アスペルガーの館の掲示板(旧)

あなたは 番目のお客様です。

新しい話題を投稿 次の20件を表示 最新のログを表示 パスワード変更 発言の削除
一度に表示する件数を 件に
《アスペルガーの館》に戻る / 新しいアスペルガーの館の掲示板


Re: おとな 2236へのコメント
No.2237  Wed, 1 Nov 2000 09:23:12 +0900  るおうという名 [この発言にコメントする]

さくらかのえ wrote:
>るおうという名 wrote:
>>論理的に物事を考えない。文章がおかしい読みとれない。すぐ感情的になる。自己卑下する。これが治らないとメールでも付き合えないし他にもひどい事を平気で書かれました。
>
>こんなことを平気で書いてくる人のほうがどうかしています。
さくらかのえ さん有難うございます。

そうですよね。でも自分自身を保てなくなって、こう言う事を書く相手がおかしいのに、、どうして?どうして?と頭のなかがずっと????このマークで。。
今後では、どうしたら良いのだろうと考えてしまいました。
こういう障害らしきものがあると最初に言っているのに、それをわかって貰えていない。わかって貰えているのかどうかもわかりませんが、そして自分でこう言う障害といってその部分を最初にお断りすることによって、それがデフォルメされてしまうから,余計,相手に印象深く入り込むのでしょうが、敢えて言った障害の部分を
攻撃してくる時には、じゃあどうすれば良いのだろうと思います。
そのひとが悪い人なのだろう。以前もあなたの事を教えて欲しいと言ったから
正直にパニックになって切れた事を言ったら、そんなことをするなんてと、そんな人は云々と、そうです.揚げ足を拾ったという表現がぴったりの状況でした。
私はものすごくそのひと失礼だと思うけど。自分は正しいと思い込んで、そりや
地球人だからね。そしてあなたの事を心配しているとかあなたが治らないと付き合わないという事を言うのが私の誠実である.と言うような事を書くのだ。
私にはわけがわからないのだ。何がなんだか。でも以下のように、さくらかのえ
さんに言語化して頂いて嬉しかったのです。

>>言っても理解せずにひどい事をいってくるんですね。

>人の気持ちを思いやる能力があるとされているのに、
>その能力を、自分に都合のいいようにねじ曲げて使っている人が多すぎる。
>自分の「主観」を押しつけているだけなのに、「相手のことを思っている」と
>思いこんでいる迷惑な人のなんと多いことか。

そうなんです。そうなんです。そういうのを欺瞞と言う単語を使えば言いのだろうか。偽善ですか。
そして、、ひっかからないようにしないといけないんですよね。そういう○○な人
単語がわからない。○○。そうそう良い事をしていると勘違いして押し付ける人
の対応策が必要ですよね。逃げるしかないだろうけど,気づかないもの。気づきたい。

>>どうしてこっち世界のろんりが駄目で地球人だけが正しいの?おかしいよ。
>
>まったくです。
>絶対的に正しいものなどこの世には存在しないのに。
>
>絶対的に間違っているものなら存在しているかもしれません。
>それは「多数派と異なってからといっていじめる」こと「差別する」こと。
そうですね。本当だ。昨日はすこしだけリンコサンのHPを読みました。
どうしたら良いかわからなくて。

でも貰ったメール,私を嫌な思いをさせた傲慢の匂いがするもの、を他の人が見たらきっとああ,こんな事を言ってこうだ。。とかいろいろ言語化してもらえるのだろうか。解釈してもらえるのかなあとおもいました。でも私にもこれは親切じゃなくて
ヒステリーも入っているとわかったけど。


Re: おとな 2230へのコメント
No.2236  Wed, 1 Nov 2000 02:51:34 +0900  さくらかのえ [この発言にコメントする]

るおうという名 wrote:
>論理的に物事を考えない。文章がおかしい読みとれない。すぐ感情的になる。自己卑下する。これが治らないとメールでも付き合えないし他にもひどい事を平気で書かれました。

こんなことを平気で書いてくる人のほうがどうかしています。

>言っても理解せずにひどい事をいってくるんですね。

>だいたいその人の主観でなんでも判断されてそれをおしつけられる

「地球人」には「連邦市民」(気に入ったので真似てみました)よりも
人の気持ちを思いやる能力があるとされているのに、
その能力を、自分に都合のいいようにねじ曲げて使っている人が多すぎる。
自分の「主観」を押しつけているだけなのに、「相手のことを思っている」と
思いこんでいる迷惑な人のなんと多いことか。

>どうしてこっち世界のろんりが駄目で地球人だけが正しいの?おかしいよ。

まったくです。
絶対的に正しいものなどこの世には存在しないのに。

絶対的に間違っているものなら存在しているかもしれません。
それは「多数派と異なってからといっていじめる」こと「差別する」こと。


Re: 錯覚について 2229へのコメント
No.2235  Wed, 1 Nov 2000 01:35:53 +0900  きょうこ [この発言にコメントする]

たあさん、こんにちは。
この掲示板には初めて投稿します。
私もASではないかと言われてやってきました。よろしくね!

たあさんのボールの感覚分かります!
目の前で起こっていたり、自分がしていたりすることを実感できないこと私も多いです。自分と言う個体が周りから上手く離れていないのではないかと思うのです。

でも、私はそれはちっともおかしいとは思いません。なぜならそれが真実だからです。(ここからは持論です)

人間は常に息をしたり物を食べたりすることで、外界の原子を取り込み自分の体の一部とします。そして排泄すると、それまで自分を構成していた原子が外に分離され、空気や水になったり、他の生物の一部になったりします。

地球上の全ての物質は、常に原子を交換しているのです。そのことをよく分かってからというもの、私は生き物ではない鉄柵を見ても「私の一部だったかもしれない」と親しみを覚えるようになりました。

原子なんて科学的なことが分かっていなかったはるか昔にこれを理解したのはブッダだったと思います。「悟り」として。(私はそう解釈してます)

私の場合、人間についても、その人を一つの個体として意識し続けることに困難を覚えます。その人と、その人の腰掛けている椅子は大して違うものではないからです。私とも大して違うものではないからです。そして、全体の風景の中に溶け込んでいきます。その感覚を理解しないほとんどの人は、視線の定まらない私に苛立ちを覚えるようですが、どうにも仕方がないんです。

この感覚を持てたことは私はラッキーだったと思います。ちょっと違う世界観だから。

始めてなのに少し書き過ぎてしまいました。
それでは、たあさん、またね。


Re: 「連邦市民」の受け皿を夢見ています 2231へのコメント
No.2234  Wed, 1 Nov 2000 00:22:41 +0900  ゆゆ [この発言にコメントする]

Mind Blueさん、はじめまして。ゆゆと申します。

>そういう職場を設立してくれる人が欲しいです。いじめや偏見に
>苦しんできた人たちの受け皿となる職場が。

私も学生時代から社会不適応で、職場でも馴染めずに
上司からは「あなたとは心が触れあったことはない」と言われ
(そういう障害なんだから仕方がないんですよね)
いつも孤立していました。しかも、障害者として保護されることもなく
ただ、協調性のない人、変わった人として、厄介者扱いされてしまう...。

受け皿となる職場、あるといいですよね。
どういう職種がいいのか、具体的には思いつかないんですけど。

学校生活に不適応で、教師への不満がいっぱいだった
学生時代の私の夢は、不適応者のための塾を開くことと
教育評論家になって、教師批判をすることでした。

でも対人関係に難がある自分には
塾の教師は無理だとわかり、あきらめました。

人間関係を築かなくても、やっていける職はないんでしょうか。
それがネックになって、夢を持つこともできなくなりました。


Re: 仕事やめちゃった。 2154へのコメント
No.2233  Tue, 31 Oct 2000 23:55:54 +0900  じゅの [この発言にコメントする]

美輪さん wrote:
>掲示板に書き込みするのが苦手なので、たまにしか書き込みできませんが、いつもROMしています。さて、昨日上司に呼び出されて、君にはこの職業むいていないんじゃないの?/気が利かなすぎる/自分の殻に閉じ篭っているようじゃどこにいってもうまくいかないよ/協調性がなさすぎる/人の気持ち考えたことある?
>
>などと、執拗に言ってくるのです。はは〜ん、辞めさせたいんだな。。と感じたわたしは、「やめます」と言ってしまった。。

詳しい状況が分からないので安易な事は書けないけど、何度も陰湿に言われるのでなければ、あまり深刻に受け取らない方がいいような、、、状況が分からないから安易なことは書けないけど、、


Re: ちょっと思ったこと 2221へのコメント
No.2232  Tue, 31 Oct 2000 23:27:26 +0900  Romy [この発言にコメントする]

引きこもりをしている、ってありましたけど、どのくらいたつんですか?
私も家から出られなくなったことがありますから、大変でしょう、とか、つらいでしょう、とか無責任なことは言いません。でも、メールとかで外と接することは、しんどいと思うけど、いいことじゃないかなあと思います。私もつらいこと沢山あったけど、いまは勤めに出ています。人のことが今でも怖いけれど、外に出ていろんな経験をしたら、いつかいいことがあったり、心を通い合わせる人が出てくるんじゃないかと思っています。私は一日終わったら、ああ、一日過ごせたなあって感謝してしまいます。だって、朝のコーヒーおいしいななんて、普通に思うけど、いろんな助けがあってそういうこと出来るんですよね?一人ぼっちなんて思わないでね。窓の外を見てみて。いらない人なんていないから。つまんないレスでごめんね。


「連邦市民」の受け皿を夢見ています
No.2231  Tue, 31 Oct 2000 21:21:42 +0900  Mind Blue [この発言にコメントする]

qingさん、猫目さん。先日はレスをありがとうございました。

正式な診断は受けていませんが、私はほぼASに間違いないと、
日々の生活の中で確信するようになりました。
「地球人」(ニキ・リンコさんの言葉より)の職場の中で、たった
一人「連邦市民」(ニキ・リンコさんの言葉より)が働くことは
精神的に限界ではないかと感じています。

最近、夢見ていることは、いつか、「連邦市民」(いわゆる自閉症圏)
だけの職場が設立されることです。小さな工場などでいいです。
ASを初めとする自閉症圏の人たちだけが社員の職場。
「地球人」から見て、珍妙な言動をしてもいじめられたり変わり者扱い
されない、給料は安くてもいいから人間関係面で安心できる職場。
そういう職場を設立してくれる人が欲しいです。いじめや偏見に
苦しんできた人たちの受け皿となる職場が。
もし「連邦市民」のための職場を設立するという話が本当に出たら、
私は資本金の出資に協力したい(私の家は比較的裕福な方なので
その面での協力はできないことはないです)。敷地を買ったり
工場を建てたり、資本金に必要な資金。それらが集められて、
「連邦市民」のための職場が確立できたら、社会不適応で職に就く
のが難しい「連邦市民」がどれだけ救われるかわからない。

もう一つ夢見ていることは、学校生活への適応が困難なASやADHDの
子供たち受け皿となる私塾。私には会社経営者になれる自信はない
けれど、「連邦市民の子供たち」を精神的にケアし、「地球人」の中
にできるだけ適応できるようになるにはどのようなことが大切かを
教える私塾の経営者または教師に、できればなりたいと思う。
(余談ですが、私は家庭教師をした経験はあります。)
それよりも、「連邦市民」だけのコミュニティーが出来たら、もっと
嬉しいのですけれど。

私と同じような夢を持ってらっしゃる方、または「連邦市民」だけの
職場の経営者になりたいと夢見ている方は、いらっしゃいますか。
仮に「連邦市民」だけの職場を設立するとしたら、どんな職種の職場
を希望していますか。


Re: おとな 2228へのコメント
No.2230  Tue, 31 Oct 2000 11:35:34 +0900  るおうという名 [この発言にコメントする]

さくらかのえ wrote:
>物事にはいろんな面がある、ということがわかっているのも「おとな」のひとつの条件ですね。
本当ですね。私を傷つけた人それを知らない。例の私を悪い意味での子供であると罵倒した人が今度はもっとひどいことを色々言って来ました。
論理的に物事を考えない。文章がおかしい読みとれない。すぐ感情的になる。自己卑下する。これが治らないとメールでも付き合えないし他にもひどい事を平気で書かれました。最初にちょっと障害があると思うと。コトワリをいれていましたが。言っても理解せずにひどい事をいってくるんですね。これ宿命?それとも、こういうことで相手の心の深さ等を見れば良いのでしょうか?あなたの事を教えて下さいと言われ。。だいたいその人の主観でなんでも判断されてそれをおしつけられるのは、嫌だったけど。もう金輪際心を開かない事にしよう。傲慢な一般人には。どうしてこっち世界のろんりが駄目で地球人だけが正しいの?おかしいよ。迎合したくないけど。
それに私も嘘をつきたくない。あきこさんと同感。
ps
ゆーりさんおひさしぶりです。身体が元気でなによりですね。ゆ−りさんの書き込みを見て思ったのですが、取り敢えずすこしだけでも早く行って、その後は遠い事をを認めてもらう事は出来ないのでしょうか。でも1度でも早く来れたからという理屈だけで意地悪をされるのも嫌ですが。。人によっては、
何度かでもそれをやったら許してくれる人達もいるのですが。どうなんでしょう。なんてお節介気にしないで下さい。書き込みを見てからちょっと心配していました。でも朝起きると色々な世界が見えてくるかも。でもこれは出勤と関係なくね。


錯覚について
No.2229  Tue, 31 Oct 2000 07:03:58 +0900  たあ [この発言にコメントする]

初めまして。
私は時々、自分の頭の中と周りの世界との間をうまく関係づけられなくなる時があります。例えば、ボールが飛んできて、自分の体にあたった時、まるで空中で止まっているボールに自分の方からぶつかりに行ったような錯覚をしてしまって、頭の中が混乱してしまうことがあります。空中にボールが止まることが物理的にあるわけないので、自分が立っているところにボールが飛んできて私の体に当たっただけだと理解するまで少し時間がかかってしまいます。
このように感じてしまうのは、普通では無いのではないかと最近になって思うようになったのですが、これはASという障害なのでしょうか?それとも、ただの私の思い込みなのでしょうか?
相談できる人が周りにいないので、ここに投稿してしまいました。


Re: おとな 2216へのコメント
No.2228  Mon, 30 Oct 2000 23:45:57 +0900  さくらかのえ [この発言にコメントする]

レイ wrote:
>さくらかのえ wrote:
>
>>学校に行ってる頃、「教師」という人種が大嫌いでしたが、

わたしの場合は、なにか具体的な事件があって教師を嫌いになったと言うより、最初から固定観念として「教師は敵だ」という考えがあったのです。
なぜそのような固定観念ができていたのかはナゾですが。
最初から「教師は敵だ」と思っていたので、彼らが何をしても裏切られることはなかったし、特に驚くこともなかった。
人間だと思っていませんでした(自分のことは人間だと思っていた)。
たまに教師と仲良くなったり恋愛したりする人がいたけど、なぜそんな気持ちになれるのかが疑問でした。
教師は教師であってそれ以外のものでもあり得るなんて考えも及ばなかった。

24歳のとき、ようやく「教師も未熟だったり悩んだりするひとりの人間なんだ」ということに気づいた次第です。
自分自身、24歳の時にはまだまだ未熟だったので(今でも未熟だが)、こんな未熟な状態でわたしたちのようなガキどもを教えないといけなかったのか、大変だなぁと思いました。

物事にはいろんな面がある、ということがわかっているのも「おとな」のひとつの条件ですね。


結婚してみたい。
No.2227  Mon, 30 Oct 2000 22:17:16 +0900  nao [この発言にコメントする]

いい中年なのに、学習障害に注意力障害
落ち着きがなく・・・・・。
それが原因?(結局何もできないんで)で
彼氏とも別れました。
そんな女でも受け止めてくれる人って
いるんでしょうか。同じ病気の人との方が
気が楽な気がするんだけど、それはそれで
生活が大変なのかなぁ・・・・。
あまり馬鹿馬鹿(本当の事だけど)いわれつづけて
傷ついたけど、やっぱり病気だったんです。
脳が軽くて動かない気がします。
子供はほしくないけど、一緒に歩んでくれる人がほしい。。
寂しいです。


Re: おとな 2206へのコメント
No.2226  Mon, 30 Oct 2000 22:10:12 +0900  ゆーり [この発言にコメントする]

ruouさん、みなさんおひさしぶりです。
しばらく書き込みすることができませんでしたが---
最近、体はいいのに心の均衡が取れなくなってきています。

今日も、同僚と朝当番の順番をきめていたところ
(うちの幼稚園は、新人は他の先生よりはやく来なければならないのです。ふるい!)
たまたま1番早い日の朝に当たってしまいました。
それだと私は家を朝5:40に出なければならないのです。
じゃんけんで決めたのですが、「一番遠い私がどうして!」という気持ちで
いっぱいになってしまって、
わぁぁっと、その場から猛然ダッシュして逃げてしまったのです。
その後、2階の会議室で机を蹴飛ばし、ごみ箱を投げつけてしまいました。
あまりの物音に、みんなびっくりしたようです。

あとからいつも後悔するのですが・・・
本当のおとなだったら、こんなことにはならないのだろうと思います。
恥ずかしいです。でも自分で自分の感情をコントロールできない。。
「おとな」っていうのは、自分の感情をコントロールできる人のことを
指すのではないでしょうか。

なんかこのまま、他の人たちからどんどん取り残されて行ってしまう不安を感じます。
今日の会議中も、ずっとボールペンで手の甲をつついてたし---
いつか破綻する日が来るのが恐いです。


Re: No.2157の続きです。 2223へのコメント
No.2225  Mon, 30 Oct 2000 21:21:37 +0900  るおうという名 [この発言にコメントする]

Sonora wrote:
> やっと、No.2157の続きを書きます。
Sonora さん、書くのが大変な所を心より有難うございます。
実はちょうど今日、古本屋でドナサンの本「自閉症だった私」を手に入れました。
ちょうどSonoraさんの書き込みをみて嬉しくなったのです。


>私は、以前に仙骨に関する本を何冊か読み、自分でやっているだけなんです。
>それでも、かなり効果はありますよ。
すごいですね。。それは。。
> 私は、これはというような療法など見つけても、実際そこへ行ってやって
>もらうようなことは、最近は、していません。
私は身体的な療法と、この世界のものが結びつくことをはじめて知りました。
>その療法の専門家ではあっても
>私の抱えている問題については理解してもらえないだろうと、思うからです。
そうですね。。私の抱えている問題も誰にも理解して貰えなくてと言う気分を持ち,落ち込んでいた事がつい最近もありました。
> ドナさんは、有名な方ですし、欧米はいろいろ研究も進んでいるので、
>自閉症などの発達障害に関する知識もある、「頭蓋仙骨療法」の治療師さん
>に出会われたのかもしれません。
そうなんですね。
私は、「頭蓋仙骨療法」というのと発達障害が関係あることをはじめて知りました。


>他にも「からだを変えていくことで感覚を変えていく」方法は、いろいろあります。
> ヨガ、瞑想、様々な呼吸法、気功、整体、「気」の流れをよくするような健康法
>などいろいろです。
とても為になりました。
Sonora さんも敏感な方ですか? 結構掲示板などをみているとそう言う方が多くいたように見うけられました。

> 感覚が変わってくる(ひらいてくる)と、心のありようも変わってきます。
>まわりが、よく見えるようになったり聞こえるようになったりすることは、
>単に視力や聴力があがるということではなく、ものの感じ方や心の状態が
>変わってくるということのようです。
たしかにそれをそう感じます。

色々と素敵なお話を有難うございました。Sonoraさんに出会えて良かったです。

ps
> 以前にはあまり感じなかった、たとえばやわらかい陽射しを感じて、
>それだけで自分にも「世界」にもやさしい気持ちになれたりすると、
>変わってきた自分に気付きます。

この文章からなんだか明るい生成り色のすこしオレンジがかった優しい色を感じました。

この世界というのは外の世界、沢山の世界の事と思ったのですが。。。正しかったのでしょうか?と思ったのですが、これは独り言です。

るおう拝


Re: どっちが普通? 2147へのコメント
No.2224  Mon, 30 Oct 2000 16:45:20 +0900  Sonora [この発言にコメントする]

レイ wrote:
>初めて書き込みます
>先日あった事件に関して皆さんの意見を聞かせてください
>
>障害を持たないであろう親は普通の人間として生活をしていたであろう
>行為障害のある子どもは普通ではないと周りに思われ生活していたであろう
>果たして「普通」とは?

 私も、この事件のニュースを聞いたときは、とてもつらい思いがしました。
 お互いに理解しあえない、親と子・・・ 
 親に自分の気持ちをわかってもらえない子。何をしても子供が変わらず
いらだつ親。相談所へ行ってもなにも解決せず・・・

 親に、「変わった子供」をそのまま受け入れられる余裕があったなら・・・
 「行為障害」に関する正しい知識を教えられる誰かがいたなら・・・


   悲しいです。


No.2157の続きです。
No.2223  Mon, 30 Oct 2000 16:19:30 +0900  Sonora [この発言にコメントする]

 やっと、No.2157の続きを書きます。
 
  (※文中、「同時通訳」と書いたのは、「逐次通訳」の間違いでした。
    ごめんなさい・・・細かいことですが。)

 るおうさんは、治療師の方の所に行かれたことがあるんですね。
私は、以前に仙骨に関する本を何冊か読み、自分でやっているだけなんです。
それでも、かなり効果はありますよ。
 私は、これはというような療法など見つけても、実際そこへ行ってやって
もらうようなことは、最近は、していません。その療法の専門家ではあっても
私の抱えている問題については理解してもらえないだろうと、思うからです。
 ドナさんは、有名な方ですし、欧米はいろいろ研究も進んでいるので、
自閉症などの発達障害に関する知識もある、「頭蓋仙骨療法」の治療師さん
に出会われたのかもしれません。

 この療法は、ドナさんが取り上げていらして、私も知っていることだった
ので書いたのですが、他にも「からだを変えていくことで感覚を変えていく」
方法は、いろいろあります。
 ヨガ、瞑想、様々な呼吸法、気功、整体、「気」の流れをよくするような健康法
などいろいろです。
 
 感覚が変わってくる(ひらいてくる)と、心のありようも変わってきます。
まわりが、よく見えるようになったり聞こえるようになったりすることは、
単に視力や聴力があがるということではなく、ものの感じ方や心の状態が
変わってくるということのようです。
 
 以前にはあまり感じなかった、たとえばやわらかい陽射しを感じて、
それだけで自分にも「世界」にもやさしい気持ちになれたりすると、
変わってきた自分に気付きます。

 まだまだ、なんですけどね・・・


Re: 本当の自分って? 2220へのコメント
No.2222  Mon, 30 Oct 2000 13:34:30 +0900  レント [この発言にコメントする]

あきこ wrote:

>薬ってどんなものなんですか?
>何をどうする薬ですか?

僕が飲んでる薬は、うつ病に効く薬です。
精神科に行ってだしてもらいました。
うつ病や、自律神経や対人緊張をやわらげる薬です。

>私も精神状態がおかしいだけで、考えすぎなだけでしょうか?

ぼくは、ほんとのASじゃないんじゃないかとおもってるし。
ASについて、まだぜんぜんくわしくないのでよくわかりません。
でも、単純にそこまで世間とうまくやれてるなら、ASじゃないと思うんですけど。
ちなみにぼくは、ほんとの自分にうそをついても世間とうまく付き合っていけてません。ほんとの自分を出していってもだめだけど、精神的に少し楽にはなってる気がします。

フリフリが、えらそうなこと言ってすいませんでした。


ちょっと思ったこと
No.2221  Mon, 30 Oct 2000 01:21:40 +0900  ゆゆ [この発言にコメントする]

自分がASじゃないかと疑いだしてから
いろいろなHPで自閉症関連のことを調べました。

赤ちゃんの頃は手がかからない子だったらしい。
ただ母にも関心を示さず母乳も飲もうとしなかった。
言葉の遅れはなかったけど歩き出すのが非常に遅かった。
物が噛めない、偏食が激しい
ブランコや滑り台の順番が待てずにかんしゃくを起こす
TVを見始めたらトイレに行くのもがまんして見続けている。
水に濡れるのを極端に嫌がる。
性格が、わがままだからと言われてきたけれど
自閉的な症状として考えれば、説明がつく。

成人した今は、物も噛めるし偏食もない。
順番を待つことも億劫ではない。
子供の頃より知覚過敏も減ってきた。

今、一番困ってるのは人とコミュニケーションをとること。
自分の興味のある話題だと話せるけど
それ以外だと何を話していいのか、わからなくなる。

子供の頃から、変わった奴だといじめられ続けてきて
いつも一人だった。それで人と話すことが出来なくなった。
場面かん黙症というものらしい。

いじめられたことがトラウマになって
うつ状態にもなった。会話能力がないので働くこともできない。

これから、ずっとひきこもって暮らすのも悲しいけど
現実は、ひきこもり生活。

ちょっと独り言でした。


本当の自分って? 2219へのコメント
No.2220  Sun, 29 Oct 2000 22:23:47 +0900  あきこ [この発言にコメントする]

私はドナ・ウィリアムズの「こころという名の贈り物」を読んでから自分のこれまでの人生を全て否定したくなりました。
なぜなら、本当の自分ではない自分が空回りしているだけに思えてきたから。
それ以前は自分の人生に誇りを持っていた。
小さい頃から頭は良かったし、高校時代には食品会社で働きたいという夢に向かって一生懸命勉強し、大学も食品系の希望通りの学科に進学して、今は夢だった食品会社で開発の仕事をやっています。
友達だって、私を慕ってくれてた(と感じていただけだったのかもしれないけど)。大学の時の友達とは3人仲良し組みで今でも、3ヶ月に1回私の家で飲み会をしたりする仲です。会社では天然ボケでとおっていて、みんなと明るく話すし、みんなにやさしく接してるし、とろいけど、仕事もがんばって自分を活かそうとしてる。
でも、これら全てがウソなのかもしれない。
自分にウソをついてるから、みんなといても楽しくなかったことも多かった。
事実、小学校までは、休み時間は読書しかしてないような子供で、みんなとゲームをしたりするのは苦手だった。
今明るく、自分の仕事にがんばっている私だけど、仕事が終わればいつも一人ぼっちで全然楽しくない。
だから、

レント wrote:
>自分はいまのままで、世間とうまくやりたいと思うし。ほんとの自分のままでいたいんだけど、自分でも変っていく自分が止められないし。自分がなくなっていきそうでした。ほんとの自分と向かい合ってると、すごい辛くなって。誰かにすがりつきたい気持ちになっても、誰にもわかってもらえない時いつも心が痛んでるようでした。

レントさんのいう、世間でうまくやっていくことに今は迷っています。
確かに、このまま自分を偽っていけば、人生は大変充実していたといえるのかも知れません。でも、本当に楽しかったのかといわれてみれば、自信がない。
本当の恋もしたことがなければ、もしかしたら、子供も愛せないかもしれない。
本当の私はどこにいて、何を感じているのか?
本物の人間とはどんなものなのか、触れ合うことってどんなことなのか、
それを知らないまま、適当な人間関係で終わっていくのが怖いです。
もし、ドナのように自分を取り戻すことができたら...。
私は今までの全てを捨ててもいい。
本当のことを知りたいです。自分も、周りの人についても。
今まで、こんな私にも関わらず、周りの人達はやさしくしてくれました。
それなのに私はみんなの気持ちというものが理解できない。
というより、ドラマが自分中心に繰り広げられていて、みんなをその登場人物としてしか認識できない、単なるものと一緒の扱いしかできていない。
それを早くやめたい。
みんなにやさしくできる。でも、何も感じない。
私と同じ、人間だとは思えない。

>でも、最近は。精神科の病院に通って、薬を飲むようになってからは。そのつらさも、だんだんなくなってきたし。前ほど考えることも、少なくなってきているきがします。
>そういう事を考えなくなった、いまの状況の方が、よっぽど大人になってきているんだと思いますし。

薬ってどんなものなんですか?
何をどうする薬ですか?
私も精神状態がおかしいだけで、考えすぎなだけでしょうか?


Re: おとな 2213へのコメント
No.2219  Sun, 29 Oct 2000 19:25:08 +0900  レント [この発言にコメントする]

あきこ wrote:
>私の場合は、大人になったというよりも、大人の考え方、社会の考え方を知って、それが24歳の私がとるべき行動なんだと思ってやっているだけです。でも、それは頭で分かっていることで、その言動が大人に見えることがあっても、素の自分は結構純粋で、子供っぽい。

僕もそうです。あきこさんみたいに純粋ではないけど、自分が子どもだと感じることがよくありました。
常識知らずで、世間知らずで、右も左もわかんなくてなんにもできないところが子どもみたいに感じます。

私が感じていることは間違っていると思う癖がついてるから、本当の自分は押しつぶしたまま、頭でっかちな大人の自分ができあがっていく。

そういう時こそ、もっと心のままに動けばいいともううんだけど。
心とかよくわかんないし、わかんないから余計考えてもっと頭でっかちになって辛くなっていくんです。

>だから、一人になった時、本当の自分に戻った時、だんだん変わっていく自分とか、大人の考え方っていうものに悲しくなって泣いたりします。本当の自分が感じていることに共感してくれる人は周りに誰もいないから。だから、るおうと言う名さんのギャップを感じると言うのにはやや共感できます。

ぼくは、つい最近までそんな事ばかり考えてえたし。
だんだん自分が、嫌な大人に変っているようですごくつらかったです。
自分はいまのままで、世間とうまくやりたいと思うし。ほんとの自分のままでいたいんだけど、自分でも変っていく自分が止められないし。自分がなくなっていきそうでした。ほんとの自分と向かい合ってると、すごい辛くなって。誰かにすがりつきたい気持ちになっても、誰にもわかってもらえない時いつも心が痛んでるようでした。
でも、最近は。精神科の病院に通って、薬を飲むようになってからは。そのつらさも、だんだんなくなってきたし。前ほど考えることも、少なくなってきているきがします。
そういう事を考えなくなった、いまの状況の方が、よっぽど大人になってきているんだと思いますし。
そんな自分に、罪悪感みたいな気持ちを持つこともあります。
あの頃のままの方が、この掲示板で自分の気持ちを伝えられたんじゃないかとおもうし。いまでも自分に疑問を持つことがあります。

とりとめようのない文章になってすいませんでした。
こんな事を書いて、いまそういう事で悩んでる人にも、気を悪くさせてしまったかもしれません。


ちょっと気になって
No.2218  Sun, 29 Oct 2000 19:10:28 +0900  うい [この発言にコメントする]

私の男友達のことでもしかしたら・・・と思うところがあるので、カキコさせていただきます。
彼は36歳ですが、無表情で、とても22,23歳くらいにしか見えません。
話す内容は、あの人と、この人を比べるとどちらがかわいいとか、自分はどう見られているとか、同じ話を1時間くらいしつこく話します。
そういったことに、ふつうに答えていると、勝手にプライドが傷ついてしまうらしく、時間の無駄だったとか言って自己完結してしまいます。
人の懐の中には、平気で入ってくるにもかかわらず、自分の名前とか連絡の手段はいっさい教えてくれず、そのかわり離婚歴が有るだの、親は死に神だの、犯罪を犯しただの、初めて会話したときに言われました。(犯罪を犯したというのは冗談みたいですが・・・)
私が彼に投げるふつうの好意は、ことごとく、言葉の刃になって帰ってきます。
会う回数が増える度に、どんどん冷たく慇懃無礼になっていきます。
本当だったら、もっと仲良くなれているはずなのに・・・と悲しい思いでいっぱいになります。
そのくせ、彼は私と食事をしたがるのでとても不思議で仕方有りません。
私は彼を傷つけるしかなく、私も彼の態度に傷つく、その繰り返しでもう私は彼に何をどう答えて、何を望んでいいのか解らなくなっています。(彼に何も望んではいけないんじゃないかとも思っています)
そしてとうとう私が切れてしまい、彼に思いをぶちまけてしまいました。
すると彼は、一瞬で顔が変わり、心を閉ざしてしまったのです。
私はその時初めて、しちゃいけないことをしたと解ったのですが、後の祭りでした。
私は、彼と仲良くなりたいのです。
これからどのようにしたらいいのか?・・・
もう自分が迷路に入ってでられなくなった気分になっています。
アスペルガーとは関係ないかもしれませんね。すみません。

新しい話題を投稿 次の20件を表示 最新のログを表示 パスワード変更 発言の削除

《アスペルガーの館》に戻る / 新しいアスペルガーの館の掲示板


EWBBS.CGI 改 (WZ BBS対応 Web掲示板 T.Ikeda改 + s.murakami改
© 1998 y.mikome, T.Ikeda, 1999 s.murakami