アスペルガーの館の掲示板(旧)
あなたは 番目のお客様です。
《アスペルガーの館》に戻る /
新しいアスペルガーの館の掲示板
Dympnaです
penpenさん返信どうもありがとう。
>解離性障害はADHDの人に多いですよね。
>わたしも苦労しました。
penpenさんも解離をお持ちなんですね。ADHDの人に解離が多いというのは初めて知りました。自分の子供時代を振り返るとADHD傾向もあるかもしれません。でも今となってはなんだかわからない状況です、、、。
解離のほうは現在5人ほどの明確な人格と、他の複数の断片的な人格の存在が確認されています。人格統合もいくらかすすんでおり、5人のうち2名と相互理解が可能な状況です。外傷治療はもうすぐ5年目をむかえます。
今日も友達と話してたんですが、過去に職場で上司こんなことを言われたことがあります。そして私はとても混乱しました。
上司のセリフ「黙って見ててあげたのに、あなたが態度を改めないからよ」
私はその言葉の意味すら理解できなかったのです。その時は私には何だかわからない理由で怒られた記憶があります。
ところが怒られるその時まで、それについて注意を受けたことが一度もありませんでした。
なんだか分からずに怒られ、怒られたときのそのセリフも理解できなかったのです。今もわかりません。
なんで分からないのかというと、かりに上の文章を分解すると
(1.黙って見てて)+(2.あげたのに)+(3.あなたが態度をあらためない)+(4.からよ)
というふうになるんですが、1だから3になった。というならわかるんです。そこに2が入るからわからなくなるんです。
そこで理由を求めると「あなたは変だから」という答えがかえってきたので「それは具体的にはどのような部分でしょうか?参考までに具体例をあげて教えていただけませんでしょうか?」と訊ねますと「そういうところ」と言われ、ますます混乱し、わからなくなります。
きかなければその先行動を改めようにもどうしていいか皆目わかりません、改めたいと思ってそれをきくことがおかしいところ、と言われたら、もうどうしていいかわからないのです。
これまでの人生において、このようなことが果てなく繰り返されるので、非常に悩みます。
長くて読みにくい文章ですみません。読んでくださってありがとうございます。
>まさひろ wrote:
はいっ! いつでもどうぞー。(=^・^=)
ところでわたしはシベラスさんではなくpenpenと申します。
そうです何もかも焦り過ぎですし、まだまだ彼女のことやASのことも
分かっていません。
今まで付き合ってきた女性と比べたら駄目だとは分かっているのですが
どうしても比べてしまい、そこに今までに無いギャップが生まれてきてしまい
それで自分自身でパニックになっていると思います。シペラスさんが言われたように女性と付き合うにはマニュアルなんて存在しません。もう少し僕が彼女のことを
理解して、素直に受け止めます。シペラスさん本当に有難うございます。
何か少し胸につっかえてたものが取れたような気がします。これから分からないことやまた悩んだら相談させて頂きます。宜しくお願いします。
シペラスさん wrote:
>tapiokaさん wrote:
>>tapiokaと申します(^-^)
>>茨城県に住んでいますが、関東地方で(できれば近い方がいいなぁ)
>>良いお医者さんがあれば、教えて頂けませんか?
>
> 茨城県には、『まだない』ということですが、近隣の『東京都』『千葉県』『埼玉県』には、最近『自閉症・発達障害支援センター』という相談窓口が、厚生労働省の音頭で、地元で『自閉症児・者』のサポートに実績のある『福祉法人』へ委託という形で、立ち上げられています。
>
>http://www5e.biglobe.ne.jp/~cas-cas/(千葉)
>http://www10.ocn.ne.jp/~mahoroba/ (埼玉)
>http://www.kisenfukushi.com/tosca%20top.htm(東京)
>ここにDMをすれば、恐らく『医療機関』を教えてくれるものと思います。
> ただし、この3都道府県だけでも、10万人以上の『自閉症・発達障害者人口』が推計されるのに、職員さんはこの3ヶ所をあわせても、15〜20名しかおらず、やはり『超多忙(@_@)』なので、多少の待ち時間は覚悟してください!
わたしは千葉の発達障害支援センターに電話で問い合わせたのですが、その場でいくつかの医療機関を教えてくださいました。
多分どこの都道府県の支援センターでも自閉症関連に詳しい医療機関の情報を持っているものと思われます。
>まさひろ wrote:
まさひろさん、すごくいいかたですよね。
とてもやさしい。
まさひろさんと彼女はつきあい始めたばかり。
彼女はASの診断をうけたばかり。
そしてできれば今年中にまさひろさんは結婚したいと思っている。
ちょっとペースが早いかも……。
ASの人のタブーって言うのも人それぞれで普通の人と同じように
付き合って理解するしかないかもしれないです。
まさひろさんはきっと彼女自身のこともASのこともまだよく知らないよね。
この掲示板に来て、ASの彼女との接し方を聞くまさひろさんは
とても誠実なかただと思うけれど彼女をASとして見すぎているかもしれない。
女の子との付き合い方がほんとうはマニュアルにはならないように
ASの彼女との付き合い方もマニュアルにはならないかもしれないです。
まさひろさん自身ももしかして人付き合いは苦手なほう?
急がないほうがいいかもです。
この掲示板にはASの相手と結婚して苦労している人がかなりいます。(=^・^=)
昨日鬼束ちひろ借りてきました。ほとんど聞いたこと無かったのですが
歌誌を読んでいると何かこう分かるような分からないような・・・・
でも参考になりました。
ASの方はやはり自分の世界と言うのが大事なのでしょうか?
恋人同士としてちょっと驚かそうと家に行ったりすると普通の人より
かなり拒絶されますし、病気になって家に見舞いに行ったりすると
一人にさせてほしいとか言われたりするのですが。
すいません色々悩んでる事があって。
できればASの方にタブーな事などもしよろしければ教えて頂きたいのですが。
tapioka wrote:
>tapiokaと申します(^-^)
>茨城県に住んでいますが、関東地方で(できれば近い方がいいなぁ)
>良いお医者さんがあれば、教えて頂けませんか?
ここは『不特定多数』の方が見る可能性があるサイトなので、具体的な『病院・クリニック名』を公表してしまうと、まだ『小学校の体育館』の中へすっぽり収まってしまうほどしか日本にいなくって、日々『超多忙(@_@)』の日程をこなしている『自閉症・発達障害の専門医(児童青年精神科医)さん』を、追い詰めてしまう可能性があります。
茨城県には、『まだない』ということですが、近隣の『東京都』『千葉県』『埼玉県』には、最近『自閉症・発達障害支援センター』という相談窓口が、厚生労働省の音頭で、地元で『自閉症児・者』のサポートに実績のある『福祉法人』へ委託という形で、立ち上げられています。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~cas-cas/(千葉)
http://www10.ocn.ne.jp/~mahoroba/ (埼玉)
http://www.kisenfukushi.com/tosca%20top.htm(東京)
ここにDMをすれば、恐らく『医療機関』を教えてくれるものと思います。
ただし、この3都道府県だけでも、10万人以上の『自閉症・発達障害者人口』が推計されるのに、職員さんはこの3ヶ所をあわせても、15〜20名しかおらず、やはり『超多忙(@_@)』なので、多少の待ち時間は覚悟してください!
>Dympna wrote:
はじめまして。
HP、書き込みしないでしまって申し訳なかったのですが
ちょっとおじゃましました。
好きな映画が『オーメン』
好きな本が『人間臨終図鑑』とトンデモ本、、、。
わたしはオーメンはこわかったなあ。
山田風太郎さんの臨終図鑑はわたしも愛読しています。
トンデモ本も大好きで、どっちかというとトンデモ本の世界に
共感します。
“太陽はほんとうは冷たい星である。なぜなら上空に昇って
太陽に近づくほど寒くなるからである”
なんて説は全くそのとおりだと思ってしまいます。心ひそかに。
解離性障害はADHDの人に多いですよね。
わたしも苦労しました。
よろしくです。
tapiokaと申します(^-^)
茨城県に住んでいますが、関東地方で(できれば近い方がいいなぁ)
良いお医者さんがあれば、教えて頂けませんか?
まさひろ wrote:
>最近は少しずつ理解できるようになってきましたがまだまだ理解できず
>苦しんでいますし、本人も自分で心が病んでるとか自分で自分を苦しめている様子です。まだ彼女とは出会って間もないのですができれば今年結婚しようと思っています。もう極論とすれば僕ができるだけ全てを受け止めて理解してやらなければ
>ならないんですよね?
♪不愉快に冷たい壁とか 次はどれに弱さを許す?
終わりになど 手を伸ばさないで
あなたなら救い出して 私を
静寂から
時間は痛みを 加速させていく woo…
これは『月光』のクライマックスの部分です。
全てがそうとは言い切れませんが、かなりのASのヤング女性は、この気持ちがわかる『優しいお兄さん』を求めているのでしょう。
優ママ wrote:
>
>こんにちは え〜っと私は仙台市内の二つとなりの港町に住んでます。去年まで、民謡の有名な福島県のとある城下町に住んでました。(バレバレ)今住んでいるところでは、軽度発達障害の認知度が進んでいて、主人の転勤で引っ越してくる時にはとってもイヤだったんですけど、今では優の障害に気がつくきっかけにもなって良かったなぁと思っています。
>もともとは、盆地育ちのかっぺちゃんです。
実は僕も仙台に、かなり親戚が住んでいます。
仙台って、晴れている日、道がきらきら天の川のように光るんですよね。
女の子のいとこ2人・妹・僕で、少年時代、仙台の郊外のプールに行ったとき、帰りにその光の正体と思われる『粒々』がいっばい落ちているところを発見!『うわぁーダイヤモンドがいっぱい!』とビニール袋へ詰めて、おじいちゃん宅へ持ち帰りました。
あとで、学校の先生をやっていて、地学に興味がある叔父さんがその粒々を見て曰く、「これはダイヤじゃない…そっくりだけど、石英っていう鉱物だよ!」。それを聞いて、いとこと妹は『なあんだー(〜_〜)』って、しゅんとしてしまいました。
大人になってから知りましたが、仙台周辺には過去の火山活動の火山灰や軽石
でできた(を含んだ)地層が広く分布していて、それには『高温石英』というタイプの石英がふんだんに入っていて、それが地層が風化して砂になったときに、風に乗ってばら撒かれて、昼間の『道路の天の川』を作っているのが真相みたいです。
鬼束ちひろ今日帰ったら早速聞きます。彼女は主に洋楽を聞きます。
レッチリやアンダーワールド等などですが時に凄い重たい音楽を聞きこれを
聞いていたら「死にたくなる」や「一人させて」などを言います。
最近は少しずつ理解できるようになってきましたがまだまだ理解できず
苦しんでいますし、本人も自分で心が病んでるとか自分で自分を苦しめている様子です。まだ彼女とは出会って間もないのですができれば今年結婚しようと思っています。もう極論とすれば僕ができるだけ全てを受け止めて理解してやらなければ
ならないんですよね?
シペラス wrote:
>まさひろ wrote:
>>突然すいません。僕の彼女がASという診断を受けたらしのですが。今はそのことで頭が一杯なのですが。どうしたものでしょうか?
>
鬼束ちひろの歌でも聴いてみてください。
AS者の心理に近い詞が、なぜか多いです。
『月光』『infection』『CROW』『眩暈』『We can go』…
ってところが、ASの女性の心理に近い感じで、楽譜に書いてある詞を詠んで、何回も『泣きそう』になってしまいました。(僕は男なのに…)
あと『Sign』という歌は、「好きな子(先生)に会いたいけど、僕身体が疲れ気味で、昨日学校でパニックになっちゃって、今日お家で休んでるの…」っていう、小学校・中学校の生徒のASクンの心理に近い感じがします。
>翡翠 wrote:
>羨ましいよお、そんな近くに住んでる人がいるなんて。
この掲示板でよくオフ会のお知らせがあります。
参加してみてはいかがでしょうか。
文章の印象と現実のご本人がよく似ているかたと
全然違う印象のかたがいておもしろいです。
翡翠さんはどうでしょうね。
(わたしの勘では違うタイプのような気がしますが)
突然すいません。僕の彼女がASという診断を受けたらしのですが。今はそのことで頭が一杯なのですが。どうしたものでしょうか?
わたしは現在精神科に通院している34才の独身女性です。私は複雑性心的外傷後ストレス障害という病気です。
しかし、最近になって、学習障害もしくはアスペルガーくさいということを言われたりするようになりました。
人とのコミュニケーションが幼い頃からものすごくへたくそで集団行動もできませんでした。
ヘンな子と言われていました。人間社会のルールがのみこめず、察し察せられるというコミュニケーションができません。
話し方が文章を読んでいるようでニュースキャスターのようだと言われたことがあります。
主治医は精神科医ですが、アスペルガー専門ではありません。
アスペルガーの子供たちは学校でもいじめられることが多いそうですが、私もそうでした。
しかし、幼児期に長期間反復的虐待を受けた人が似たような症状を示すこともあるらしいということも知りました。
どっちが原因で自分が現在の状態におかれているのかはわかりません。
かなりヘンな人間ですが、みなさんどうぞよろしくお願いします。
自分では気づいていませんが、今日のこの文章でみなさんを不快にさせる部分がありましたら、ごめんなさい。
http://sasurai.gaiax.com/home/dympna/main
penpen wrote:
>バーチャルオンリーより実際に会ってお話しするのも大好きです。
私も人に会うのが好きです。
多分、人に会ったら、無茶苦茶テンション上がって訳分かんないことをとうとうとまくし立てるでしょうけど、立て板に水的に。でも、アスペだから仕方ないと思って我慢して下さい。自分の好きなことについて話すのが好きなので、それは我慢したくない、何かそういう時は目の色が変わるらしいです。
羨ましいよお、そんな近くに住んでる人がいるなんて。
翡翠 wrote:
>ここにいらっしゃるASのお子様をお持ちの方々、偉いです。ASは昔は知られていなくて、「躾の問題」とかよく言われて、兄弟の仲でも一人だけ家族からはぐれたり、親との関係がこじれている人を何人も知っていますから。ASを理解しようとして、お子様を理解しようとして努力していらっしゃる方々を思うと、これから先きっとよくなる、と。なんかよくわかんないけど、そういうことです。すみません。
こんにちは。 私は、アスペの娘がいますが、アスペルガーと診断を受けるまで自分の躾がまだ足りないんだとと思っていました。 また、この子はあと何回言ったら出来るようになるんだとも思っていました。 ですから診断を受けられるようになり良かったと思います。 ただ、それだけではどうしたら良いのかは親として分かりません。 本を何冊も買い読みました。 分かる範囲でのこの様な書き込みも読みました。 そんな中でだんだん子供の事を理解してくることが出来てきていると思います。 そんな色々な情報を与えてくれているのはいままで経験をして来た事を私がアスペルガーと出会う前から付き合っている方達のお陰と、思っています。 それがなければ、私はまだ混乱の中にいると思います。 また、とっても悲観的に成ってしまった時や分からないことがあった時答えてくれる人がいてくれるのが、嬉しいです。
《アスペルガーの館》に戻る /
新しいアスペルガーの館の掲示板
EWBBS.CGI 改 (WZ BBS対応 Web掲示板 T.Ikeda改 +
s.murakami改)
© 1998 y.mikome, T.Ikeda, 1999 s.murakami