アスペルガーの館の掲示板(旧)
あなたは 番目のお客様です。
《アスペルガーの館》に戻る /
新しいアスペルガーの館の掲示板
エミリー★ wrote:
>綾織 wrote:
>>ヨーコ wrote:
>>>私、32条使っているから精神障害者です。
>>>気にしないようにしています。(気にするけど)
>>>利用できるものは何でも利用しようと思います。
>>>発達障害者じゃ医療費免除にならないから。
>>>私が精神障害者だって事は誰が見たって絶対に判りません!
>>
>>そうです!見かけはノーマルなんですから。
>
>ごめんなさい、
>私はどこからどう見ても精神障害者か気違いにしか見えないそうです・・・・
>それにASは精神障害じゃないし・・・・
うーん、難しいですね。確かにASは精神障害では無いのですが。
でも、グレーゾーンに入っていると思います(境界例ではありません)
私は解離性障害と気分変調障害も抱え込んでいるので
すんなり障害者手帳貰えました。
綾織 wrote:
>ヨーコ wrote:
>>私、32条使っているから精神障害者です。
>>気にしないようにしています。(気にするけど)
>>利用できるものは何でも利用しようと思います。
>>発達障害者じゃ医療費免除にならないから。
>>私が精神障害者だって事は誰が見たって絶対に判りません!
>
>そうです!見かけはノーマルなんですから。
ごめんなさい、
私はどこからどう見ても精神障害者か気違いにしか見えないそうです・・・・
それにASは精神障害じゃないし・・・・
ヨーコ wrote:
>私、32条使っているから精神障害者です。
>気にしないようにしています。(気にするけど)
>利用できるものは何でも利用しようと思います。
>発達障害者じゃ医療費免除にならないから。
>私が精神障害者だって事は誰が見たって絶対に判りません!
そうです!見かけはノーマルなんですから。
もう、ここもサイト管理者が自死してしまったのですが
『精神病を楽しもう』てサイト、御存じですか?
そこに私、一時期別ハンドルで出入りしてました。
精神病を楽しむとはという項目があったので抜粋します。
〜今ある自分の状態を受け止めて、苦しい時は苦しい、そうじゃ無いときは人生を楽しむ。今日があるという事実を受け入れる事が確実だと思っています。
わからない明日を悩むよりは今日有ることを確実にこなしていく。
だから精神病でも今日は鬱でつらい!此の時も明日は治るかなあなんて事は思わない。苦しい時はとことんまで苦しむもしかして明日なんてなくて苦しいまま今日で終わってしまうかもしれないけどそれはそれで仕方がない
逆に調子のいい時は明日も調子が良ければいいなあなんてことは思わない
調子のいい今日を精一杯楽しむ。
だから過去も未来も気にしない今日を楽しむ〜
御参考までに。
そこのサイトは検索に引っ掛かるのですが、頁自体がなくなってるので
御注意を。
私、32条使っているから精神障害者です。
気にしないようにしています。(気にするけど)
利用できるものは何でも利用しようと思います。
発達障害者じゃ医療費免除にならないから。
私が精神障害者だって事は誰が見たって絶対に判りません!
Lulu_2440 wrote:
>エミリー★ wrote:(#23847でレスありがとうございます)
>>綾織 wrote:
>>私の訳判んないいじめの原因ランキングは、
>>1:エミリーさんの眼つきが悪いから
>>2:エミリーさんの趣味がオカシイから
>>3:エミリーさんの髪型がオカシイから
>>です。
>>救いようがありません。
>>1の「眼つきが悪い」は気にしてることなんですよ・・・・
>>眼が三白眼なんですよ、
>>私・・・・
>>てゆうか原因さえもいじめです。
>
>私も(1)(3)は経験があります。
>曰く、
>#(1).Luluは目線がキモい。
>#(3).Luluは歩き方がおかしい。
>
>身障者に対し、(3)をいじめの理由にするなんて、最悪の連中です。
最悪最低です。
今怒りで手が震えてます。
>
>以前、テレビ東京で「水色時代」というアニメが放映されていました(キャラクターデザインに親近感を感じていたので、私の好きなタイトルでもある)が、それになぞらえると、いじめがピークだった小学校から中学校にかけては将に「暗黒時代」そのもの。
暗黒時代・・・・
確かに・・・・
>
>>正しいです。
>>私もネットで、
>>「趣旨を理解してない」
>>だの、
>>「あなたのしてることは荒らしです」
>>だのと言われ無視されたことがあります。
>>もうそのサイトには訪れていません。
>
>私は逆ですね。
>とんでもない荒らし野郎が私のWebページのBBSに来襲して発達障害に対する著しく差別的なコメントを残したので、2ヶ月アクセス禁止にしたのですが、奴はそれを逆恨みして脅迫コメントをBBSに叩き込んだだけでなく、会社の公用メールアカウントに脅迫メールを送りつけたのです。
>#おかげで私は3月に就職が決まったばかりの会社を4ヶ月で解雇されました。
うわぁぁぁ・・・・
酷いですね・・・・
その荒らしが悪いのに・・・・
私だったらブチギレてそいつをどうにかして社会的に殺してしまうかも。
エミリー★ wrote:(#23847でレスありがとうございます)
>綾織 wrote:
>私の訳判んないいじめの原因ランキングは、
>1:エミリーさんの眼つきが悪いから
>2:エミリーさんの趣味がオカシイから
>3:エミリーさんの髪型がオカシイから
>です。
>救いようがありません。
>1の「眼つきが悪い」は気にしてることなんですよ・・・・
>眼が三白眼なんですよ、
>私・・・・
>てゆうか原因さえもいじめです。
私も(1)(3)は経験があります。
曰く、
#(1).Luluは目線がキモい。
#(3).Luluは歩き方がおかしい。
身障者に対し、(3)をいじめの理由にするなんて、最悪の連中です。
以前、テレビ東京で「水色時代」というアニメが放映されていました(キャラクターデザインに親近感を感じていたので、私の好きなタイトルでもある)が、それになぞらえると、いじめがピークだった小学校から中学校にかけては将に「暗黒時代」そのもの。
>正しいです。
>私もネットで、
>「趣旨を理解してない」
>だの、
>「あなたのしてることは荒らしです」
>だのと言われ無視されたことがあります。
>もうそのサイトには訪れていません。
私は逆ですね。
とんでもない荒らし野郎が私のWebページのBBSに来襲して発達障害に対する著しく差別的なコメントを残したので、2ヶ月アクセス禁止にしたのですが、奴はそれを逆恨みして脅迫コメントをBBSに叩き込んだだけでなく、会社の公用メールアカウントに脅迫メールを送りつけたのです。
#おかげで私は3月に就職が決まったばかりの会社を4ヶ月で解雇されました。
aikidonotatujin wrote:
>リチウムAspartateというサプリメントですが、
aspartateはタダのアミノ酸ですよ。アスパラギン酸と日本語では言います。ただのアミノ酸と申しましたが、アミノ酸は脳内の情報伝達においてなんらかの役割を担っているものが少なからずあります。セロトニン、ヒスタミン、アスパラギン酸、グルタミン酸、等々。他にもあると思います。
マリア wrote:
>日本キリスト教団の牧師さんからでした。
>教会員の方も酷い方がいましたが牧師さんが最も酷かったです。
その牧師は最低ですね。
どのようないじめにあったのでしょうか?
そのいじめの内容によっては法で裁くことが出来ます。
>牧師さんにもいろいろいるのですね。
それはそうです。
というか人をいじめるような牧師は既に牧師ではありません。
綾織 wrote:
>エミリー★ wrote:
>>もともと私はいじめられっ子でそのことは疑問に思っていました。
>>それで調べてみた所、
>>「いじめられる方に問題がある」
>>だの、
>>「いじめられるようなことをするから悪い」
>>との言葉の多いこと多いこと・・・・
>>どんな理由があったって「いじめ」はやっては駄目だと思います。
>違うジャンルのサイト(大手)で私も虐められました。
>理由は「イメージぶちこわしだ!」という訳判らない理由で。
確かに訳判りませんね・・・・
私の訳判んないいじめの原因ランキングは、
1:エミリーさんの眼つきが悪いから
2:エミリーさんの趣味がオカシイから
3:エミリーさんの髪型がオカシイから
です。
救いようがありません。
1の「眼つきが悪い」は気にしてることなんですよ・・・・
眼が三白眼なんですよ、
私・・・・
てゆうか原因さえもいじめです。
>結局、其処には行ってません。
正しいです。
私もネットで、
「趣旨を理解してない」
だの、
「あなたのしてることは荒らしです」
だのと言われ無視されたことがあります。
もうそのサイトには訪れていません。
>『前近代的な考えの持ち主ですね、
>虐められる方が悪い
>第2次世界大戦での被害国の「許そう、しかし忘れない」を知らないのですね』という主旨の事を書いて逃げました。
素晴らしいです。
>ま、今は自前でサイトを立ち上げ、気のあった人と付合ってますが。
それはよかったです(^^)
サイトの方、
頑張って下さいね。
なり wrote:
>エミリー★ wrote:
>>ちょっと話題にするには古いかも知れませんが、
>>>皆さんは、
>>いじめについてどう思いますか?
>
>故意に人を傷つけるとどんな理由があるにせよ、傷つけた方が悪いとみんなは言う。
>故意に人の心を傷つけた場合、傷ついた方が悪いというのはおかしい。
そうですよね。
いまの世の中はおかしすぎます。
いじめられる方が悪いと言う方に「どうしてそう思うの?」と訊くと、
「イジメられるのは原因がイジメられる方にもあるからなんだよ。だからいじめられてる方はいじめっ子をを責められないよ」
と言う答えが返ってきました。
最低ですね。
>とっても不思議です。
>からだを傷つける行為はダメだが心は傷つけても両成敗と判断される。
その言葉で思い出しました。
野良犬の話です。
怪我している野良犬は保護され飼い主を探してくれるのに、
健康な野良犬は手荒に捕まえられ薬殺されてしまう。
理不尽ですよね、
とても。
日本キリスト教団の牧師さんからでした。
教会員の方も酷い方がいましたが牧師さんが最も酷かったです。
牧師さんにもいろいろいるのですね。
何を信じればいいのでしょう。
人間不信という二次障害をいただきました。
Lulu_2440 wrote:
>エミリー★ wrote:(暑い日が続いていますが、お元気ですか?)
>>「いじめられる方に問題がある」
>>だの、
>>「いじめられるようなことをするから悪い」
>>との言葉の多いこと多いこと・・・・
>>どんな理由があったって「いじめ」はやっては駄目だと思います。
>
>「いじめられるようなことをするから悪い」というのが事実だとしたら、身体障害やASは社会悪なのでしょうかね?
>だとすればとんでもない暴論でしょう。
そうですよね。
いじめないで面と向かって言ってくれれば直すよう努力もするし、
一番いいんですけどね・・・・
>
>私はこのとんでもない暴論のために、殺人未遂の被害に遭ったこともありました。
>(小学校1年生のとき、真冬の室蘭で、いじめっ子に氷の張った池に突き落とされたが、身体障害のために単独で脱出ができず、救出が30分遅れたら凍死していた)
私も命に関わる被害に二度程あいました。
全校生徒に二階の窓から突き落とされたのと、
先生に分厚い本で殴られたのと。
エミリー★ wrote:
>もともと私はいじめられっ子でそのことは疑問に思っていました。
>それで調べてみた所、
>「いじめられる方に問題がある」
>だの、
>「いじめられるようなことをするから悪い」
>との言葉の多いこと多いこと・・・・
>どんな理由があったって「いじめ」はやっては駄目だと思います。
違うジャンルのサイト(大手)で私も虐められました。
理由は「イメージぶちこわしだ!」という訳判らない理由で。
むかついたので、全部暴露したら非難ごうごう。
結局、其処には行ってません。
『前近代的な考えの持ち主ですね、
虐められる方が悪い
第2次世界大戦での被害国の「許そう、しかし忘れない」を知らないのですね』という主旨の事を書いて逃げました。
ああ、思い出すだけでむかつく。大の大人がそんな事会社のパソコンから
やってるんですからね。
ま、今は自前でサイトを立ち上げ、気のあった人と付合ってますが。
リチウムAspartateというサプリメントですが、アメリカのサプリメントのホームページで、自閉症、ADHD、そううつ、アルツハイマーなどの脳に起因する障害に効くらしいということが書いてあり、個人輸入しました。ただ、妊娠中の人はとらないようにとか、いろいろと摂取における制限もあり、ちょっと怪しげです。炭酸リチウムというのは抗うつ剤であるようですが、リチウムAspartateのAspartateの意味が分かりません。アメリカのホームページを翻訳ソフトで見ると、リチウムAspartateは、かなり効能があるというページも幾つか見つかりました。ちょっと続けて飲んでみようかとも思いますがよく分からないので不安もあります。どなたかご存知の方は、ございませんでしょうか。
エミリー★ wrote:
>ちょっと話題にするには古いかも知れませんが、
>>皆さんは、
>いじめについてどう思いますか?
故意に人を傷つけるとどんな理由があるにせよ、傷つけた方が悪いとみんなは言う。
故意に人の心を傷つけた場合、傷ついた方が悪いというのはおかしい。
いじめに関しても血が流れる、骨折すればまわりも動いてくれるし同情もしてくれるが
死にたくなるような心の傷つく虐めの場合は「お前にも原因がある」と言われる。
とっても不思議です。
からだを傷つける行為はダメだが心は傷つけても両成敗と判断される。
どんな理由にせよいじめてもいいという理由はどこにもない。
エミリー★ wrote:(暑い日が続いていますが、お元気ですか?)
>「いじめられる方に問題がある」
>だの、
>「いじめられるようなことをするから悪い」
>との言葉の多いこと多いこと・・・・
>どんな理由があったって「いじめ」はやっては駄目だと思います。
「いじめられるようなことをするから悪い」というのが事実だとしたら、身体障害やASは社会悪なのでしょうかね?
だとすればとんでもない暴論でしょう。
私はこのとんでもない暴論のために、殺人未遂の被害に遭ったこともありました。
(小学校1年生のとき、真冬の室蘭で、いじめっ子に氷の張った池に突き落とされたが、身体障害のために単独で脱出ができず、救出が30分遅れたら凍死していた)
ちょっと話題にするには古いかも知れませんが、
いじめで百万円を盗られた男の子が居ましたよね。
あれが切っ掛けになって、
「皆はいじめのことどう思っているのかな」
と思いました。
もともと私はいじめられっ子でそのことは疑問に思っていました。
それで調べてみた所、
「いじめられる方に問題がある」
だの、
「いじめられるようなことをするから悪い」
との言葉の多いこと多いこと・・・・
どんな理由があったって「いじめ」はやっては駄目だと思います。
皆さんは、
いじめについてどう思いますか?
Lulu_2440wrote:
>ただ、私がASであることのショックはオフクロも同様に感じていたようでして、身体障害と「自閉症」のダブルパンチで、私が幼少期に住んでいた環境が漁村という閉鎖的なコミュニティだったことから親類の者にさえも心無い台詞をずいぶんと浴びせられ、私を道連れにして近所の海岸に身投げしようと覚悟したことも何度と泣くあったそうです。
酷いなぁ・・・・
障害者なのはお母さんのせいでもLuluさんのせいでもないのにね・・・・
私は反対です。
「障害者」というレッテルがどうしても必要でした。
後一年でも告知が遅ければ母と心中しているか人を殺して刑務所行きだったでしょう。
綾織 wrote:
>私の場合、「あ、そう」だったのですが、告知されてからじわじわと
>圧力が掛かって来ました。
そういう人も居ますね。
私もそのタイプでした。
>私も同感。
よかったです、
同感してくれる方が居て(´∀`)
>前向きに考えれば、おのずと道は開けます。
私もそう思います。
でもどうしても前向きになれないようなこともあるんですよね。
私はもともと根暗な性格なのでなおさら;
《アスペルガーの館》に戻る /
新しいアスペルガーの館の掲示板
EWBBS.CGI 改 (WZ BBS対応 Web掲示板 T.Ikeda改 +
s.murakami改)
© 1998 y.mikome, T.Ikeda, 1999 s.murakami