, T.Ikeda, 1999 s.murakami