アスペルガーの館の掲示板(旧)

あなたは 番目のお客様です。

新しい話題を投稿 次の20件を表示 最新のログを表示 パスワード変更 発言の削除
一度に表示する件数を 件に
《アスペルガーの館》に戻る / 新しいアスペルガーの館の掲示板


他人に対して無関心なとき
No.9693  Fri, 21 Dec 2001 22:55:59 +0900  tudu [この発言にコメントする]

自分は悩みがあるとき、何か気になっているとき、他の人に対して
無関心になるときがあります。

他の人もそのような経験はありますか。


Re: やってしまった… 9664へのコメント
No.9692  Fri, 21 Dec 2001 22:42:34 +0900  truth [この発言にコメントする]

pennpenn58 wrote:

横レス失礼します。大好きな漫画の話題でつい・・・書いてしまいました。pennpenn58さんお元気ですか?

> あ、へりこさん、キャンディの歌をご存じだったのでなんとなく私と同じぐらいの年齢を想像していましたが幼稚園の子供さんがいらっしゃるのではお若いのですね。私は「アンデルセン物語」のアニメを中学生の頃みていました。そして今に至るまで一番好きなアニメは「トムとジェリー」何回も再放送されているけどそのたび見ていました。今はビデオで子どもといっしょにちょこちょこ見ています。

私は、キャンディのように・・・「顔の中にそばかすがあるのではなく、そばかすの中に顔がある」のでした・・・。そして、太っていて鼻ぺちゃなので他人とは思えず・・・小さい頃はバイブルでした。
 
> あー、でも「海のトリトン」とか手塚アニメも大好きでした。わくわくしてみていたあのころがなつかしい。そして私の初恋もまんがの主人公。萩尾望都の「ポーの一族」のエドガーが好きで毎晩寝る前にどうぞ私もまんがの世界に入れますようにと祈っていました。いきなり本気だった私。エドガーのことを考えると心拍数が上がってしまうのでした。どなたか「ポーの一族」ご存じの方いますか?

「ボーの一族」懐かしいです!!「トーマの心臓」とか・・・萩尾望都全集みたいなのを持っていて・・・(もう古本屋に売ってしまいましたが・・・。)繰り返し読んでいました。あそこらへんの年代の漫画家の人達・・・「大島弓子」さん、「山岸涼子」さん等はほとんど全部読んでいるかも・・・。萩尾望都さんは、「マージナル」とか「XXY」という漫画も面白かったです。あそこに出てくる・・・「赤い髪の一角獣種?だったかの人種の人達はASだと・・・思います。感じているのだけど、感情表現がうまく出来なくて、お腹壊したり・・・拒食になったりするのです。ほとんど表情が変わらないし。

三原順さんのはみだしっことかもバイブルで・・・よく読んでいました。はみだしっこの中で・・・自閉症の女の子が出てくるのですが、その描かれ方が繊細で、素敵でした。「皆と違うやり方でなら・・・接する事ができるんだよ」って、サーニンという男の子が自閉症の女の子と仲良くなっていく場面と、周りの人達のその子に対する目とかがリアルでした。

「海のトリトン」懐かしいです〜〜。「バベル2世」とか「マジンガーゼット」とかよく見ていました。凝り性なので、小さい頃にレゴで作ったり、歌は今でも全部覚えています。

手塚治虫では、「ブラックジャック」は全部持ってます・・・。

昔の漫画も面白いけど、最近の漫画も面白いです。特に青年誌とかの漫画は、小説より絶対面白い・・・。漫画をバカにする人もいるけど、私は優れた文化だと思います。後、漫画の中って、平等というか・・・現実の価値観とは違う価値観で、様々な人達の気持ちが描かれていて、読んでいるとホッとします・・・。

熱くなってしまって・・・すみません・・・。今日、職場の忘年会でしこたま飲んだのがいけなかったかも・・・。

TRUTH


Re: なんとかしたい! 9687へのコメント
No.9691  Fri, 21 Dec 2001 22:41:59 +0900  武田好史 [この発言にコメントする]

あおび wrote:
>武田好史 wrote:
>> 意欲的に大丈夫であれば、9:00〜17:00のパートを研修という形でやらせてもらうのが良いでしょう。
>> うつ状態が強かったりして普通のフルタイムが無理だと思ったら、とりあえずボランティアぐらいからはじめるのが良いでしょう。
>
>今、自分は鬱状態でもないから、どうしてもデイケアからぬけだすために、仕事に就きたいなと思っています。パートでもなんでもいいんです。自分に合った仕事があれば、すぐ行こうと思っています。
> 今日もデイケア行ってきたんですが、どうしても居心地の悪さを感じてしまいます。やっぱり、ヒマになっても家でじっとしといた方がいいのかな?今のデイケアではがんばってたら、自分がダメになってしまいそうな気がします。

 その前に、「自分の真にやりたいことは何なのか?」「得意分野は何なのか?」ということを、よく整理してみてください!
 ただ漠然と「仕事したい・・・・仕事・・」では、今は不況なので、絶対に「採用!」ということにはならないと思います。また、就労したとしても長続きしないでしょう。
 もっとも、「やりがいなんか抜きで、お金さえもらえればええんや!」ということであれば、話は別です。私もそんなところで、悩んでいます。
 


Re: なんとかしたい! 9687へのコメント
No.9690  Fri, 21 Dec 2001 22:02:15 +0900  るおう [この発言にコメントする]

あおび さんwrote:

>今、自分は鬱状態でもないから、どうしてもデイケアからぬけだすために、仕事に就きたいなと思っています。パートでもなんでもいいんです。自分に合った仕事があれば、すぐ行こうと思っています。

とても良い意志だとおもいます。自分が鬱ではなく、大丈夫だとおもえるのなら
自分の意志を大事にすることは、大切だと思います。しかしこれは、そう言う風にすることを薦めているわけでも、否定でもありません。決めるのは自分だからです。

> 今日もデイケア行ってきたんですが、どうしても居心地の悪さを感じてしまいます。やっぱり、ヒマになっても家でじっとしといた方がいいのかな?今のデイケアではがんばってたら、自分がダメになってしまいそうな気がします。

私は自分がどんどんダメになっていくことも経験していますが、なかなか深ければ深いほど立ち直れなくなってきます。立てるのならば、自分がダメになら無いように、自分がだめになるかもしれない。と言う感覚を大切にしてください。
これも肯定でも否定でもなく、ただ、自分が思うその感覚を大切にして、また環境が変わったら、自分は大丈夫か。アンテナからのものをどうぞ大事に受信してください。っておもったので、そうかきました。私は普段は、人に何してくださいという言いかたは嫌いなのですが、そういう言いかたしか思いつかなかったので、取り敢えずこれをここに書かせて頂きました。
自分がそう思うということを、本当に感じれることは、すごいことです。それが出来なくなるときもあるからです。


Re: 目に見えない障害はきつい・・・。 9666へのコメント
No.9689  Fri, 21 Dec 2001 21:52:47 +0900  ふれ [この発言にコメントする]


「嘆き悲しむ人たちは幸いです。その人たちは慰められるからです。」
                       マタイ5章4節

「すべて、労苦し、荷を負っている人よ、わたしのところに来なさい。そうすれば、わたしがあなた方をさわやかにしてあげましょう。わたしのくびきを負って、わたしから学びなさい。わたしは気質が温和で、こころのへりくだった者だからです。あなた方は自分の魂にとってさわやかなものを見いだすでしょう。わたしのくびきは心地よく、わたしの荷は軽いのです。」
                       マタイ11章28〜30章


全知全能の神エホバに祈ってみてください。道は開かれます。聖霊があなたの心をあらい、希望と幸福感をきっと持たせてくれるでしょう。


Re: 目に見えない障害はきつい・・・。 9666へのコメント
No.9688  Fri, 21 Dec 2001 20:47:52 +0900  あおび [この発言にコメントする]

SILENT EYE wrote:
(あおびさんには失礼ですが、あおびさんのカキコを読んでいて、気持ちを素直に吐き出そう、と思いました。お気を悪くなさってしまったようでしたら、申し訳ありません。)
>
いいんですよ。誰だって素直に自分の気持ちを吐き出した方がいいんです。僕は気にしていませんよ。僕だって、この間、泣きましたから。
 そもそも、日本人というのは、目に見えないものを大切にしないから。僕は「所詮、日本人なんてそんなもの。」と思って、割り切っていますから。それに、分かってくれない人というのは、分かろうとすると、自分がやられる、つまり、自分自身を見失ってしまうのがイヤだ、怖いと思っている。弱虫なんだと僕は思っています。


Re: なんとかしたい! 9663へのコメント
No.9687  Fri, 21 Dec 2001 20:40:35 +0900  あおび [この発言にコメントする]

武田好史 wrote:
> 意欲的に大丈夫であれば、9:00〜17:00のパートを研修という形でやらせてもらうのが良いでしょう。
> うつ状態が強かったりして普通のフルタイムが無理だと思ったら、とりあえずボランティアぐらいからはじめるのが良いでしょう。

今、自分は鬱状態でもないから、どうしてもデイケアからぬけだすために、仕事に就きたいなと思っています。パートでもなんでもいいんです。自分に合った仕事があれば、すぐ行こうと思っています。
 今日もデイケア行ってきたんですが、どうしても居心地の悪さを感じてしまいます。やっぱり、ヒマになっても家でじっとしといた方がいいのかな?今のデイケアではがんばってたら、自分がダメになってしまいそうな気がします。


Re: エスペラント語 9682へのコメント
No.9684  Fri, 21 Dec 2001 20:06:11 +0900  武田好史 [この発言にコメントする]

KILROY wrote:
> 「生きた言語」を共通語・公用語とした場合、その中心たる文化を尊重せざるを得ない。日本語でなければ表現できな風情というものは確かにあるのだが、それを身につけなければ真に日本語を身につけたことにはならない、とか言っていたら、ビジネスや学術の世界で日本語が国際化するなんてことは日本が世界を文化支配でもしなければ無理である。「インターネットの共通語は英語だ」とかいった言説は、「英語圏による文化支配に屈服しろ」みたいな側面があるから不愉快なんである。
> 日本語が東アジアにおける共通語であった時代が近代のごく一時期にあったが、それは日本の学術の世界において「漢文読み下し調」という、隋・唐・呉・漢といった古代中国の文化をベースにした要素が民族的共通認識としてあったからこそ、共通語・公用語として通用した部分がある。英語や北京語が「事実上の共通語・公用語」として機能しているのとは、訳が違うのである。
> エスペラントは文化を背負っていない。そこに価値があるように思う。「誰かの」言語ではなく、「われわれの」言語たり得るのである。
> なお、エスペラントには -n という「格助詞」があるので語順が自由だ。造語成分はギリシャ語やラテン語に由来しているものが多いから、その気になれば「エスペラント漢字かな混じり日本語風味」みたいなのもあっさり可能である。

> 欧米人に漢字を覚えろ、というのはちょっと無理がある。妥協の産物として、エスペラントは悪くない落とし所という気はする。
>
> (KILROY)

 僕は大学生のときフランス語を学んだんですが、技巧的な発音があるわ・動詞の活用が24種類もあるわ・名詞も男*女があるわで、殆んどちんぷんかんぷんでした。
 それに比べるとエスペラント語は簡単で、ラテン系諸語の基本要素がすべて含まれており、スペイン語・フランス語・イタリア語・ポルトガル語を学ぶときは、まずこれを勉強したほうが、いきなり個々の言語を学ぶよりもはるかにスムーズに覚えられると思います。
 フランス系のEU職員には申し訳ないんですが、EUの公用語として普及させるといいなという気がします。また現に、ネット上での公用語として、大いに使用しようという動きもあるようです。


Re: エスペラント語 9682へのコメント
No.9683  Fri, 21 Dec 2001 20:03:04 +0900  pennpenn58 [この発言にコメントする]

KILROY wrote
>
> エスペラントは文化を背負っていない。そこに価値があるように思う。「誰かの」言語ではなく、「われわれの」言語たり得るのである。


 エスペラント語が世界共通語になったことを考えてみる。世界共通語であるエスペラント語は新しい言語、歴史を背負ってない言語であるがゆえに現在の日本語などと比較すればずいぶんと単純な言葉になるのではないだろうか。「私はうれしい」「私はあなたを幸せにしたい」単純な言葉を使うと気持もすっきり単純化されるような気がする。

 「私はあなたが好きです」という言葉もずいぶんと言いやすくなるのではないだろうか。複雑な言葉を持つと言い回しが難しくなる。自分の気持ちを正確に伝えるというめんどくささが軽減されるような気がする。

 エスペラント語を使うようになった世界はなんか楽な感じがする。複雑怪奇な日本語を使っているうちに私は自分の気持ちも複雑化させてしまったような気がするのだがどうだろうか。


Re: エスペラント語 9675へのコメント
No.9682  Fri, 21 Dec 2001 17:26:52 +0900  KILROY [この発言にコメントする]

シュッツさん wrote:
> エスペラント語はヨーロッパの言語に基づいているんですよね。
> 平和を願う気持ちはいいんですが、白人中心の考え方をしているようなのと、個性をなくすことにつながるような気がするのが、ちょっとひっかかります。

 「日本語なんか止めてしまってフランス語を国語にしろ」と言ったのは、たしか“小説の神様”と言われた志賀直哉。「漢字やかななんか廃止してローマ字を使え」と言ったのは、たしか明治時代の文部大臣・森有礼。

 共通語はおおむね「支配者の言語」だから、エスペラントがラテン語に基礎を置いているのはいたしかたない。ただし、「英語公用化論」と「エスペランチズム」の差は、その基礎となる「英語」と「ラテン語」が、かたや「生きた言語」、かたや「死語」であるところに差があると思う。

 「生きた言語」を共通語・公用語とした場合、その中心たる文化を尊重せざるを得ない。日本語でなければ表現できな風情というものは確かにあるのだが、それを身につけなければ真に日本語を身につけたことにはならない、とか言っていたら、ビジネスや学術の世界で日本語が国際化するなんてことは日本が世界を文化支配でもしなければ無理である。「インターネットの共通語は英語だ」とかいった言説は、「英語圏による文化支配に屈服しろ」みたいな側面があるから不愉快なんである。
 ところがヨーロッパの学術の世界における共通語・公用語であった古代ギリシャ語(コイネー)やラテン語は、すでにして死語であったのである。インド文化圏におけるサンスクリット語やパーリ語においてしかり。

 日本語が東アジアにおける共通語であった時代が近代のごく一時期にあったが、それは日本の学術の世界において「漢文読み下し調」という、隋・唐・呉・漢といった古代中国の文化をベースにした要素が民族的共通認識としてあったからこそ、共通語・公用語として通用した部分がある。英語や北京語が「事実上の共通語・公用語」として機能しているのとは、訳が違うのである。

 エスペラントは文化を背負っていない。そこに価値があるように思う。「誰かの」言語ではなく、「われわれの」言語たり得るのである。

 なお、エスペラントには -n という「格助詞」があるので語順が自由だ。造語成分はギリシャ語やラテン語に由来しているものが多いから、その気になれば「エスペラント漢字かな混じり日本語風味」みたいなのもあっさり可能である。

 欧米人に漢字を覚えろ、というのはちょっと無理がある。妥協の産物として、エスペラントは悪くない落とし所という気はする。

 (KILROY)


Re: 目に見えない障害はきつい・・・。/初めまして 9666へのコメント
No.9681  Fri, 21 Dec 2001 16:18:05 +0900  ミグ [この発言にコメントする]

SILENT EYE wrote:

始めてカキコさせていただきます「みぐ」と申します。

長いカキコになってしまいましたので、余裕がありましたら、お読み下さい。

私も自己判断ではありますが、明らかにASを持っていると最近気がつき、インターネット中を検索し、こちらのH.Pに辿り着いた次第です。
(一番分りやすいのは運動神経の発達の遅れ(何をやってもワンテンポ遅れる)と、手先の不器用さ、状況判断の悪さ(気が利かない、融通が利かない)など)
どうぞ、よろしくお願い致します。

> 結論を先に書くと、今回はめいっぱい泣き言になります。それでも、『つきあうぞ!』という方はよろしくお願いします。

一通り読んで、なんか私も一緒に泣いちゃいそうです。
すごく口惜しくなります。
そう思ったので、カキコすることにしました。

>何も言わなければ言わないで怒られ、言ったら言ったで余計に怒られる状態で、もうやりとり自体が不毛。

こういうこと、ASには珍しくないんでしょうか?(ASでなくとも、あるのかな?)
私自身も、そういう体験あります。

もう、言語が役に立たないと言うか、言葉が出せなくてもどかしいとか、考え方のベースが違い過ぎる、とか。最初にルールが欲しいよ、とか。どうして、それが基準ってことになっているわけ?不条理だよ、とか。いろいろ思ってしまうのです。

が、今回のようにSILENT EYEさんの上司のようなタイプの人も、違う意味で何らかの偏りがあるかもしれません。

どういうものでしょう?
私は自分の判断に自信が持てないので、「あれ?」と思ったときは、他人の反応を時々観察して、その人のありかたを判断しているときもあります。もちろん、それだけでは却って危険ですが。

> かつての別の上司の前では大泣きしてしまいました
泣いて良い場所があるのは、羨ましいです。

>「あなたたち健常者に何がわかるのよ!!」
>「普通である事が、どんなに恵まれた事かわからないの!」とも思います。

とっても同感です。
ASって本当に300人に一人の割合なのかしら?
私としては、理性や判断力を司る前頭葉に何らかの問題がある気がしてならない(電気の流れ(シナプスの繋がり)が非常に悪い、とか)のですが(なんとなく)。
ASでも、少しだけ調子の良いときとトコトン悪いときってありませんか?

> こんな状況から今すぐにでも脱出したい!!何とかしたいです…。

同じ想いでいます。
何とか、脳治療の一環で、電気かけたり簡単な手術とかで、他の人と同じように出来ないのかなあ、と深刻に天才の出現を待ってしまう限りです。
遺伝子の解読(ゲノム)も進んできたし。
脳の記憶のメカニズムも見えてきたみたいだし。
でも、先ずは命に係る部分からで、ASは一番後回しかなあ?
何か協力できることがあればしたいと思う、この頃です。


Re: やってしまった… 9672へのコメント
No.9680  Fri, 21 Dec 2001 14:19:39 +0900  pennpenn58 [この発言にコメントする]

へりこ wrote:

>宮崎駿の真髄はトムジェリみたいな「おっかけっこ」です。「長靴をはいた猫」「カリオストロの城」「名探偵ホームズ」みんなメインは「おっかけっこ」。
>手塚は「悟空の大冒険」「メルモちゃん」「リボンの騎士」「ミクロイドS」…TV漬けの子供だったんで、いくらでも出てきてしまう。私よりお年が上なら、リアルタイムで「バンパイヤ」や「W3」「どろろ」とか見てらっしゃるのでしょうね?うらやましいなー。

 へへへ、ぜんぶリアルタイムで見ました。まんが雑誌に連載になっているのも少女まんが系はリアルタイム。なんという幸せ。手塚さんはアニメより、常に原作の方がよかったと思います。なんかいつまでも少年ぽさを残している感じのまんがを描く人ですよね。どこか色っぽいというか。

 子供にも手塚まんがを読ませたくて「ミクロイドS」「リボンの騎士」「W3」
「どろろ」「ユニコ」その他、何度も買いました。子供が3人いるので、すぐボロボロになってしまうのです。手塚まんがは今の子供が読んでもおもしろいみたい。ちばてつやさんのまんがも買いましたがこちらは読んでもらえなかった。おもしろいのに。高かったのに。

 宮崎駿アニメは「母を訪ねて」とかテレビアニメの頃、その絵に瞠目しておりました。すごい!!の一言。「長靴をはいた猫」その他へりこさんお奨めの追っかけシリーズビデオで借りて見てみることにします。


疲れ気味ということですが、、、 9574へのコメント
No.9679  Fri, 21 Dec 2001 14:17:52 +0900  るか [この発言にコメントする]


こうもりさんこんにちわ、るかです。

朝、家のモバイルでレスを書こうとしたところ、
失敗してしまいました。(苦笑)
ほとんどメール機能しか使っていないので。
慣れてないと、こういう事になるのですね。

こうもり wrote:
> 寒冷ストレスにやられて、冬眠したい気持ちで一杯のこうもり
>です。

> ちなみにわたしの方はと言うと、クリスマス企画への参加が多
>く、対人接触が過剰になりすぎてちょっとバテ気味…。理論的に
>は人と人につながりは大切だということは分かっていても、やは
>り適度な孤独は必要なのでした。

お疲れの様子ですが、大丈夫でしょうか?


その後ですが・・・
また彼は行方を暗ましてしまいました。

でも、いつも着信拒否になっているはずの携帯が
昨日は留守電になっていました、何故か。

迷わずメッセージを残しました。
それから何度かかけてみても、
やはり留守電。

???

彼は一日10時間寝ないとダメらしく
その睡眠を邪魔されないように、

「寝てる時間(夜型人間だから、朝から昼とか)は、
電話が鳴らないようにしている。」

その話は聞いたことがあったので、
朝6時にかけて
着拒否になっていたのには、
「ウン、納得!!」と思いました。


寂しくなるのかなぁ・・・

ASでACと複雑で
周囲の期待に応えられなかった自分に絶望していて、
自分のことを
「薄汚れている」と言ってみたり。

全然「薄汚れて」いないし
私から見れば、むしろ綺麗すぎるくらい。

彼にとって私は
何らかの唯一の存在?みたいです。

私も初めて人に
本気で殴りかかったし。(笑)
一番、好きな人なのにね。

まぁ、へなちょこネコパンチだったので
軽ーくかわされてしまいましたが。

何度も「気持ち悪い」って言われたら、
人間、人を殴りたくも・・・ならないか。


レスをくれるこうもりさんが、
元気であればなによりです。

あまり無理をしすぎないように・・・。

るかでした。


Re: 目に見えない障害はきつい・・・。 9666へのコメント
No.9678  Fri, 21 Dec 2001 13:57:44 +0900  pennpenn58 [この発言にコメントする]

SILENT EYE wrote:
>「あなたたち健常者に何がわかるのよ!!」って、口にしたい気持ちでいっぱいです…。(書いてても[打鍵ですが]泣きそう…。)「普通である事が、どんなに恵まれた事かわからないの!」とも思います。(だからこそ、色々な事を言ってきたんでしょうけどね…[溜息]。)こんな状況から今すぐにでも脱出したい!!何とかしたいです…。

SILENT EYEさん、お気持ちよくわかります。かく言う私も数ヶ月前にSILENT EYEさんと全く同じことを言われ、やはり、精神科に通院していることをばらしてしまい、あげく首ちょんぱになってしまいました。今はプーです。

 ウーン、思うに私達は上司の指示に従って仕事をして、その仕事も人間関係が重要視されるような内容の仕事ははっきり言って向かないと思うのです。私達に秘書的な仕事は無理。どちらかというと仕事をするのに秘書が必要です。
 
 私は40代、SILENT EYEさんはきっとまだお若いのでしょう。でも私達の不器用さはやっぱり病気なのです。その証拠に私、いろんな職場を転々とした割には全く何をも学ばず、SILENT EYEさんと全く同じ失敗をしています。はあ、上司の言うことをきちんと聞き取ることができない。何かがきっと抜けてしまう。メモを取ればメモをなくしてしまう。なくさないよう手にメモすればうっかり手を洗ってしまう。話すは涙。聞くは大笑いの失敗ばかり。情けなかー。

 色々職場を変わりましたが比較的向いているなと思えたのは老人ホームでの現場職。慣れるまでは死ぬほど苦労して、ずいぶんいじめられたり死にたくなったりしたけど仕事そのものは毎日同じ、ルーティンワーク。仕事の内容を人に聞く必要がなくなってからはずいぶん楽になったし、仕事も慣れさえすればまじめなので人よりできたと思います。

 ただ、致命的にだめだったのは時間と日にちの感覚が全くないこと。会議や行事をよく忘れてました。でも上司がいい人で私が忘れることを理解してくれて必ず電話や声かけをしてくれたので助かりました。(涙)

 SILENT EYEさん、慣れるまでの辛抱。そして職場のなかで味方を作ることが大事。それが難しければ転職。私は、アルバイトでよく食品の試食販売をしましたが
今思うにそれは向いてたみたい。ひとりでする仕事なので人間関係関係なし。まじめに人に勧めてればそれなりに売れて何度も売場の新記録を作りました。営業の人が今日はこのくらいかなと予想してもってくる製品はたいてい午前中ぐらいに売り切り驚かれたものです。

 最近、首になった職場でも人間関係は失敗しましたが(上司とうまくいかなかった)売り上げそのものは支店でも東北全体でもおそらくトップでした。それでもー、首になった私。とほほ。

 すっかり落ち込んで今は家庭内、部屋内引きこもり。もう部屋から出るのはトイレのみ。昼御飯、省略。会ったりする友人もなくインターネットにはまっています。精神障害、内部障害はきつい。普通を要求されてしまいます。でもここにはSILENT EYEさんと同じ悩みを持つ仲間が大勢います。時々愚痴をこぼしにきて下さいね。


Re: よーぐると 9673へのコメント
No.9677  Fri, 21 Dec 2001 13:28:07 +0900  武田好史 [この発言にコメントする]

武田好史 wrote:
>KILROY wrote:
>>るうさん wrote:
>>> ヨーグルト大好きです。
>>
>> その昔ポーランドにルドヴィーコ・ラザロ・ザメンホフというおぢさんがいて、世界中のひとたちが言語の壁に遮られてお互いをちゃんと理解できず、無用な争いをしているのを嘆いて、「世界共通語というのを作ることはできないだろうか?」と考えた。
>>
>> そうして考案された人工言語が、「リングボ・ウニベルサーラ」(=ユニバーサル・ランゲージ、すなわち世界語)という言葉であった。で、人々はこの言語を、世界平和への願いをこめて「エスペラント」、すなわち「希望する人」と呼んだ。
>>
>> 「ヤクルト」というのは、「ヨーグルト」のエスペラント読みである。ヤクルトの社長は、エスペランチストであった。
>>
 宮沢賢治もだいの「エスペランチスト」でした、彼は自分が生活した岩手県のことを「ihatov[イーハトーヴ」」と呼んでいました。これはエスペラント語で「理想郷」という意味です。
 それに習ってか、JR釜石線の遠野駅に併設された宿泊施設の名前には、やはりエスペラント語で「民話」という意味の「フォルクローロ」が用いられていますし、釜石線の駅にはいずれも、エスペラント語の名前があります。
 だいぶ前ですが、地元の図書館でエスペラント語の文法についてまとめられた本を見つけました。かなりラテン系の諸言語の要素が入っていましたが、それでもフランス語よりは発音も文法も簡素だし、もっと使用人口が増えればの話ですが、ぜひ本格的に学びたい言語だなと思いました。


雪だ!
No.9676  Fri, 21 Dec 2001 13:21:22 +0900  武田好史 [この発言にコメントする]

私が住んでいる埼玉県入間市は、先ほど(13:00ごろ)から、雪が降り始めました。初雪です。
かなり湿っぽい雪で、さほど積もらないと思いますが・・・
現在の外の気温・湿度は、僕の部屋の窓の外の手すりにつるしてある温度・湿度計でそれぞれ、+3℃・65%です。


エスペラント語
No.9675  Fri, 21 Dec 2001 13:12:20 +0900  シュッツ [この発言にコメントする]

エスペラント語はヨーロッパの言語に基づいているんですよね。
平和を願う気持ちはいいんですが、白人中心の考え方をしているようなのと、個性をなくすことにつながるような気がするのが、ちょっとひっかかります。


エスペラント語のあいさつ
No.9674  Fri, 21 Dec 2001 11:35:09 +0900  武田好史 [この発言にコメントする]

以下のULRはエスペラント語のあいさつの言葉です。

http://www.age.ne.jp/x/yamano/inpaku/aisatu.htm

新しい話題を投稿 次の20件を表示 最新のログを表示 パスワード変更 発言の削除

《アスペルガーの館》に戻る / 新しいアスペルガーの館の掲示板


EWBBS.CGI 改 (WZ BBS対応 Web掲示板 T.Ikeda改 + s.murakami改
© 1998 y.mikome, T.Ikeda, 1999 s.murakami