アスペルガーの館の掲示板(旧)

あなたは 番目のお客様です。

新しい話題を投稿 次の20件を表示 最新のログを表示 パスワード変更 発言の削除
一度に表示する件数を 件に
《アスペルガーの館》に戻る / 新しいアスペルガーの館の掲示板


わあ、私もこれわかります! 21204へのコメント
No.21210  Mon, 8 Mar 2004 23:37:02 +0900  りょうこ [この発言にコメントする]

まさひろさん、なおこさん、

>オレのルールにあてはまらない人は排除してきた・・ということで
>私も排除されてしまいました。

すごいわかります!!!だって私も一回排除されそうになったんです!!!
去年の終わりくらいでしたけど、あるアクシデントにより、3週間くらい彼と物理的に連絡とれなくなったんです。私は八方手をつくして、やっと連絡がとれるようになった。そのあと、私はすごく心配してたし、すぐにでも顔が見たかったのに、彼は仕事が遅れたことばかり心配して、会う時間をつくるつくると言い続けて全然つくってくれなくて、我慢できなくて悲しくなって、すごく感情的な電話をして電話口で泣いてしまったら彼はすっごい冷たく電話を切った。あ、怒ったんだな。と思いました。

そして、もう会うのをやめようとメールがきたんです。でも私は全然納得できなかったから電話して、会って話さないといやだといいました。彼は会っても同じだと言ったのですが、会ったときは私はすでにふっきれていて、「もういいや。これ以上こんなに疲れる、ひとの気持のわからないひととつきあってても仕方ないし。」って思えてたので超冷静に会って、明るくいろんな話しを聞いてあげたりしました。そうしたら、別れ話のはずだったのに途中から彼がやっぱり会うのはいいから続けたいみたいなことを言い出したんです。私はびっくり。???って感じ。

それからはつきあい方変えました。私なりに。まずプレッシャーをかけるのをやめて、会いたいといい過ぎないようにした。メールもいれすぎない。電話も減らした上に、「電話したいんだけど今日か明日都合のいい時間ある?」ってちゃんときいて、予告してから電話したり。

つまりなほこさん流にいれば、彼のルールにあてはまるようなつきあい方を心掛けてるってことかもしれません。

それが自分的に無理だったり辛かったらやらないけど、そんなことないし、今は彼が好きだからこれでいいです。

まさひろさんも、すぱっときられて終りだったら淋しすぎますよね。やさしい方だと思うので、なんとかうまくいくといいですね。彼女がまさひろさんの存在のありがたさに気付いてくれたらいいですね。


ごめんと言う言葉
No.21209  Mon, 8 Mar 2004 23:22:15 +0900  ダイヤモンド [この発言にコメントする]

同僚がアスペルガーと診断されついには職場を解雇されてしまって
それから高機能だとか広汎性だとかっていうものについて
少しずつ知識を深めようとしているものです。
解雇の理由はアスペルガーだからではなく社内でも理解をして出来ることはトライしたのですが。
(例:彼がスムーズに仕事を片付けれるように視覚優位の特徴をとらえ、1つ仕事がおわると次の仕事を書いたものを手渡すなど、あとタイマー使用、)

まだまだ分からないことだらけでここでたくさんの方々が
意見を述べられているのを見ているだけで僕の同僚と同じような人が
いるんだと思うこともできるし、ではどうすればよかったのかとういことも
なんとなくですがあの時、もっと具体的にいえばよかったのかとか
どうして紋きり型の口調だったのかとか少しですが前以上に見えてきました。

僕の同僚は解雇されてしまったのですが、僕とはまだ同僚として
付き合いが続いています。

1つ教えていただきたいことがあります。
アスペルガーの方というのは謝ることが苦手とのことらしいのですが、(彼の場合)
10人自閉の人がいれば10通りなのでこういう個別のケースの解答は難しいとは思いますがもし何か良いアドバイスがあれば助かります。

そこで一言謝ればチームの気分を害さなくもいいのに
後でも一言 悪気はなかったのだと例え彼が悪いと思っていなくても
謝ることで相手に対して行動や言葉がわざと傷つけようとかいう意図ではないのだよと伝えるためにも 一言でも謝ることができればもっと人間関係スムースにいくのにと思うことが多かったんです。

同僚のK男はそんなちっぽけなことをうだうだいうのは何故だ!と怒鳴っていましたけど。

謝るということもソーシャルスキルの1つではないかと私は思うのですが。
難しいのでしょうか。
もちろん 誤りたおせというのではないですけどね。
人に迷惑をかけたりしたときにとっさの一言が出るだけで違うと思うのですが。
(これはアスペルガー症候群じゃなくても同じだと私は思うのですけれど)


Re: 固有名詞に弱い? 21197へのコメント
No.21208  Mon, 8 Mar 2004 23:15:56 +0900  りょうこ [この発言にコメントする]

Shinyuさん、ありがとうございます。

どう呼ばれればうれしいかって言ったほうがいいのですね。わかりました。伝えます。

>納期に間に合うようにちゃんと仕事するには「そればかりになる」ことが必要。ほかに関心ごとを持ってしまうと、とたんに仕事できない精神状態になってしまいがちですので。でも、そんなときでも、会いたいと言ってくれるひとがいて、仕事が片付いたら会うことができるなんてことは、とてもはげみになります。

この文章、とても励みになりました。彼があんまり仕事ばっかりなので、私がいることが面倒だったりうるさかったりするのかなあなんて思ってしまうこともあったので。「そればかりになって」いる彼をそのまま受け止めて、プレッシャーをかけずに「会いたい」ことを伝えていくようにします。

すごく参考になりました。


Re: りょうこさん・なほこさんへ 21183へのコメント
No.21207  Mon, 8 Mar 2004 23:11:12 +0900  [中1男子の母]改め 『Tigress』 [この発言にコメントする]

りょうこさん wrote:

>それと、よく思うのは、彼といるとどうしても彼の年令と、言動があわないなあって。彼の家に遊びにいくとします。まずあうと
>「こんばんは。久しぶりだね」と必ず言われます。
>省略することは絶対にない。ていねいと言うか、礼儀正しいと言うか。
>
>それから、ふつうの30代の男女なら「きょう仕事どうだった?」とかなんとか彼が聞いてくれて、お互いに仕事のぐちも少し喋って、とか思うのですが、あまりなにも喋らずいきなり自分の今度買おうとしている趣味のコレクションのでている雑誌を私に見せて、「こんどこれ買う。」って。で、「わ、かっこいいね」とか私が言って、一緒にその雑誌をしばらく見る。それから彼の好きな音楽をきいて、割とどっちも黙っている。(でも居心地は悪くない)
>
>って感じで、なんだか30代のおとなではなく、17才くらいのひととつき合ってるみたいだなあと何度も感じました。
>
>すごく不思議な感覚。

何か、拝見していて微笑ましく思っちゃいました。気を悪くしないでね。イイ感じだな・・・って思ったの。

先日、病棟で担当医との面接の時、息子も同席していたのですが、突然「ねぇ、僕ってマザコン?」と私に聞くのです。慌てました・・・汗。

確かに我が家庭内では彼に一番距離が近いのは、母である私ですが、私は決してお世話焼きタイプではなく、どちらかと言うと突き離してここまでおいでと導きたいタイプだと思っています。マザコンのママタイプって過剰なお世話焼きタイプのイメージありませんか?

こちらの驚きをよそにその時、主治医の言ったのは「マザコンとかそうでないとかというよりも、彼(息子)の精神的部分がそこまで成長していないのだというものでした。

昨日も、週末より外泊で帰宅していた息子の表情・行動を見ていると、体は大きくなったけれど、まるで幼稚園児のようなはしゃぎ様。とても幼かったです。

>なにかを相談しても「やならやめたら。」とか「お金もらえるならやったら。」とかえ紋切り型。私が自分の気持を訴えても黙っていることが多いし、どう思ってるのか全然わからない。「うん」とか「わかった」がせいぜいで。それ以上の反応がない。

そうね。仕事で疲れて帰宅した時「夕飯作るのめんどくさいなぁ〜」といったら、りょうこさんの彼と同様「じゃぁ、やめちゃえば?毎日どこかで食べればいいじゃない」となってしまう。
私の体を心配しての事なのか、単純に提案しただけなのかはわかりませんが、真剣な顔で話すのでこちらも真剣に説明します。でも、最終的には「うん」と「わかった」になります。
>
>風邪をひいて私がダウンして、そのことをメールしても返事はない。でも「風邪で元気ないからあなたの声をきくと元気になると思う。声がききたいので電話して。」とそこまでちゃんと言えば電話はくれる。だけど、「大丈夫?」とか「心配だよ」とかは言わない。「風邪結構ひどかったんだ...」と言えば「もう治った?」とはきいてくれるけど。
>
私も出来るだけ具体的に自分の状態を説明し、「こうだから、こうしてほしい。」と話すように心がけています。理解してもらうには時間がかかるけど、それによってお互いの意思の疎通がきめの細かい物になっていくように感じます。
>
>納得すれば必要以上に彼を悪く思う必要もないし。でも、わかりませんけど。アスペっぽいだけかも知れませんが....

彼の特性を理解してあげられれば、上手にお付き合いしていけるかな〜?
確かに一筋縄では行かないでしょうけど・・・。
でも彼はピュアな光るものをもっていらっしゃるのではありませんか?

昨日、6時半ごろ病院へ送っていったら綺麗な満月が出ている事に息子が気づき、
写真をとってほしいとせがまれました。このごろ、病院の梅の花が綺麗なので、面会に行くと、散歩がてら携帯で摂っていたからなのでしょうか。
でも、自分から言い出したのははじめてで、嬉しいおねだりでした。
綺麗なものをみつけて綺麗と言える人は、なかなか少なくなりました。
残念ながら、写真は綺麗に撮れそうもないので諦めましたが・・・。

りょうこさんも彼のピュアな所を見つけてあげてくださいね。


Re: 質問(学校へ行って良かった(^_^)と思えた点は?) 21154へのコメント
No.21206  Mon, 8 Mar 2004 23:01:45 +0900  シペラス [この発言にコメントする]

シペラス wrote:
>
>あなたが、学校という場所へ行って『良かった(^_^)』という点は、どんなことですか?

僕の場合は、とりあえず、自分が感じ取っている『森羅万象』の不思議を知る力を育んでもらえたということですかね。
 『働いてお金を稼ぐ』ということには、一つも役立っていないけれど、何にもしていない退屈を紛らわすのに、『体積が1,000cm^3の球の半径は…』とか、『宇宙の果ての先には、何が…』とか思考できる…
 何かそれでも、生きていて良かったと思える(^〜^)。
まっとうに働いているサラリーマンの方、本当に申し訳ありません。
 僕はこんなアホです。
****************************

V=4/3・πr^3

4πr^3=3V

r=(3V/4π)^1/3

これにV=1,000を代入して、

r=(750/π)^1/3≒6.2(cm)『関数電卓より』
*****************************
あぁ、これで人生いいのかな???


Re: なほこです 少しおちつきました 21203へのコメント
No.21205  Mon, 8 Mar 2004 22:49:31 +0900  なほこ [この発言にコメントする]

>出来れば、なほこさんがキーパーソンになってあげられたらと単純に思っていました。ごめんなさいね。

いえいえ、私もそれを望みましたから。
今ものぞんでいますよ。けど、彼の領域には深く立ち入れない・・
試行錯誤ですかね。
彼と話し合いは少し時間がたって彼がおちついたころに話せればと思ってます。
でもスッパリきられてしまうかな。怖いです。

私もキーパーソンになりたい。私がなりたい。
できることならば。


Re: 今晩わ! 21196へのコメント
No.21204  Mon, 8 Mar 2004 22:45:09 +0900  なほこ [この発言にコメントする]

もう反論しても無駄だなと思いつつ、彼女って
>可哀想だなと思いました。多分今まで付き合って来た人を同じようにスパスパと
>切ってきたのだなと(自己逃避も含めて)自分のテリトリーに入ってくるものは
>全てバッサリしてきたのだろうと。

なほこです。
痛いほどわかります。すぱすぱ切ってきたのだなという意味が私も同じような
感じでした。
彼の言葉を借りるなら
オレのルールにあてはまらない人は排除してきた・・ということで
私も排除されてしまいました。
すごく難しい問題です。

だって、自分と合う人っていうのは完璧にはいないわけでしょ。
合わないから切り捨ててたら本当に孤独になってしまう。
そう思わないですか?
私はそう思ったとき、彼がかわいそうになってしまいました。


Re: なほこです 少しおちつきました 21195へのコメント
No.21203  Mon, 8 Mar 2004 22:31:28 +0900  [中1男子の母]改め 『Tigress』 [この発言にコメントする]

なほこ wrote:

>子供が大人の仲間入りするまでの時間さまざまな出会いを繰り返しそれを引き続いてリレーしていけるのは両親だけです。

もう大人の仲間入りしてしまっている「彼」へのリレーは難しいのでしょうね。
やはり、「親子の関係」と「彼と彼女」の関係あるいは「夫婦」の関係では大きく違うものなのですね。
出来れば、なほこさんがキーパーソンになってあげられたらと単純に思っていました。ごめんなさいね。

>出来れば私も彼ともう一度やりなおしたいと思っています。
>でもやっぱり大変なことも多かったのでこれからがんばるにはまた
>再起をかけて大きな決心も必要です。
>ただ、彼がどこまで考えているかはわかりませんが。
>無理にとは思っていないので、彼がこれ以上深くなるのは嫌というなら
>このままもうそっと私はフェイドアウトしようと思います。
>それが一番いいだろうと。それもつらいですが仕方ないことだと思います。

大切なのはお二人の本当の気持ち。
一時の衝動で暴言につながりそれがもとで別れる事になってしまったのなら、きっと後で後悔すると思います。ぜひ、納得できるまで話し合ってほしいと、おせっかいなおばさんは思ってしまうのでした。


Re: すいらんさんへ 21152へのコメント
No.21198  Mon, 8 Mar 2004 21:57:20 +0900  Lulu_2440 [この発言にコメントする]

中1男子の母様からのメッセージ:
>息子はジェットコースター系は苦手で、特に落差が大きく無重力状態になるような乗り物は絶対に乗りません。スピードはさほど恐くないらしく、スキーにいくと結構飛ばしますねぇ。 ある意味、見ているこちらが恐くなります。

感覚過敏の一種でしょうね? 私は絶叫マシーンだけでなく、エレベーターも苦手です。
単純に高いところにいるのは平気で、旭岳(大雪山)の山頂から、標高差600mの地点にある「姿見の池」を見下ろしても大丈夫です。

時効だから暴露しますが、私は室蘭市内の「白鳥大橋」で、軽自動車のコースレコードである138km/hをマークしたこともあります。


Re: 固有名詞に弱い? 21189へのコメント
No.21197  Mon, 8 Mar 2004 21:48:46 +0900  Shinyu [この発言にコメントする]

りょうこさん

>やっぱり名前をよんで欲しいって伝えたほうがいいのかな?

ぼくが彼なら、伝えて欲しいです。どう呼ばれればうれしいのかって、教えてくれないと分からないもんです。

>彼は、納期のある仕事にとりかかるとできあがるまでそればかりになって、
>ご飯を食べたり眠ったりもほとんどしなくてもいいようになってしまう。
>ましては私に会う時間をうまくやりくりしてつくるというのは
>かなり至難の技みたいなんです。

ぼくにもそんな時期がありました(今はそんなでないです)。
納期に間に合うようにちゃんと仕事するには「そればかりになる」ことが必要。ほかに関心ごとを持ってしまうと、とたんに仕事できない精神状態になってしまいがちですので。でも、そんなときでも、会いたいと言ってくれるひとがいて、仕事が片付いたら会うことができるなんてことは、とてもはげみになります。


今晩わ! 21193へのコメント
No.21196  Mon, 8 Mar 2004 21:33:24 +0900  まさひろ [この発言にコメントする]

まさひろwrote:
昨日の深夜彼女とメールでですけど凄いバトルしましたよ。だってですね一方的に
もう恋愛感情が無くなった、結婚する気まったく無し。イヤ〜気持ちえがったです。すっぱり切られましたよ。もう反論しても無駄だなと思いつつ、彼女って
可哀想だなと思いました。多分今まで付き合って来た人を同じようにスパスパと
切ってきたのだなと(自己逃避も含めて)自分のテリトリーに入ってくるものは
全てバッサリしてきたのだろうと。「結婚や出産に踏み込まれなかった私には、いい意味でもう守りに入る必要がない、私は私らしく、私の生き方をしようと強く思う。償ってもらうもらわない、このまま付き合う別れる、こうしなきゃいけないなんて正しい道などない、要は気持ちの問題。私は親である事を放棄して愛の証を捨てたのだから」この彼女の言葉を受け止めて思ったことは何か自分から逃げてるなと今までこんなことばかりしてきたのだなと。じゃいつまでこんなこと続けるの?
3年後、5年後、20年後、50年後?おばあちゃんになっても?
イヤ待ってあげよう。何十年経っても!その間にもし彼女にふさわしい男があらわれればそれまたハッピー!それでも待ちますよ。彼女がそれで幸せなら。
よく分からんこと入れてすいません。


Re: なほこです 少しおちつきました 21179へのコメント
No.21195  Mon, 8 Mar 2004 21:07:19 +0900  なほこ [この発言にコメントする]

>それを改善して行くためのキーパーソンはお母さんです。
私もそう思います。私は教師をしているのでつくづくそれは子供達に対して思います。
よく親御さんにいうのは子供さんに1日の生活の様子をきいてあげてほしいということです。
子供が大人の仲間入りするまでの時間さまざまな出会いを繰り返しそれを引き続いてリレーしていけるのは両親だけです。


>まず、彼は『共感』を感じにくいと言う障害をもっているので彼に沢山『共感』してあげることで、『共感』してもらうことの心地よさを教えてあげてください。」
>というものでした。

共感だけでなくて人の輪にいることが心地いいと思えるような環境で
育った子供さんは大人になってもきっとそれはその子にとって一生の宝になるはずです。
彼との時間で「わかった」そういう言葉で全てすまされてきてこの人とは気持を共有することは出来ないかなと思ったとき、やはり彼の家庭は複雑でそういった積み重ねがある程度影響しているのかもしれないと感じましたね。
ただでさえ自閉という傾向をもつ少年だったようですからお母様は苦労されたようです。今も彼の家にきて世話をしていますよ。
幸運にも私は彼のお母様とは話す機会が多くて私も何かと助かりましたが。
>
>お二人の彼が、すでにご自分がASだとご存知かどうかはわかりませんが、お察しするに今まで他人となかなかうまく波長が会わなかったからこそ「人には合わせない」という言葉が出ているのではないでしょうか。きっと、人に合わせる事に疲れ、懲りてしまったのでしょうね。
彼は2年前に診断をうけました。
人とかかわるのは嫌だ、俺をその輪にいれるのはやめてくれ 口癖でした。
>
>
>こんなおばさんでも、ふたむかし位は恋愛真っ最中だったのよン♪
>亀の甲より年の功・・・。チョットは参考になれば嬉しいです。
>なほこさんもあまり落ち込まず出来ることなら修復をとお祈りしてます。

出来れば私も彼ともう一度やりなおしたいと思っています。
でもやっぱり大変なことも多かったのでこれからがんばるにはまた
再起をかけて大きな決心も必要です。
ただ、彼がどこまで考えているかはわかりませんが。
無理にとは思っていないので、彼がこれ以上深くなるのは嫌というなら
このままもうそっと私はフェイドアウトしようと思います。
それが一番いいだろうと。それもつらいですが仕方ないことだと思います。


Re: りょうこさんありがとうございます 21190へのコメント
No.21193  Mon, 8 Mar 2004 20:51:28 +0900  エミリー(です) [この発言にコメントする]

りょうこ wrote:
>こんにちは。
はじめましてりょうこさん。同じような境遇にいる人と話をするのは
初めてででも、聞いてもらえるだけで気分が楽になれそうです。
>
>でも、私は彼にはやっぱり言えません。いまさらわかったからといってどうにもならないし。

そうですよね。わかります。私も彼に言おうと思ったことはなかったですが
彼が知ったほうがもっと上手く仕事などでも適応できるかもしれないなと
思いました。
それに私との仲でも、もっと妥協しやすくなるかな?と。
もちろん他の方との対人関係でもそうですが。

>またはできなくても努力はしてくれる。
私の彼は違いましたね。だから私のほうが疲れてしまいました。
離れたのも私で昨年の秋のことです。
それからずーっとこれでよかったのだろうか彼にとって
もっと良いようにかえていけるようにどうすればよかったのだろうと
悩みつづけました。
>なんかいままで誰とつきあってもみんな最後は彼があわせられない結果去っていって、
>もう連絡先すらもわからないので、私のことも心配みたいです。
>それで、彼が私の希望どおりにできないと「ごめんね。」「ごめんね。」って
>メールがそればっかりになって....
>私はとりあえずどこにもいくつもりはないので安心させてあげたいのですが。
>
>エミリーさんも彼とわかれても友達でいられたらいいですね。難しいかな。

彼は友達でいることを望みましたが、今も友達のような関係ではいるのですが。
メールもいつくるかわからない、電話をすれば時間を邪魔されることを嫌うので
迷惑といわれるし(つきあっているときでさえ)メールを送っても
返事はくることもあればこないことも多いので連絡が一定しないからそれも
もういいや思ってしまうこともあります。
ただ疎遠になろうとは思わないですし、彼の純粋な面は私も尊敬できるところでした。今もかわらないです。
だから彼がいつでも声をかけやすいようにいつでも話をきりだしてくれるように
ココにいようと思ってます。
彼の彼女ではなく彼の友達?として。
いつか彼が自分がどうすればいいのか、自分は何なのかそれを知ってみたいと
思って、うちあけてくれるときがくるならばその時は
1つの提案としてアスペルガーという障害があるということを話てもいいのかな?
少しだけそんな風にも思います。
りょうこさん きっと苦労もあると思います、体を壊さないようにね。


転勤ですか。 21185へのコメント
No.21192  Mon, 8 Mar 2004 17:44:42 +0900  中1男子の母 [この発言にコメントする]

人好き wrote:

>文に書いたりして落ち着けばまだわかるんですけど・・・。どう練習させたらいいんでしょうか?しゃべるのが苦手だから自分で(人に聞きながらでも)解決できなくて、悲しい思いをすることが多いみたいです。
>(そして、母さんは余分にてをだしてしまう・・・。)

息子には気持ちが高ぶっている時こそ、一呼吸おいてから話すように言ってます。
効果は???ですが。
一緒に焦ってしまうと、本当につかみ所のない会話になっちゃって・・・。
>
>それから、今日主人が転勤の辞令が出て、大阪方面に行く事になりました。

通院、あるいは通所している状態での引っ越しは大変そうですね〜。
心中お察しします。

>今までおじいちゃん、おばあちゃんに可愛がられ不自由ない生活をしてきただけに、対応してくれるか心配です。これを機に転校先の相談所に行く事も考えていますがどう思いますか?って聞いても良いでしょうか?

もちろん、もちろん。
私だったら、まず引越し先の管轄の相談所を調べて、引っ越した後どう動けばスムースに引っ越し先の相談所に移行できできるか電話で問い合わせます。
その地方地方で行政の対応は違うでしょうから、内容をあらかじめ知っておくことは大切な事ですよね。

転校先にも探り(言葉は悪いけど)入れておいた方がいいのかなぁ〜。
スクールカウンセラーがいるなら、相談しやすいですよね。
私もよくわからないけど、学校の事は管轄の教育委員会に連絡を入れるとわかるのかしら?・・・あまり参考にならずに、ごめんなさいね。
学校や先生がどれほどの理解があるかによって、お子さんの快適さが大きく左右されますよね〜。

さて次に、今通っている相談所あるいは病院にも転居の話をしておきましょう。
相談所の方や、担当の先生がその地方に個人的、または病院単位での連携医がいれば紹介してもらうことも一つの手だと思います。

うちは児童相談所の心理の先生と病院の先生とのつながりがあったため、今通っている病院の予約が異例の速さで入れてもらえました。本来だったら、3ヵ月待ちのはずだったので、本当にありがたかったです。

また、基本的には新しい病院や相談所へいくと、成長段階での様子を聞き取りや記入によって調書を作成して、診断、指導していくと思いますので私はワードで経歴を作成して保存してあります。
成長するに連れて追加すればいいので、これは楽!! おすすめです。

>不安がいっぱいなんですが・・・。

ただでさえ、新しい土地での出発は不安だらけ。
ここには情報通の方がたくさんいらっしゃるから、きっと私よりもっと役に立つことを教えて下さると思いますよ〜。

息子も入院して半年が過ぎ、もうじき中2になります。
今月中には病院内の中学への転校手続きが必要になります。
以前は問題もあったようですが、今は見学生として小人数のクラスでのびのびやっているようで、きちんと転校できる日を指折り楽しみにしているようです。

春という季節、良くも悪くも変化のあるシーズンです。
出来れば「良い」方への変化にしたいものですね。
私もHNを変化させねば・・・・。


Re: 固有名詞に弱い? 21188へのコメント
No.21191  Mon, 8 Mar 2004 17:20:58 +0900  くだん [この発言にコメントする]

#人好きさん

>聞くと「SとM」の意味がわからなかったというのです。

そういう時は「1つ頭が良くなったね。この次はもう大丈夫だね」と言って自信を付けてあげるのはどうでしょう?
・・・といっても、毎日子育てで忙しいとそういう余裕を持ち続けるのも難しいんでしょうね(^^;

>言われたままうなずいてしまったらしく

なんか分かる気がします(笑)

>そばで弟に「泣く事ないじゃん」と笑われてました(苦笑)

弟さんがいるんですね。
私も長男で下に1人いるんですが、下の子は要領がいいというか、どちらかというと人付き合いもよくて活発で親にも平気で反抗できて・・という所がある気がします。
逆に上の子は大人しくて自己主張が苦手なタイプが多いみたいですね。

#りょうこさん

>それも人前でどうしても私を呼び止めたかったとき。
>「xxさん!」って名字で呼ばれて、変な気分でした。

明らかに周囲の人の目を意識しているような感じですね。

>でも私のことはいつまでたっても顔を合わせていても「あなた」。

「あなた」という言葉に、何となく彼の「気遣い」みたいなものを感じます。
呼び捨てにしたら傷つけないだろうか、嫌われないだろうか、と思ってるのかな・・
でも言われる方からすると「なんでいつまでも他人行儀なの?」という気がしますよね。もしかしたら「気恥ずかしさ」もあるのかも・・

新しい話題を投稿 次の20件を表示 最新のログを表示 パスワード変更 発言の削除

《アスペルガーの館》に戻る / 新しいアスペルガーの館の掲示板


EWBBS.CGI 改 (WZ BBS対応 Web掲示板 T.Ikeda改 + s.murakami改
© 1998 y.mikome, T.Ikeda, 1999 s.murakami