アスペルガーの館の掲示板(旧)

あなたは 番目のお客様です。

新しい話題を投稿 次の20件を表示 最新のログを表示 パスワード変更 発言の削除
一度に表示する件数を 件に
《アスペルガーの館》に戻る / 新しいアスペルガーの館の掲示板


Re: 子供達のAS早期発見のために・・・ 20865へのコメント
No.20870  Sun, 15 Feb 2004 18:49:13 +0900  中1男子の母 [この発言にコメントする]

ホルさん、こんにちは

ホルさん wrote:
>上の子のことで相談したことのある保健婦さんもいたので、「結局、アスペルガー障害でした。」と報告ついでに、ぜひ、3歳児検診あたりで、すべてのAS児を発見してほしいとお願いしました。
>
>どうすれば、高い確率で、早期発見なるか?
>ASについてわかりやすく説明した紙を、乳児検診にきた親全員に渡すのはどうでしょう。」と提案したところ、「それは、私達にも、できると思う。」ということでした。

すばらしい所に、気が付かれましたね。
保健所のようなお役所は、上からの指示以外の企画はなかなか通らないそうです。
しかし、逆に区民、市民レベルからの要望は比較的、重視されやすい・・・と言う部分のあり、「どんどん文書で行政に要求をしてください。」と保健婦さんに言われたとこがあります。

>うちの子も今思えば、生まれたその日からASを疑わねばならないことをしていたというのに、診断がついてたのは、8歳になってからです。その時までには、私も中一男子の母さまの表現そのまま、鬼のようなことまでしつくしてしまっていました。私に知識が無かったからです。こんな不幸は、ぜひこれからの人達のための教訓として生かさねばなりません。

少し前、急激に患者数が増えたアトピー性皮膚炎や、アレルギー疾患については育児書や病院に置かれているパンフレット等で目にしましたよね。
しかしながら、ASを含む軽度発達障害については見た覚えがありません。
最近、TVなどのメディアで一部取り上げ始めてたという感じでしょうか。

>保健婦さん、保育士さん、学校の先生、みんなASについて知識があっても、案外発見できないのです。母親が、自身喪失する前に、診断を受けに行ってほしいのです。診断できる場所は、地域にちゃんとあるのですから。
>
本当にそう思います。あれこれ模索している母親たちにはちょっとしたパンフレットでさえ、大きな原動力になるものです。

>ASについて乳幼児をもつお母さんたちに知らせるパンフレットができるとしたら、何を書いたらいいでしょう。専門家も、当事者ではなくて、当事者の声をききながら、仕事に生かしてるから、私達の声も大事です。「検診でパンフレットを配る」というのは、私の個人的な発想ですが、実現することもできそうです。何かご意見のあるかた、是非きかせてください。また、「それは、誰かのリスクになる」というのがあったら、それも。

以前、アクセスしたことのある「よこはま発達クリニック」の院長先生の文が、素人の私には 解りやすかったように思います。

<http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/ask/utiyama/index.html>


Re: 初めまして 20864へのコメント
No.20869  Sun, 15 Feb 2004 16:29:20 +0900  翡翠 [この発言にコメントする]

kunis wrote:
統合失調症とASも結構見分けつきにくいです。成人AS者を診断できる医師はまだまだ少ないですからね。AS診断のポイントは幼少時の奇妙な行動の有無と、あった場合それがどのようなものか、です。ご両親にその辺りを聞いて、子供の頃おかしいな、と思ったことリストを書いてもらって主治医の先生ともASではないでしょうか?と相談してみましょう。主治医がASって何?って感じの先生だとちょっとお手上げですが。地域によっては成人ASを診断できる医師を紹介してくださる方もこのBBSにおいでですので、主治医の先生ともう一人の先生の判断だけでは心もとない場合には、他の先生とも相談してみてください。
>ところでココのレスを見ていると社会人の方でもASの方が結構いるようですが、「ASにはきつい職業」って何でしょうか?
就職と職業の向き、不向きは診断名がどちらにせよ、先生とご相談なさってください。心理テスト、知能テストで職業適性というのはある程度見分けることができるのではないかと思います。一般にASと言っても得意分野は人それぞれですから。kunisさんにはkunisさんだけの才があるのです。


Re: 子供達のAS早期発見のために・・・ 20865へのコメント
No.20868  Sun, 15 Feb 2004 16:20:39 +0900  翡翠 [この発言にコメントする]

ホル wrote:
>ASについてわかりやすく説明した紙を、乳児検診にきた親全員に渡すのはどうでしょう。」と提案したところ、「それは、私達にも、できると思う。」ということでした。
はいはい、それはいい考えだと思います。AS親子はこじれやすいんで、親の理解は絶対に必要です。
本人に告知するとかしないとか、周りの人に知らせるとか知らせないとか、色々問題は派生してきますが、それはおいといて、親はASの特徴を理解し、その長所を尊重して、ASならではの問題に関しては寛容に接する必要があります。
「躾の問題」と思って親がいっそう厳しくして親子関係がこじれ、子供も潰れる、そういう事態を回避するためには必要だと思います。


横レス失礼します 20863へのコメント
No.20867  Sun, 15 Feb 2004 16:16:10 +0900  翡翠 [この発言にコメントする]

sara-sara wrote:
>どうしても人と居る(話をする)ことで疲れやすかったり、
そうですよねえ、好きな人でもたまにどうしても疲れたりしますよね。同じ部屋に誰かがいる、それだけで疲れるとき、あります。サラサラさんも、彼氏に分かってもらえるよう、ゆっくりと、ね。
私は・・・誰か私に彼氏をくれー(笑。


Re: ぶぅぶぅ 20855へのコメント
No.20866  Sun, 15 Feb 2004 16:11:56 +0900  翡翠 [この発言にコメントする]

penpen wrote:
>翡翠一族は優秀アスペの系統かな?
うーん、何をもってして優秀と言うかってのはありますが、父親の三人兄弟は父を除いてはいい大学に入ってますね。ただ、末の叔父は中退ですけど。両親はともに干渉しあわない、という感じですかね。うちの場合。そうですね、父は大体は自室にこもっていますね、アスペだからかなあ。
>今わたしの両親は家庭内離婚状態、というより同じアパートの住人みたいな感じです。
ASとADHDは相性が悪いかもしれませんね。ASとボーダーも危険かな。でも、同じアパートの住人みたいな感じ、それも夫婦のあり方としてはそれはそれでいいと思うんですよね。お互いに干渉しないことで波風が立たないのならそれはそれでよし、です。
ちょっと違うけどうちの叔父夫婦がそうかな。結婚当初から、食事も一緒にとらない、一緒に遊びに出かけない、子供もいない、「あの人たち結婚してる意味あるんだろうか」とずっと思ってみてました。でも彼らはお互いのペースを尊重することでうまくいっているんだな、と最近分かったしだいです。
>でも翡翠さんは愛嬌のあるタイプみたいなので結婚してもだいじょうぶかもね。(=^・^=)
>高給取りならさらにいいし、ハンサムならなおよくて背が高ければさらにいいですよね。(^_^)v
はーい、性別紛らわしいですね。実は他の方にも「男の方だと思ってました」と言われたことがあります。ジェンダーが男性よりなんでしょうねえ。でも一応女性です。いちおうね。同僚にも私が女だって事忘れられてるけどね。でも、一応。結婚するなら男性とがいいです。(たとえ法律が変わって女性と結婚できるようになったとしても。)


子供達のAS早期発見のために・・・
No.20865  Sun, 15 Feb 2004 05:44:05 +0900  ホル [この発言にコメントする]

下の子の3歳児検診で、保健婦さんに会う機会がありました。

上の子のことで相談したことのある保健婦さんもいたので、「結局、アスペルガー障害でした。」と報告ついでに、ぜひ、3歳児検診あたりで、すべてのAS児を発見してほしいとお願いしました。

どうすれば、高い確率で、早期発見なるか?
ASについてわかりやすく説明した紙を、乳児検診にきた親全員に渡すのはどうでしょう。」と提案したところ、「それは、私達にも、できると思う。」ということでした。

うちの子も今思えば、生まれたその日からASを疑わねばならないことをしていたというのに、診断がついてたのは、8歳になってからです。その時までには、私も中一男子の母さまの表現そのまま、鬼のようなことまでしつくしてしまっていました。私に知識が無かったからです。こんな不幸は、ぜひこれからの人達のための教訓として生かさねばなりません。
保健婦さん、保育士さん、学校の先生、みんなASについて知識があっても、案外発見できないのです。母親が、自身喪失する前に、診断を受けに行ってほしいのです。診断できる場所は、地域にちゃんとあるのですから。

ASについて乳幼児をもつお母さんたちに知らせるパンフレットができるとしたら、何を書いたらいいでしょう。専門家も、当事者ではなくて、当事者の声をききながら、仕事に生かしてるから、私達の声も大事です。「検診でパンフレットを配る」というのは、私の個人的な発想ですが、実現することもできそうです。何かご意見のあるかた、是非きかせてください。また、「それは、誰かのリスクになる」というのがあったら、それも。


初めまして
No.20864  Sun, 15 Feb 2004 02:54:48 +0900  kunis [この発言にコメントする]

初めまして。最近アスペルガーの診断を受けた男です。現在プー太郎ですが、よろしくお願いします。
今までは統合失調症と言われていたのですが、セカンドオピニオンにはASと言われ、主治医も「捉え方が違うだけ」と従来の姿勢を崩していませんので、精神病質との複合かな、と憶測していますがこれは分かりません。
ところでココのレスを見ていると社会人の方でもASの方が結構いるようですが、「ASにはきつい職業」って何でしょうか?
自分は特に夢とか目標といった職業はないので、いくらか制限されるものを知りたいなと思っています。就職を甘く見てはいませんが、なってから「先天的に相性最悪」ではもっと困りますので、よろしくお願いします。


Re: あせらないで (^-^) 20845へのコメント
No.20863  Sun, 15 Feb 2004 02:22:30 +0900  sara-sara [この発言にコメントする]

まさひろ wrote:
>ASの方はやはり自分の世界と言うのが大事なのでしょうか?
>恋人同士としてちょっと驚かそうと家に行ったりすると普通の人より
>かなり拒絶されますし、病気になって家に見舞いに行ったりすると
>一人にさせてほしいとか言われたりするのですが。
>すいません色々悩んでる事があって。

はじめまして。サラサラと申します。
横から失礼いたします。
自分もまさひろさんの彼女さんのようになってしまいます。
相手のことが嫌いだとか、浮気をしているとか、
そういうことでは決してないのですが、いつも誤解させてしまいます。
どうしても人と居る(話をする)ことで疲れやすかったり、
不意打ちはとても苦手ですし、
自分のデリケートな世界やエリアを大事にするあまりに、
挙動不審になってしまったり、ナーバスになってしまうのですが、
たぶん、彼女さんもそういう事情なだけなのではないかと思ってしまいます。。

「驚かそうと家に行く(来られる)」と通常の人の何十倍も驚いて、
これからずっとこの“どびっくり”が続くかのような恐怖がわいてしまいますし、
「病気の時に家に見舞い」は通常の人よりも、病気であることに専念したい
(恋人に来られるためにより病気の治りが遅れることを知っていたりします)のだと思います。
きっと、
「家に行くこと」自体が悪いのではなく、
彼女さんが良いと言っていない時、思っていないタイミングなだけなのではないかと思うので、
彼女にとってOKの状態を知らせられる方法
(たとえば視覚的なサインやゆとりある前置き等)を
何かしらたずねてみたらよいのではないでしょうか。
勝手なのですが淋しい、会いたい、心細いという気持ちも同時に持っていると思うので…

間違っているかも知れませんが、自分の考えを書いてみました。

やはりタブーはASに限らず、人それぞれですので、
お互いに少しずつ歩み寄り合うしかないと思います。
焦らず、お二人にとっていい道を探して行ってください。


Re: 始めまして(^-^) 20842へのコメント
No.20859  Sun, 15 Feb 2004 01:02:40 +0900  tapioka [この発言にコメントする]

シペラスさん、乃絵さん>
はじめまして!返答有り難うございます(^-^)
僕自身は、普通に生活していたり普通の会社で仕事を
普通にしていますが、最近何か壁を越えられなくて
と思い思いきって病院に行ってみようと思いました!
はっきりさせた方が自分としても生活しやすいですよね(^-^)
またわからない事があれば聞くかもしれませんが
その時は宜しくお願いしますm(_)m

それにしても、専門家の先生って
そんなに少ないのですか( ̄▽ ̄;)
それは知りませんでした。
近くの病院にも精神科はありますが、はっきりいって
信用出来ませんので聞いて良かったです!


Re: シペラスさんご返答有難うございます。 20846へのコメント
No.20858  Sat, 14 Feb 2004 22:40:10 +0900  cecilia [この発言にコメントする]

penpen wrote:
>
>この掲示板にはASの相手と結婚して苦労している人がかなりいます。(=^・^=)

確かに苦労してます。
夫や息子の事をよく理解してなかった頃は大変でした。

何でこんな事でそんなに怒ってんのよ?とか
何でそんなどーでもいいこといつまでも覚えてんのよ?とか
何で右と左をいつも間違えんのよ?とか
さっき言ってた事と全然反対のことじゃないのよ?とか
病気でもないのにどうしてそんなに疲れるのが早いのかしら?
とか、病気は重症化しないと解らないのか?とか…

でも、ああそうかと解った瞬間からはらはらと垢のようなものが
心からはげ落ちて行くような感じがして、楽になりました。
それどころか、夫や息子の気持ちや考え方を汲み取ろうとすればするほど
自分も開放されるような気がしたのには驚きました。
なんでかわかりませんが。

そんな訳で私は夫と結婚して良かった、息子が家に生まれてきてくれて良かった
と思ってます。
とはいえ、まだまだ????の部分も沢山あるので小競合いは絶えませんが。
頭の理解と実生活の事柄とではびみょーに差があるのですね。

ちなみに夫は私のことを『変なヤツ』『変わっているヤツ』と思ってたそうです。
超いいかげん人間に見えるんでしょうねえ。


Re: ぶぅぶぅ 20852へのコメント
No.20857  Sat, 14 Feb 2004 18:59:07 +0900  penpen [この発言にコメントする]

>翡翠 wrote:

あ、、翡翠さんはもしかして女性でしたか?!
ごめんなさーい。
すみませーん。
翡翠さん、結婚できますよー。
だいじょーぶでーす。
わーん。


Re: オフ会 20853へのコメント
No.20856  Sat, 14 Feb 2004 18:43:24 +0900  penpen [この発言にコメントする]

翡翠 wrote:
>そのうち、画像も載せたいなっと。

楽しみにしてます。(=^・^=)
オフ会のほうはわたしの地元でも月1ぐらいで行っています。
気が向きましたらどうぞおいでください。(=^・^=)


Re: ぶぅぶぅ 20852へのコメント
No.20855  Sat, 14 Feb 2004 18:35:32 +0900  penpen [この発言にコメントする]

>翡翠 wrote:
ASっ気の強いおとうさんがちゃんとした奥様をもらったということは
翡翠さんのおとうさんはとても優秀なかたなのでしょうか。
翡翠一族は優秀アスペの系統かな?
植木鉢をちょっとずらしても怒ってしまうアスペっぽいわたしの父は
ADHD傾向の強い母と結婚しています。
どっちも結婚を後悔しているなー。
今わたしの両親は家庭内離婚状態、というより同じアパートの住人みたいな感じです。
わたしは父と母を反面教師にして育っております。
でも翡翠さんは愛嬌のあるタイプみたいなので結婚してもだいじょうぶかもね。(=^・^=)
高給取りならさらにいいし、ハンサムならなおよくて背が高ければさらにいいですよね。(^_^)v


Re: シペラスさん言うと通りです。 20848へのコメント
No.20854  Sat, 14 Feb 2004 18:22:40 +0900  シペラス [この発言にコメントする]

まさひろ wrote:
>そうです何もかも焦り過ぎですし、まだまだ彼女のことやASのことも
>分かっていません。
>今まで付き合ってきた女性と比べたら駄目だとは分かっているのですが
>どうしても比べてしまい、そこに今までに無いギャップが生まれてきてしまい
>それで自分自身でパニックになっていると思います。シペラスさんが言われたように女性と付き合うにはマニュアルなんて存在しません。もう少し僕が彼女のことを
>理解して、素直に受け止めます。シペラスさん本当に有難うございます。
>何か少し胸につっかえてたものが取れたような気がします。これから分からないことやまた悩んだら相談させて頂きます。宜しくお願いします。

一番いけないのは、力ずくで『自分の考えを押し通す』『世間の型にはめよう』とすることです。これが一番、AS者にはこたえます。その人の『仕草』『話し振り』を冷静に分析してみる必要があります。
 『べたべたしたり・好きと言いまくる』のも、注意が必要です。AS者は、触覚や聴覚に強い『過敏性』を持っています。だから『遠くから優しく見守ってくれる感じの人』でないと、『怖い(<_<)!』『嫌だ#(〜_〜)』って感じちゃいます。


オフ会 20835へのコメント
No.20853  Sat, 14 Feb 2004 17:56:17 +0900  翡翠 [この発言にコメントする]

penpen1 wrote:
>この掲示板でよくオフ会のお知らせがあります。
>参加してみてはいかがでしょうか。
そうなんですけどね、オフ会のお知らせのときしかカキコないので、どういう集まりなのか良く分からないのですよ。ちょっと怖いかなあ、と猜疑心と臆病ですね。
>文章の印象と現実のご本人がよく似ているかたと
>全然違う印象のかたがいておもしろいです。
>翡翠さんはどうでしょうね。
>(わたしの勘では違うタイプのような気がしますが)
どうでしょう、文章ならば日記をwebで公開しているのでそちらを・・・でも、しょせん文章ですが。そのうち、画像も載せたいなっと。


ぶぅぶぅ 20846へのコメント
No.20852  Sat, 14 Feb 2004 17:51:54 +0900  翡翠 [この発言にコメントする]

penpen wrote:
>この掲示板にはASの相手と結婚して苦労している人がかなりいます。(=^・^=)
えー、そんなあ、ASと結婚すると苦労するなんて、言わないで下さいよ。私は結婚できませんか!?わざと曲解してみました、ごめんなさーい。
えとですねえ、ASだとですねえ、きちんとした日常生活が後れてない場合が多いんですよねー。まさひろさんの彼女はどんな感じですか?うちなんかは一族アスペっ気が強くて爺婆の代からまともに日常生活してるのは私の父だけ。まともな嫁さんもらったもんなー。ちゃんと朝起きて、ちゃんと毎日掃除して、布団上げて、洗濯して、etc. etc...がなかなか難しいのがアスペちゃんなので、「嫁」としての働きをあまり期待しすぎないように。ですな。私だったら絶対やらないねー。私の知り合いのアスペはそういったことがまともにできないというので親に責められていますが、うちの母親は○○家の血筋か、ってなもんで、私がだらしなーく暮らしていることにもあきらめているようです。本当は納得がいかないみたいですけど。後は、一人になりたいときもあるって事、自分の生活習慣や縄張りを荒らされるのはイヤ、いやなものはいや。何でそんなことにこだわるの?とまさひろさんが疑問に思われることはこれまでに経験しておられると思いますが、本人にとって大切なことだったりするので、その辺を尊重してあげてくださいませ。


Re: penpenさんありがとう 20850へのコメント
No.20851  Sat, 14 Feb 2004 17:28:51 +0900  penpen [この発言にコメントする]

>Dympna wrote

ADHDに解離性障害がともなうことがあると立ち読みした発達障害の
本に書いてありました。
タイトルは失念しました。ごめんなさい。
短い時間、わたしは誰、ここはどこ?の状態になることがあるようです。
わたしはその時間が長くていろいろ問題を起こしました。
統合が進むのは少しさみしくないですか?

上司のセリフ「黙って見ててあげたのに、あなたが態度を改めないからよ」は
Dympnaさんがよくないことをしていると自分で理解していると上司は思ったのでしょうね。
上司からするとDympnaさんのしていることはわかっていて当然の悪い態度だったのでしょう。
常識を身につけるのはなかなか大変です。
推理力が必要ですね。(=^・^=)

新しい話題を投稿 次の20件を表示 最新のログを表示 パスワード変更 発言の削除

《アスペルガーの館》に戻る / 新しいアスペルガーの館の掲示板


EWBBS.CGI 改 (WZ BBS対応 Web掲示板 T.Ikeda改 + s.murakami改
© 1998 y.mikome, T.Ikeda, 1999 s.murakami