アスペルガーの館の掲示板(旧)
あなたは 番目のお客様です。
《アスペルガーの館》に戻る /
新しいアスペルガーの館の掲示板
以前SUNさんや、おむにさんが宣伝していたオフ会が
明日実現することになりました。うそのようです。
忘れていた人、行ってみたいと思う人、Let's参加 !!!そしてここで確認!
みんな、この「アスペルガーの館」で出会った、ごぞんじの人たちです。
どんなオフ会になるのか楽しみですね。
なんと、オフ会経験者がひとりもいないんですよ。みんなどきどきです。
●日時 :7/1(土) 13:00集合 (お昼ご飯は食べてから集合)
●集合場所:JR上野駅改札内「ばかでかいパンダのぬいぐるみ前」
まず、電車を降りたら、階段を上に登ってください。
(降りちゃだめー)
そこのフロアの浅草口の改札の近くにわかりやすいパンダがいます。
が、改札から出ないで下さい!(ご注意!ここがポイントです。)
実は公園口の改札から出るのです。
そして、上野動物園に行きましょう!!で、お茶でも飲みましょう。
●アイテム:なにしろ初めて顔を合わせることになるので、
目印アイテムを持つことに決めました。(ちょっとたのしーはずかしー)
現在参加希望者は8名です。
【アイテムリスト】
「op.60 ポッキーまたは無し」
「SUN サンポーニャ(南米の楽器)」
「みる フルート(組み立てて持つ予定)」
「シュッツ 鞄もしくは楽譜もしくはフルート」
「おむに 卓球のラケット」
「ひろた 熊のぬいぐるみ」
「ぽよ子 不明」
「nana 猫がサックスを吹いている置物」
「持っていかない」という表明でも結構です。
その場合、服装や特徴などを
下記のおむにさんのチャットに書いておいてください。
【こんなチャットですよー】
参加する人は、ここに参加するとかきこんで下さい。
(アイテム歓迎、服装などもお願いしますね)
ここのチャットで、どんな雰囲気かわかると思います。
http://www.netlaputa.ne.jp/~oyama/chat/
人数だけはきっちり把握しておきたいのでお願いします。
【ちょっと明日の予定をのぞいてみよう!】
ここに、上野駅待ち合わせ場所、
「名物、ジャイアントパンダ前」(みなさん、ここに集合ですよー。)
「上野動物園」国立科学博物館」の解説があります。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/3833/xueno.htm
明日のオフ会の予習になります。結構おもしろいですよ。
−−−ぽよ子さんへおむにさんから伝言です−−−−−−−−−−−−−
ぽよ子さんから何の音沙汰もないので心配です。来てくれるのでしょうか。
ぽよ子さん、何かありましたらチャットに書くか、僕宛てにメール下さい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
SUNさんも、きてほしいです。
だめだったらチャットかメールで、おむにさんにお伝えください。
松岡 wrote:
>常々世の中はてきとーだなあと思っていましたぁ。
>でも『世の中はてきとー』と決定したのは最近の事です。
>同じく世の中悪い人もいる思っていましたが
>『世の中には悪い人もいる』と決定したのは高校の時です。
watasi いいたくないけど、年齢もっと上です。
てきとーとわかったのは、さいきんでのときで、
いじめに遭っていても世の中悪い人が居るということは、
28くらいのときかもしれません。いまだにっそれがわからないけど、
世の中が全く信じられなくて、人も信用できなくて動こうとすればするほどトラブルになるので
動けません。
馬鹿なんですね。まだ、色々わかっていない。
また,交通事故でだまされています。
最低です。
ととろさん、はじめまして。
なんだかアスペルガーっぽい松岡です(^_^)。
(ああ普段も顔文字のように笑顔作れたら良いのにね)
>世の中って、てきとーだなあと思うことがたくさんあります。
>幼いころは、悪いことをしなければ生きていけるんだ。
>と思っていたのに、なんだか・・・・
私、23ですが。
常々世の中はてきとーだなあと思っていましたぁ。
でも『世の中はてきとー』と決定したのは最近の事です。
同じく世の中悪い人もいる思っていましたが
『世の中には悪い人もいる』と決定したのは高校の時です。
私も何度かお医者に診てもらおうと思ったのです。
が田舎なもんでちゃんとした所がなさそうなので行ってません。
というか医者と会うのが苦痛ですしね。
そういえば学校を休学する時カウンセラーの診断を受けなくてはならず、
いやいや受けたのですが、その場ではキチットまともなフリを
装ってました、あなたに何が分かる!
お兄さんはととろさんのような理解者がいてうらやましいっす。
私の親は私が何らかの精神障害があると言っても
認めようとせず怒り出す始末、結局私がただ怠けている
という結果でいつも落ち着きます。
言いたい事だけ言ってしまうのでレスになってないかもしれません。
こんにちは、2回目の発言です。
兄がアスペルガーなのでは??のととろです。
以前の皆さんの発言でも何件かありましたが、
アスペは障害なんでしょうか?
いっそ障害として認めてくれたほうが幸せなのに・・・
と思ってしまうこともあります。
けれど、何か良い道はないのでしょうか?
皆さんが考える理想ってどんなことですか?
世の中って、てきとーだなあと思うことがたくさんあります。
幼いころは、悪いことをしなければ生きていけるんだ。
と思っていたのに、なんだか・・・・
アスペの人だって一生懸命に生きているのに、
なんで、ちゃんと認めてもらえないんでしょうね。
本当に家族として腹が立ちます。
こんな状態で、普通に元気に生きていくことを考えるなんて、
おなか刺されて、痛いのに普通に生活しなさいといわれているようなものです。
兄は人に意地悪はしないし、
そりゃーたまには頭にくることもありますが、
いい人です。私にはないいいものを持っています。
いつか、アスペが認められる日がきたら、
いままで、何もしなかった精神科のお医者さんはどうなるんでしょう?
精神科って何だか行っても無駄な気がして、
兄が、ひどい鬱で精神科に通っていたときも、結局医者は
薬しか出してくれませんでした。
薬飲んでも、余計に動作が鈍くなったりして、本当に心配でした。
カウンセリングなんて3分くらいです。
薬出すために、確認しているって感じでした。
結局精神科は鬱状態を治すだけのところで、
元気になってからのほうがよっぽど大変なんですよね。
つれづれなるままに書いてみました。
きつい言い方だと思いますが、引用文だけでコメントを一言も書いてない
レスは、見ていてあまり気持ちのいいものでないです。
ああっまた思いついた!
(これじゃ友達できんわけだ(-_-;))
武田好史はじめまして。
私は糸屑、水玉、チョウチョの症状があります
しかもなんと!
時々手首や指が痛くなります、腱鞘炎だと思ってたけど。
そして2、3ヶ月おきに心身共にだるくなります。
今だるくなってきています。
合気道の師範には貧血の気があると言われましたが
医者にいったら全然健康だよと言われましたよ。
うーむ興味深いっすね〜。
どわあぁぁ、また思いつきました (^0^)/。
私も物心つく頃から、お空を見上げてまばたきすると
上の方から糸くず、やら水玉やらが落っこちて来ました。
子供の頃から何かわからんけどおもしろがってましたが。
ちなみに糸くずは今でもあって今でもカタチは同じです。
あと疲れると長チョウチョのような物がパタパタ飛んでます。
すみません、思い付いた事があったので。
親は宗教をしていました。
ですから家にあるその宗教の本の教義を読んでいて
親は全然守れてないなあ、といつも思っていました。
私もある程度、宗教の影響を受けてると思いますが
かえってその培った宗教心というか良心が
自分の純粋な行動をさまたげてしまうかもと最近思います。
それと、人に触るのは平気ですが
触られるのは苦手かもしれません
あまり触られた事がないからかもしれませんが。
参考までに。
続けて書き込ませてください。
私はちゃんとしたアスペルガーかどうか分かりませんが・・・
アスペルガーの子を持つ親様へ
子供の好きな事をさせてあげてください。
ほめてあげてください。
愛してあげてください、ちゃんと言葉と行動で示してくれないと
分かりません、スキンシップもしてください。
スキンシップしないと人に触れるのが特別な事と思ってしまいますと思います。
最近、少し女性のカラダに触れる機会がありましたが、
実際はそんな大した事じゃなかったんだと実感しました。
ルールを教えられると、今度はそれに縛られると私は思うので
世の中は曖昧なものだ、と教えてあげてください。
(私はこの逆の事を親にされました)
あと環境の変化があるとかなりヘコむと思います。
あと視野狭窄になりがちなので、適切な情報提供をしてくれれば
グングン才能が伸びると思います。
あと世間話をするのはかなり苦痛かもしれません。
この辺の克服方法は私も聞きたいです。
このくらいで。
はじめまして、松岡、といいます。
今日のNHKでたまたまアスペルガー症候群の事をやっていて
『ありゃ?俺の事やん』と思い検索してココに来ました。
だいだい小学校高学年頃から『自分はまわりの人と違う』と思い始め、
小学校くらいまでは遊びを通じて友達はいたのですが
中学校ともなると『言葉を介したおつきあい』をしなければならず
それ以来、友達はいません。
一応、中学で勉強にハマッてそこそこ良い高校に入学できたのですが、
居場所がなくなり、自主退学しました。
辞める1年前から計画し、猛勉強して国語以外全てAの成績で辞めてやりました。
ただ、高校で合気道部にハマり、辞める前、1年休学しましたが、
休学中毎日部活には行ってましたし、退学後、4年間、部活に顔を出し続けました。
現在はフリーターをしています、というかずっとフリーター。
とりあえず合気道にハマっているので何とか生きています。
アルバイトも人と接しない新聞配達をやっていましたがそれではイカンと思い
今はお客と接するアルバイトをやっていますけど、やはりダメですね。
お客に話し掛けられるだけでムカっと来るんです、ガマンしますけどね。
あと仲良くなりたいけど会話が箇条書きみたくなり
全然楽しくないんですよね、合気道とパソコンの話なら何時間でもできますが。
そろそろいい歳なので就職しなきゃと思いますがどうしたら良いものやら。
一応パソコンでゲームとか作ってそこそこ雑誌とか載ってるのはいいんですけど、
就職がどうすればできるか分かりません。
アスペルガーの就職を支援してくれる団体ってないのですか?
ご存知の方お教え下さい。
私のHP「癒し音楽館」に投稿用フォームを作りました。
「こんな曲に癒される」というのがありましたらぜひ教えて下さい。
なお、現時点ではクラシック用のレイアウトしか出来ていません。
それ以外のためのページも作りたいとは思いながら、構想中です。
そもそも私のHPは、この掲示板での音楽に関する話題が発端となって、ヒーリング用の曲のリストのページがないだろうかという意見から、それでは私が作ってみようかなという勢いで作ってしまったものです。
そのためはっきりしたイメージもないままに、考えるのと同時に作っていますので、開設以来3ヶ月近く経っても、まだまだ不備なところがたくさんあります。
「こんなページにしたらいい」という意見も伺いたいと思いますので、一度見てやって下さい。
http://www12.freeweb.ne.jp/art/h_schutz/index.shtml
ウッディ wrote:
>こんにちは。はじめて投稿さしてもらいます、ウッディです。
>私は、たぶんアスペらしき者なんですが、
>いつも頭の中に私が5人ぐらい私がお喋りしているような感じか、
>後はどこか意識が遠くボーとして外の世界をシャットアウトしているような感じで
>一日外に出なくて家の中に閉じこもっていても、疲れきってしまうことが
>多いんです。
>こんな感じで大学時代もノートをとれたことがほとんどありません。
>(話を音ではなく言葉として理解するのに時間がかかるというのにも
>原因もあるけど。。。)
>とにかく私は今自分の将来や人生にとって、とても重要な時期なんですが
>みなさんにお聞きしたいんですが、今まで神経科で診察していただいた方
>でどういった種類の薬を処方してもらいましたか、その効果はありましたか?
>(ちなみに私は小さい頃から耳がわるくて中学生の頃自律神経失症で今までに
>メニエル病に3度かかっています)
>よろしければこれらについて教えて下さい。
>お願いします。
ウッディさんへ
こんにちは、武田好史です。私もめまいなどの症状はないものの、だいたい似たようなことで悩んだことがあります。学生時代には、周りのひととのギャップを感じたことからひどい鬱状態になり、精神科のクリニックで薬を飲むようにといわれました。
私の場合、抗不安薬とその副作用止めの薬が処方されましたが、あまり効果がなく、過食による肥満で10Kgも体重がふえたり、金銭感覚がまひして浪費をしてしまうなどの副作用とみられることがあったことと、家族が「一生薬なしではいきれなくなってしまう・・・」というふうに心配したことから、現在では薬は飲んでいません
これは私の持論ですが、一度自閉症を専門に見てくれる医療機関を受診して、今のあなたの状態を詳しく診てもらうことをおすすめします。アスぺやエルデの鬱状態は、「自分は何がだめで、何がよいのか」ということがわかり、だめなところを克服するすべがわかってこない限りは、よくならないものです。
また勉強や仕事は、そんなことからも、簡単ことからはじめて徐々に難しいことへと進めることが大切です。
最後に食生活についてアドバイスします。まず、できるだけ砂糖をとることは控えて下さい。また、できるだけ野菜を多くとるように心がけて下さい。高血糖とビタミン不足は、異常な心理状態の引き金になります。 鬱状態のときには、ハーブティを飲むのもいいです。ラベンダー・バジル・ローズマリー・レモンバームなどのしそ科のものやカモマイル・リンデンには、精神を安定させる作用があります。詳しいことは、ハーブティの本をお読みください。
《アスペルガーの館》に戻る /
新しいアスペルガーの館の掲示板
EWBBS.CGI 改 (WZ BBS対応 Web掲示板 T.Ikeda改 +
s.murakami改)
© 1998 y.mikome, T.Ikeda, 1999 s.murakami