アスペルガーの館の掲示板(旧)

あなたは 番目のお客様です。

新しい話題を投稿 次の20件を表示 最新のログを表示 パスワード変更 発言の削除
一度に表示する件数を 件に
《アスペルガーの館》に戻る / 新しいアスペルガーの館の掲示板


Re: 『君が教えてくれたこと』 0894へのコメント
No.0966  Mon, 15 May 2000 17:01:48 +0900  あいママ [この発言にコメントする]

はじめまして、アスペ家族です。(家族7人中3人アスペ。2人は診断済み。)
>主人公の繭子が自分とそっくりと思う人、自分はアスペだけどかなりかけ離れていると感じる人、とうぜんいろいろでしょう。(私?似てる要素はありますよ。気がきかないとことか。でも記憶力はよくないし、感覚過敏などあまり特別なこともないし、ドラマにしても面白くない平凡な人間ですね)
特に長女は、繭子にそっくりだと思っています。先生に言ったら、でも繭子は、しっかり話しをしますねと言われましたが、あと10年たったら繭子のようになる予定なのです。ナハハ!
>スタッフのインタビューページでプロデューサーの山崎恆成さんは、企画を立ち上げたきっかけとして、そうとは知らずに付き合っていた知り合いから自分が自閉症の一種のアスペルガー症候群だと聞かされて、それから自閉症に関心を持ち世の誤解を解きたいと思ったことと語っています。
う〜ん、私の子の10年後が映ってると思って、うれしくて10年ぶりぐらいに真剣になってドラマを見ています。


Re: うちの娘のこと 0963へのコメント
No.0965  Fri, 12 May 2000 12:54:58 +0900  キャロライン [この発言にコメントする]

コメントありがとう。
これからも少しずつ自分ちの娘以外のことも勉強していこうと
思っています。
娘のことは結構わかっているつもりでも,自閉症のこととなると
とんと疎い母なのです。

これからも何かあったらご相談します。
彼女から聞けない言葉を聞かせてもらえるかもしれないし・・・
もちろん,あなたと翼は違う人で,きっと考え方も違うと思うってことを前提に相談しに来ます。健常者と呼ばれる人同士でもいつだって考え方の違いでいろいろ問題が起きるし,小さい子どもを持つ人同士だってもめる。
男同士,女同士,分かり合えないことがたくさんあるね。それと同じように,障害児を持つ親同士でも「なんで?」って理解しあえないことが毎日にようにある。
それぞれ別の人間だからしょうがない。でも,妥協できる部分はきっとあるから,そこから理解を深めて行こうと思っています。


うちの娘のこと
No.0963  Thu, 11 May 2000 15:21:07 +0900  キャロライン [この発言にコメントする]

http://member.nifty.ne.jp/shyu/「はばたけ翼!!」

♯もやしさんのところからリンクしてきました。
うちの娘は自閉症です。
でも,彼女の心の中は限りなく明るくて深い。
のぞいてみたい。きっと素敵な世界が広がっているはず。

今やってるドラマ2本。うちのHPでも少し話題に上っています。
良かったら,コメント下さい。
「自閉症関連の掲示板」にお願いします。


Re: グレン・グールドとアスペルガー 0943へのコメント
No.0962  Wed, 10 May 2000 18:28:11 +0900  シュッツ [この発言にコメントする]

連休に実家に帰っていました。
親元はなんとなく息がつまります。

「けやき」HP管理人 wrote:
>彼の、ニューヨークのスタジオでのレコーディング風景や、カ
>ナダ湖畔の山荘での練習風景を録画した、記録映画、"On the
>recording, off the recording" 題名少々うろ覚え。があり
>ますが、ここでの映像を見る限り、かなりAS的要素を持って
>いた人ですね。たぶん。

家にLDがあるので、久しぶりに引っぱりだして、見てみました。
どちらも1959年の製作で、約25分づつです。

(1)OFF THE RECORD
最初の場面はニューヨークのスタインウェイのショールームで、演奏会用のピアノを選んでいるところが約5分。店の人を交えた、3人の会話。
次にトロント郊外の自宅の様子。パルティータの練習風景で、時々立ち上がって考えながら、またピアノに向かう。近所の風景や暮らし振りを交えながらの映像で、子供の頃ははきはきした心の優しい子だった、などの話も挿入されている。
次に家の近くの湖畔でのインタビューの様子で、インタビュアーは写っていない。演奏会に対する考え方や、その他演奏家への一般的な質問が続く。
次にピアノの前に座って、作曲家(誰だかは分からない)との対談。現代音楽についての考えや、グールド自身の作曲についての話。
最後にもう一度、スタインウェイでの映像が写って終わり。

(2)ON THE RECORD
ニューヨークのコロンビア・レコード・スタジオでの、イタリア協奏曲のレコーディング風景。ディレクターとの会話や、グールド演奏中のスタッフの会話などが写る。

この映像についての私の感想は、個性の強い芸術家という感じだけで、極端な変人という印象はありませんでした。
解説によれば、歳をとる程に奇行が増えていったようです。
問題のAS的な様子ですが、強いて挙げれば湖畔でのインタビューがそんな感じかも知れません。
視線が動き回っていることと、椅子にひざを立てて座っているのが、その表れでしょうか。
それと、スタインウェイでのピアノ選びのこだわりと。
しかし全体として、それ程違和感は感じませんでした。
インタビューを別にすれば、相手の目を見て話していたようです。


お邪魔します。
No.0960  Wed, 10 May 2000 14:08:09 +0900  みゆ [この発言にコメントする]

初めまして、こんにちわ。
私はいま、言語聴覚士、というリハビリ士を目指して
養成所に通うみゆ、と申します。
自閉症のレポート課題に伴い、アスペルガー症候群の
資料を探していたところ、こちらのサイトにたどり着きました。
教科書にはあまり詳しく載っていないことも
こちらには、本当に詳しく掲載されていて、
色々知ることができました。
ありがとうございます。
またお邪魔します。でわ。


チャット 0956へのコメント
No.0957  Tue, 9 May 2000 10:25:21 +0900  SUN [この発言にコメントする]

おむに wrote:
>チャットあります。
>http://www.netlaputa.ne.jp/~oyama/chat/
>SUNさん曰く、「あなぐら掲示板」だそうです。
>なんかイメージ悪いかも。

イメージ貧困ですいませんー

ひとりでふらっと入っていって勝手にひとりごと言ったり、
誰かいたのかなあ、と、先の人が書き残していったひとりごとや会話の過去ログ読んだり
(表示を変えたら前1000行まで読めます)、
たまたま誰かいたら話し相手になってもらったり、と、
なんか、本やドラマとかに出てくるような「なじみの地下の店」ってかんじだと思ったんで。

ああ、じゃあ、「ひとりごとチャット」「つぶやき掲示板」「掲示板チャット」…
すいませんー…貧困ですー


Re: はじめまして 0955へのコメント
No.0956  Tue, 9 May 2000 05:43:14 +0900  おむに [この発言にコメントする]

おむに wrote:
>失礼しました。

ついでに宣伝。
チャットあります。
http://www.netlaputa.ne.jp/~oyama/chat/
SUNさん曰く、「あなぐら掲示板」だそうです。
なんかイメージ悪いかも。


Re: はじめまして 0954へのコメント
No.0955  Tue, 9 May 2000 05:32:39 +0900  おむに [この発言にコメントする]

おむに wrote:
>仲間が欲しかったんじゃないでしょうか。
>仲間(対等な友達)がほしい気持ち、ぼくはよく分かります。

という事は管理人さんが書かれていましたね。
失礼しました。


Re: はじめまして 0948へのコメント
No.0954  Tue, 9 May 2000 05:29:47 +0900  おむに [この発言にコメントする]

たま子 wrote:
>「なんでおしゃべりしないの?」
>と、同僚の方に質問されたことがあって、
>しどろもどろで「自分は人見知りだから」
>「内気だから」「慣れない人とはおしゃべりが苦手で」
>などと答えたところーー、
>「病気なの?」
>と切り交わされてしまいました。

仲間が欲しかったんじゃないでしょうか。
仲間(対等な友達)がほしい気持ち、ぼくはよく分かります。


Re: 作品… 0947へのコメント
No.0953  Tue, 9 May 2000 03:55:14 +0900  るおう [この発言にコメントする]

館の管理人 wrote:
>るおう wrote:
>>私も,友人がいないので、死んだら,作品がどうなるかと思い。。
>
>そんな「作品」があるってことは、すごく幸せなことだと思うぞ。
ありがとうございます。
>#ネットで公開したりとかしないのかな(してるのかな)。
まだです。
>#協力者がほしいのであれば、ここで嘆いているよりも、その作品をみんなにみてもらうということをしたほうがよくないですか。事情を知らないのに勝手なこと言ってすみません。
とんでもございません。いつもありがとうございます。
どうしてよいかわかりません。上手く書けません。

皆に見て貰う事について、、上手く書けません。
先ずはお礼まで。。今後とも宜しくお願いします。


Re: はじめまして 0948へのコメント
No.0952  Tue, 9 May 2000 03:17:22 +0900  館の管理人 [この発言にコメントする]

たま子 wrote:
> ASではない人間の投稿もOKでしょうか?

はいどうぞ。

アスペルガー症候群など軽度の発達障害というのは、正常なのとそんなにはっきりした境界があるわけではないので、普通にとても近いASとか、普通の人だけどいくらかAS的なところがあるとか、そんな感じの人はいくらでもいるわけです。
たまたま子供のときなんらかの診断をうけていて「障害児」として育てられた人もいれば、正常の範囲だとして育てられた人もいます。おとなになってから、なんかのきっかけでASなどと診断されたり、自分でそうだと認識する人もいれば、何らそんなことは必要としないで、満足した人生を送っている人もいるでしょう。

自分ではまったく健常者だと思っているのに、ひとから障害者だと思われたら、抵抗を感じますね。それは理解できます。私自身にもそういうところ、あります。でも、健常者と障害者というふうに人間をふたつに分ける考え方をやめてみると、いくらか自由になるかと思います。

「ハンデを持った方」であるというあなたの元同僚は、あなたのことを共感しあえる仲間ではないかと思って、あなたにいろいろ言ったのでしょう。それが見当違いで、あなたを困惑させてしまったということですね。

> 一応私は普通のはずなんですけどね。
> 確かに社会不適応でLDっぽいところも無きにしもあらず……。
> ただ、「苦手だな」と思うタイプを目の前にすると
> 極端に口が重くなっちゃうんです。

私とおんなじですね(一緒にされるのいやかな ^^;)

> 結局、誤解は解けないままでした。
> こういう場合は「私は自閉症じゃありません」と
> 説明すべきだったんでしょうか?

そうすると相手を傷つけてしまうかと思ってできなかったのかな。
「こういうところはあなたと同じだけどここは違う」というふうに、どこが違ってどこが同じということ、説明したら、分かり合えたんじゃないかな。

私はこのホームページを開いてから、何人ものASらしい人と知り合ったけど、共通するところばかりでなく、違うところも大きいです。たぶん、あなたと、その元同僚との差異よりもずっと。

自閉症的な特徴の目立つ人もいれば、まったくそうはみえない人もいます。自己認識のしかたにおいても、自分が「自閉症」であるということを受け入れて気に入っている人もいれば、「自閉症」といわれるのには抵抗がある人もいます(アスペルガー症候群のことを「自閉的ではない自閉症」と説明している専門家もいますが、自閉的でないのに「自閉症」というのは変だと思うのも自然なことです)。重い障害であると感じている人も、単なる個性にすぎないと感じている人もいます。
それぞれの自己認識にはそれぞれの理由があるだろうし、違いを認めあってわかりあえるものだと思います。

そんな感じで、あなたのような普通な人々ともわかりあえたらいいな、というのもこのホームページの目的です。どうぞよろしく。


Re: はじめまして 0936へのコメント
No.0951  Tue, 9 May 2000 01:04:30 +0900  うべようこ [この発言にコメントする]

うなぎ wrote:
>はじめまして。うなぎと申します。
>自閉症のリンクから、こちらへ辿り着きました。
>
>私は物心付いた頃から、他人と普通に交流ができず、
>学校時代・社会人時代と、常に周囲から孤立し続けてきました。
>同世代の方々がごく普通に興味を抱く事柄に、興味を示せず、
>他愛のない事柄で、しかも極々狭い範囲に限られた分野に固執してきました。
>例えば、小石集めとか、草木の実集めとか、
>なぜ自分でもこんな利益にもならない事に固執するのか理解できないのですが、
>気が付けば、自然と行動が、そのようになってしまいます。
>これが年齢不相応な行動であるとは自分でも思っていますので、
>なるべく他人に知られないように心掛けてはいますが、
>それが段々と真綿で首を絞めるが如く、ストレスとなり、
>暴れたくも、絶叫したくもなります。
>その分野に固執し続け、一世界を築けるぐらいの知識を持てば
>まだいいのかもしれませんが、私の場合は、
>その狭い世界に他人が介入してくると、途端に平常心を失って、攻撃的に追い出すか、
>若しくは競合することを嫌って興味を無くすかの何れかなのです。
>このような具合ですから、当然、共通する話題もなく、会話も成り立ちませんし、
>二十代後半になるのに、未だ親しい方が誰一人として居りません。

はじめまして。
 私は、本名じゃありませんがうべようこと言います。35歳女です。
幼少期があなたにとても似てます。何も興味がなかった。
しかし勉強さえしていれば教師にも親にも文句を言われなかったので、
それだけ必死にしてた。その結果暗記だけは何時間もかけたので、
テストで良い点をとれたが、大人にいい子と思われるだけで、
同年代の友達ができなかった。無理矢理レコードを買ってみたりも
したが、どの歌手も好きになれなかった。
 今現在、数え切れない転職をして、結局外で働くのは心も体も
まいってしまうので、コンピューターでHPや印刷物を作る仕事
を在宅でしてます。主婦になったので、少ない収入でも済むように
なって楽になりました。
 他の人のやり方・感じ方は、アスペの私たちにはとてもわかりづら
いので、もう暗記するしかないなと、いつのころからか思ってきた
ようです。こういう話題が出たら笑う・こういう話題が出たらこう
返すというように、普通の人のやることなんて、結構マニュアル的
なんですよ。だから人のマネから世間になじめるかも。
 でも疲れたら、すぐ休んじゃいましょう。会社だって。そしてやっ
ぱり、コンピューターは、私のような性格には相性がいいです。HP
作りは楽しいと思えます。
 うちの弟は今33歳ですが、高校を出てずっと引きこもりです。

新しい話題を投稿 次の20件を表示 最新のログを表示 パスワード変更 発言の削除

《アスペルガーの館》に戻る / 新しいアスペルガーの館の掲示板


EWBBS.CGI 改 (WZ BBS対応 Web掲示板 T.Ikeda改 + s.murakami改
© 1998 y.mikome, T.Ikeda, 1999 s.murakami