アスペルガーの館の掲示板(旧)
あなたは 番目のお客様です。
《アスペルガーの館》に戻る /
新しいアスペルガーの館の掲示板
はじめまして、タレイヌです。
例によって、チョッこしずれたところで、レスですが。
一穂(いちほ)さん wrote:
>"嫉妬"って、したことありますか?
それは、それは、それは、ありすぎます、はい。
>心の中で葛藤がおこり、もがけばもがくほど沈んでいく底なし沼にいるみたいで、
そうそう、もう、理屈じゃないからね。
>そんな自分をみられたらおしまいだ!
(略)
>どうしたらいいかわからないの。
そんなこと無いみたいよ。やるべきことは、やっていらっしゃるみたい。
>嫉妬はなんのプラスにもならない。
いえいえ、子育てを始めると、すッごく役に立つ、これほんと!
(ごめんね、ババの話モードになっちゃって・・・)
>だれかに聞いてほしかったの。
すみませんねぇ、タレイヌでは、役不足だったかも。
でも、タレイヌなりに、真剣に聞いているつもりです。
>自分の感情にとまどうこと、自分の感情を自分で受け止めきれないことってありますか?
ありますよ。ぜったい、誰にでもあると思うんです。形はいろいろでしょうけれど・・・ただ、その事を、しっかり意識する人と、動揺する前段階で、無きものにして、「削除」してしまうらしい(?)人が、いるようですけれど。
一穂さんの人間枠が、ぐぐっと、広がる事を、そっと、祈らせていただきます。
(タレイヌ)
ここ数日マシンを離れて生活していた。こんなこともある。
で、本題。
Makichan wrote:
> 1:Mariaさんにひどいこと言い過ぎてしまったという痛恨の念。
我々は正直な気持を吐露されて怒るほど安い人間ではない。むしろ「ああ、我々はそんなふうに見られていたのか」みたいにちょっと哀しくなってしまうタイプである。「ひどいこと言い過ぎ」たとかいった配慮は無用に願いたい。
> で、どこがどう難しいかと指摘できれば良いのですが、うーんそれすら
>難しいんですよ。一穂さんがカキコNo.7593でおっしゃるように、元か
>ら喰い違ってる、言葉を発してるところが違うのかもしれません。
そうなのだ。そこんとこが問題なのだ。その意味でMakichanの発言は貴重である。
I wrote:
> 私は「そう簡単におれが言っていることが分かってたまるか」と思っている
>ので、中途半端なところで分かったようなつもりになってほしくない、という
>思いがおれにはある。そんなわけで、私は意図的に「わかりにくい」文章を書
>いている部分もある。
Makichan wrote:
> この件はいただけませんね。ここの掲示板はわかって欲しいことがあるから
>書く訳でしょう。中途半端に理解されるのがいやなら初めから書かなきゃいい
>んじゃないですかあ。私は文章からそのひとの真意まで見抜けるほど利口じゃ
>ないです。私がわからないといっているのは、文章そのものが解読し辛いとい
>う意味なんです。
このところ「狂牛病」についての報道がしばしばなされているのだが、「(病原体としての)プリオン」について正確かつ簡単に説明するのは(「不可能」と決めつける確証はないものの)ほとんど不可能に思える。寄生虫でも細菌でもウィルスでもない病原体(そもそも生物ですらないのだから困ったものである。「増殖する科学物質」としか言いようがない)について、一般市民は対処の方法を知らない。
とはいえ「風評被害」と「危険性」の双方を満たさねばいかんのである。「どうすれば安全で、どうすると危険なのか?」について、正確な知識を持ってもらわなければ困るわけで、やみくもに「危険だ」と騒がれても、「安全だ」と安堵されても困る。したがって、「双方のバランスを取る」のではダメなのであって、「プリオン」という、従来の「病原菌」という概念とはまったく別のものとしての「病原体」について、理解してもらわねばならないのである。
現状では、「つまりは安全なのか危険なのか?」といった「わかりやすい」結論を人々は求めているのだが、こちらは「どういう意味で安全で、どういう意味で危険なのか?」を提示しなければならない。
相手が求めているものとこちらが与えようと思っているものが食い違っている場合、見せかけの「わかりやすさ」がかえって理解の妨げになることがある。こちらが伝えたくないメッセージを、相手がこちらのメッセージから「見い出して」しまうのである。「危険なのだ」と思いたい奴はそう思い、「安全なのだ」と思いたい奴はそう思う、というのでは、情報伝達の甲斐がない。
科学技術関係の報道ですらこうなのだ。「人の気持ち」などといったものに至っては、「あなたはけっきょく××なのよ!」みたいな決めつけを避けようと思うと、下手にわかりやすい文章を書くよりは、相手の精神状態をいずれの結論にも向かいがたいニュートラルの状態に保っておく、という方法のほうが有効な場合がありそうに思う。
>話は少しそれるかもしれませんが、私は基督教はあまり好かないですから
>聖書なんか読まないですが、「山上の垂訓」だけは好きなんです。とって
>もシンプルで、素養に欠ける私の頭にもすんなり入ってくる。あんな詩一
>編でも残せれば私の人生もまんざら悪いものでもなかったと思えるんじゃ
>ないかなあなんて・・。乙女チックですかね。(笑い)
かのマハトマ・ガンジーが「山上の垂訓」の部分だけを破って常にポケットに忍ばせていた、という話を聞いたことがある。あの部分は新約聖書中もっともプラクティカル(実践的・実効的)な部分である。その意味では科学論文なんかは「非常にわかりやすい文章」であるはずだ。KILROY氏はそういう文章を書くのだが、おれの場合はそれとはまた別の「わかりやすさ」について思うところがあるのである。
>「わかりやすい説明」も「本当のことをちゃんと説明したややこしい、わか
>りにくい表現」も共にウソである確率高いと思っているんですね。どうせウ
>ソならわかりやすいほうがいいんじゃないかなあなんて。それの方が罪は少
>ないし・・。(笑い)
おれは逆だと思っている。「風評被害」なんていうものは、「わかりやすいウソ」は大衆受けするから出るのである。「バレやすいウソ」や「わかりにくいウソ」のほうが、罪は軽そうに思う。
> 繰り返しになりますが、認める認めない以前に、文章が解読し辛いんです。
>例えば
>
>>「それはわかりにくいのだ」の主語(本当は主語ではない。主語は「それ」
>>である。「主体」というのがおそらく正しい)をはっきりと書かない、とい
>うところに意図的なものを感じてしまうのだ。
>
> この文章なんか解かり辛いですね。ここんとこは10回以上読み返しました。
>ホントに。であくまで私の推測だけで解読しますと
>
> 「それはわかりにくいのだ」の「それ」を、私(つまりMakichan)がはっ
>きりと 書かない、というところに私の意図的なものをMr.Motoは感じてしま
>うのだ。
>
> ということになるんでしょうか?もしそうでしたら
>
> 「それはわかりにくいのだ」の「それ」をMakichanがはっきりと書かない
>というところに、彼の意図的なものを感じてしまうのだ。
>
> という文章の方が、スッキリとしてはるかにわかりやすいんじゃないかしら
>ん。
> 誤読でしたら御免なさい。
その点についてはKILROY氏がまさに書こうとしていたことなのだが(←言い訳めいていて恐縮だが本当なのだ)、「主語」という言葉が「言語学上の『主語』」「国語学上の『主語』」「レトリックとしての、<主体>の言い換えとしての『主語』」といった多義性を持っているから、「てめーは国語学の専門家だとかぬかしていながら『主語』という言葉の意味も知らねーのか」といったツッコミに対する予防線として書いているのである。
先の文章のカッコ内の部分を省略すると、
『「それはわかりにくいのだ」の主語をはっきりと書かない、というところに意図的なものを感じてしまうのだ。 』
となる。この文章の意図するところは、
『「それはわかりにくいのだ」が、「私にとってそれはわかりにくいのだ」の意味なのか、「多くの人にとってそれはわかりにくいのだ」の意味なのか、「あらゆる人にとってそれはわかりにくいのだ」の意味なのかは不明である。すなわち、それが「私にとって」なのか、「自閉症方面の人間にとって」なのか、それとも「すべての人にとって」なのかは明らかにされていない。この場合、「誰にとって」を省略することによって、「『<私にとって>わかりやすい』からといって、『<あらゆる人にとって>わかりやすい』とは限らず、まして『<自閉症方面の人間にとって>わかりやすい」』とは限らない、という可能性に対して言及することを封じようという意図が感じられるように思うのだが、この可能性を示唆すること自体を「言い逃れ」と断じうるという可能性を残すことで反論を封じるテクニックを意識させる、という意味で、意図的なものを感じてしまうのだ』
なのである。つまり、
『「それはわかりにくいのだ」という奴に、「それはあんたにとってわかりにくいということであって、他の人間にとってわかりにくいとは限らないだろう」といった反論をした場合、「いや、『アスペルガーの館の掲示板』という場所で発言する以上は、自閉症方面の人間にとっても分かりやすい文章で書かなければならないのだ。しかるにあなたは『健常者』の視点で発言をしているように見える。つまりあなたは差別者なのだ!」といった反論を許すことになる』
といった配慮が働くのである。とはいえこういうことを言うと、「いや、自閉症方面の人間は、そういった悪意とは無縁である」という反論が待ちかまえている。
厭な話だが、宗教だの障害だのというのは、「思想上の逃げ場」としては非常に強力なのである。「私は××教徒だからそういった考えは受入れられない」「私は自閉症方面の人間だから、そういったことは解らない」といった形で相手の議論の前提を拒絶してしまえれば、議論を有利に進めることはじつに簡単なのである。男性と女性の論争においても、男性の主張に対して「それは男の発想よ!」と言い返されれば大抵の男は後退せざるを得ない。
そんなわけで、おれとしてはガードを固めれば「わかりにくい」と言われ、かといって率直に語ればボコボコに殴られたあげく「この差別主義者め!」みたいに言われるという二律背反の中で発言せざるをえない以上、こういう語り口しかできないのである。
Mariaの場合、そういった掟破りの(「いや、『アスペルガーの館の掲示板』は、自由な発言の場であるはずだ。『掟』などというものは存在しないし、そんなものを他の メンバーに押しつける権利など誰にもないのだ」みたいな反論はもちろんあるのだが)発言に対して、「泣く」「キレる」といった感情的な対応ができるからまだしもマシなのである。理性によってこうした攻撃に対抗することは、(私の経験からいえば)ほとんど不可能である。(なお、「私の経験からいえば」といった注釈は、「いや、それはあんたがそう思っているだけで、正しいことを『正しい』と主張することに何らの困難もないはずだ。それを『ほとんど不可能』だなどと主張するのは、自分が正しくないことを理屈で糊塗しようとしているからなのだ」といった反論に対する予防線である)
……ああ、鬱陶しい。
つまりは「わかりやすさ」は「揚げ足取りのしやすさ」という「無防備さ」としばしば同義なのである。したがって、
> 私自身は「てめえの言ってることなんざ金輪際理解なんかしてやるもんか」
>と思っている奴でも納得せざるを得ないような説明を求められることが多く、
>何を言っても「言っていることがさっぱりわからない」の一言で蹴っとばさ
>れる、という経験をしてきた。おそらくはこの『アスペルガーの館の掲示板』
>のメンバーの多くは同じような経験をしているはずである。
> 私は余りそういうこと言われませんね。
といった経験あるいは立場の差というのが影響するのである。したがって、
> 親や教師が「わからない」という場合、「わかりたくない」「わかっちゃ
>うと都合が悪い」の言い換えでしかなさそうなケースがしばしばある。「そ
>の言い方はないだろう」とかいうのも、じつは「言い方(表現)」が問題な
>のではなく、「言っている内容(意味)」が気に入らない、ということだっ
>たりもする。
> うーん それはどうかなあ。一穂さんの言ってるように被害妄想っぽい受
>け取り方してるんじゃないのかなあ。実際表現力しっかりしていたら相手も
>反論しづらくなると思うんだけどなあ。わからないのならどこがどういう風
>に?と相手を追い詰めていったらいいんですよ。今回みたいに。
みたいなことを言われても、相手を信じられず、にもかかわらず相手に悪意があると立証できない以上、そのあたりを曖昧にしたまま対応せざるを得ないのである。
「あなたは『わからない』と言うけれど、具体的にどこがどういうふうに『わからない』のか?」と質問したところで、「それが解れば苦労はない。とにかく『わからない』 ものは『わからない』のだし、私にとって『わからない』というのは、まさしく現実なのだ」と言われれば認めざるをえない。しかも、そういう場合に「あなたは『わからない』のではなく『わかりたくない』のだろう?」という主張は、相手が『社会的弱者』である場合には反発を受ける効果しかない。
私とて「本当に知りたい」「本当に理解したい」というひとには誠実に対応したい。しかしながら、私の経験ではほとんどそういったひとは存在せず、こちらが言っていることが理解できないふりをして、「こいつをヘコませたい」「一度ギャフンと言わせたい」といった連中がむやみに多いのである。Makichanさんが「いや、私はそうした経験をしたことがない」と言ったとしても(「すくなくとも私はそういう人間ではない」という主張は一応承(うけたまわ)る。誰とは言わんが(一穂ちゃんやMakichanではないぞ)、悪意を隠して「本当に知りたい」「本当に理解したい」といったポーズを取って我々を攻撃したとおぼしき人物もこの『アスペルガーの館の掲示板』には存在したように思う)、少なくとも私……というか、Joshya氏がそういう連中に散々な目に遭って(心臓は壊すわ、職は失うわ、開発したシステムに関する知的所有権は持ってゆかれるわ……)いることは確かな事実なのである。
だとすれば、少なくとも「慎重な」表現をする権利はあるように思うのだが。それは確かに「わかりにくい」ものかも知れないが、悪意によるツッコミを入れられにくいという点で「安全」ではある。
「わかりやすく」あれ、というのは、「(私に対して)無防備で」あれ、というのとかなり近い意味であると私は思っている。そんなわけで私は、本来「わかりやすい」表現というのは、自己開示を行なった人に対するサービスであると思っている。
したがって、私は「わかりやすい」表現をする人に対してしか、「わかりやすい」表現をする義務を持たないと考えている。私が「わかりやすい」表現を心がけているのは、「私自身の美学」ないし「道義的責任」でしかなく、「要求される」筋合のものではないように思う。
(Mr.Moto)
Mr.Moto さんwrote:
> タレイヌさんは勘違いをしておられる。あれはXanadiiちゃんだ。つまりはこれであろう?
わ〜い、わ〜い、おかえりなさ〜い!・・・・でいいのかな??
ごめんなさーい。そうでした。
また、おおどじ、踏みました。(どげざっ・・)
お留守番が終わった気分で、うれしいです。
おやすみなさーい。(ふぁ〜っ)
(タレイヌ)
はじめまして、タレイヌです。
たあ さんwrote:
> 私は、いま1人で暮らしています。でも、近い将来、実家にもどることになりそうです。
ご病気とかでないと、いいんですけれど・・・
> 私は親に対して、恐怖感を持っています。
どの程度なのでしょうか。ご兄弟とかはいらっしゃるのでしょうか。
> どうすれば親に責められないですむのか、わかりません。皆さんは、家族とどのように暮らして、あるいは、付き合っていますか?
「子」は、成長して、いずれ「親」を越えて行くわけです。能力的にも、体力的にも。単純に考えるなら、時間とともに、力関係は、逆転してくるはずです。それなのにいつまでも怖いのは、なぜでしょうね?(嫌だ、とか、責められるのが、つらい・・・というのではないのでしょう?お酒を飲んで別人格!とかいう場合もあるし)
さて、家庭というものも、本当に多種多様です。これが正しいという基準もありません。そこに、偶然に集まった(実は、親も子も、お互いに人間性を全く選べない!)人間達が作り出す偶然に近い関係性です。どちらかといえば、もめる事によって、お互いが変化し、理解できるわけです、ある程度・・・
親のいう事をただ聞いて、いわば、親の言うなりでいいのは、15‐6歳までじゃないでしょうか。それ以降は、反論を、口に出す、出さないは、個々人のキャラや、状況によるでしょうが、自分の立場を自分で、確保するぐらい(金銭的には無理でも)の気持ちで、言われた事を、冷静に自分なりに整理してみたほうがいいと思います。そうやって、自分の中に、確固たる自己(らしいモノ?)を、育てておいて、改めて、家族の皆さんと、<交流>してみては、いかが?
タレイヌは、「家」は、所詮、入れ物だと思っています。とにかく寝られて、一応食べられて。そうして、使う場所は、自分で、掃除して、片付けて、時々は、他の人達のために自分の時間と労力を、提供する。基本はやっぱり、自分の時間を大切にしながら、自分自身を生きていく事だと思っています。
まあ、無理はなさらずに、「こうでなければならない」「こうあるべきなのだ」などと、思い込まず、少しずつ、ちょっとずつ、様子を見ながら、自分を出したり、引っ込めたりして、やれる形で、かかわる事からはじめてみてはいかがですか。
駄目な時は、駄目な時で、そのときまた、別の方法を考えるといいデスヨ。
時間は確実に流れています。時間とともに、変化しないものなんて、この世にありません。それは、親子関係だって、同じ事です。あせって、次々先先心配しないでね。
(タレイヌ)
タレイヌさん wrote:
>いつだったか、大森総研のどなたかが、パン種の、置き方かなんかを、図式化
>してたら、やっぱりずれていたよ。
タレイヌさんは勘違いをしておられる。あれはXanadiiちゃんだ。つまりはこれであろう?
> _____________
>| |
>| @ @ @ @ @ |
>| |
>| |
>| @ @ @ @ @ @ |
>| |
>| |
>| @ @ @ @ @ |
>|_____________|
『Re: あなたはどんなものにあてはまりますか?』、No.6705、20 Aug 2001 by Xanadii
ならば、これなら文句あるまい。
|−−−−−−−−−−−−−|
| |
| @ @ @ @ @ |
| |
| @ @ @ @ @ @ |
| |
| @ @ @ @ @ |
| |
|−−−−−−−−−−−−−|
ネタはそのうち公開する。待たれよ。
(Mr.Moto)
シンタロウ wrote:
>
>
> ___________________
> | |ノ
> | |ノ
> | ワ〜ぃ☆ |ノ
> | ♪〜♪〜♪〜♪〜♪ |ノ
> | |ノ
> |_________________|ノ
>
すっごーい!!
これ、どして、うまくいってるの?
それなのに、つぎと、つぎは・・・・??
あ〜〜ん、タレイヌ、大混乱!!
でも、ここの主要なメンバーさん達が、お出かけしているらしい今、なんか、タレイヌ「いい子のお留守番」している気分になってきてる・・・・
こんな事で、あんまり騒ぐと、おこられそうだわ。
デモでも、不思議すぎる〜〜〜ゥ。おせーて、くださいっ!
(タレイヌ)
シンタロウ wrote:
>
>
> ___________________
> | |ノ
> | |ノ
> | ワ〜ぃ☆ |ノ
> | ♪〜♪〜♪〜♪〜♪ |ノ
> | |ノ
> |_________________|ノ
ヽ(^w^)ノ<これでホンとに成功〜♪
( へ)
く
シンタロウ wrote:
>
>
> ___________________
> | |ノ
> | |ノ
> | ワ〜ぃ☆ |ノ
> | ♪〜♪〜♪〜♪〜♪ |ノ
> | |ノ
> |_________________|ノ
> ヽ(^w^)ノ<ヤッター☆成功した〜♪
( へ)
く
___________________
| |ノ
| |ノ
| ワ〜ぃ☆ |ノ
| ♪〜♪〜♪〜♪〜♪ |ノ
| |ノ
|_________________|ノ
もう一度だけやります。
>>>> ____________
>>>> | |
>>>> | 健常者警報 |
>>>> |__________|
>
今度は「桁折り整形を自分でする」を使って見ます。
> ____________
> | |
> | 健常者警報 |
> |__________|
>
どうなる事やら。失礼致しました。それでは。
僕は親から「遊ばないで勉強しろ!」と言われた時に、涙ながらに「じゃあ、一生遊ばないで勉強だけしてれば良いんだな! どんな大人になったって知るもんか!」と言おうと思ったがやめました。実行できなかったから……
遊びの誘惑には勝てない。
あんまりうるさかったら、僕なら何もかも放棄して寝ます。
こんにちは、一穂さん。まだまだ返事書けそうも無いです。(ここで書くなら手紙で書け。(苦笑)
一穂(いちほ) wrote:
>・・・
>いきなりなんですが、
>"嫉妬"って、したことありますか?
>わたしは今、嫉妬の感情をコントロールできず困っています。
あります。といいますか、感情全てがコントロールできずにストレートに出ます。時たま切れそうになると、原因の人に「次ぎやったら、ほんとに切れるぞ。泣くぞ。」と言ってやる事もあります。
>彼に対する独占欲が強いということなんでしょうけど
>自分の中に湧き起こってくるその感情に揺さぶられる苦しみに耐えきれず、もうなにもかもがいやになってしまいそう。
好きな人が他の人に……という時は苦しかったですね。まあ、結果的には良い事ですが。「自分すら好きでない奴が恋人なんか作っても、仕方が無い。というか、自分の事で精一杯。不幸にするだけ。」です。悲しい考えだけど、今はこう考えてます。
>ちょっとしたことを深読みして、どんどんどんどんわるい方向へ考えてしまって、
>「最悪の場合は、彼を殺してわたしも死のう・・・。」
>というところまで、気付けばひとりつっ走ってるんです。(頭の中で)
よくなります。そうなると、僕も破壊の衝動に駆られます。
>心の中で葛藤がおこり、もがけばもがくほど沈んでいく底なし沼にいるみたいで、すごく心細くて、もう立ってるのもやっと。ってな心境に陥ってしまう。
僕は当時その状況を、大変痛かったので「心臓に銀の短剣が刺さった」状態と表現しました。涙もろいので、泣きました。別に銀である必要は無いですが(汗
>彼もこどもっぽいところがあるから、わたしにヤキモチ妬かせたかったり、自分がモテたら自慢したくなったりするのだろう。
それは、本人に聞いてみるのが一番でしょうね……中々出来る事ではないですが、ストレートに聞くのも必要かなと思います。(勝手な事を言ってます。気になさらずに。)
>自分の感情にとまどうこと、自分の感情を自分で受け止めきれないことってありますか?
人間はそういう事ってよくあると思います。でなきゃ、占いやアドバイス等に頼ったりはしないと思います。
僕も一番自分が知りたい。何者なのか、何処へ行くのか。
それでは、また。
すいません、タレイヌさん、はじめましてでしたね。
過去に誰のに投稿していたか、時々わからなくなります。(汗
>わ〜〜〜い!ぱちぱちぱち!
喜んでいただけて、ありがとうございます。やったかいがあります。
>でも、名加野さんも、変わったところに、エネルギー注げるという意味では、ここの掲示板向きだねぇ・・・・・とか言いつつ、はじめまして、タレイヌです。
くだらない物でもやってみようと思ったりします……興味が向けばですが(苦笑
>タレイヌが、ここを、ROMしはじめの頃に、あなたも、きてたんだよね。
>Mariaさんに、鋭い指摘されてたのに、めげないで、頑張ったものね。偉いなぁ…って思っていました。その後、文章凄く上手になったなあ…って密かに感心してた。
そうですか? 最初から自然体ですよ。爆発させると良くない結果になると言うのは肌で感じましたが……でも、よく感情丸出しでしゃべってます。この感情と言うのも、通じない事が多いですけど(苦笑
>今後とも、カキコ技術上達組みの尻尾のほうにいますので、よろしくお願いいたします。
こちらこそ、よろしくお願いします。
……多分、昔の作文見たら驚きますよ。(笑
あさかぜさん wrote:
> ご指摘の『皆さんから、エネルギーがもらえる』あるいは『元気がもらえる』と以前にも書いたことのある件ですが……書き方が悪かったかなと反省しました。
す、すいません。全然、引っかかって、おりませんでした。(あ〜ぁ、まただわ・・)
こういう具合でね…すべからく…あちこち、迷惑かけて、ここまで、育って(!!)参りました。
> 「親としては固定観念からいつも自由でいられる」というのは本当にありがたいことです。常に自分の心を新たにしていけるから、わたしはうれしい。けど、周りの大人とのやりとりはキツイときもありますね(苦笑)。
はい、そうです、ほんとに・・・。
これからも、変な事聞くかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
(タレイヌ)
名加野さん wrote:
> ____________
> | |
> | 健常者警報 |
> |__________|
>
>
> これならどうでしょう。こんどこそ!
わ〜〜〜い!ぱちぱちぱち!
すごいわぁ・・・・
シンタロウさー――ん、見てごらん!!こっちこっち、下書きだよーーー!
とんでもなく、信じらんないからぁ。
最初から。間違わずに、これを、描ける奴なんて、お友達になるのは、むずかしそうだぞゥ?!。うまくいかなくて、あたりまえだわさ・・・
でも、名加野さんも、変わったところに、エネルギー注げるという意味では、ここの掲示板向きだねぇ・・・・・とか言いつつ、はじめまして、タレイヌです。
タレイヌが、ここを、ROMしはじめの頃に、あなたも、きてたんだよね。
Mariaさんに、鋭い指摘されてたのに、めげないで、頑張ったものね。偉いなぁ…って思っていました。その後、文章凄く上手になったなあ…って密かに感心してた。
今後とも、カキコ技術上達組みの尻尾のほうにいますので、よろしくお願いいたします。
(タレイヌ)
多分スペースは2文字が1字分相当になると思います。
皆さん、お騒がせて(4回も投稿して)すみません。
シンタロウさん、タレイヌさんこんにちは。
3回投稿したけど失敗しました(TT。もう一度
>>シンタロウ wrote:
>>> ____________
>>> | |
>>> | 健常者警報 |
>>> |__________|
上記では一番上が4文字分、真ん中が2文字分ずれてました。
2,3回目は、ちょっとづつ(半角)ずれてるので
____________
| |
| 健常者警報 |
|__________|
これならどうでしょう。こんどこそ!
《アスペルガーの館》に戻る /
新しいアスペルガーの館の掲示板
EWBBS.CGI 改 (WZ BBS対応 Web掲示板 T.Ikeda改 +
s.murakami改)
© 1998 y.mikome, T.Ikeda, 1999 s.murakami