アスペルガーの館の掲示板(旧)

あなたは 番目のお客様です。

新しい話題を投稿 次の20件を表示 最新のログを表示 パスワード変更 発言の削除
一度に表示する件数を 件に
《アスペルガーの館》に戻る / 新しいアスペルガーの館の掲示板


Re: 強くなりたい 6243へのコメント
No.6248  Sat, 28 Jul 2001 22:02:40 +0900  武田好史 [この発言にコメントする]

パックン wrote:
> 自閉症者のぱっくんです。
> 今日、親戚が集まって食事をすることになり、午後2時半には帰ってこられたのだけど、ヘロヘロで、グッタリです。 結局、今日一日何もできずに潰してしまいました(こういった時、脳内では何が起こってんだろうね〜)。 アルコールを飲んだり、マッサージチェアに頼ったりしたけど、全然回復しない(シクシク)。で、この先だって、何かの集まりにも耐えていかねばならないわけで、もうお薬に頼ろうと思うんだけど(母がお薬が嫌いで、だから私もお薬が嫌いで、先生から貰ったお薬も飲んでいない。パニックだって、今のところ環境がいいから最近、ないし)、お薬で、こういった耐性が得られるんだろうか???  
> (↑ 薬を飲んで試してみればいいのだけど、怖くて飲めない私)

私も今日は母の通院に付き添いでいって、疲れて2時間ぐらい昼寝しました。
先月ようやくAS+ADHDであると診断してもらいました。
 来月から、リタリンとSSRIの投薬療法を受けることになっています。

 脳に作用する薬は、きちんとお医者さんから言われた通りにのみ、いつ飲んだか・眠気やふるえ・発熱などの副作用と思われる体調の変化がないか、行動面でどんな改善点・問題点が出てきたかを記録して、通院のたびにお医者さんへそのことを話すようにすれば、それを基にして適切な薬が選択されるので、まず心配はないと思います。
 だいたい精神科の場合、主剤+副作用止めといった感じで、薬が出されるのが普通です。


横レス 6246へのコメント
No.6247  Sat, 28 Jul 2001 21:52:23 +0900  へなチョコ [この発言にコメントする]

はじめまして。
私もそういう経験何度かあります。
交番目の前で、駅の裏口で、人通りがなくて。
そこを通った時、おじさんがついてきて「おこづかいあげるから、つきあって」って、私はそのときすでに20代も後半にさしかかっていたので、頭の中でなにかプチっときれる音がしました。
めちゃめちゃ声が低いので「ケーサツにゆうで」と逆に脅しときました。
キャーキャーいうよりドスきかせたほうがきくみたいです。


Re: AS・ADHD・LDの人にQ(あなたが今、一番ハンディに感じていることは何ですか?) 6229へのコメント
No.6246  Sat, 28 Jul 2001 21:41:27 +0900  Xanadii [この発言にコメントする]

pocks wrote:
>先日「崩れファッション」の若者にからまれた原因の一つは、おそらく自分
>のファッションの異様さにあるだろうと思うので、自衛の為にもアドバイス
>が欲しいとか思うわけです。


>白昼堂々絡まれたのは通勤に使っている自宅最寄り駅の自転車置場ですから
>「危険な場所にはなるべく行かない」という戦略の対象にするわけにも
>いきません。おまけに、絡まれた現場から直接見通すことこそできないものの
>目と鼻の先に交番があります。そういう場所まで「危険」と定義して避け
>なければならないとすれば、私は一切外出できなくなるでしょう。
>
>この話には、直後に交番に駆け込んで金品を脅しとられかけたと言ったところ、
>相手はこんな奴かと聞かれ、あげくに「彼らはよく駅にたむろしてる」などと
>言うばかりで、注意しようというそぶりすら見せてくれなかったというオチが
>付いています。警官の表情が読めたわけではありませんが、勝手な想像を
>許してもらえるならば、警官も内心「こんな変な奴なら絡まれても仕方ない」
>とか思ったのかもしれません。

 ど〜も込み入った横レスですみません。Xanadiiと申します。

 自身が日常的に使用する領域内でのトラブルといえば、ずばり「目をつけられている」と考えて良いのでしょう。痴漢などが代表的な例で、被害者にしてみれば「偶然遭ってしまった」という感覚なのでしょうが、たいていの場合敵は、同じ時刻、同じ車両内、同じ顔をターゲットにするものなんです。pocksさんの場合「異質性」に目をつけられたのかもということですが、乱暴な言い方をしてしまうと、そういった「記号」に原因を求めるのって、最終的には意味がないんだよね。「〜だから被害に遭っても仕方がない」という発想は、被害者、救助者にとっては(警察は「救助者」ではないんだけどもな)町の‘プッツン’―※ズキューン※で※カキーン※で※チントンシャン※な人々を増長するだけのものでありますから(ああら御免あそばせ、近所のTVで刑事ドラマとメジャーリーグと「芸能花舞台」の再放送がウルサクて...)。

 私の悪い癖が出てしまった。着ているものとその主に非はないって話でしたね。たちの悪いアホはどこにでもいるし、被害に遭ってしまったら自閉も非自閉も関係ありません。pocksさんの場合、しいて言えば日頃の行動を見直してみるべきかな。「予防行動」とでも言うべきか。自閉性の人の場合、「通勤ルートを行きと帰りとで変えてみる」とか、変則的なことをするっていうのは苦痛が伴うし、柔軟性ということでは習得するのに時間がかかるのかもしれない。でも、“自分の行動エリアで「駅周辺」「駐車場」「ゲームセンター」等、良からぬ人の出没しそうな区域・時間帯を網羅しておき、そういった所は避けるかまたは数メートル歩くごとにさりげなく周囲を見回してみる(かえってヘンな奴に思われるかも知れないが、背に腹は変えられない!)”“携帯電話を所持し、すぐに通報できる体勢をつくっておく”といった対策
ならできるんじゃないかな。携帯持ってたって囲まれたら手遅れじゃん、という向きもあるかもしれないが、要は「私はいかにも“襲ってください”と言わんばかりの無防備なエサではございませんので」という、日頃からのアピールってことかな。
 過剰な“武装”は逆効果ですけどね。それこそ着ているものに問題があったってことになってしまう。

 今回は住み慣れた地域でのトラブルを主に想定してレスさせていただきましたが、 顔見知りでない者との歓迎すべきでない遭遇については、頭から「性善説」ってやつは排除しといたほうがいい。厭だけどこれはもう常識になってるのかな。

 こういう話に反応してしまうのも、二週間ほど前に遭遇したことが未だ頭にきちゃってるのかもなー。
7/13の、ライヴの帰りで夜道を徒歩で帰った時のことは以前ここにも書いたんだけど、インターネットカフェを出て、帰路につく途中、6号線の反対側の歩道から近づいてくるやつがいるんだよね。40前後の、短パンはいた一見フツーのおっちゃんなんだけど。やべっ!と感じつつも無視して進んでいたら、横っちょについて来やがんのね。

 男「お姉さん、ち、ちょっとちょっと、遊びに行きましょう」
 私「(憮然と)だめ」   
 男「なんでだめなのオ?ね、ね、家どっち?」
 私「(があ〜メンドクセえええ)その辺!」
 男「その辺って...ねえ、ちょっとさあ、いまから遊びに行こうよ、∵%◎■※+<?!...(追い払おうと思わずかざした私の左腕を取ろうとしばらくヒョコヒョコ格闘)」
 男「ねえいいじゃない、お小遣いあげるからさあ」
 私「(怒)いりまッッせんッッッ!!!(左腕を伸ばし男の胸先をドツく)」
 
 絵に描いたようなアホなコントの末、相手の撃退に成功はしたのですが。ダメ押しに舌打ち&「ヤン気かテメエ!」のポーズで威嚇しておいて。それでもついて来ないかどうか1、2度振り返りはしましたけどね〜、でへへ〜。上記のサヴァイヴァル術の模範には、まるでなってはいないか。やっぱ何が気味悪かったって、相手はどうやら“素面”らしかったってことかな。崩れファッションでもなく“普通”っぽかったってとこ。
 もちろん普段の私は真夜中に国道を独りで出歩くなんて真似はしないんだけど。男の姿を認めた瞬間、「ああ〜、やっぱり出会っちゃいましたか〜。ついてねーけどーっ」って感想はあったかな。同時に「こんな時間にコンな所でナニやってんだ?!それにいつの間に??」って気持ちもあったかな。男に対して。とにかくその場を離れたくて、男がどこへ戻っていったか確認はしておかなかった。この土地の者だろうか?いまさら彼の精神状態を分析してみても始まらないんですけどね。(「小遣い上げる」という言葉に切れたっていうのはいかにも私らしいが...)
 それにしても私も特に無用心に歩いてるつもりはなかったけど、やっぱ女だと思ってナメてるのが分かるんだよね。ひとの行こうとする先々を、ふさいだりしやがってさあ。むむむ。それより何より、この性格と行動傾向何とかしないと、その内しょーもないいさかいが元で刺されっかも...自分の場合そっちのほうが心配か?


Re: 質問(日本の良いところ・悪いところは?) 6233へのコメント
No.6245  Sat, 28 Jul 2001 21:35:42 +0900  武田好史 [この発言にコメントする]

武田好史 wrote:
> あなたが思うところ、「これは譲ってはならない」という日本の良いところは、どんなところですか?
ここ50年以上、他国と本格的な戦争をしていないことです。



> また逆に、「真の国益のために、これは改めなければならない」という、よくないところはどんなところですか?

1.子供の生きていく能力を伸ばす教育のあり方。詰め込みでもなく、ゆとりでもない、バランスのとれた体制の模索。

2.農作物の自給、最近輸入されるものが多くなってきた、厳しい検疫が行われているが、残留農薬・遺伝子組み替え作物など、人体に対する有害性が疑われるものが入ってきている。国内産・低農薬・有機系の推進、外国産のもので国内でも生産可能な収益性の高いものは、栽培を推奨するなどすれば、農家も儲かるし・新たな雇用にもつながるのでは・・・

3.障害者・高齢者・引きこもりの若者・ホームレスが生きがいを持って生活できるような場。例えば、ノルウェーのヴィダオースン村のように、緩やかなリズムの中で、仕事をこなしたり・他の人のための手伝いをしたり・祭典をしたりして、健常者(生活困窮者)・コウモリ(軽度の障害の人)・障害者が、一定の支給金をもらって一時的あるいは長期的に生活できる場があっても良いと思う。


Re: AS・ADHD・LDの人にQ(あなたが今、一番ハンディに感じていることは何ですか?) 6229へのコメント
No.6244  Sat, 28 Jul 2001 21:21:06 +0900  くると [この発言にコメントする]

pocksさん wrote:

>白昼堂々絡まれたのは通勤に使っている自宅最寄り駅の自転車置場ですから
>「危険な場所にはなるべく行かない」という戦略の対象にするわけにも
>いきません。おまけに、絡まれた現場から直接見通すことこそできないものの
>目と鼻の先に交番があります。そういう場所まで「危険」と定義して避け
>なければならないとすれば、私は一切外出できなくなるでしょう。

 なるほど、じゃあ別の対処方法を考える必要がありますね。

>この話には、直後に交番に駆け込んで金品を脅しとられかけたと言ったところ、
>相手はこんな奴かと聞かれ、あげくに「彼らはよく駅にたむろしてる」などと
>言うばかりで、注意しようというそぶりすら見せてくれなかったというオチが
>付いています。警官の表情が読めたわけではありませんが、勝手な想像を
>許してもらえるならば、警官も内心「こんな変な奴なら絡まれても仕方ない」
>とか思ったのかもしれません。

 わたしの考えでは、pocksさんの身なりに問題があって絡まれたわけで
はないと思いますよ。目立たない服装をしていた人が全く絡まれなかったとい
う統計はありません。他人の絡まれる絡まれないは運によるところも大きいと
思います。

 ちなみにわたしがやっている対処方法は、周囲をいつも意識的に観察してお
くというものです。で、何か自分にとって危険そうな相手が近づいてきたら、
目立たないようにその場を離れます。


強くなりたい
No.6243  Sat, 28 Jul 2001 21:03:08 +0900  パックン [この発言にコメントする]

 自閉症者のぱっくんです。
 今日、親戚が集まって食事をすることになり、午後2時半には帰ってこられたのだけど、ヘロヘロで、グッタリです。 結局、今日一日何もできずに潰してしまいました(こういった時、脳内では何が起こってんだろうね〜)。 アルコールを飲んだり、マッサージチェアに頼ったりしたけど、全然回復しない(シクシク)。で、この先だって、何かの集まりにも耐えていかねばならないわけで、もうお薬に頼ろうと思うんだけど(母がお薬が嫌いで、だから私もお薬が嫌いで、先生から貰ったお薬も飲んでいない。パニックだって、今のところ環境がいいから最近、ないし)、お薬で、こういった耐性が得られるんだろうか???  
 (↑ 薬を飲んで試してみればいいのだけど、怖くて飲めない私)


お詫びと訂正です。 6223へのコメント
No.6242  Sat, 28 Jul 2001 19:22:59 +0900  ミッドランド [この発言にコメントする]

ミッドランド wrote:
>シュッツさん wrote:
>>JR奈良線は全線が京都府内(だったと思う)
>
> ところでシュッツさん、JR奈良線はわずかに奈良県も通っています。奈良と平城山の2駅だけですが。

 申し訳ありません。どうやらシュッツさんの方が正しかったようです。
 時刻表の路線図をよーく見てみると、JR奈良線の電車は、たしかに奈良県内の奈良駅と平城山駅を通っていますが、その区間は実は「関西本線」で、区分上はJR奈良線は木津駅まで、つまり全線京都府内だったのです。

 わしの早とちりでした。

 山手線も区分上は田端から品川まで   ミッドランド


Re: 質問(日本の良いところ・悪いところは?) 6233へのコメント
No.6241  Sat, 28 Jul 2001 18:16:09 +0900  ミッドランド [この発言にコメントする]

武田好史さん wrote:
> あなたが思うところ、「これは譲ってはならない」という日本の良いところは、どんなところですか?

 「日本の」というより「日本人の」ですが、「勤勉さ」「細やかさ」を大切にしていかなければならないと思います。
 近年こういったものが失われつつあるとよく言われますが、まだまだ完全には失われてはいないと信じます。「勤勉さ」「細やかさ」こそ日本が「技術立国」として成長した原動力になったと思うのです。
 ですから、その原動力を弱まらせるような「ゆとり教育」には反対です。

> また逆に、「真の国益のために、これは改めなければならない」という、よくないところはどんなところですか?

 ズバリ「外交で、他国のご機嫌をとるようなマネはよせ!」の一言です。
 日本国としての「力強い主張」をできるような人が増えてほしいものです。

 この掲示板をご覧の選挙権をお持ちの皆さん、明日はぜひ投票に行きましょう(わしは選挙公報か)。

 自分の呼び方を「僕」から「わし」に変えることにした   ミッドランド


Re: 「他者」って何だろう 6239へのコメント
No.6240  Sat, 28 Jul 2001 16:28:11 +0900  るおう [この発言にコメントする]

Maria wrote:
>
> 面と向かって「気狂(きちが)い!」と言われた、という体験をされた方は多いと思います。(←「多いわけねーだろ」といったツッコミが入るべくもないのがこの掲示板の恐いところ)

ありますね。


「他者」って何だろう
No.6239  Sat, 28 Jul 2001 13:27:12 +0900  Maria [この発言にコメントする]


 面と向かって「気狂(きちが)い!」と言われた、という体験をされた方は多いと思います。(←「多いわけねーだろ」といったツッコミが入るべくもないのがこの掲示板の恐いところ)

 自分の感性の範囲内でしか他者を理解できない。そこから外れる対象は、すでに「他者」ですらない異質なものでしかない。これがいわゆる「普通の人」の一般的な感性だとすると、ひょっとしたら「普通の人」というのは、本当の意味での「他者」というのを理解していないんじゃないだろうか?「他者」という存在を理解することができないと云われる私たちのほうが、かえって本当の意味での「他者」というものを理解しているんじゃないだろうか?と思ったりもするわけです。

 いわゆる「普通の人」は、「自分以外の『自己』」としてしか他者を理解することができません。ですから、異常な凶悪犯罪の報道に接したりすると、過剰な反応をしたりするわけですね。で、「まったく理解できない」とかいって犯人を意識の中から排除しようとします。
 ところが私たちというのは、「他者」をはじめから異質なものとして捉えているために、比較的容易に「これこれこういった心理的メカニズムによって、犯人は犯行に及ぶ決意をしたのだろう」といった説明にたどりついたりするのですね。その意味で、私たちにとっては犯罪捜査に用いられるプロファイリング手法なんていうのはごく身近なものであったりします。

 いわゆる「普通の人」が私たちと接することで感情的に動揺し、ときにパニックを起して「この気狂い!」とか叫んでしまうというのは、いわゆる「普通の人」というのが純然たる「他者」を理解できないという<欠陥>によるわけです。その意味でいわゆる「普通の人」というのは、あらゆるものに「自己」を貼りつけてしまうわけです。これを「他己」とでも呼びましょうか。

 で、いわゆる「普通の人」は、他者がその「他己」に沿って行動することを期待するわけですね。で、他者がその「他己」に期待される役割から逸脱すると、怒ったり嘆き哀しんだりパニックを起こしたりするわけです。けっこう身勝手な話なんですけどね、これ。だけど、本人は身勝手だとは思わないわけです。「他己」は他者に貼りつけちゃった時点ですでに<自己の一部>という認識を離れて、すなわち「異化」されているわけですから、それは他者に期待した自分の問題ではなくて、期待に応えてくれない他者の問題として認識されているわけです。

 「ねぇ、あなたの足って二本足りなくない? それに、妙に太いし。」
 「あのー、私、烏賊じゃなくって蛸なんですけど。」
 「あと、全体的にぐにゃぐにゃしてる感じがするのよね。あなたにも骨っていうものがあるでしょう?」
 「ですから、私は烏賊ではなくて蛸だと言うておろうに。」
 「そんな狭いところに引きこもってないで、もっと広い世界に泳ぎ出ようという気持があなたにはないの?」
 「だーかーらー、私は蛸なんですってば。」
 「ひ……ひどいっ! あなたなんか烏賊じゃないわっ!」
 「……だから蛸なんだってばさ。」

 「社会化された自閉症方面の人」と「いわゆる『普通の人』」をめぐる状況というのは、これに近いものがあると思うのね。で、蛸が烏賊のように振舞うのには無理があったりするわけですよ。世の中には「蛸も烏賊も似たようなもんじゃねーか」みたいな意見はあるかもしれないけど、当人にとってみれば、それは自己の本質にかかわる重要な問題だったりもするわけです。

 私たち自閉症方面の人間は、いわゆる「普通の人」がロボットを理解するような形で他者を理解しているわけです。これがいわゆる「心の理論」的なアプローチなのですね。
 ですが、いわゆる「普通の人」はこうしたやりかたではなくて、「自己」を「異化」した「他己」として他者を理解しているわけですね。ところがいわゆる「普通の人」といのは、このような他者理解の方法から脱することが非常に難しく、動物やロボットやコンピュータといった本質的に自己とは異質なものにまで「他己」貼りつけてしまって癇癪を起してみたりパニックを起こしてみたりするわけです。私たちに「この気狂い!」なんていう言葉を浴びせる、というのも同じことですね。相手が自分のように感じ、自分のように考えないのが理解できない。はっきりいって幼稚な感性です。

 では、私たちはいわゆる「普通の人」のように、「他己」として他者を理解することは不可能なのでしょうか?ということになるんですが……「ある程度は可能」なんですよ、確かに。ですが、私たちに苦手なのは、むしろ「異化」のプロセスだったりするわけです。「自己であって自己でない」という中途半端な存在としての「他者」という概念が、実感として得られない。「心の理論」に基づいた課題がうまくクリアできないのは、「心の理論」が厳密に構築されていないためというよりも、対象となる他者に貼りつけるべき「他己」が、自己とはっきりと分化されず、自己をそのまま「他己」として貼りつけちゃうからなんじゃないかな、とも思うわけです。

 だから、「伝える」「隠す」「いじめる」とかいった概念を理解するのが、むつかしい。お互いがすべての情報を共有し、全員が一つのパーソナリティとして存在する世界が、自閉症方面の人間にとっての「本来の世界」だったりするわけです。諸星大二郎というひとが描いた『生物都市』というマンガに描かれている世界が、これに近かったりします。

 自閉症方面の子供が時に「わがまま」だと見なされるのは、他者を「他己」ではなく「自己」とみなしているからではないだろうか、とも思えます。

 ……で、ここに到ってあたしたち(自閉症方面の人間である私たちと、いわゆる「普通の人」を含めたあたしたち)は、けっこうとんでもない課題にぶつかってしまいます。それは「自分以外の対象に(いかなる形でも)自己を貼りつけない状態と、すべての他者に自己を貼りつけている状態というのは、区別できるのだろうか?」です。

 たとえば、大勢の人の中で裸になっているにもかかわらず、恥ずかしさを感じていない人がいるとします。これは、「自分」以外の「誰か」が存在していないからなのか?それとも他のすべての人を、「自己」と見なしているのか?

 ……こうなると、「そもそも<他者>とは何なのだろうか」という根源的な疑問に、行き当たらざるをえません。これは同時に「そもそも<自己>とは何なのだろうか」という疑問でもあります。

 自閉症方面の人間はコンピュータに対する親和性がとても高い、というのは広く認められるところです。これはたぶん、コンピュータがこれ以上明確にしようがないくらい、はっきりとした「他者」であるからだろうと思います。となると、自閉症方面の人間は、動物との親和性も高いんじゃないかな?という気がするんですよね。自分とははっきりと違う存在だから。

 電子ペットが今よりもずっと進歩したときに、自閉症方面の子供とどういう関係を作るのか。あるいは、『二〇〇一年』に登場するHALのような、高度な自然言語インタフェースをそなえたコンピュータが実用化されたとき、自閉症方面の子供はそれにどう対応してゆくのか。ちょっと興味深かったりします。

 (Maria)


Re: Shinyuさんへ 6231へのコメント
No.6238  Sat, 28 Jul 2001 11:10:23 +0900  Shinyu [この発言にコメントする]
いし wrote:
> だから、このようなことも、やはり個人情報なのでかかないほうがいいと思います。

浅見 淳子(あさみじゅんこ)
株式会社花風社 代表取締役 
出版プロデューサー、文芸翻訳家 
(http://www.fellow-academy.com/FMC/honorary/a.html より)

というような情報は公開されているものであり、「個人情報」とはいえません。

Re: ・・・で、Chipさんのこと。 6236へのコメント
No.6237  Sat, 28 Jul 2001 11:07:44 +0900  るおう [この発言にコメントする]

Mebius wrote:

>人間界の群れにも入れないけれど、アスペの群れにも入れない。
>きっとそんなアスペ達が掲示板の向こう側にはたくさんいる。
>息を潜めているしかないから誰にも気付いてもらえない。
>時折、存在を主張したくなる。それが出来ないから辛くなる。
>
>Chipさんは人間の群れにもアスペの群れに媚びたりはしない。
>Chipさんの書き込みはきっと“掲示板に群れる事の出来ないアスペ達”の心の叫び。
>・・・そうしてChipさんは、私が思うところによると、きっと素敵なアスペ。


Mebiusさん。ありがとう。なんだか Mebius さんの文でとても色々なことが
表現されていて、ほっとしました。


・・・で、Chipさんのこと。
No.6236  Sat, 28 Jul 2001 10:44:19 +0900  Mebius [この発言にコメントする]


群れるという習性を持たないアスペのはずなのに・・・、
掲示板の中にアスペの群れができていたりする。
コミュニケーション能力に偏りのあるアスペのはずなのに・・・、
掲示板の中では流暢にコミュニケーションしていたりする。
協調性より独創性を重んじるアスペのはずなのに・・・、
掲示板の中では、協調性がないと仲間にも入れない。

人間界の群れにも入れないけれど、アスペの群れにも入れない。
きっとそんなアスペ達が掲示板の向こう側にはたくさんいる。
息を潜めているしかないから誰にも気付いてもらえない。
時折、存在を主張したくなる。それが出来ないから辛くなる。

Chipさんは人間の群れにもアスペの群れに媚びたりはしない。
Chipさんの書き込みはきっと“掲示板に群れる事の出来ないアスペ達”の心の叫び。
・・・そうしてChipさんは、私が思うところによると、きっと素敵なアスペ。


                       ―Mebius―


はじめまして、Chipさん。Mebiusです。
No.6235  Sat, 28 Jul 2001 10:35:27 +0900  Mebius [この発言にコメントする]

Chipさん、はじめまして。

お声をかけるのはこれが始めてですが、ずっとあなたの事、気にかかっていました。
久々にお会いできて嬉しかったです。

“アスペの群れ”に妙な違和感を覚え、パソコンのこちら側でじっと息を潜めている
・・・Mebiusより。


越中
No.6234  Sat, 28 Jul 2001 10:13:06 +0900  Maria [この発言にコメントする]


 sipponaさんが富山にお住まいだというので、越中の話。

 越中文俊(こしなか・ふみとし)というひとの『男の粋!褌ものがたり』(心交社、本体千五百円、ISBN4-88302-522-5)という本によれば、「越中褌」というのは越中富山という土地にはなんの関係もないのだそうです。

 で、越中褌の語源には、

 説1)延宝年間(一六七十年代)に、越中という遊女が考案した。
 説2)松平越中守というひとが倹約令を出したため、六尺の布を三尺にした「越中褌」が、天明・寛政期に誕生した。
 説3)上州の秋元越中守というひとが、素っ裸で作業をしている人夫を見て、「みっともないし危険でもあるから何か着けさせよ」ということで、考案された。

といった説があるとか。

 越中氏の褌に対する熱い思いに触れたいというひとは、以下のホームページを参照のこと。

 『越中文俊のホームページ 褌』(http://homepage1.nifty.com/koshifumi/

 (Maria)


質問(日本の良いところ・悪いところは?)
No.6233  Sat, 28 Jul 2001 09:27:17 +0900  武田好史 [この発言にコメントする]

 明日は、参議院選挙の投票日です。
 何かどの政党も、「構造改革!構造改革!」と横並びで、「どんなことが変わるのか?変わらないのか?」「それによって私たちの暮らし向きは、改善するのか?
」などなどいろいろのはてなマークが、私たち有権者の頭の中でうごめいています。

そこでみなさんに質問です。

 あなたが思うところ、「これは譲ってはならない」という日本の良いところは、どんなところですか?
 また逆に、「真の国益のために、これは改めなければならない」という、よくないところはどんなところですか?


Re: 記憶回路の謎! 6225へのコメント
No.6232  Sat, 28 Jul 2001 08:57:28 +0900  武田好史 [この発言にコメントする]

Maria wrote:
>ミッドランドさん wrote:
>>「関西大学」は「カンサイ」、「関西学院大学」は「カンセイ」。
>
> 「人間到る処青山あり」は、「じんかんいたるところせいざんあり」。
>
> 「熊野権現」は、「くまのごんげん」ではなく、「ゆやごんげん」。
> 「浅間神社」は、「あさまじんじゃ」ではなく、「せんげんじんじゃ」。
>
> 「口腔外科」は、「こうくうげか」ではなく「こうこうげか」。
> 「清拭」は、「せいしき」ではなく、「せいしょく」。
> 「洗滌」は、「せんじょう」ではなく、「せんでき」。
>
> 「独擅場」は、「どくだんじょう」ではなく、「どくせんじょう」。
> 「独壇場」は、誤用。
>
> (Maria)
「東雲」は「ひがしぐも」「あずまぐも」ではなく、「しののめ」
東京の地名


Shinyuさんへ 6228へのコメント
No.6231  Sat, 28 Jul 2001 07:00:31 +0900  いし [この発言にコメントする]


初めて書き込みます。私はASではありませんが、兄がそうなので、よくこのページはみています。

chipさんの発言にかんしては、当初、事実かどうかは別として個人情報をこんなに流していいのか、と言う点においてのみ動揺しました。
「アメリカ政府が宇宙人を捉えてUFOを完成させたが、極秘機密なので、社会全般を情報操作することによって隠ぺいしている」
というのと同じで、内容に関して、何が真実かは各自が決めることだと思いました。
(スミマセン、たとえが稚拙で)

でもchipさんはあれから何も書き込んでこないようです。もちろん、ここをみて、自分の発言に対するAS人の行動の結果解析を行ってはいるでしょうが。

Shinyu wrote:
>もちろんニキ・リンコさんが浅見淳子氏であるということはありません。

>浅見淳子氏は現在は出版社の経営者で、

だから、このようなことも、やはり個人情報なのでかかないほうがいいと思います。
ここの掲示板利用者を安心させるためで、公表されている事実かもしれないけれど(・・・上記の二人が書き込むならまだしも。)

結局、当事者のいないところで(管理人さんはべつかもしれないけど)ごちゃごちゃ言っても仕方がないので、もうやめにしましょう。と私は思います。
またchipさんがなにか言ってくるまでは。


いし


Re: AS・ADHD・LDの人にQ(あなたが今、一番ハンディに感じていることは何ですか?) 6203へのコメント
No.6230  Sat, 28 Jul 2001 06:01:47 +0900  pocks [この発言にコメントする]

マザー様、お子様は何歳なのでしょうか。文章からは(読み書きできて、
就職すべき年齢には達していないようだということで)小学生以上18歳以下と
お見受けしましたが、この範囲ならば、四十代半ばの私よりは打てる手が多い
のではないかと思います。

>自分の意見をうまく伝えられないと言う事自体ハンディだと思えます。

実際これは重大なハンディです。高機能とされ、IQ検査の言語能力では遅滞が
見つからない私ですが、

○自分の心身の状態をほとんど言語化できない。仮に言語化できても心身の
 不具合に適切に対応出来ない。

○掲示板上のやりとりなら十分推敲することで対応できるが、相手(特に複数)を
 前にしての会話では言うことがめちゃくちゃになったり、言いたいことが
 後日わかったりすることも希ではない。

などの困難を抱えています。


Re: AS・ADHD・LDの人にQ(あなたが今、一番ハンディに感じていることは何ですか?) 6198へのコメント
No.6229  Sat, 28 Jul 2001 06:00:10 +0900  pocks [この発言にコメントする]

>>先日「崩れファッション」の若者にからまれた原因の一つは、おそらく自分
>>のファッションの異様さにあるだろうと思うので、自衛の為にもアドバイス
>>が欲しいとか思うわけです。
>
> な〜るほど。周りの人間に違和感を持たれてしまうという悩みですね。こ
>れについてはわたしはうまい意見を言えないですね。服装にはほとんど気に
>かけない奴なので。まあ、絡まれる件については、「危険な場所にはなるべ
>く行かない」という対処の仕方がありそうです。

白昼堂々絡まれたのは通勤に使っている自宅最寄り駅の自転車置場ですから
「危険な場所にはなるべく行かない」という戦略の対象にするわけにも
いきません。おまけに、絡まれた現場から直接見通すことこそできないものの
目と鼻の先に交番があります。そういう場所まで「危険」と定義して避け
なければならないとすれば、私は一切外出できなくなるでしょう。

この話には、直後に交番に駆け込んで金品を脅しとられかけたと言ったところ、
相手はこんな奴かと聞かれ、あげくに「彼らはよく駅にたむろしてる」などと
言うばかりで、注意しようというそぶりすら見せてくれなかったというオチが
付いています。警官の表情が読めたわけではありませんが、勝手な想像を
許してもらえるならば、警官も内心「こんな変な奴なら絡まれても仕方ない」
とか思ったのかもしれません。

新しい話題を投稿 次の20件を表示 最新のログを表示 パスワード変更 発言の削除

《アスペルガーの館》に戻る / 新しいアスペルガーの館の掲示板


EWBBS.CGI 改 (WZ BBS対応 Web掲示板 T.Ikeda改 + s.murakami改
© 1998 y.mikome, T.Ikeda, 1999 s.murakami