アスペルガーの館の掲示板(旧)

あなたは 番目のお客様です。

新しい話題を投稿 次の20件を表示 最新のログを表示 パスワード変更 発言の削除
一度に表示する件数を 件に
《アスペルガーの館》に戻る / 新しいアスペルガーの館の掲示板


ASについて
No.9828  Tue, 25 Dec 2001 23:50:04 +0900  かんじ [この発言にコメントする]

初めて書き込みさせてもらいます。今日は少し調べたいことがあって検索していたらアスペルガーという名前がふと目に止まり「どういう症状なんだろう」と思い、「AS、なにそれ?」を読ませてもらいました。なんとなくは分かったんですが、まだ少しわからない所もあるので説明してもらえると嬉しいです。知的には正常レベルの自閉症と書いてありましたが、具体的にどれくらい知的なのかが分からなかったので教えていただきたいです、それと「AS,なにそれ?」で読み書きなどはできると書いてありましたが、ではどんなことに苦労なさっているのかも教えていただきたいです。
初めて書き込みをしてこんなズケズケ質問をして失礼かと思いますが、もしよろしければ教えてください


Re: 「発達障害4要素」 9812へのコメント
No.9827  Tue, 25 Dec 2001 23:38:08 +0900  こうもり [この発言にコメントする]

武田好史さん wrote:

>どうもこの2つというのは、範囲が広いというか漠然としている・・・

 この2つに限らず、発達障害が扱う領域というのは、漠然としている
ことが多いです。わたし自身が「共感」という言葉を執拗に検討してい
るのも、それが理由です。

>>(3)社会性の障害
> 「社会性」ということをどう捉えるかが問題だ。LD児の教育を扱ったある本では、「社会性=人とのかかわりの中での自らの位置」と捉え、空間認知の一種であるとみなしていた。

 もう1つの分類方法としては、○×認知の障害という形で分類してい
く方法も考えられます。(視空間認知の障害、聴覚認知の障害みたいな
形で)

 この分類方法の難点はどの認知に障害があるのかが分かる反面、それが
実際の生活や仕事の中でどのような困難をもたらすかが分からない点にあ
ります。

 例えば、一口に視空間認知の障害と言っても、その困難が対人関係,運
動能力,読み書き計算のどこに支障をきたすのかがわかりにくいよいう意
味です。

 ちなみに「社会性」については、わたしは単純に対人交流の障害と考え
ています。つまり、非自閉人の対人交流の形式が自閉人にはなかなか伝わ
りにくいという意味です。同時に自閉人の対人交流の形式も非自閉人には
なかなか伝わりにくいのですが。「社会」という漠然としていて、多義性
を持つ言葉の使用はたしかに混乱の元になるでしょう。


Re: zzzzzzzzzz 9823へのコメント
No.9825  Tue, 25 Dec 2001 23:28:15 +0900  グルンサ [この発言にコメントする]

シンタロウくん wrote:
>
>         ∧_∧
>        (~w~ ) <zzzzzzzz
>        ⊂   ⊃
>        ./  / ゴロゴロ
>        ○―○

        ↑これ、すっごくかわいい!!もっと描いてー、シンタロウくん。
(まったくの蛇足だけど、仕事だけで寂しく終わっちゃうのかなあ…と思っていた身としては、すっごくうれしかった!!…なんて、自分の都合ばかりおしつけちゃいけないね。でもやっぱりかわいいよ、これ。)


Re: 東京方面のオフ会、御座いませんでしょうか? 9819へのコメント
No.9824  Tue, 25 Dec 2001 23:21:18 +0900  こうもり [この発言にコメントする]

 はじめまして、みぐさん。成人LDの会という自主グループの広報担当
(実は対したことはない)のこうもりです。

>こちらのH.P.でも、過去にオフ会を持ったりもしているようなので、
>もし、そういう機会がありましたら、是非、声を掛けて頂きたいです。

成人LDの会と関連サイトのメンバーで関東オフ会を開く時に、こちら
にも告知をする場合があります。もっとも、最近は参加人数がオフ会にし
ては多くなりすぎているので、分離開催にした方がいいかなとも思ってい
ます。正直な話、この掲示板だけで独立したオフ会が開けてしまうぐらい
人数が集まるので。

>また、もし参加してくれる人がいるなら、企画しても良いと思っていま
>す。(どんなことになるやら…)

もし、企画するのであれば、軽度発達障害者の心意気で協力いたします
ぜ。

>時間・場所的なことを言いますと、新宿中心に、平日夜の6時〜8時く
>らいに集合だと、都合が良いです。

できれば、土日の方がいいんですよね。平日だと働いている人が参加し
にくくなってしまうので。

 で、新宿ならば、何度かオフ会を開いたので、ちょっとだけ様子がわか
ります。お薦めは前回のオフ会で行った、野菜ジュースの店!!!新宿御
苑の周辺にあります。

 どうでしょうね〜???


zzzzzzzzzz
No.9823  Tue, 25 Dec 2001 22:12:20 +0900  シンタロウ [この発言にコメントする]
         ∧_∧
        (~w~ ) <zzzzzzzz
        ⊂   ⊃
        ./  /   ゴロゴロ
        ○―○

Re: 囲碁 9820へのコメント
No.9822  Tue, 25 Dec 2001 20:35:22 +0900  kame [この発言にコメントする]

ゆーりさん、はじめまして。

ぼくも囲碁やってます。大学では囲碁部で碁学の勉強をしていました。
ASは何かにこだわるといわれますが、囲碁にとりつかれた時期があり、
現在6段で打ってます。
ヒカルの碁の影響はすごいですね。囲碁はAS向きだと思います。

最近はインターネットで対局できるから週3局くらい打ってます。
こんど打ちましょう。


囲碁
No.9820  Tue, 25 Dec 2001 17:10:59 +0900  ゆーり [この発言にコメントする]

「師走」という言葉どおり、先生走ってる!いそがしい月でした。

みなさんともしばらくおしゃべりしてなくて、さみしい。。。

ところで、最近「囲碁」にはまってます。
「ヒカルの碁」という漫画の影響なんですが。実に楽しいんです!
A−TYPEの人って、囲碁に強い気がするんですけども。
どうなんでしょ?私はけっこう自分の性格にあってる気がします。

みなさんも「囲碁」やってみませんか〜?
オセロよりもずっと楽しいですよ♪♪♪


東京方面のオフ会、御座いませんでしょうか?
No.9819  Tue, 25 Dec 2001 16:41:01 +0900  鯨夢ミグ [この発言にコメントする]

最近、こちらのH.P.を知りまして、SILENT EYEさんの投稿にレスさせて頂く形でカキコを始めました、鯨夢ミグと申します。

読めば読むほど、皆、あたしと良く似てるなあって。
行動の特徴なんか、そっくり。

勿論、全部が全部じゃありませんし、性格的な部分と生活に不自由を感じる部分って言うのは別物ですし、人それぞれですが、とても親近感を覚えまして。
どうぞ、よろしくお願い致します。

SILENT EYEさんへのレスと被るのですが、やはり職場などで溜まるストレスは、2次的な鬱状態などを作り出しかねない(或いは酷くさせる)ので、良い意味で和める場が欲しいと思っています。
(私的には、ASであることよりも、こちらのほうが、問題。だって、もって生まれた以外の問題まで抱えることになるから)

こちらのH.P.でも、過去にオフ会を持ったりもしているようなので、もし、そういう機会がありましたら、是非、声を掛けて頂きたいです。

また、もし参加してくれる人がいるなら、企画しても良いと思っています。(どんなことになるやら…)

時間・場所的なことを言いますと、新宿中心に、平日夜の6時〜8時くらいに集合だと、都合が良いです。
大まかにこの線辺りで、企画ないでしょうか?
若しくは、集まれる人はいませんでしょうか?
(ASなので、細かいことは考えますけれど。たとえば、ある程度人数揃うまで待ち合わせ場所を用意する、とか)

今は年末年始ですから、誰しも忙しいとは思いますが、年が明けましたら是非、お声を掛けて頂きたいと思います。

不束者ですが、どうぞ、よろしくお願い致します。
(挨拶で、「不束物ですが、よろしくお願いします」と言ったら、上司に苦笑交じりに「本当に不束だよな」と言われたことがある。きっとあんまりにぴったりの言葉だったので、なんとも可笑く思ったのでしょう。これもASかな??)


Re: 質問(もし生まれ変わったら・・・??) 9788へのコメント
No.9818  Tue, 25 Dec 2001 15:45:14 +0900  まろんす [この発言にコメントする]

武田好史 さんへ
>もし生まれ変わったら、あなたは、どこで・どのような生活をしたいですか??

えーっと、美しい何不自由無い都内の健常者に生まれたかった。
そして優雅な学校生活を送り、優雅なマンションで一人で暮らし、外資系企業か公務員として働くか作家してるかがいいなあ。


スレッド 9804へのコメント
No.9817  Tue, 25 Dec 2001 14:05:40 +0900  Maria [この発言にコメントする]

グルンサさん wrote:
 truthさん、るうさん、Mariaさん、絵文字・顔文字スレッド(「ド[DO]」でいいんでしたよね…?「ト[TO]」でしたっけ?)これについて、いろいろご教示ありがとうございました。

 “thread”です。

1)糸;縫い糸;織り糸;
2)糸のように細いもの。
3)(話・議論の)筋道、脈絡
4)命脈、寿命
5)ねじ山

といった意味があって、この(3)から来ているわけです。

 とはいえ、コンピュータの世界では「ひとつながりの処理」のことを言うことがあるので、そっちが語源かもしれません。

 (Maria)


Re: アニソンリンク 9697へのコメント
No.9816  Tue, 25 Dec 2001 11:14:16 +0900  名加野 [この発言にコメントする]

 へりこさん、こんにちは。

>早速行ってきました。…う〜ん凄い、深い!「カラオケ」は文化だ!!

 そうですね、元々は日本で作られた文化ですが、外国にも広がっている様です。

>堀江美都子さんとか今まで歌うの少し気恥ずかしかったのですが、勇気付けられました。名加野さんもアニソン好きなのですよね?レーパートリーとかよろしければお教えください。本当にありがとう、年末が楽しみ!

 一応レパートリー(カラオケに入ってない物含む)です……ジャンルにするとややこしい(汗

 ・特撮(戦隊、仮面ライダーの一部、宇宙刑事の一部、他)
 ・魔法(……色々。歌える物と歌えない物が激しいかも。)
 ・ロボット(ガンダム、マクロス等、数え上げたらきりがない(苦笑)
 ・マイナーなアニメ主題歌や挿入歌
 ・最近のアニメ色々……というか、アニメは広すぎてカバー不可能(爆笑。

アーティスト別
 ・SEXマシンガンズ(アルバムCDに入ってる曲+みかんの歌)
 ・TRFの一部
 ・坂本真綾(声優ジャンル)
 ・TWO-MIXの一部
 ・PSYSの一部

 ……関係ないですが、数えたら一週間で撮っているアニメは19番組でした(汗。
 ビデオ2本分……。


顔文字データベース 9786へのコメント
No.9815  Tue, 25 Dec 2001 10:41:41 +0900  名加野 [この発言にコメントする]

 皆さん顔文字で苦労なさっているようなので、ここにリンクを張ります。

 http://www.kaomoji.net/softdata/

 全てフリー(無料)ソフトのようですので気に入ったのがあればダウンロードしていただければ、手軽に顔文字を使えるのではないかと思い、載せておきます。

 なお、複数行にまたがる顔文字は、多分これらのソフトでは出来ません。

 自分で作るか、気に入ったのをコピーしてくるかしないと無理です。


警告!(SOHOなどパソコンを使って仕事をしている人へ)
No.9814  Tue, 25 Dec 2001 10:29:00 +0900  武田好史 [この発言にコメントする]

 冬の雷といえば「日本海側の気象現象」として有名ですが、本日の天気予報によると、今日は強い寒気を伴った低気圧の通過のため、太平洋側でも雷がなるおそれがあるようです!
 落雷の停電による、重要な情報の喪失に対して、対策をこうずるようにして下さい!


Re: ADD(注意欠陥障害)の6タイプ 9733へのコメント
No.9813  Tue, 25 Dec 2001 09:55:43 +0900  名加野 [この発言にコメントする]

Lingkoさんこんにちは。

>武田さんが引用されたのは、6分類のうちの「過集中型」に特異的な部分だけです。過集中型には、それ以前に、「ADDの基本症状に加え、」という句がついてます。
>つまり、思いついたことはすぐにやらないと気がすまない、思いつきに流される、いつも通りの決まりきった退屈な作業のときに気が散る、気が変わる、意志が弱い、自分を律する内面の監視力が弱い、退屈に対する耐性が低い、飽きる、時間管理がヘタ、整理整頓がヘタ、物忘れ・忘れ物・なくし物が多い、やりかけたことを最後までやり遂げるのが難しい、自己観察が不正確、等々のADD基本性質の上に、さらに、武田さんが引用されたような特徴が重なっているのがタイプ3っていうことです。

 ……えー、なんと言っていいかわかりませんが……まさしく上記の文面に当てはまりすぎです。(苦笑

 ……僕も一度、テストを受けてみた方が良いようですね。テストだけ出きる所ってありますか?


Re: 「発達障害4要素」 9807へのコメント
No.9812  Tue, 25 Dec 2001 08:31:58 +0900  武田好史 [この発言にコメントする]

こうもり wrote:
> う〜む。分類魔の血が騒ぐ。まずはちょっと自分の考え方から…
>
> わたし自身の分類は教育学的LDの分類方法に近いです。教育学
>的LDでは、障害の要素
どうもこの2つというのは、範囲が広いというか漠然としている・・・

>(1)読み書き計算の障害
 とどのつまり、音声や抽象概念を表す「文字・記号」の解釈・使用ということになるので、人間が先天的に有しているものではない。「覚えられない=障害」という見方ではなくって、「覚えられない原因=障害」という見方が求められるのではなかろうか?
 例えばである。「5(ご)といえるのに、物を5個数えられない子」がいたとする。これでも、

1.数字→物の個数という具体化の障害
2.物が二重に見えたり・重なり合ったり・片空間無視といった『視認知』の障害

という2つの側面がある。1.はもしかしたら訓練で治るかもしれないが、2.は治らないかもしれない(替わりに触覚で数を把握しなければならない)。

>(3)社会性の障害
 「社会性」ということをどう捉えるかが問題だ。LD児の教育を扱ったある本では、「社会性=人とのかかわりの中での自らの位置」と捉え、空間認知の一種であるとみなしていた。


Re: 失礼ですが、まとめてお返事です。 9779へのコメント
No.9811  Tue, 25 Dec 2001 03:15:21 +0900  グルンサ [この発言にコメントする]

マザーさん wrote:
>画面右下の一般の『般』をクリックして話し言葉優先(H)にします。
>『般』が『話』になったら『かお』と打ってスペースキーを2回押す
>と顔文字がでますよ。(^o^)

 マザーさんへ。マザーさんも、この件(絵文字・顔文字スレッド)に関してレスを下さっていたのに、お名前を書き落としてしまっていました。ごめんなさい!!


Re: 失礼ですが、まとめてお返事です。 9806へのコメント
No.9810  Tue, 25 Dec 2001 01:55:40 +0900  グルンサ [この発言にコメントする]

Milkywayさん wrote:
>ちなみに私は今だに星や星座が大好きです(いい年をして)。
 私も、小学生の頃ほどではありませんが、帰宅時(大抵23:00〜23:30ごろ)に星空を眺めていることもありますよ。(冬は寒いけど、星空は四季のうちで一番きれいだと思うので。でも、しし座流星群は見逃しました。がっかり。)

>私は日常会話に困難を抱えているので、チャットもどちらかというとかなり苦手なほうで、積極的なカキコでチャットに加わるのは、生まれて初めての経験でした。年末年始は忙しいので、また当分はひきこもると思いますが、今後ともときどき出てくるかと思いますので、皆様どうかそのときは宜しくお願いいたします(出てこないときもだいたいはROMしていますが)。

 今回はホントにいろいろありがとうございました。またお会いする時を楽しみにしています。

新しい話題を投稿 次の20件を表示 最新のログを表示 パスワード変更 発言の削除

《アスペルガーの館》に戻る / 新しいアスペルガーの館の掲示板


EWBBS.CGI 改 (WZ BBS対応 Web掲示板 T.Ikeda改 + s.murakami改
© 1998 y.mikome, T.Ikeda, 1999 s.murakami