アスペルガーの館の掲示板(旧)
あなたは 番目のお客様です。
《アスペルガーの館》に戻る /
新しいアスペルガーの館の掲示板
またまた、聞いてみたいことがあったので、質問します。
あなたの理想の生活の場は、どんなところですか?
Mebius wrote:
>リゲル(Mind Blue) wrote:
>>ファンの方には失礼なのですが、私は、栗本薫さんの小説のあとがきを読むたび>>に、「ASっぽい性格の方かな」と感じています。
>
>えっ!ファンの方に失礼なんですか〜?ASっぽい性格って・・・。
申し訳ありません。
「ファンの方に失礼」と書き込んだのは、栗本さんのファンの人で
ASに対してマイナスイメージを持っている人を意識した前置きだったのですが、
「ファンの方に失礼」という表現に「ASっぽい性格は不名誉なこと」
とMebiusさんに不快な思いをさせてしまったことをお詫び致します。
>私は名誉なことかと思ってました。
>やっぱ、私、普通の人と波長違うんだろうな〜、こういう感覚。
私は、会社生活でASであることのマイナス面ばかり指摘されて
いる(過去に指摘されてきた)ので、
自分が軽度のASであることを「名誉」だとは思えませんが、
私以外のASの人はみんな素敵な人ばかりだと思います。
ASやADDやLDといった自閉圏(連邦市民)の人は
純心で、ずるいことはしないし、意地悪はしないし、不正なことはしないし
繊細で煌めく感性を持っていて、
地球人にはない素晴らしい心を持った人ばかりです。
私はASの人、好きです。素敵だと思います。
同時に、「ファンの方に失礼」との前置きをASの掲示板に書き込んでしまった
ことを軽率だったと反省しております。
Mebiusさん、本当にすみませんでした。
武田好史 wrote:
>今日、関東はすごい雪です。私のいる入間市も、積雪が10センチ近くにたっしています。
> 今日・明日外出される方は、長靴か革製のウオーキングシューズを履いて、足元に気をつけて下さい。
> また、今回の雪は湿っていて重たいので、コンピュータ関連の仕事をしている方は、停電による被害に注意して下さい。
この辺は(関西)そんなに降ってないです。
みなさん、ほんとお気をつけて。
最近思うこと。
この共感が極めてうすい世界に住むわたしも、いつか他者の感情をはっきりと感じ取れる日がやってくるのだろうか、ということ。
私はまわりの人を、まわりの存在を馬鹿にしきっているのだろうか、とよく思います。自分で手いっぱい、、、。自分の感情が大きすぎて、まわりが見えない。これってアスペルガー?それともたんなる自我肥大?わかりません。
武田好史 wrote:
>今日、関東はすごい雪です。私のいる入間市も、積雪が10センチ近くにたっしています。
> 今日・明日外出される方は、長靴か革製のウオーキングシューズを履いて、足元に気をつけて下さい。
> また、今回の雪は湿っていて重たいので、コンピュータ関連の仕事をしている方は、停電による被害に注意して下さい。
私の住んでいる岐阜県東濃地方は50センチ降っています。皆様足元には十分ご注意を!
今日、関東はすごい雪です。私のいる入間市も、積雪が10センチ近くにたっしています。
今日・明日外出される方は、長靴か革製のウオーキングシューズを履いて、足元に気をつけて下さい。
また、今回の雪は湿っていて重たいので、コンピュータ関連の仕事をしている方は、停電による被害に注意して下さい。
リゲル(Mind Blue) wrote:
>> P.S ASの人は共感性が少ないという話を聞いたことがありますが、
>> 実際どうなのでしょうか?
>今思えば、自分と同じ体験を共有しない人の考えや心の動きに対する共感性が
>少なかったのだと思います。
ずばりそれです。共感が少ない理由。
>ファンの方には失礼なのですが、私は、栗本薫さんの小説のあとがきを読むたびに、
>「ASっぽい性格の方かな」と感じています。
えっ!ファンの方に失礼なんですか〜?ASっぽい性格って・・・。
私は名誉なことかと思ってました。
やっぱ、私、普通の人と波長違うんだろうな〜、こういう感覚。
はじめまして、りふれくとさん。
私はちゃんと共感性ありますよ。共感しすぎて困っちゃうくらい。
でもね、よくよく考えてみたら、私が共感する人というのはぜ〜んぶASの素質を持った人たちばかりでした。
(よーするに、ごく一般的な普通の人間にはあんまり興味がないという事かも知れない。)
世の中にはアスペの特徴である“こだわり”を持ってよい仕事をしている人たちがたくさんいます。芸術界・音楽界、もちろん作家の世界にも・・・。
そして、アスペの人たちは個性豊かで素晴らしい素質をたくさん持っていてキラリと光るものを感じるから、つい私は惹かれてしまうのです。
そもそも“共感”ってなんでしょう?“同じ波長を感じる”という事なのではないでしょうか?
ASの人は共感性が少ないというのは、ごく一般的な普通の人達のレベルの話。
無理にあわせなくても良いのでは、と私は思います。
私達は、結局のところ少数派(希少価値)には違いないのだから、周囲に共感を感じることが人より少なくたって、それはあたり前ではないかと思っています。
りふれくとさん、はじめまして。
リゲルです。
りふれくと wrote:
>ただ、今は作家関係が一番の夢かな・・。
>あまり人に会わずにできそうだから(^_^;
お気持ち、わかります。
私は「元」作家志望でした。
大学生の時、本気で作家を目指していて、ジュニア小説のノベル大賞
(入選、佳作に選ばれると賞金もらえてデビューできる新人作家発掘の登竜門)に
何度か投稿したことがあります。
でも、1次予選通過したのが一作だけで、あとは1次予選にも通らない
駄作でした(^^;)
作家を目指したきっかけは、物語を空想するのが好きで、自分の空想世界を
小説という媒体で表現したかったのと、学生の時から、対人コミュニケーション
が苦手なのと不器用なのを自覚していて、「絶対会社員はつとまらない」と
不安があって、人と一緒に仕事をすることのない作家の環境に憧れていたから
です(消極的理由ですね(^^;)。
> P.S ASの人は共感性が少ないという話を聞いたことがありますが、
> 実際どうなのでしょうか?
私の場合(特に高校時代は)日本や世界の名作と言われる本を何冊か読み
かけたのですが、心理描写の場面を読んでいる時に「なぜこういう思考回路に
なるんだろう」と理解できなくて、心理描写を理解することに困難をきたし、
途中で読むのをやめたものが多くあります。当時は、ストーリーの展開
ばかりに関心があって、人の心の動きというものにあまり関心がありませんでした。
今思えば、自分と同じ体験を共有しない人の考えや心の動きに対する共感性が
少なかったのだと思います。
私が過去に書いた作品は、ストーリー構成はそれなりにできているのですが、
数年経って読み返すと、登場人物の心理描写に無理があるものばかりで、
それが1次予選にも通らなかった原因だと思います。
今では、人の心の動きに興味があるので、ストーリー面でも心理面でも
破綻のない小説を近いうちに書きたいです。
りふれくとさんは、どんなジャンルの小説を書いている(or 書きたい)ので
しょうか。よろしければ教えて下さい。
P.S この掲示板をご覧の方の中に、作家の栗本薫(中島梓)さんの小説を読んだ
ことのある人はいらっしゃいますか。
ファンの方には失礼なのですが、私は、栗本薫さんの小説のあとがきを読むたびに、
「ASっぽい性格の方かな」と感じています。
栗本さんの代表作である長編ファンタジー小説『グイン・サーガ』の第27巻
(サブタイトル「光の公女」)のあとがきに、こういう文があります。
(一部引用)
#「・・・喋るの、苦手なんです。勝手な時はよく喋るし、友達とはつきること
#なく喋りますから、なかなか信じてもらえませんけれど、(中略)人前で喋るの
#はアブラミの次ぐらいに苦しみなんです。自意識過剰だし、自閉症だし」
自閉症と自称なさっている一方で、栗本さんの小説の登場人物は実に多彩で、
多彩な人間の心理描写が丁寧で、キャラクター造形には卓抜したものがあるので、
本当のアスペルガーではないと思います。
武田好史 wrote:
>みなさんへ
> ふと聞いてみたいことがあったので、質問します。
>
>「君が教えてくれたこと」の繭子ちゃんは、「サモア島の歌」がお気に入りのメロディーでした。
>
> みなさんのお気に入りのメロディーは、何ですか?
たくさんありますが、一つだけあげれば
「J.S.バッハ、2台のヴァイオリンのための協奏曲、第1楽章」
です。
また、頭の中でしつこく繰り返すのは
「ブルックナー、交響曲第8番、第2楽章スケルツォ」
です。
ゆうこ wrote:
>
>私は、クライスラーカンパニーの悲しい王様、とか姫神とか好きです。
>武田さんはどういうのがお好きですか?
僕はジャンルを問わず、いろいろな曲が好きです。
例えばクラシックであれば、ドボルザークの「新世界から」・「ユーモレスク」とかベートーベンの「エリーゼのために」が好きで、ポップスならば、「テネシー・ワルツ」「茶色の小瓶」「コンドルは飛んでゆく」といった類、ホーク・ニューミュージック系なら、イルカの「なごり雪」・中島みゆきの「時代」・辛島美登里の「愛すること」・岡本真夜の「tomorrow」・ル・クプルの「ひだまりの歌」といったものが好きです。やっぱり、とらえやすくて・ピアノで弾ける=お気に入りといった感じです。
あと、「大黄河」とか「銀河宇宙オデッセイ」とかNHKの番組のテーマも、けっこう神秘的で気に入っています。
去年あたり出た曲では、Ty2000の「Love again 永遠の世界」・倉木真衣の「Reach for the sky」といったものが良かったです。
武田好史 wrote:
> みなさんのお気に入りのメロディーは、何ですか?
メロディーだけでなく歌ってる人の声や楽器の音なども含めた全体ということに
なるんですが、・・・・たくさんあってあげきれません。
これが好きっていうよりも、そのときどきで(テレビで流れていたとか)
耳に残ったものが、頭の中で繰り返し流れている感じです。
今流れているのはJUDY AND MARYの「ラッキープール」の
サビの部分です。(ドラマで使われてるので)
クラシックや民族音楽はあまり好きではありません。
いわゆるロックとかポップミュージックと呼ばれるジャンルのもので
きちんとメロディーがあるものが好きです。
いろいろありますが、喜納昌吉さんの「花」あと某ドラマで有名になった
「別れの予感(クラシック)」、ジュディマリの「Soul Lovers」
「クラシック」、Charaの「眠れない月」等です。
音楽を聴いていると、どのパートがどの音を
出しているか非常に分析してしまいます。あと、シンガーの息継ぎも
なかなか気になるのです。細かいのかな?
武田好史 wrote:
>みなさんへ
> ふと聞いてみたいことがあったので、質問します。
>
>「君が教えてくれたこと」の繭子ちゃんは、「サモア島の歌」がお気に入りのメロディーでした。
>
> みなさんのお気に入りのメロディーは、何ですか?
私は、クライスラーカンパニーの悲しい王様、とか姫神とか好きです。
武田さんはどういうのがお好きですか?
あと、ここに来られてる方ってみなさん関東の方が多いのですか?
オフ会とかって、頻繁に開かれてて、それでけっこう集まったりするのですか?
みなさんへ
ふと聞いてみたいことがあったので、質問します。
「君が教えてくれたこと」の繭子ちゃんは、「サモア島の歌」がお気に入りのメロディーでした。
みなさんのお気に入りのメロディーは、何ですか?
猫目4 wrote:
>りふれくと さんへ
>
>あなたの親はきっと理解のある親だね。
>
>きっとあなたはいい環境ですくすくと成長するでしょう。
>
>うらやましいなあ。
>
>では
猫目4さん、はじめまして。
そんなにいい環境なのかな・・当の本人はよく分かってません。(^_^;
他の人の環境と比較してみることしか、判断基準がないもので・・
ただ、他人からそう言われるということは、きっとそうなんでしょう。
武田好史 wrote:
>
> うーむ・・・。たのもしいやつだ!将来は心理学を学んで、児童青年精神科医なんてどうだい?全国のアスペッコが待ってるよ。
> でも、君がもう確固とした夢をもっているなら、そっちの方に進みたまえ!
そうか・・それも面白いかも。
とりあえず心理学に興味は無いこともないので。
ただ、今は作家関係が一番の夢かな・・。
あまり人に会わずにできそうだから(^_^;
P.S ASの人は共感性が少ないという話を聞いたことがありますが、実際どうなのでしょうか?
そもそも共感性の意味もあまり理解してない状態で聞くのも何ですが・・
動かなきゃと 足向ける先 図書館だ。
聴かせるより 自ら癒す ピヤノかな。
幼子の ほほえみうれし たいけん広場。
朝起きて 行く場所なく 身体重し。
サザンカや 稼いでからと 買い控え。
よかった、辛い想い出を呼び起したのではなくて。
でも分かります、独自の特異な感覚を享受しあえる人というのは
貴重な存在だと思います。一般の人から見ると単に変だと思われることでも..。
《アスペルガーの館》に戻る /
新しいアスペルガーの館の掲示板
EWBBS.CGI 改 (WZ BBS対応 Web掲示板 T.Ikeda改 +
s.murakami改)
© 1998 y.mikome, T.Ikeda, 1999 s.murakami