アスペルガーの館の掲示板(旧)

あなたは 番目のお客様です。

新しい話題を投稿 次の20件を表示 最新のログを表示 パスワード変更 発言の削除
一度に表示する件数を 件に
《アスペルガーの館》に戻る / 新しいアスペルガーの館の掲示板


Re: このハンドルネームって、ユニーク(^_^) 19929へのコメント
No.19930  Tue, 2 Dec 2003 06:47:35 +0900  シペラス [この発言にコメントする]

シペラス wrote:
>#この町の空にも 星は瞬く
>#今はただ 姿を 隠してるだけ…
>
>元ちとせの『この町』の歌の一節

正確には、『町』でなく『街』だけどね…


このハンドルネームって、ユニーク(^_^) 19928へのコメント
No.19929  Tue, 2 Dec 2003 00:07:48 +0900  シペラス [この発言にコメントする]

アークトゥルス wrote:
これって確か、うしかい座のα星の名前だよね。オレンジ色のきらめきを3月から9月くらいまで夜空に見せてる。地球からの距離は最新のデータ−によると37光年。スペクトル型はK。一等星の中では最も早足で宇宙空間を歩いている…

因みに僕のハンドルネームの『シペラス』は、カヤツリグサという雑草の学名。雑草といっても、最近は大ぶりのが観葉植物・生け花用花卉として園芸店で売っている。

僕も高校までは、星空マニアだった…中学の頃は、この時期は沈んでいく夏の大三角形や、ちょっとまだ明るい空の中で緑にきらめく南のうお座のα星の『フォーマルハウト』を見ながら、家路を急いだもんだなぁ…
 でも最近は、町の明かりが眩しい『光害』がひどくなって、星を見る機会が減ったな…(〜_〜)。

#この町の空にも 星は瞬く
#今はただ 姿を 隠してるだけ…

元ちとせの『この町』の歌の一節


Re: はじめまして 19924へのコメント
No.19928  Mon, 1 Dec 2003 20:27:18 +0900  アークトゥルス [この発言にコメントする]

翡翠さん、らいおんさん、LuLuさん、風音さん、レスありがとうございます。なにやら皆さんのHNは心惹かれるものばかりですね(^^)
本当にASといっても色々ですね。
社交スキルに長けたAS??と思いましたが、よく考えると私の兄などはこのタイプかも知れません。どことなくノー○○賞の××さんに似ている私の兄は会社の人間関係はなんとかこなし、初対面の人とも打ち解けて可愛がられ、寒いジョークを飛ばし、仕事は趣味のようで、自分の好きなものの話は相手が聞いていようがいまいが延々と話していたりする・・・。
さっきパスワード入力し忘れて送信を失敗し、打ち直していて疲れてしまいましたので今日はこれで失礼します。
また、お邪魔させていただきますね。


Re: おかえりなさ〜い 19921へのコメント
No.19927  Mon, 1 Dec 2003 19:55:56 +0900  翡翠 [この発言にコメントする]

皆様レスありがとうございます。色々で結構、大騒ぎになってしまって・・・会社の人がうちの母親とドクターに会いに行くことになったり・・・私がかなり会社で悪目立ちしてることも判明しました。基本的に「積極奇異型」なもんで(汗)。いいのさ、破天荒、天衣無縫なところがオイラの長所さ、と開き直ってみたりもしますが。非常識、なのは確かだけれど、「常識に囚われる必要なんか無いさ」、なーんて気取ってみたりもしてね。
職場がストレスの一因なのは確かなんで、どうしていこうか、考えていかなくちゃダメかなあ。
とりあえず「逃げ」たいんだけど。
それでいいかな、鬱のときは積極的に動くのは良くないですもんね。
(ちなみに本心を言ったら親にひどくイヤな顔をされました。コレを言うと日本人の大半を敵にまわしそうなのでココでも絶対言えませんけど・・・、ホント厭味な性格なんですよ。)


Re: やってしまった・・・・ 19918へのコメント
No.19926  Mon, 1 Dec 2003 19:10:08 +0900  翡翠 [この発言にコメントする]

おっぺ wrote:
>ついに子供に壊れた母を見せてしまった・・・。
と大げさに言うほどのことかなあ。いやな言い方かもしれませんが、私は親は八つ当たりするものだと思ってます。それとも単にうちの親がそうなだけかなあ、でも住宅街を歩くと母親の金切り声が聞こえることは決して珍しくはないと思うですよ。私は親になったことはないですけども、親である前にご自身も問題を抱えた一個人なわけですし、たまには思い切り泣いたり叫んだり、それも当然のことじゃないでしょうか。八つ当たりは後でお子さんに素直に謝ってみてはどうでしょう。私は八つ当たられた記憶はあっても謝られた記憶は無いので、その点どうするべきか良く分かりませんが・・・たまにはいいんじゃないですか。また、明日から。
「いつもお母さんがお母さんであろうとして疲れてしまうようにね」
      ・・・「どいつもこいつも」雁須磨子


Re: お帰りなさい いってらっしゃい^^/ 19916へのコメント
No.19925  Mon, 1 Dec 2003 18:56:11 +0900  人好き [この発言にコメントする]

いよいよですね。

身が2つになるとまた忙しくなって大変もあるでしょうけど、またいつでもここで会いましょう。

優くんもどんどん大きくなって今より、もっとよく分かり合えるときは近いと思います。(私もあの頃よりは今のほうがずっと楽)

また宝物の誕生ですね。がんばってください。

優くんのおにいちゃんぶり、また聞きたいです。


Re: はじめまして 19905へのコメント
No.19924  Mon, 1 Dec 2003 18:32:05 +0900  風音 [この発言にコメントする]

初めまして&毎度どうもです。気まぐれ出現の風音ですー。
私もかなり器用です。手工芸においてはですけどね。
「下手の横好き」なだけかもしれませんが、手工芸に関してだけはかなり細かい作業もこなせます。
ただ、球技とか走るとかいう運動系はほぼすべてダメです。走ったり投げたりする姿勢も、親に言わせると私だけやたら不恰好で目立ったそうです。

>息子が高機能自閉症で私自身も変わり者と言われるのでASかなと思うのですが、上の項目はあまり当てはまらないような・・。
一口にASと言っても、人によってずいぶん違うんだなーと、いろんな方のページを見ていて思います。
「できることとできないこと」だけを取っても、「ASだからできないこと・苦手なことが何か」ということは断言できないみたいですね。

しかし会話についていけるというのは、いいことですね。
私は何をどう話していいのかわからない上に、数秒くらい反応が遅れたり、意識がふっと逸れて何の話かわからなくなったりするので、とつぜん「聞いてる?」とか言われると見事にそれまでの内容を忘れるし、人の話を聞くことそのものが嫌だったりします。しかも「不誠実」とか「親身になってくれない」とか言われるし。自分では精一杯相手の話の内容を理解しようとしてるんですけどねえーヽ(´ー`)ノ なんだか会話以前の問題って感じです。


Re: やってしまった・・・・ 19919へのコメント
No.19923  Mon, 1 Dec 2003 18:27:15 +0900  おっぺ [この発言にコメントする]

人好き wrote:
>どうか、家族を思う気持ちと同様に、自分を甘やかせてあげてください。
>自分を許してあげて・・・。疲れていたんだから。がんばってたんだから・・・

ありがとうございます。
お恥ずかしいです。
こんなに頑張ってるし、こんなにしんどいしって、
誰かに認めて、褒めてもらいたかったんですね。
人好きさんに頑張ってるって褒めてもらって、
ほっとできました。
まるで子供ですね、今日はゴーゴー泣いたのに、
ちょっとすっきりしたりして。
泣きつかれて目と頭が痛いから、余計なこと考えなくなりました。
ごめんなさい、きっと誰かがそう言ってくれるんじゃないかって、
どこかで期待して書き並べたような気がします。
大人でも、認められたいということでしょうか。
いろいろ引き受けて抱えてるけど、全部成り行きに逆らえなかったり、
自分のキャパ超えてるの分かりながら、
逃げるべきでないかも、とか、ここから何かを得るかも、とか、
理想の姿に自分を押し上げようと無理しちゃってるんですよね。
優柔不断な「いいカッコしい」で自分の首絞めて・・・。

子供にも頑張りを認めてやるって、大事なことは分かってたけど、
今日はホントに逆の立場で実感しました。
子供たちは何も無かったかのように相変わらず、
今日も大声で喋りまくるハイパーっ子たちですが、今日はめずらしく宿題は
早く出来ました。
言われたことを早くやらないから朝母が泣いたと思ったんでしょうか。
大いに褒めて、母もまた元気になったと伝えました。
いっぱい反省の日でした・・・。


Re: 誰だって、そうなります、頑張ったねぇ 19918へのコメント
No.19922  Mon, 1 Dec 2003 18:11:13 +0900  薪 [この発言にコメントする]

本当に、気を張り詰めて、いい妻、いい母を頑張り続けてこられた
あなたの 涙ぐましい努力と、いっぱいいっぱいに はじけそうなストレスが
比例して、ついに ストレスの風船が破裂してしまったんですよねぇ。

あなたは、ご自分がおっしゃってる様な ルーズな方ではなく
むしろ ご主人に尽くそうとなさる 完璧主義の とってもまじめな方です。
ご主人とお子さんの為に、一生懸命やってこられたんですもの。

そういう努力って、なかなか評価してもらえないんですよねぇ。
出来て当たり前、やって当たり前で、何か 手落ちがあった時には
いろいろ言われて・・・本当にストレスがたまってしまったんでしょうねぇ。
なんて 痛ましい・・・お心 御察し致します。

でも、親は完璧ではない・・・という所も、子供に見せてもいいんじゃないでしょうか?

親は、子どもの前で、神様になる必要はないと思います。
それに、子どもを持って 数年の人間が、とても 神様の様になれる訳がないんです。

だから、親だって泣くし、親だって失敗するし、親だって 情けなくなるんだーと
子どもにも 人間味のある「母」を感じてもらう方が、より お子さんの人間性も
豊かになると思います。

私の母も父も、完璧な親ではありませんでしたし
とても 弱い 人です。
なのに、私の父も、完璧主義で、親は子どもの上で、子どもに弱みを見せない
と頑張り過ぎて、ストレスのあまり、会社を休んでしまった日がありました。
その日、私は、赤ちゃんの様に甘える父と、おままごとをして遊んで上げました。
父の その行動を、わかる様に 母から話してもらえたので、私は 悪いショックは
なくて、むしろ 父も 同じ弱い人なんだ・・・といたわりの気持ちが湧きました。

ですから、あなたの朝の行動も、お子さんに 正直に わかる様にお話になって
お子さんに対して抱いている 素直な気持ち(例えば、ごめんねとか)を伝えたら
お子さんの 心は、柔軟ですから、きっと大丈夫です。

問題は、ご主人の事ですね〜。
あなたの寝坊が、事の発端の様にも思えますが、その寝坊が ストレスを爆発させた
1番の原因ではなく、ご主人から 日常 受け続けて来られた 威圧的な態度だと
思うのです。
ですから、あなたが ご主人を理解して、なんとか 努力しようとなさっている様に
ご主人にも、あなたの事を、徐々に 気をかけていってもらえたら・・・
今回の様に、寝坊くらいで、あなたも ここまで追い込まれないでも 済んだと思う
んです。
健常者でも、誰でも、やはり 身近な協力者、理解者の存在があって始めて
頑張れると思うんです。

私も、自分が子供を育てる未来の事を思うと、とても怖いです。
しかし、幸いにも、私の のろく がさつで 落ち着きの無い ASの症状を
知り、出来る限り、私を 助けてくれようとする 夫の存在が、私に
(私にも子どもを持つ日が来るかもしれない)と、前向きな気持ちにさせてくれます。
そりゃあ、もちろん、夫も、かなり ストレスを爆発させ、落ち込み、怒り、
困惑してきました。
今でも、まだ ASについて、理解出来ないと言います。
でも、私は その 夫の精神的なストレスを受け止めなければいけないのは
自分だと思って、私の援助をしてくれる夫の心のケアを心がけています。
そうは言いながらも、すっごーーい傷つき、落ち込みます。

でも、人はそうやって、心を成長させていくものだと、夫と出会ってから
思いました。
我が家は、子どもが 親に対して、怒と哀の気持ちをぶつけてはいけない!と
厳しくしつけられてきましたから、気持ちを 表に出す事を 押え込んで来まして
夫の 様子や、夫の家族の話を聞いて、驚きました。
子どもが親に、文句を言ったり、泣き喚いたり・・・、親も 子どもに 嫁姑問題
の愚痴を聞いてもらったり、泣いたり・・・とても感情豊かだなぁと。

それが、人間の家族なんだなぁと、本当に新鮮でした。
気持ちを 素直にぶつけ合ってる家族って、いいと思います。
あなたは、何も間違っていません。
頑張り過ぎた結果です。本当に、よ〜く頑張ってこられましたねぇ。
私が、あなたのそばに住んでいたら、あなたを手伝って、少しでも
あなたがひとりで ゆっくり出来る時間をつくって上げたいです。

「お母さん」は、どのお母さんでも、お子さんが小さい時、本当に 自分の時間も
自分の人生もなく、我武者羅に 子どもの為に、頑張っているんですよねぇ。
私の友人も、本当に よく お母さんを頑張っています。
言葉には出さなくても、周りで、私の様に(頑張ってるなぁ)と思って、感心して
いる人は、きっと 居ると思います。

どうか、爆発するまで、ストレスをため込まずに、ここで 少しでも発散して
日々の生活の活力にしてください。
あなたの事を、心から尊敬し、気にかけています。


Re: おかえりなさ〜い 19910へのコメント
No.19921  Mon, 1 Dec 2003 17:28:53 +0900  薪 [この発言にコメントする]

引きこもりが、むしろ よい気分転換になったご様子、安心しました。

私も、ときどき 誰にも会わずに、ひとりになりたいっ!と思います。

でも、こちらへ帰って来て下さって、本当によかったぁ。


Re: はじめまして 19905へのコメント
No.19920  Mon, 1 Dec 2003 14:38:21 +0900  Lulu_2440 [この発言にコメントする]

初めまして。
アークトゥルス様からのメッセージ:
>皆さん始めまして!!
>息子が高機能自閉症で私自身も変わり者と言われるのでASかなと思うのですが、上の項目はあまり当てはまらないような・・。
>器用だといわれるし、走るのは遅いですが体操や球技は女性としては得意なほうでした。女性同士のキャッチボールは相手が痛いとか怖いとか言ってましたし、電卓・ワープロ・パソコンなどキーのついているものは大好きで早いと言われるし、得意ではないけど会話にはついていけるし・・。
>軽度なだけでしょうか?
>緊張しやすいとか疲れやすいということはありますね。学業はでこぼこの成績で、幼少時のエピソードにもASらしいことがあるので、可能性大なんですけど。
>器用なASはいませんか?

皆様も御承知とは存じますが、人間誰でも得意なものと不得意なものがあります。
ASやADHDなどの軽度発達障害は、得意なものと不得意なものの格差が大きいのが特徴です。
私は身障者ということもあってスポーツはまるっきりダメですが、車の運転だけは(AT限定免許ながら)得意です。AT車の運転でもシフトレバーを「D」に入れっぱなしで運転するのは芸がない、というふうに自分でも思い込んでいるので、マニュアルモード付きのAT車に乗っています。
もちろん夏冬タイヤ交換は全部自分でやります。

運動が苦手だというのは、おそらくADHDやASの2次障害に「学習障害」(LD)というのがあるからだと思われます。2次障害だから発生しない人もいて当然でしょう。あまり神経質になるには及ばないと思います。


Re: やってしまった・・・・ 19918へのコメント
No.19919  Mon, 1 Dec 2003 14:22:36 +0900  人好き [この発言にコメントする]

おっぺ wrote:
>ついに子供に壊れた母を見せてしまった・・・。
>
こんにちは!今仕事から帰ってきました。壊れたっていうからどんなに恐ろしいことになったかと、心配して読みましたが、大丈夫、皆普通ですよ。

おっぺさんみたいに、がんばって、意識して考えて行動しる方が、すごいんですって。そうじゃない人ばっかりですって・・・この世の中・・^^/

ちなみに私は、やさしく、おとなしくお坊ちゃんの主人に些細なことで切れまくってばかりでした・・・長男のことになると、特に。

あなたは、本当にがんばっています。以前怒りながら出かけていった長男のはなしを(「なぜ、やだって?」)書いたとき、皆さんがなぐさめてくれました。「子供はわかっているから」って。

ご主人もわかってくれているはずです。しょうがないじゃないですか・・・

どうか、家族を思う気持ちと同様に、自分を甘やかせてあげてください。
自分を許してあげて・・・。疲れていたんだから。がんばってたんだから・・・


やってしまった・・・・
No.19918  Mon, 1 Dec 2003 14:06:05 +0900  おっぺ [この発言にコメントする]

ついに子供に壊れた母を見せてしまった・・・。

ASその他のつまづきを抱える二人の小学生の療育関連、多くの専門家や学校や地域を味方に着け、勉強もして我ながら頑張ってきていた・・・のですが、
ちょいと、あれこれ溜まってたところに、私の失敗をきっかけにオーバーヒートでプッツン。やってしまいました。

積極行動派で完ぺき主義でやや神経質なAS傾向の主人に、
家事下手でスローで注意散漫なADHD傾向の私としては、普通に奥さんするだけでも結構神経使って毎日疲れるのですが、
互いに理解が進むと、主人も少し我慢が効くようになったり、
私も経験から、対主人の油断出来ないポイントと融通きくポイントの区別
がついてきて、少しは自分の気遣いのエネルギー配分がうまくなってきていたのです。
ところがここ最近学校のPTAやら子供の生活やらにうちの子の障害を巡って神経使うことが続き、
人の話を聞くことが嫌いで、すぐ自分の考えの演説(叩き込むように延々と喋り続ける)にしてしまう主人には相談もし辛く、
一人で沢山なことを抱えて苦手な家事にも四苦八苦で疲れが溜まってて、黄色信号点滅を自分で感じてきていました。
そしてついに、日頃からの低血圧もあって、今朝寝坊してしまいました。
子供の担任との連絡張も、特筆の多い子のが毎晩2冊は、結構ひと仕事で。
朝五時過ぎ起きで主人の希望通り頑張ってきた主人のお弁当ももちろん作れず。
時間や生活全般に規則正しいことを誇る主人が、
日頃の私のルーズさ、片付け下手などへの不満プラス
大事な会議に遅れたこともあって当然激怒、口もきかない態度で出社しました。
主人には精一杯気を使ってきたつもりが、大失敗。落ち込みつつ次は子供。
子供たちは「急いだらなんとか間に合う」といくらせかしても、
自分のペースを崩せないASの娘、支度に集中出来ないADHDの息子・・・。
普通の子の何倍も手助けが必要ながら、日頃は本人たちの理解やペースに合わせて、余分に時間を見ながら自信を無くさないように細かく段階を踏んで声かけを繰り返したりの努力に、これも神経使ってきてたのに、
ここに来て、母がパニック起こして泣きわめいてしまいました!
「こんなに頑張ってるのになんで誰もわかってくれないの。なんでこんなに一生懸命急いでって言ってる前で本を読み始めるの?!!手も動かさないで今関係ないおしゃべりをみんな勝手に喋ってばっかり。なにひとつ自分からやろうとしない!もう我慢できない!いいかげんにしてー!!」って、うお〜っと大声出して泣きました。
自分が寝坊しといて、八つ当たりもいいとこです。
今までは、朝叱る事があっても学校に送り出すときには「元気で行って帰っておいで」のムードで学校に向かえるよう、子供の気持ちをリセットさせる配慮は必ずして送り出してきました。出来るだけ笑顔で。
今日は、車で子供たちを送って行く途中も、
運転しながら、泣きじゃくる自分をなだめるのが精一杯で、
子供に救いになる言葉ひとつかけられませんでした。
一緒にメソメソ泣く娘、凍りついた表情の息子・・・。
自動制御システムがぶっ壊れたって感じでしょうか、
頭ではどうするべきか、コレくらいのことはこう考えたら大したこと無い、と、理屈では分かってても、感情だけが暴走してしまいどうにもなりませんでした。
日曜も祭日も無く、自分勝手に振舞う二人の子の療育・生活管理、
機嫌の差が激しく言葉尻に過敏で激情型の主人の顔色を見て過ごす気疲れ、
それと、地域や学校PTAなどでも仕事が増えて、多くの人と我が子の障害について話す場が多いストレス。(分かってもらえっこないことを分かるように話さなくてはいけない・・下手に話すと誤解や偏見の情報が独り歩きして子供が傷つく危険性もあるのに、そこをまた理解してもらえず・・・)
そして毎日のしかかる、子供の将来への不安。
自分自身、キャパが低く見通しや整理が苦手で要領・段取りの悪いADHDで、
そのくせ、ちゃんとしなくちゃと強迫観念みたいなものに追われ、家事だけでも辛いのに、積載重量オーバー。も〜っ駄目!!!と、
人生に白旗上げたい気分です。

やってしまったことはもうやり直せない・・・・。
子供や主人が帰ってくるまでに消えてしまいたい。
でもこんなに散らかしたまま家を空けられない・・・溜まる家事を見てるとせきたてられて、ゆっくり落ち込んで充電することも出来ない・・・。
後悔しても遅いけど、子供の心には深手を負わせたであろう・・・
・・・・・・自己嫌悪最高潮です。

ここに来られる親の立場の皆さんは、私のようにドンくさくないから大丈夫とは思いますが、
くれぐれも、私のようにストレスから子供に余計な傷だけは負わせないようお気をつけください。
こんな単細胞な馬鹿、他にいないか・・・。

障害児・者の環境をよりよくしてゆく運動をする団体に勉強兼ねて参加してるのですが、その運営委員会、今日午前中の予定、初めてサボりました。
自己嫌悪のネタ増やしになりますが、平常でない今日はとても行けません。
学校では「障害者の日」に向けて娘の学年のPTAで、みんなが仲良く共存しようという取り組み授業の企画が進められていて、午後はそのミーティング。
教育に積極的ですばらしいお母さんたち(でもASは分からない)を前に、「うちの子にはこういう部分はタブーだからやめて」などと、説明することはどんな難しいか・・頭が痛いのですが、今日最終ミーティングなので、情緒障害児学級保護者代表の責任もあり、こちらは頑張って行きます。
この時期、新体制・特別支援教育の実施を前に、教育現場に生の声を上げて、後に続くASなどの軽度発達障害の子供たちが生き易い学校にしてゆくための具体的なマニュアルを作ってゆく、責任ある保護者の立場であり、その自覚も使命感もあるのですが、これも重責です。
子供を言語療法士の訓練に連れて行ったり、ソーシャルスキルトレーニングの試みに参加させたり、面談や薬もらいに病院に行ったり・・・etc。
こどもたちの障害への療育は最優先してやってるけど、それが忙しくて目が回る日々。いじめへの対処アリ。他動で危なっかしい息子の安全対策アリ。(最近登校中に道路に飛び出して車にはねられました。幸い無傷でしたが。)
しかも、近く、PTA本部役員の大役が私に回ってくることが避けられないということになってるらしい情報が入り、想像だけでストレス・・・。
頭がパンクしそう。休み休みでしか生活できないヒトなのに休めない、しかも家計もくるしい。
なにか良い安定剤を貰いたい気分ですが、自分のために病院に行くエネルギーが出てこない・・・。

あ〜・・・ちょっとでいいから、頭の中真っ白にして休みたい・・・・・・。
10時間くらい思いっきり泣いて、24時間くらい寝てしまいたい。

ごめんなさい。自分の意思で妻&母しといて、怒涛の弱音爆裂、これがまた情けないです。
ちょっとの油断の寝坊をきっかけに、ここまで打ちひしがれるのも変と言えば変なんですが・・・・。
長い間の緊張の糸がプツッと、切れたような朝でした。
みんな頑張って生きておられるのに、いっぱい愚痴ってすみません・・・。
今日の子供の心へのケアは・・・・じっくり考えていきます。

抱え込み過ぎは分かっていますが、
代わってくれるヒトがいないので、逃げる勇気も無く、がんじがらめです。
家族全員がASやADHDの、自分もその傾向の主婦・・・この生活の厳しさは、頑張っても、評価も理解もなかなかされません。
誰かに分かってもらいたい・・・でも実生活で吐露すると、その波紋がまた恐ろしくて飲み込んでゆくしかない現状です。
こちらに吐き出してしまいました。ごめんなさい。


Re: こまったそ゜まったなし 19906へのコメント
No.19917  Mon, 1 Dec 2003 12:21:00 +0900  あーたん [この発言にコメントする]

シペラス wrote:
>Ladyblue wrote:
>>あーたん wrote:
>>>自傷対策としてできることはありますか。
>>
>>耳鼻科にかかるだけでなく、児童精神科の主治医に相談して、強迫神経症系の治療(抗鬱剤の投薬とかになるかもしれませんが)をすると自傷の予防になるのでは。
>
>大人だとこういうときは、SSRIを用いることが多いようですが、子供の場合は、かなり慎重な投与が要求されるようです。既にここでも話題になりましたが、パキシルという薬は、『18歳未満』には投与禁止ということになっています。
> また、『抗てんかん薬』も治療に用いられる可能性がありますが、頻度はそう多くないものの、重篤なアレルギー反応が現れる場合があります。過去に『薬疹』が少しでもでたということがあれば、担当の先生にその旨を伝えてください。
>
>一番最良の薬は、『家庭内・学校および幼稚園や保育園』での『ストレス負荷』を再検討することだと思います。例えば、『箸がもてない』『片づけができない』『室内ではしゃぐ』というかどで、彼女を厳しく叱ったということはありませんか?案外、そういった『首に縄を付けても、絶対に手なずけてやる(ヽ_′)!』という執拗さが、ASの子供には大きな『トラウマ』になってしまうものです。むしろ、『少し離れたところから、見守ってあげる(^_^)』『私はあら捜しをするよりも、あなたを誉めてあげる(・_・)』ということを、大切にして下さい。

ご意見ありがとうございました。この掲示板を通じて「相談相手がいない」という孤独感から開放されつつあります。そして,次女を思いやる気持ちをうっかり忘れかけていた自分に気がつきました。レスして下さった皆さんに感謝します。
 実は,レンタルしていたコンパクトディスクを次女がなくしてしまい,ここのところかなり彼女につらくあたっていました。多分気に入ったピカチュウを宝物と思い込んで遊んでいるうちになくしたとは思うのですが,弁償金は高くついたし,店の人に頭を下げたときの恥ずかしさで、ついつい「家の1日分の食費が消えちゃったじゃんか」とばかりに八つ当たりしたのです。考えてみればあんまりにも心無い仕打ちでした。ピカチュウをなくして悲しいのは次女だろうに,お金なんかがんばって働けばまた手に入るものなのに・・・・私の管理の悪さを棚に上げて,叱りつけたのを今とても後悔しています。
 今,次女はプラバン遊びに夢中で,ペンとプラバンがあれば何時までも描いています。焼いたプラ板で,彼女の宝箱はいっぱいです。私も時々ご相伴に預かりますが
私が焼いたプラ板のなかの「東京消防科学機動中隊」のマスコットマークを殊のほか大事にしています。かーたんは罪滅ぼしのつもりでこの子のやりたいことをできるだけきいてやってはいるのですが「甘やかすな」という声が外野からちらほらと・・・・・


お帰りなさい
No.19916  Mon, 1 Dec 2003 12:16:18 +0900  優ママ [この発言にコメントする]

翡翠さん。お帰りなさい。充電完了で元気になりましたか?いつも勇気付けてもらってるのに、なにもしてあげられなくてごめんなさい。ASの母とはいえ、まだみなさんの心の中まで読み込めない自分が、とても歯がゆく思います。来週出産予定で、やはり自分の実家のほうへ帰る事になり、その前に、書き込みでしかなんですけど、あえてよかったです。私もやはり実家の方が、子供を預けるにも安心なので、帰る事にしました。優も「ばあちゃんちに帰ろう」とたびたび言うので。子供三人と小旅行に金曜日から行ってきます。


Re: はじめまして 19905へのコメント
No.19915  Mon, 1 Dec 2003 12:07:29 +0900  らいおん [この発言にコメントする]

アークトゥルス wrote:
>>球技系の運動が苦手・手先が速く動かせない・迷子になり易い
>>複数の人と会話すると浮いてしまう・周りの状況が少しでも変ると緊張する
>>身体が疲れやすくよく「しっかりしなきゃ」と自責する…
>> なんていうことは、ありますか?
>
>皆さん始めまして!!
>息子が高機能自閉症で私自身も変わり者と言われるのでASかなと思うのですが、上の項目はあまり当てはまらないような・・。
>器用だといわれるし、走るのは遅いですが体操や球技は女性としては得意なほうでした。女性同士のキャッチボールは相手が痛いとか怖いとか言ってましたし、電卓・ワープロ・パソコンなどキーのついているものは大好きで早いと言われるし、得意ではないけど会話にはついていけるし・・。
>軽度なだけでしょうか?
>緊張しやすいとか疲れやすいということはありますね。学業はでこぼこの成績で、幼少時のエピソードにもASらしいことがあるので、可能性大なんですけど。
>器用なASはいませんか?

最近ロムすらしていなかったらいおんです。よろしくです。
器用なASといえば、あたくしめはおそらくこれにしっかり
当てはまってくれると思います^^;
球技と数学の証明問題は大の苦手でしたが。
あたくしは、言語認識よりも視覚のほうが断然優位で、
授業などについていくときにも、必ずといってよいほど
ノートに挿絵を描いて覚えてました。
話し言葉よりも、文章にして、多少時間をかけて整理するほうが得意で
人の発言を理解したり、自分の意思を話して表現することには
けっこうタイムラグがあったりもします。
一見「頭がよくて、誰とでもまんべんなく付き合っていけそうな人」という
評価も、職場ではなんとか勝ち取ることができました。
もちろん、ASのことも話していて、
タイムラグや自閉性パニックのことも、乏しい言語能力を最大限に駆使して
なんとか伝えようと悪戦苦闘しています。
とはいえ、いまのように、職場である一定の評価と理解を得られるようになるまでには、めちゃめちゃ時間と労力かかりましたけど・・・

いまのお悩みは、同じくAS当事者である彼氏(半分婚約者みたいなとこまでいっている)との間に子供ができてしまい、これからの結婚と子育てについての情報を、どこに求めたらよいのか・・・といったところでございましゅ。
ちなみに現在妊娠2ヶ月で、断薬も検討しなきゃなあと思っております。


Re: お久しぶりです 19910へのコメント
No.19914  Mon, 1 Dec 2003 11:41:08 +0900  さみしんぼう [この発言にコメントする]

翡翠 wrote:
>なんとゆーか、しばらく「引きこもり」をしていました。誰にも会わない生活を数日、気楽でした。
>という訳で、今日からまた復帰ですので皆様よろしくお願いいたします。
よかったですね。充電できたんじゃないですか?私もできればプチ引きこもりをしたいです。子供や近所の付き合いがありどうしてもうまくできなくて、イライラがつのります。人が好きなのに、人に会いたいのに、関係がどうしてもうまくいかなくて悲しいです。誰とも会わないのはできないし、約束もないのも寂しいし、でも人と楽しくやれない。楽しいはずの場にもなにかしこりを残すような気がしてなんだか楽しくないです。あと、人の事を信用できないのです。これは障害のせいなのですか?個人的なものなのでしょうか。他のアスの方はどんな対処のしかたや考え方をしているのかよかったらどなたか教えてください。


Re: はじめまして 19905へのコメント
No.19913  Mon, 1 Dec 2003 11:02:10 +0900  翡翠 [この発言にコメントする]

アークトゥルス wrote:
>器用なASはいませんか?
うぃっす、私などがその境界例で「器用なAS」に相当するかもしれません。
世の中には「社交スキルに長けた」ASなどという謎な一群もいるらしいので、奥が深いです。


Re: 11月末日でこの気温!? 19909へのコメント
No.19912  Mon, 1 Dec 2003 10:57:52 +0900  翡翠 [この発言にコメントする]

シペラス wrote:
>今埼玉県のある町にある、僕の家の外の気温は、なんと+15℃。
>確か、まだ子供だった20年前の今時は、夜10時ごろ外に置いた温度計を見ると決まって+5℃前後で、明け方は更に気温が下がって0度近くという感じだった…霜柱を登校時に見たことも、かなりあったような気がする。北風も何度も吹いて、木の葉も殆んど残ってなかった。
> けど今年の11月は、寒いのは北風でなく、東よりの湿った風で曇りというのが多かった。と言っても、+5℃を割ったことはない。日が照ると今度は、汗が出るような暑さ。やっぱ地球温暖化は進んでいるのかな?
ちゅうかねー、最近「観測史上最」なんとかって言う言葉を良く聞くと思いませんか?そういえば、私が育った日本海沿岸でも中学か高校くらいからでしょうか、雪があまり降らなくなって。小学校のころにはずいぶん雪が積もったように思うのですが、その頃は体も小さかったのでしょうね。でも確かに最近、気候が変かもしれませんね。でもこれからまだまだ寒くなると思うと、あー、寒いの嫌いっ!
蛇足:雪国で見た女子高生
ミニスカート、生足、ゴム長。
・・・ある意味合理的かもしれませんね。校則通りの長さのスカートでは雪でドロドロになってしまうかも。


Re: はじめまして 19874へのコメント
No.19911  Mon, 1 Dec 2003 08:26:37 +0900  翡翠 [この発言にコメントする]

タッシー wrote:
>私はアスペルガーなのでしょうか。
>誰か教えてください。
子供のころのエピソードを親から聞きだすのが1ですね。
知り合いでADHDの診断のついていた人がいましたが、
幼少時のエピソードを書き並べたところ、ADHDは誤診で
実はASだったとかで。(両方かもしれない。)
ま、成人の状態からだけでは分からないですね。
文字や言葉の覚え方等にも特徴があります。
発達障害なので幼時の事も聞かないとなんとも。
とは言え素人診断をしていいというものではないですが。

新しい話題を投稿 次の20件を表示 最新のログを表示 パスワード変更 発言の削除

《アスペルガーの館》に戻る / 新しいアスペルガーの館の掲示板


EWBBS.CGI 改 (WZ BBS対応 Web掲示板 T.Ikeda改 + s.murakami改
© 1998 y.mikome, T.Ikeda, 1999 s.murakami