アスペルガーの館の掲示板(旧)
あなたは 番目のお客様です。
《アスペルガーの館》に戻る /
新しいアスペルガーの館の掲示板
みどり wrote:
>シペラス wrote:
>>こんな感じの日本の企業に就労を回りから強制されるくらいなら、餓死したほうがマシだと僕は思います。
>
>なぜここに「日本の」という形容詞がつくのだろう??
というよりは、「障害者雇用に無関心な」といったほうが正確でしょうか…
でも逆に考えれば、僕自身が「企業とか会社」という物に無関心なのかもしれません。
シペラス wrote:
>こんな感じの日本の企業に就労を回りから強制されるくらいなら、餓死したほうがマシだと僕は思います。
なぜここに「日本の」という形容詞がつくのだろう??
わしはときどき、デパートの玩具売り場や大手有名玩具店を見ると、そこへ入りたい衝動にかられます。そしてそのときは、たいてい入っていきます。
玩具売り場は、わしにとっては童心に帰れる場所なのです。
先週わしは大阪・梅田に行ったのですが、そこでもわしは、阪急三番街の地下にある「キディランド」を目にして、入っていきました。
周りがオモチャで一杯の領域。何年経ってもほとんど変わることのない雰囲気、見るだけで心が休まってくる空間は、子供だけでなく大人までも虜にしてしまう、そんな風に感じます。
で、わしはプラモデル売り場で足を止め、「今どんなのが売られているのだろうか」と思いながら、数々のプラモに見入ってしまいました。『ドラゴンクエスト』シリーズのスライムのぬいぐるみも手に取ってみたりもして、かつて夢中になっていたときのことを思いめぐらせました。
普段「現実世界」に生きていることで、心も体も疲れているがために、一時的に子供の頃に戻りたい、と思う。よく言えば昔の自分を見つめなおす、イジワルな言い方では現実逃避、でしょうか。
でも、わしはこう思うことにしています。「たまには現実逃避したっていいだろ! これも『癒し』の一種じゃい。」
余談ですが、「大人のオモチャ」「大人向けオモチャ」と書くと、なぜにヒワイな響きとなってしまうのでしょうか……。
まだ心にガキっぽさが残る Washu-Maru
シンタロウ wrote:
>。「学校で成績が悪いのは辛いことだが、それが全てではない。人生は学校が終わった後も続くのだから…」。byスティーブン・キャネル
http://www.fujitv.co.jp/jp/unb/contents/p173_2.html
。「学校で成績が悪いのは辛いことだが、それが全てではない。人生は学校が終わった後も続くのだから…」。byスティーブン・キャネル
SUNさん、こんにちは。
>以前バイト先で人のPCを借りてドローで地図を描いていた時、
>マウスがゴロゴロして細かい線が引きにくかったので、中を見てみれば、
>黒い汚れがこってりと。
>やったぁ、と久しぶりの大物に喜んでさっそく掃除にいそしんでいたところ、PCの持ち主が現れて、
>「なんで掃除してんねん!掃除するの楽しみにしてためてたのにー」
>と。
>結構好きな人が多いのかも。
いやあ、そう言う雰囲気だとほのぼのしていて良いですが、僕のように「ミリ単位(ちと誇張)で動かさんと敵に殺られるがな!」みたいな、「リアルタイム銃バンバン」系(スゲエ単語……)ゲームをやっております者にとっては
#マウスが少しでも動きがぎこちない=即死
と言う世界であり、結構苦痛です(^^;
マウスの掃除、好きです。
以前バイト先で人のPCを借りてドローで地図を描いていた時、
マウスがゴロゴロして細かい線が引きにくかったので、中を見てみれば、
黒い汚れがこってりと。
やったぁ、と久しぶりの大物に喜んでさっそく掃除にいそしんでいたところ、PCの持ち主が現れて、
「なんで掃除してんねん!掃除するの楽しみにしてためてたのにー」
と。
結構好きな人が多いのかも。
>こんな感じの日本の企業に就労を回りから強制されるくらいなら、餓死したほうがマシだと僕は思います。
やはり、大多数のASの人には一人でやれる仕事や同じ障害の人と出来る仕事がいいような気がします。
たあ wrote:
「態度がすごい失礼」「イスの座り方が悪い」との理由で事実上バイトをクビになりました。
>>じっとしていられないので立ってやる仕事を選んだのに、社員と打ち合わせをする時や書類を書くときは座らなければなりません。私は、この時間は勤務時間と認められていないので給料はもらっていません。でもこの時の社員に対する態度が悪いということで信頼失ってしまいました。
>>私がイスに座っている時、腕を薄皮がむけるほど強くつねって我慢していても他人からみたら「態度が悪くて他のスタッフに悪影響を与える存在」だとしか見られない現実に改めてショックを受けました。
>>自分の中にある自信が消えてしまいそうです。
>>明日、別の会社にバイトの面接に行きます。同じ理由で拒否されたらと思うと恐いです。じっとしていられないことをうまく説明する方法ないでしょうか?
こんな感じの日本の企業に就労を回りから強制されるくらいなら、餓死したほうがマシだと僕は思います。
みどり wrote:
>私が疑問に思っているのは、男性専用トイレのウォシュレットには「ビデ」ボタンはついているのか??というものです。
>公共のトイレでウォシュレットがついてるところはまだそう多くはないとは思うのだけど、ないわけではないので……
公共とは言えないですが、某有名組織のビルの男性トイレにはビデの無いウォシュレットが付いています。
なおやんさん、こんばんは。
なおやんさん wrote:
>結婚するなら、AS同士が良いでしょうか?
>それとも、AS以外の人が良いでしょうか?
>それとも、ASとAS以外をわけて考える事自体がおかしいでしょうか?
おかしいなんてことはないと思いますが。
わたしの個人的な考えとしては、ASであるかないかはそれほど問題にならないと思っています。ただ“結婚するなら”と但し書き(?)がついているのでひとこと言わせてもらえれば、“自己の言動に責任の取れる人”もしくは“責任を取ろうという努力をする人”であったほうがよいかなと思います。
ASであるかないかより、他者依存傾向が強い人と結婚するといろいろな意味で苦労することになります。自己反省ができて試行錯誤ができる人なら、どんなに不遇をかこっても変わっていける可能性があるのですが。己れの弱さを人のせいにしてしまえる人はだめですね。
>最近、ASっぽい人に魅かれております。
>初めて「人と通じ合えている!」という気分を味わってます。
おお、それはすばらしい!
Maria wrote:
>> えっと、これは小さい子供連れのお母さんのためだと思います。
> それはかなりありそう。大田区役所には気のつく人がいたのか、提言をした人がいたのか。
女性用トイレに男の子用の小便器があるのはごくごく普通のことです。ある程度以上の規模の公共女子トイレには大抵あります。
考えてみれば、男性は知らないのも当然なんだけど…… 意外な盲点ってあるものなんだなあ。
私が疑問に思っているのは、男性専用トイレのウォシュレットには「ビデ」ボタンはついているのか??というものです。
公共のトイレでウォシュレットがついてるところはまだそう多くはないとは思うのだけど、ないわけではないので……
どなたか教えてくださいな。
星子さま。わたしも『完全自殺マニュアル』を読みました。貸してくださる方がおりましたので・・・。わたしの知っている自殺者について、書き込もうかと思いましたが、ちょっとまずいかもと思いましてやめます。
でも今年自殺した矢川澄子さんについて少し・・・。わたしは、矢川澄子さんのファンでした。矢川さんは、長く日本ファンタジー大賞の審査員をなさっていました。新潮社主催です。その審査評を読むのも楽しみにしていました。立ち読みです。でも、たしかこの4月でしたか、今年で、審査員をやめるとのあいさつが掲載されました。確か今年だったと思うのですが・・・。それから、しばらくして、自殺の記事が新聞の片隅に載りました。そうかという思いがありました。審査員をやめるときにもう死の覚悟をなさっていたのかもしれません。
わたしが見聞した中で、記憶に残る死は映画「エレファントマン」の主人公の死です。20数年前に公開された映画です。監督のディビット・リンチ監督は、後に「ツイン・ピークス」を監督しました。
「エレファント・マン」の主人公のメリックは、奇病により、顔が変形しており、見せ物小屋の見せ物として、悲惨な生活を送っていました。しかし、ロンドンの若い医師の助けにより、安息の場を得ます。生涯でもっとも幸せな夜、メリックは、医師に感謝をし、彼の趣味であった精密な模型作りを終え、その作品に、自分のサインをして、終わったと、ため息をつきます。そして、ゆっくり、枕をベットから、取り外します。慢性気管支炎の彼がベッドの枕をとり、仰向けになって寝ることは、死を意味していました。リンチ監督は、メリックの死を美しく描きました。
時に自殺が許されることもあるかもしれません。
> えっと、これは小さい子供連れのお母さんのためだと思います。
それはかなりありそう。大田区役所には気のつく人がいたのか、提言をした人がいたのか。
鯨夢ミグさん wrote:
> 「ホットドッグ」は一般的に使われるものの名前、辞書に載るような言葉。「フランクバーガー」はマクドナルドのオリジナルの商品名。ホットドッグにバリエーションはあるが、フランクバーガーとした場合、マクドナルドの一定の商品を指す単語となる。
でなかったら、「普通のホットドッグとどこが違うんだ?」と思って食べてみる人を当てこんでいるのかもしれない。でなかったら、「うちはホットドッグ屋ではなく、あくまでハンバーガー屋だ!」という意地なのかしらん。
だけど、アメリカ人のホットドッグに対する思い入れの深さを考えると、「フランクバーガー」という名称は冒涜のような気がする。
独立記念日(7月4日)にコニーアイランドで行なわれる“ホットドッグ早食い競争”はほとんど“国民的行事”だし(“激辛超特急”新井和響さんとか“プリンス”小林尊くんとか出てきてアメリカ人はどう思っているのだろうか。「アメリカの威信は地に落ちた! “強いアメリカ”はどこへ行った!」とかいって嘆いているんだろうか)。あるいは「ホットドッグ用のソーセージは10本ひと袋なのに、ホットドッグ用のパンは一ダースひと袋なのは肉屋とパン屋の陰謀だ!」とかいって怒っていたアメリカ人がいた。映画『2010年』を見ていたら、ロイ・シャイダーが「ヤンキー・スタジアムの、シーズン前から煮込んでるホットドッグが喰いたい!」とか言ってたし(「マスタードは黄色か茶色か?」「もちろん茶色だ」「それでなくっちゃ」みたいな会話もしてたりする)。
自閉者って、“正統派の食い物”にこだわりやすいのかしら。正統派のホットドッグとか、正統派のラーメンとか、正統派のカレーとか……
(Maria)
たあ さんwrote:
>「態度がすごい失礼」「イスの座り方が悪い」との理由で事実上バイトをクビになりました。
>自分の中にある自信が消えてしまいそうです。
>明日、別の会社にバイトの面接に行きます。同じ理由で拒否されたらと思うと恐いです。じっとしていられないことをうまく説明する方法ないでしょうか?
たあさんそれでも仕事しようとする意欲に私は感服です。
私も話し合いの時、片足椅子に乗せて身体揺らしながら話ししてた時は
係長から「こらっやめなさい」と静かに怒られました。
あまりにも青ざめてたようで、「どこか病気なんか?」と言われました。
半年で身体壊しました。
もう働く気ほとんど無いです。
自閉の診断もらっても何も変らない周囲の環境ですし。
ぬいぐるみ触ってニヤけてたら「気持ち悪い」と親に言われてしまった。。。
同じ軽度発達障害者でも、大卒後一般就職に乗れて仕事毎日続いている人が居るの
ですごいこの差ってナンナンダ?と不思議でしょうがない時あります。
私は3ヶ月で切れましたから。。
「態度がすごい失礼」「イスの座り方が悪い」との理由で事実上バイトをクビになりました。
じっとしていられないので立ってやる仕事を選んだのに、社員と打ち合わせをする時や書類を書くときは座らなければなりません。私は、この時間は勤務時間と認められていないので給料はもらっていません。でもこの時の社員に対する態度が悪いということで信頼失ってしまいました。
私がイスに座っている時、腕を薄皮がむけるほど強くつねって我慢していても他人からみたら「態度が悪くて他のスタッフに悪影響を与える存在」だとしか見られない現実に改めてショックを受けました。
自分の中にある自信が消えてしまいそうです。
明日、別の会社にバイトの面接に行きます。同じ理由で拒否されたらと思うと恐いです。じっとしていられないことをうまく説明する方法ないでしょうか?
こうもりさま&あんくさま&皆さま、オフ会、お疲れさまでした。(あ〜、もう、それから半月が過ぎてしまっているのね)
ROMっていたのですが、スポーツクラブの話題に関して、少しカキコ致しますね。(そう思っている内に半月経ってしまったのでした)
まず、次回の東京方面オフ会の日程について。
10月26日(土)になるのが、順当かと考えておりますが…(決定はまた、後日にしますが)
>あんくさん wrote:
>> 私はたぶん来月は欠席するので、さ来月までに、もっとちゃんと
>>提案できるように考えてみたいと思ってます。
この、来月・再来月ですが、あんくさん的には、どのような意味で書かれたのでしょう?9月は予定が無いので、次回、次次回、の意味で書かれたのかしら?それによって、ミグも多少、考えようと思っているのですが…。
こうもり さんwrote:
> オフ会が盛況になっている反面、マンネリ化の問題もあるので、
>ちょっとオフ会企画として実験的にやってみたい気もします。どこ
>かの区民体育館の一角や小さいグランドを3〜4時間借りて、ゲー
>ムをしたり、教え合いをしたりしあい、時々休憩時間を設けて、色
>々な話題で盛り上がるなんて形のオフ会もおもろいかもしれません。
そうですね。
場所取りを考えると、9月末には予約を入れたいところですが。
こうもりさんの知っている場所などを教えて頂いたりと、また、MLで、お話しするようですね。
BBQも良いですよね。(レスが書けていませんが…)
また、MLの方にでも、ぽちぽち書くように致しますね。
では。
(鯨夢ミグ)
Maria さんwrote:
> マクドナルドのメニューに「フランクバーガー」というのがあるけれど、あれは「ホットドッグ」ではないのか?(-_-;)
自論:
「ホットドッグ」は一般的に使われるものの名前、辞書に載るような言葉。「フランクバーガー」はマクドナルドのオリジナルの商品名。ホットドッグにバリエーションはあるが、フランクバーガーとした場合、マクドナルドの一定の商品を指す単語となる。
ああ、何が一般名だ…。(←仕事に対するぼやきですので、気にしないでください。)
「絆創膏」と「カットバン」あるいは「バンドエイド」の違いだ、と思う。
もっとも、そこまで有名になれれば、の話だが。
(鯨夢ミグ)
《アスペルガーの館》に戻る /
新しいアスペルガーの館の掲示板
EWBBS.CGI 改 (WZ BBS対応 Web掲示板 T.Ikeda改 +
s.murakami改)
© 1998 y.mikome, T.Ikeda, 1999 s.murakami