アスペルガーの館の掲示板(旧)
あなたは 番目のお客様です。
《アスペルガーの館》に戻る /
新しいアスペルガーの館の掲示板
以前も投稿させていただいたのですが,もう一度同じ内容を
登校させていただきます。
ぜひ,ご協力をよろしくお願いいたします。
「自閉症の人々の就労支援」に関するアンケート
川崎医療福祉大学大学院医療福祉学専攻修士課程1年
中西 仁志
私は、川崎医療福祉大学大学院修士課程1年の中西仁志と申します。私は大学院の修士課程で「自閉症の人々の就労支援」という主題で研究や学習を進めております。勉学を進めていく上で、皆様にご協力をしていただきたいと思い、アンケートを作成致しました。
ご協力をいただける方は、アンケートにお答えくださると、大変嬉しく思います。ご協力をよろしくお願い致します。ご家族や親しい人と協力して答えてくださっても結構です。
尚、このアンケートで得られた結果は、私の勉学や研究論文作成、および、自閉症の人々の就労支援活動以外の目的に使用することはございません。
該当するところには○印を、空欄にはご自由に記入してください。
1. あなたは今までに一定の給与を得て、職場で働いたことがありますか。
(1) ある そして現在も働いている
(2) ある しかし現在は働いていない
(3) ない
2. 働いたことが「ある」と答えられた方にお尋ねします。
転職したことが (1) ある( 回) (2) ない
3. 働いたことが「ある」と答えられた方にお尋ねします。
(1) 正規職員であった。
(2) パートタイマーやアルバイトであった
(3) 正規職員のこともパートタイマーやアルバイトのこともあった
4. 働いたことが「ある」と答えられた方にお尋ねします。
どのような仕事の種類や内容でしたか。簡単にお書き下さい。
職場A
職場B
職場C
5. 働いたことが「ある」と答えられた方にお尋ねします。
仕事の種類や内容は毎日同じようなものでしたか。それともその日その日によって、あるいは時間によって、異なっていましたか。簡単にお書き下さい。
職場A
職場B
職場C
6. 働いたことが「ある」と答えられた方にお尋ねします。
どのくらいの期間(年月)を続けてこられましたか。
職場A 年 ヶ月
職場B 年 ヶ月
職場C 年 ヶ月
7. 働いたことが「ある」と答えられた方にお尋ねします。
転職や退職をされてきた方は、その理由を簡単にお書き下さい。
8.現在働いていない方にお尋ねします。
今後、仕事につきたいと思いますか
(1) はい
どのようなところで、どのような仕事をお求めですか、簡単にお書き下さい。
(2) いいえ
なぜですか。簡単にお書き下さい。
ご協力ありがとうございました。
へなちょこ wrote:
>2〜3日前に性格診断が流行って(?)いたようなので、ちょっと気になったのです>が、皆さんは血液型が何型かお教えいただけないでしょうか
こんにちは、御無沙汰です。
私はうお座o型で、依存心が強いし、ぼーっとしているので、いつもしっかりしなきゃ、と思うんですけど...。
>ちなみに私はO型です。
同じ型だけどひとくくりには出来ませんよね...。
僕は「AB型RH+」です。結構占いあたります。診断とか。
そういう部分で、AB型って特異なのかな?
あまり「AB型」って居ませんね。当たり前か。
みなさんこんにちは。
また聞いてみたいことがあったので、質問します。
これまでのあなたの経験からみて、「自閉症の子どもたちに真っ先に伝えたい」と感じているメッセージはどんなものですか?
へなちょこさん wrote:
>2〜3日前に性格診断が流行って(?)いたようなので、ちょっと気になったのですが、皆さんは血液型が何型かお教えいただけないでしょうか?
私はB型です。
しかも家族4人全員。
B型の特徴として、「マイペース」というのがありますが、
夕食の時とか、家族で会話していると思ってたら、気がついたら全員別の話をしていた(人の話を聞いてない)ということがよくあります。
自分に関しては、どーでもいいことにこだわって、肝心なことは適当なところとか、やっぱりB型!と言われます。
Moto さん、横レスになります。
> 「自分」というものから目を逸らしてきた奴に、「自分を見つめろ」と言ってもたぶん耳には入らない。必ず感情的な反撥が起きる。逆に自分を掘ることに興味がある奴だと、他者の視点による観察結果というのはむしろ活用したい情報である。
いつも、その真実を無視していたために、同じ事を繰り返すのかな……反省しないといけませんね。
> クレームを厭う会社はいずれポシャるがクレームを歓迎する会社は伸びる、という話と構造的には同じだ。もちろん身にこたえない批判は情報として役立たないが、自分に自信のある奴は「腹が立つということは、それは真実を突いているということだ。真実は人を傷つける」と踏ん張れる。
僕は、極度の痛がり(精神的、肉体的)なので、耐えられない事が多いみたいです……劣等感バリバリですしね。
> そんなわけで、自分の内的世界と外的世界の乖離が少ない奴は、他者からの批判を柔軟に受け止めることができる。つまりは(正当な)批判によって傷つきにくいということでもある。だから感情的反撥が起きにくいのである。
感情爆発するか、意気消沈するか……困ったなあ。
> 訳のわからぬ説明になった。すまぬ。
いえいえ、よくわかりました。(わかったつもりかも知れませんね、僕の場合。)
あさかぜ wrote:
>へなちょこさん wrote:
>>2〜3日前に性格診断が流行って(?)いたようなので、ちょっと気になったのですが、皆さんは血液型が何型かお教えいただけないでしょうか?
>
> O+のあさかぜです。
> 血液型欄にそう書くのは、Rhプラスだからです。ちなみに、両親もOで夫も娘もOです。(関係ない?失礼しました!)
> うお座・八白土星・申年。鬱が反転してハイになっているらしくて、まともな話ができそうにない状態です。(あ、これも関係なし) では。
案外福祉作業や幼稚園・小児科病棟のようなNPの高いこと・すなわち優しさが必要なところで、人気者になるタイプだと思います。「旅行代理店なんかも結構良い」とか占いの本に書いてありました。
私がボランティアをしていた福祉作業所にも、O型で魚座生まれの指導員の人がいて自閉症の人の面倒を見ていました。他の人だとなつかないで反抗的な態度とる人でもその人だと驚くほど良くなつきました。私もよく悩みを聞いてもらいました。本当に誰もが「こんな母親が欲しい!」と感じてしまう優しい人です。
あといとこにもいます。結構ローリングストーンな女の子で、和裁の学校に入って綺麗な着物を自分で作って妹の結婚式に着てきたのですが、「和裁っておばあさんばかりしかやってないからいやだ・・・」といって、卒業後は全く興味を示さず、いくつかのデパートの店員さんを転々として、最近はデパートの靴屋さんで接客の仕事をしているようです。
タレイヌさん wrote:
>ごめんなさい、みどりさん!
>
>順序が、間違ってしまいました。完全に横レスでしたのに・・・・投稿して
>から気づきました。
みどりさんに対してタレイヌさんが謝罪しているのに横から割込むような形でこういうことを言うのは礼儀としてどうかと思うのだが、掲示板というものの性質上、べつに謝るような筋合のものではなかろうと思う。(そんなわけでこちらは道義的責任において謝る。ごめん。>みどりさん)
「横レス」の定義については以前Xanadiiちゃんとも話をしたことがある。
---
Mariaは「横レス」を「発言の主旨から外れたレスポンス」と定義していたが、Xanadiiちゃんのように「本来発言者として想定されていなかった立場の人間からのレスポンス」もまた「横レス」と呼ばれていることに気づいた。掲示板というものの性質上、すべてのメンバーには平等に発言権が与えられているとみるべきで、この意味での「横レス」は本来ありえないのではなかろうか、と思うのだが、どうか。>全員へ(←そうか、こうやって明示的に示せばいいというのもあるな。)
その意味で、
> この私が、誰かの発言にレスするときというのは、
>
>(1) 自分にとって興味のある内容だ
>(2) 特定の誰かとのおしゃべりに終始してしまうより、なるべくいろ
>いろな人と語ってみたい
>
> だいたいこんな動機です。
というのは、「横レス」ではありえないように思う。
---
『Re: みどりさん、オレンジブルーさん、一穂(いちほ)さんへ』(No.7026、29 Aug 2001)
ここで、『掲示板というものの性質上、すべてのメンバーには平等に発言権が与えられているとみるべきで、この意味での「横レス」は本来ありえないのではなかろうか、と思うのだが、どうか。』という私の発言に関しては、「『掲示板』という場では、『誰もが誰の発言に対しても自由にレスをつけてよいという<暗黙のルール>』が存在していると見るべきか、あるいはそうでないのか」といった議論に向かっていった。
これは逆にいうと世間には「他人の会話に割込んではいけない」という<暗黙のルール>があり、掲示板では話題の広がり/議論の深まりを歓迎する以上、こうした制約はとっ払おうではないか、といった姿勢を取るか取らないか、という話でもある。
で、おれは「そういうつまらん制約はとっ払っちまえ」という立場なので、「本来発言者として想定されていなかった立場の人間からのレスポンス」を「横レス」とは呼ばず、「発言の主旨から外れたレスポンス」という意味での「横レス」も大いに歓迎する。ただしハズれたレスポンスはなるべく勘弁していただきたいが(ただし、ウケを狙って意図的にハズしたレスポンスはまた別である。ハマればOKだが、すべった場合は当然馬鹿にしてやる。なお、「ハマった/すべった」の判定は私自身の感性によるから「判定の根拠を示せ」とか言われても拒否する場合がある)。
なお、おれはこういう思想の持ち主であるから、発言自体もこの点に配慮しているつもりである(これは大森総研の他のメンバーも同じだが)。つまり、「その発言の中で意味が完結する」ような書込みをする、ということである。引用あるいは要約によって、議論の前段となる部分を示し、できれば原情報にアクセスできるようなインデクスをつける。こうすることで、「文脈を無視した引用」「誤読に基づく要約」を行なったときにもそれが指摘できる、というフェアな態度をとるよう心がけている。
そんなわけで、タレイヌさんが私の書込みをみどりさんの発言に対するレスとしてではなく、「それ自体」として読んでなお私の発言の主旨をハズしていないことに関しては、自分の努力が報われたという意味で嬉しく思っている。
なお、
>もちろん身にこたえない批判は情報として役立たないが、
の「身にこたえない批判」については「悪意ある中傷」による苦痛を考慮していない。そもそもそれについては言及していないのである。だから、
>つまりは(正当な)批判によって
という形で「不当な批判」については言及していませんよ、というエクスキューズを行なったつもりだったのだが、いささか不親切だったと思う。とはいえそこまで考慮すると論旨が明快でなくなる。許されたい。
(Mr.Moto)
ごめんなさい、みどりさん!
順序が、間違ってしまいました。完全に横レスでしたのに・・・・投稿してから気づきました。
みどりさん wrote:
>Mr. Moto さんwrote:
>> 「現実」に向き合う度合いが男とは一段も二段も違う
>
>どっちが度合が高いの? どっちに仮定してみても文脈がわからなかったのだけど、それが違うとなぜ感情的な反発が少ないの? もう少し説明があると理解でき……るかもしれない。
みどりさんのこの質問にお答えになっていたのですよね、MOTOさんが。
それに、返事書いてしまった・・・。気をつけます。お許しを。
(タレイヌ)
武田好史さん wrote:
> でもヒステリーを起こしやすいとか・・・いわれています。
そうか。そうなんだ。
若い頃、『突然に泣く・・・』『突然に怒る・・・』みたいのがけっこうあったらしい。(歩けない・・とかはないけど?)何故って、本人の中では、因果関係が繋がっているので、突然じゃないわけですが、周りから見たら、そうなるってことです。
今でこそ、(特に、ここの掲示板)文章を書いているけれど、こうやって書けるようになるまでには、結構、年数を必要とした。「少しずつ、感情を出すのだ」といわれても、どうやったら、できたことになるのかさえも、わからなかったのですから。
わかる、特に、自分の内面の動きが、わかる・・という事は、とても難しい事です。
ところで、野菜の畑のお話を、お書きになっていらっしゃる方ですよね?
いつも、とても、静かで、野菜たちの息づかいや、雰囲気が伝わってきます。
(タレイヌ)
はじめまして、タレイヌです。
へなちょこさん wrote:
血液型が性格に影響するなんて、バカバカしいとお思いの方も多いと思うのですが、私は血液型は何か無視できない要素を含んでいると思うのです。
タレイヌもそう感じてますよ。
タレイヌは、O型。旦那は、AB型。したがって、長男B型、次男A型、三男B型。
ついでに私の母が、同居で、O型。なくなった父も、当然O型。
聞かれてない事まで、答えているタレイヌ!あさかぜさんと、おんなじかも〜〜?
我が家は、世間的(?)血液型配分に、A型が、不足状態。気配りA型にとっては、少々、息苦しい感は、なきにしもあらず・・・・かも。
(タレイヌ)
Mr.Motoさん wrote:
(前半略)
> これに対してホンモノの会社っつーのは生活感に溢れている。社長は作業服でプログラマー(略します)は、ジーンズで下手をするとサンダル履きである。で、「あ、コーヒー飲みますかぁ?」とか言って自分で淹れて持ってきてくれるコーヒーがうまい。通されるのは応接室ではなく会議室や資料室で、なぜか水草水槽がドカンと置いてあり、昼時になると職場のおねーちゃんたちが弁当持ってぞろぞろ入ってきたりする。こういう会社と仕事をしてハズしたことは一度もない。
そういうところ、タレイヌ知っています。タレイヌは、仕事がらみでは、関わってはいませんので、詳しいことはわかりません。ただ、金銭的には、全く、恵まれていないらしいという事だけは、漏れ聞いております。介護に関しての、何らかのほどほどの収入があったとき、社員やそれに関わった半(?)家族を引き連れて、社員旅行に行ったりしています。
>
> これは単に内向的とか外向的とか、内省的とか他罰的とか問題ではないように思う。どこかに境界領域があるのだ。自分に焦りがあって、地道な努力をすることができずに目先の結果を追いつづけた結果、中身のないからっぽの砦ができあがる。逆に「自分を掘る」ことが自然に結果につながるという自信があれば焦りが出ない。その結果より多くのものを蓄積してゆく、という循環が起きる。
本当にそうだと思う。
> クレームを厭う会社はいずれポシャるがクレームを歓迎する会社は伸びる、という話と構造的には同じだ。もちろん身にこたえない批判は情報として役立たないが、自分に自信のある奴は「腹が立つということは、それは真実を突いているということだ。真実は人を傷つける」と踏ん張れる。
傷ついたところを、色々考え、自力で補修出来れば、より伸びる力を蓄えた事になるんですよね。傷ついたと感じられる事は、現在の自分にとっての『不足』部分の指摘に他ならないからです。ただ、腹が立つ場合には、もう一種類在って、『的外れ』な悪意(?)の場合もあるので、この二つを、鋭く、見分ける能力も要求される気がしていますけど。(「身にこたえない批判」という表現は、このことをさしているのでしょうか?)
>
> そんなわけで、自分の内的世界と外的世界の乖離が少ない奴は、他者からの批判を柔軟に受け止めることができる。つまりは(正当な)批判によって傷つきにくいということでもある。だから感情的反撥が起きにくいのである。
そういう風に考えてみた事がありませんでしたが・・・
>
> 訳のわからぬ説明になった。すまぬ。
久々に、タレイヌのなかのどこかが、とんでもなく(?!)よくわかった気がしています。
ありがとうございました。
(タレイヌ)
へなちょこさん wrote:
>2〜3日前に性格診断が流行って(?)いたようなので、ちょっと気になったのですが、皆さんは血液型が何型かお教えいただけないでしょうか?
O+のあさかぜです。
血液型欄にそう書くのは、Rhプラスだからです。ちなみに、両親もOで夫も娘もOです。(関係ない?失礼しました!)
うお座・八白土星・申年。鬱が反転してハイになっているらしくて、まともな話ができそうにない状態です。(あ、これも関係なし) では。
武田好史 wrote
おはようございます。まちゃみ、です。
レスありがとうございました。
>これはADDの典型的な症状の一つです。
そう、ですよねぇ……?
と、言う事は、私はやっぱりADDって事???
ただし、ADDは、子供の頃からの病気ですよね。
確かに子供の頃、凄いお喋りで、親や親戚の叔母様達からは、短い時間で良いから、少しは黙っててみなさい、と、常に言われていました。
けど、学校の授業中にまでしゃべり続けていて、担任の先生から注意をされた、
と言うような記憶はありません。
以前通っていたクリニックの先生からはこう言われました。
ADDとは全く別物の、対象?障害がある、と…。物事や人との上手な距離感の
取れない、障害が、と…。で、これは、ADDが原因で、2次的に現れている
とは言い切れない、とも…。
>そういった、無から有を発生させなければならない・多くの感覚と判断を司るニューロンを総動員しなくてはならない作業の時、しんそこ疲れて辛いのです。私もそんなタイプです。
お部屋の片付け……、これが私にとっての、一番問題の部分なんです。うちの母は
なんでも自分一人でやる人で、専業主婦なので、私が結婚するまで家庭の事は全て
母の仕事でした。
が、結婚して家庭を持つようになって、家の事も、子供の世話も全部私の仕事
になったら、全くめちゃくちゃ状態になってます。
母からも、うちに来るたびに毎回、いつも聞かれます。「何故片付けないの?」
と…。ごちゃごちゃ、めちゃめちゃになっているのも、わからないのじゃないの?
とまで言われています。
が、私自身が、片付けないで、部屋がめちゃくちゃごちゃごちゃになってしまう
原因がわからないんです。何故散らかし放題、出しっ放し状態にしてしまうのか、
それが何故なのか、が、わからないんです。
ADDの人達は、片付けが出来ない事で、何故片付けられないのか?と、そこで
悩むようなんですよね。けど、私の悩み方とは、何か何処か違うような感じがするんですよ。私の悩み方も、ADDの人達の悩み方も同じ、と、言われてしまえば、
それまでなんですけどね……。
> もし、もう長期間そんなことで悩んでいるのであれば、主治医の先生に相談して、少量のフルボキサミンあるいはリタリンを処方してもらったほうが良いと思います。
リタリンは、多分、出してはもらえそうにもないと思います…。私には一番効果の
効く薬のようですけど…。以前別のクリニックから処方されて飲んでいた事が
あるので、自分でも効いている事はわかってるんです。私、昼間の眠気が凄く強い
人なんです。リタリンを飲んでいた時、その眠気も消えました。なくなりました。
飲んで暫くは、効いてるのかどうなのか?って言う感じでしたが、暫くしてから、
強ぉ〜い眠気が出てきて、でも次の瞬間、私もビックリするくらいに、目も頭も
すっきりしてきて、眠気も消えました。
それと、リタリンの効き目がはっきり出ていたのが、衝動的に他人を口で攻撃
してしまうのが抑えられました。それに人の意見を素直に聞く事が出来ました。
こんなに効いているんだから、勝手に飲むのを止めなければ良かったんですよね。
けど、あるHPに、書かれている内容を読み、怖くなってしまって、止めました。でも、これ書いていたの、精神科の先生なんですよねぇ…。
書かれていた事を、ここに書いてしまっていいのか、書いてはいけない事なのか、
わからないので、今は書くのはやめますが…。
いっぱい、だらだら訳のわからない事を書いて、申し訳ありません。。。
でも、私自身が、何を伝えたくているのか、話したり書いていたりしても、
訳がわからなくなってしまうんです。。。「結局は、何が言いたいの?」と、
よく聞かれてしまいます。。。
> また、一日一時間でよいからリラックスする自分だけの時間を作るのも良いかもしれません。
リラックスする自分だけの時間かぁ…。なんか私って、毎日一日中、リラックス
しっ放し、のような気も…
へなちょこ wrote:
>2〜3日前に性格診断が流行って(?)いたようなので、ちょっと気になったのですが、皆さんは血液型が何型かお教えいただけないでしょうか?血液型が性格に影響するなんて、バカバカしいとお思いの方も多いと思うのですが、私は血液型は何か無視できない要素を含んでいると思うのです。血液型が自閉と関係あるという研究があるのかどうかは知らないのですが…
>ちなみに私はO型です。
私はB型で蟹座生まれです。ある占いの本で調べたところ、「浮き沈みの激しい性格」だそうです。これは循環型の気分障害なので良く当たっていると思います。
相性がよいのは、どうもO型で魚座の人・B型で蠍座の人のようです。
2〜3日前に性格診断が流行って(?)いたようなので、ちょっと気になったのですが、皆さんは血液型が何型かお教えいただけないでしょうか?血液型が性格に影響するなんて、バカバカしいとお思いの方も多いと思うのですが、私は血液型は何か無視できない要素を含んでいると思うのです。血液型が自閉と関係あるという研究があるのかどうかは知らないのですが…
ちなみに私はO型です。
こうもり wrote:
> 悪や狂気をテーマにした話題をすると、この手の誤解がよく発生します。他
>には狂気について熱弁を振るっている最中に「君ってそんなに変には見えない
>よ」と言われ、話が頓挫してしまいました。別に自分のことを語っている訳で
>はなかったのに。
わかる気がします。私の場合は悪や狂気ではありませんが、ある特定の話題でそういう反応されること、よくあります。
自分のことでもないのにそういうことをそんなに話題にできるというのは想像の範囲外なのかも。
それともやっぱり、「何かを弁護するような発言をする」=>「話者もその何か、である」という連想が働いているのかな。
(あ、「分析してるだけなのに弁護しているように取られる」という誤解が起こっている、と仮定してます。なんか仮定が多すぎだな)
私の「共感」(どの定義の共感かは不明) 論の一つには、「人は『他人の行動』を予測するとき、『自分の行動』をもとにして考える」というのがあります。(当然の帰結として、私自身は他人の行動を自分の行動をもとに予測します。で、はずすわけですが)
これによると、上の連想をする人は、「自分の反対の立場のものや関係ないものを弁護する (弁護するような発言をする) ことはない」になるのかもしれません。
たあ wrote:
> 今日、情報処理技術の資格を受験する予定だった。でも、受験できなかった。試
chuuryaku
>資格が取れれば就職のきっかけになるのではないかと思った。でも、受験する前に、失敗した。一度思い込んだら、自分では変更できない。私は秘書型ロボットが欲しい。
tasikani
そんなわけで私はドラえもんが好きです。
私も、そんな経験が良くあります.はっと気づくとびっくり!
たあ wrote:
> 今日、情報処理技術の資格を受験する予定だった。でも、受験できなかった。試験会場にたどりつけなかった。電車を間違えたからだ。偶然、駅のホームに私と同じ受験票を持った人がいた。その人の乗った電車に私も乗った。つい、その人と同じ受験会場だと思い込んでしまっっていた。ちゃんと、どこ行きの電車か確かめるべきだった。結局終点まで乗って行ってしまった。間違ったことに気が付いて、慌てて引き返した。30分以内の遅刻なら受験できる、と受験票に書かれていたので急いだ。でも、間に合わなかった。
>
>資格が取れれば就職のきっかけになるのではないかと思った。でも、受験する前に、失敗した。一度思い込んだら、自分では変更できない。私は秘書型ロボットが欲しい。
>
>
ウフフ。失礼ながら思わず笑ってしまった。
私も一度思いこんだら軌道修正がとてもむづかしいから。
コンビニで買うお菓子もいつも同じ。こわくて新製品は買えない。
武田さんもおかしい。自分の時は限りなく悲しい気持ちになることが
多いのに。ASってきっと客観化してみるとすごくおかしくてじぶんでも
そのことがわかっている。でもやっぱり同じ経験をたくさんしてきた身としては
ほんとうはすごく悲しいことだって言うことが痛いほどわかります。
私も1年引きこもっていましたが再就職してまた失敗してしまいました。
《アスペルガーの館》に戻る /
新しいアスペルガーの館の掲示板
EWBBS.CGI 改 (WZ BBS対応 Web掲示板 T.Ikeda改 +
s.murakami改)
© 1998 y.mikome, T.Ikeda, 1999 s.murakami