アスペルガーの館の掲示板(旧)

あなたは 番目のお客様です。

新しい話題を投稿 次の20件を表示 最新のログを表示 パスワード変更 発言の削除
一度に表示する件数を 件に
《アスペルガーの館》に戻る / 新しいアスペルガーの館の掲示板


ルルさんへ 16704へのコメント
No.16708  Mon, 7 Apr 2003 13:20:03 +0900  ぺんぺん [この発言にコメントする]

書こうかどうしようか迷ったのですが・・・。

大橋さんはルルさんの助言を求めてはいないと思うのです
ルルさんが大橋さんの健康状態に関知できないのは
最初から周知のことだと思います。
「もし、私の言うことを戯れ言だというのであれば、私はもう貴方の健康状態には関知できませんので、よろしく」と言うのはちょっと掲示板上の
ことばとしては啖呵のようなもので激しすぎると思います。
大橋さんとルルさんは別に何か関係があるわけではないですよね。
ルルさんは人との距離をもっと置いた方がいいと思います。

わたしへの返信時には赤文字での全文引用はしないでくださいね。
赤文字はどうも掲示板を荒れさせるように思います。


共感性 16706へのコメント
No.16707  Mon, 7 Apr 2003 12:56:27 +0900  ぺんぺん [この発言にコメントする]

うれしいときにはともに喜び
悲しいときにはともに悲しんでくれる人がいれば
人生のつらさはもしかしたら
少し楽になるかもしれないのに
わたしの悲しみに共感してもらえることはなく
人の悲しみに共感するにも少し足りない・・・。

「だいじょうぶなのかしらね!?」と驚けば
「税の控除が・・・」と説明してくれるご主人・・・。

わたしなら「えらそうにしないでよ!」とぶうぶうおこるかも・・・。
(だから我が家はうまくいかないのか・・・)

なんだかわたしの人生は常に空振り三振!
バッターアウト!
スリーアウトチェンジ! 
試合終了〜!

の気持ちです。

菜の花さん、ごめんね。
調子がいいときはいひひひ〜と笑えるのですが・・・。


主人と私の会話
No.16706  Mon, 7 Apr 2003 01:57:14 +0900  菜の花 [この発言にコメントする]

今日、飲み屋で食事をしていると、ウェーターさんが巨大なお盆に十数枚の皿、残飯、ビール瓶10本あまりをのせて、重そうに持ち上げた後、片手で肩の高さに担いでサッサと片付けていった。

それを見た私。
「ねえ、あの人あんなに持って、落としたらどうするのかしら」
本当に落ちたら回りにヒンシュクですよね。

主人の答え。
「ああ、そういうのはね、何%か破損の予算があるから大丈夫だよ。確か税の控除にもなる筈だよ。」

真面目に説明してくれる主人に真面目に頷いた私でした。


Re: うつ期突入?(訂正) 16704へのコメント
No.16705  Mon, 7 Apr 2003 00:48:09 +0900  Lulu_2440 [この発言にコメントする]

(誤)http://ww6.et.tiki.ne.jp/hurricanex50/index.htm
(正)http://ww6.et.tiki.ne.jp/~hurricanex50/index.htm


Re: うつ期突入? 16698へのコメント
No.16704  Sun, 6 Apr 2003 22:22:30 +0900  Lulu_2440 [この発言にコメントする]

こんにちは、「太平洋海霧研究所」(http://ww6.et.tiki.ne.jp/hurricanex50/index.htm & http://pacificmistlib.hp.infoseek.co.jp/index.html)所長のLulu_2440です。

まず、大橋様、貴方の行っていることは、生命に危険を及ぼす可能性があるので、即刻お止め下さい。
(#16698:大橋裕朋様)
>でも、いいなぁ、、、。僕なんか、『好きなこと』一つすら、忘れてしまった。
> しんどい時は、デパス4mgと焼酎で爆睡(アルコールはドクターストップだけど、、、)。今は、破格のデパス7mg貰っています。それに勿論、眠剤もゲベタミン2錠その他貰っていますが、今は「何もしたくない、見たくない、聞きたくない症候群」かな、、、、。リタリンも、こういう時には役立たないし、、、。

私は大学へ通っていたとき、化学専攻だったので薬学にも興味がありましたが、かつての薬剤師の卵の立場から言わせて下さい。

薬剤の成分の中には、エタノール(アルコール)と反応して効果が半減したり、毒作用を示したりするものがあります。
また、効果そのものは変わらなくても、エタノールに溶けやすいための吸収量が増えたりする成分もあります。

あの「養命酒」には、なぜエタノールが含まれているのかといいますと、有効成分の中に、水には溶けないがエタノールには溶けるものがあるからです。それだけエタノールは薬学上重要な物質なのです。

有効成分の吸収量が急激に増えたり、吸収速度が急激に速まると、それだけ副作用のリスクも高くなります。あるいは、通常は現れない思わぬ副作用さえ現れます。

この際はっきり言いますが、貴方のケースは、もう既に副作用として深刻な鬱傾向が現れております。鬱傾向以外でも、おそらくいつ生命に危険が及んでもおかしくない状態になっていると思われます。
まだ死にたくないのであれば、「デパス」&睡眠薬と焼酎を一緒に飲むのは止めなさい。
もし私の言うことを戯言だというのであれば、私はもう貴方の健康状態には感知できませんので、よろしく。
(久しぶりに激怒モードです)


Re: うつ期突入? 16700へのコメント
No.16703  Sun, 6 Apr 2003 22:15:06 +0900  シペラス [この発言にコメントする]

タマ wrote:
>シペラスさん wrote:
>>今日は追い討ちをかけるように、「あなたのお父さんは、後数週間も持たないかもしれない…。延命処置をしますか…と、主治医さんから決断を迫られている状態だ!」と伯父さんから知らされた…
>> 明日は父を見舞いに行くが、最悪の場合は、そこで交わしたやり取りが最後の会話ということもありうる…
>> 何か緊張!m(*_*)m
>> 
>
> お父様の様子、いかがでしたか?
今日は酸素吸入をしていました。幸いまだ意識がある程度しっかりしていて、ベットの高さ調節でまごついてる僕を一喝しましたが、かなり呼吸が荒く、苦しそうでした。
 容態を気にして妹が、まだ生後6日目の甥を病室に連れてくると、にんまりした顔で彼と一緒にカメラのフラッシュを浴びていました。
 甥との初対面が、父の病室というのも、何か複雑な心境…遠路はるばるお見舞い、ごくろうさん(^_^)!


Re: うつ期突入? 16698へのコメント
No.16702  Sun, 6 Apr 2003 21:53:13 +0900  シペラス [この発言にコメントする]

大橋裕朋 wrote:
>シペラス wrote:
>>タマ wrote:

> 初めまして!あれ、相手先間違えちゃったかな?
>でも、いいなぁ、、、。僕なんか、『好きなこと』一つすら、忘れてしまった。
> しんどい時は、デパス4mgと焼酎で爆睡(アルコールはドクターストップだけど、、、)。今は、破格のデパス7mg貰っています。それに勿論、眠剤もゲベタミン2錠その他貰っていますが、今は「何もしたくない、見たくない、聞きたくない症候群」かな、、、、。リタリンも、こういう時には役立たないし、、、。
>
> こういう時は、どうしたら良いのですか? 昨冬、アスペリガーと認定され、早速交流会まで引っ張り出されてお疲れの、大橋君です。
>
> 今後とも宜しくお願い致します〜ぅ。

 デパスを初めとするベンゾジアゼビン系薬剤は、酒と一緒に服用すると極めて危険だ!大丈夫と思って続けてると、肝臓に深刻なダメージが来る!生きたいと思うなら、そんな無茶は止めろ!
 現に俺の大学時代の後輩も、それをやって早世してしまった…君に彼の二の舞を演じて欲しくない。「生きているからこそ、いつかきっと美しい光景を目にすることができる」そう信じろ。
 


大橋さんへ 16698へのコメント
No.16701  Sun, 6 Apr 2003 20:31:46 +0900  タマ [この発言にコメントする]

大橋裕朋さん wrote:
>(前略)僕なんか、『好きなこと』一つすら、忘れてしまった。
> しんどい時は、デパス4mgと焼酎で爆睡(アルコールはドクターストップだけど、、、)。今は、破格のデパス7mg貰っています。それに勿論、眠剤もゲベタミン2錠その他貰っていますが、今は「何もしたくない、見たくない、聞きたくない症候群」かな、、、、。リタリンも、こういう時には役立たないし、、、。
>
> こういう時は、どうしたら良いのですか? 昨冬、アスペリガーと認定され、早速交流会まで引っ張り出されてお疲れの、大橋君です。
>

薬とお酒を一緒に飲むと、薬が効かなかったり、効きすぎたりするんで、厳禁ですよ!私も、服薬してるんで、主治医から、飲酒は止められています。つきあいなどで、飲まざるをえないときは、薬を飲むなと言われています。それに、お酒は睡眠導入効果はあるけど、逆に熟睡できなくなるらしいですよ。つらいでしょうが、やめましょう、絶対。

「何もしたくない、見たくない、聞きたくない症候群」ですか。
それは、突然、アスペと認定されて、まだそれを
受け入れられないところに、原因があるんでしょうか?
だとしたら、交流会やこの掲示板、そして、診察・カウンセリング
を通して、少しずつ、少しずつ、アスペに対する知識を深め
理解を深め、受容していくしかないでしょうね。
なかなか、簡単なことではないかもしれないけれど。

交流会はあまり楽しくもなければ、ためにもならなかったのかな?
何事も、自分の心の準備がないうちに、強制されては、疲れるだけですよね。

焦らず、ゆっくり、主治医さんと相談しつつ、症状改善してください。
とりあえず、昔好きだったことでも、思い出して、やってみては?
そういう気力も今はないでしょうか・・・?


Re: うつ期突入? 16695へのコメント
No.16700  Sun, 6 Apr 2003 20:08:30 +0900  タマ [この発言にコメントする]

シペラスさん wrote:
>今日は追い討ちをかけるように、「あなたのお父さんは、後数週間も持たないかもしれない…。延命処置をしますか…と、主治医さんから決断を迫られている状態だ!」と伯父さんから知らされた…
> 明日は父を見舞いに行くが、最悪の場合は、そこで交わしたやり取りが最後の会話ということもありうる…
> 何か緊張!m(*_*)m
> 

 お父様の様子、いかがでしたか?
 私も、祖父が末期の胃癌+痴呆で、延命処置をするかどうか、決断を迫られました。結局、父たちは、祖父の年齢を考え、延命処置はしないという決断をくだしました。食事を取ることは、いっさいできず、点滴も自分で抜いてしまうため、栄養補助ジュースだけで、栄養を取っています。それすらも、しだいに飲めなくなってきて、いよいよ、長くない状態です。やせ衰えた祖父を見るのはつらいですが、痴呆のおかげで逆に、癌の痛みが和らいでいる様子。療養病棟のケアワーカーさんや、看護師さんにも良くしてもらっているようで、それがせめてもの救いです。

行政は、療養病棟、減らす方向に動いているみたいだけど、
今の世の中には、絶対必要な場所だと思うんだけどな・・・・。

いずれにせよ、シペラスさん自身、ご自愛くださいね。


お疲れさまです。
No.16699  Sun, 6 Apr 2003 20:03:21 +0900  アスピリン一号だ [この発言にコメントする]

関西のオフ会初めてにしては頑張りました。 いろんな情報入ってよかったです。それにしてもハンドルネームで呼び合うのは変な感じで、仮面舞踏会みたいですね。 結局私は名前とかおを一致できませんでした。 しゃべった人もそうでない人も日々の生活頑張って下さい。じゃあ バイナラ ラナイバ。


Re: うつ期突入? 16695へのコメント
No.16698  Sun, 6 Apr 2003 15:16:56 +0900  大橋裕朋 [この発言にコメントする]

シペラス wrote:
>タマ wrote:
>>シペラスさん wrote:
>>>今日はなんか体がだるい。
>>>もう寝ようっと!
>>
>>大丈夫ですか?うつのひどいときは、何もしないか、好きなことだけやってるのが一番。て、私が言うまでもないかもしれませんが(^^;
>>どうぞ、できるかぎり、ゆっくりしてください。
>

初めまして!あれ、相手先間違えちゃったかな?
でも、いいなぁ、、、。僕なんか、『好きなこと』一つすら、忘れてしまった。
 しんどい時は、デパス4mgと焼酎で爆睡(アルコールはドクターストップだけど、、、)。今は、破格のデパス7mg貰っています。それに勿論、眠剤もゲベタミン2錠その他貰っていますが、今は「何もしたくない、見たくない、聞きたくない症候群」かな、、、、。リタリンも、こういう時には役立たないし、、、。

 こういう時は、どうしたら良いのですか? 昨冬、アスペリガーと認定され、早速交流会まで引っ張り出されてお疲れの、大橋君です。

 今後とも宜しくお願い致します〜ぅ。


Re: なんで こんなにしんどいの? 16684へのコメント
No.16697  Sun, 6 Apr 2003 10:17:01 +0900  シペラス [この発言にコメントする]

アスピリン1号 wrote:
>私三月末にへるぱー2級を取りました。その間、作業所にてpP 

社会心理学の本でも、読んでみたら。


Re: 「孤独」 16694へのコメント
No.16696  Sat, 5 Apr 2003 23:42:04 +0900  菜の花 [この発言にコメントする]

シペラス wrote:
>聖徳太子曰く、
>『和をもって、尊しとせよ』
>これを実現するために、21世紀人は、『忍耐強く』なくてはならない。
>これもまた辛いものだが…

去年アメリカから成田に向かう飛行機の中で、アフリカ系アメリカ人(黒人)のスチュワーデスさんが、
「アフリカに昔から伝わる諺だけど、象が喧嘩すると、草が踏み荒らされる」と教えてくれました。(長時間暇だったのでおしゃべりをしていた)
戦争は人の為とか、国の為ではなくて、政治と政治家の問題で、駆け引きの問題だと思います。振り回されるのは普通の市民なんですよね。本当に悲しい。聖徳太子のような信念で政治をしてくれる人は今はいないんでしょうか。(彼の統治時代には戦争がなかったんですよね、確か)


Re: うつ期突入? 16687へのコメント
No.16695  Sat, 5 Apr 2003 23:07:57 +0900  シペラス [この発言にコメントする]

タマ wrote:
>シペラスさん wrote:
>>今日はなんか体がだるい。
>>もう寝ようっと!
>
>大丈夫ですか?うつのひどいときは、何もしないか、好きなことだけやってるのが一番。て、私が言うまでもないかもしれませんが(^^;
>どうぞ、できるかぎり、ゆっくりしてください。

今日は追い討ちをかけるように、「あなたのお父さんは、後数週間も持たないかもしれない…。延命処置をしますか…と、主治医さんから決断を迫られている状態だ!」と伯父さんから知らされた…
 明日は父を見舞いに行くが、最悪の場合は、そこで交わしたやり取りが最後の会話ということもありうる…
 何か緊張!m(*_*)m
 


Re: 「孤独」 16692へのコメント
No.16694  Sat, 5 Apr 2003 22:26:45 +0900  シペラス [この発言にコメントする]

風呂糸 wrote:
>
>
>
>
>          ニュースでやっている。
>         アメリカがバグダットに入ったようだ
>      このままアメリカはイラクを侵略しきってしまうのだろう。。。
>  そしてしばらくしたら、何事もなかったように、世界も黙ってしまうのか
>
この2週間あまりで、一体何人の人名が消えたのだろう…
ウラン入りの鉄のたまに打ち抜かれて…ミサイルの爆発で…ミカタの誤爆で…

闘争というのは、人間が生きていくための本能ではある。
でも、それは本当に追い詰められた時の最終手段であるべきだ。

聖徳太子曰く、
『和をもって、尊しとせよ』
これを実現するために、21世紀人は、『忍耐強く』なくてはならない。
これもまた辛いものだが…


Re: 素朴な疑問 16690へのコメント
No.16693  Sat, 5 Apr 2003 22:11:38 +0900  Lulu_2440 [この発言にコメントする]

「すなふきん」様も、私と同じ境遇のようですので、心中お察しします。

(#16690「すなふきん」様)
>少しトピズレになりますが。
>(中略)
>健常者も社会に対する疎外感はつのっているはずです。
>まともな人でさえ仕事が無い。いわんや我々をや。
>健常者と同じ土俵で競争する過酷さを考えると挫けそうになります。
>
>今の雇用情勢を考えると、ある程度歳をとってると時給数百円のバイトしか
>仕事がないことが多く、普通の人でも生存条件ぎりぎりというところ。
>
>ということは、軽度障害者はもはや生存条件を満たせないことになります。
>怖いことですが。どうなるんでしょうか?考えれば考えるほど現実を打破で
>きないことが判明してきて、完全に行き詰まりを感じてしまいます。
>
>厳然たる現実をごまかしつつ毎日を生きていかざるを得ない。
>しかし、こんなごまかしはいつまでも続くものでもなし、いつか破綻します。
>我々には生存権はないということでしょうか。政府もそんな現状を促進する
>だけのものになり下がったような気がします。

新会計年度がスタートしたばかりなので、なおのこと深刻に感じますね。
やっぱり季節感と連動していた? ←いつの間にか本題(#16689以前)に戻っていた?


「孤独」
No.16692  Sat, 5 Apr 2003 18:48:31 +0900  風呂糸 [この発言にコメントする]





          ニュースでやっている。
         アメリカがバグダットに入ったようだ
      このままアメリカはイラクを侵略しきってしまうのだろう。。。
  そしてしばらくしたら、何事もなかったように、世界も黙ってしまうのか

          なぜ、このようなことが許されるのか?
         
          古くから、アメリカは好きなように世界中を侵略してきた
         
         アメリカ建国のころから…。


     最近まで生きていた、インディアンのメディスンマンが言っていた

        「全てはバランスだ」と、

     「アメリカによって流された血は、                         必ずやアメリカ自らの血によって償われるであろう」と
        

   アメリカ建国の頃から苦渋の歴史を経てきた、                  インデイアン達のこの言葉には、深い悲しみ、憎しみ、              怨念が込められています。

      何回も何回も何回も同じ事をしているアメリカ。

      私はあの国を許さない。






          「孤児」/「36億年の孤独」


          我々は孤独だ。

      この広い宇宙の中で、他の星の生命体と未だに出会っていない

      広い広い宇宙空間にはきっと他にも生命が存在するはず

    無限(夢幻)とも思える暗黒の宇宙空間の中で、地球は天涯孤独だ。

          なぜだろう?

          きっと地球は嫌われているに違いない。
          きっと沢山の生命体が密かに地球を訪れて知るのだろう

          地球を我が物顔に席巻している人間を見て恐れ呆れるのだろう

          彼らは思うに違いない。

          「なんて野蛮な生き物なのだ」
          「なんて身勝手で残虐な生き物なのだ」
          「あれは知的生命体とは言えないね」
 「あんな野蛮な”人間”なんて生き物に関わったらきっと殺されるに違いない」

         「だって見てご覧よ。彼らの作る映画を」
「人間の作る映画ときたら宇宙人はみんな地球を侵略に来るというストーリーしかないんだから」
          「自分たち一番残酷なのにね」
          「愚かな生命体だ」
          「綺麗な青い星だけど、よく見ると赤く血に染まっているよ」
          「この星とは友好関係は結べない」


          そしてきっと、                            地球を訪れた地球外生命体は落胆して地球を立ち去るのだろう。



          我々は孤独だ

          そしてこの星を傷付け、
         自らを宇宙の孤児にしているのも、我々自身なのだろう。。。
         いつの日か、賢くなれるのだろうか?
          広い広い宇宙の中で、、、
          数少ない青く美しいオアシスであるはずなのに。。。
          暗黒の暗闇に浮かぶ一粒の青い宝石
          これ以上汚さないでほしい...


Re: 虹の橋さんにひとこと言いたい 16662へのコメント
No.16691  Sat, 5 Apr 2003 18:36:16 +0900  シペラス [この発言にコメントする]

Lulu_2440 wrote:

>#「虹の橋」さんが車内に七輪と木炭を持ち込むような展開にだけはなってほしくないです。

むかーしのアニメの主題歌の歌詞にこんなのがあったけ…

#♪…この大空の 虹になりたい!
 # 希望に届く 虹に なりたい!

確か『南の虹のルーシー:虹になりたい』だったと思うけど…

NEVER AND NEVER KILL YOURSELF FOR BUILDING BRIDGE OF RAINBOW BETWEEN
YOU-MIND AND OTHERS WHOSE HAVE DISCOVERED THAT YOU WANT TO NEED HELP.


Re: 素朴な疑問 16689へのコメント
No.16690  Sat, 5 Apr 2003 16:24:14 +0900  すなふきん [この発言にコメントする]

Lulu_2440さん wrote:

>私が最近落ち込んでいるのは、6ヶ月たっても失業状態が続いていることでますます社会に対して疎外感が拡大しているためです。季節の変わり目のせいではないことは確かなので、5月にはもっと拡大しているかもしれません。

少しトピズレになりますが。
私も相変わらず失業してから仕事がありません。もっとも、何でもいいとは
いきませんから。出来る仕事でないと何の意味もないですから、焦っても
しょうがないんですけどね。

健常者も社会に対する疎外感はつのっているはずです。
まともな人でさえ仕事が無い。いわんや我々をや。
健常者と同じ土俵で競争する過酷さを考えると挫けそうになります。

今の雇用情勢を考えると、ある程度歳をとってると時給数百円のバイトしか
仕事がないことが多く、普通の人でも生存条件ぎりぎりというところ。

ということは、軽度障害者はもはや生存条件を満たせないことになります。
怖いことですが。どうなるんでしょうか?考えれば考えるほど現実を打破で
きないことが判明してきて、完全に行き詰まりを感じてしまいます。

厳然たる現実をごまかしつつ毎日を生きていかざるを得ない。
しかし、こんなごまかしはいつまでも続くものでもなし、いつか破綻します。
我々には生存権はないということでしょうか。政府もそんな現状を促進する
だけのものになり下がったような気がします。


Re: 素朴な疑問 16688へのコメント
No.16689  Sat, 5 Apr 2003 15:39:39 +0900  Lulu_2440 [この発言にコメントする]

こんにちは。

(#16688「タマ」様)
>季節の変わりめは、人の精神にもなんらかの影響を与えるのかもしれないですね。それが、ASに限ってかどうかは、私にはわからないですけど。

私は現象が起きたことがないからまったく解りません。
私が最近落ち込んでいるのは、6ヶ月たっても失業状態が続いていることでますます社会に対して疎外感が拡大しているためです。季節の変わり目のせいではないことは確かなので、5月にはもっと拡大しているかもしれません。
34年前、幼稚園へ通っていたときの通園拒否も、発生したのは10月上旬頃でした。いくら北海道でも、季節の変わり目としては中途半端な時期です。

そういうことです。すべての有所見者で現象が起きるとは限りません。

新しい話題を投稿 次の20件を表示 最新のログを表示 パスワード変更 発言の削除

《アスペルガーの館》に戻る / 新しいアスペルガーの館の掲示板


EWBBS.CGI 改 (WZ BBS対応 Web掲示板 T.Ikeda改 + s.murakami改
© 1998 y.mikome, T.Ikeda, 1999 s.murakami