アスペルガーの館の掲示板(旧)

あなたは 番目のお客様です。

新しい話題を投稿 次の20件を表示 最新のログを表示 パスワード変更 発言の削除
一度に表示する件数を 件に
《アスペルガーの館》に戻る / 新しいアスペルガーの館の掲示板


Re: アスペって…考えるほどわからなくなりませんか? 14953へのコメント
No.14968  Wed, 4 Dec 2002 15:50:25 +0900  木の実 [この発言にコメントする]

由梨さん wrote:
>こんにちは。はじめて投稿します由梨といいます。

>でも、最近になって「ADDよりもアスペルガーっぽい」とお医者様に
>指摘されまして…(本人は最初からアスペを疑っていたらしいです)。
>「今更、言われてもなぁ…」と、少々自分の中で整理できなくて困っています。
>
>皆さんなら分かって下さると思うのですが、どうも私らって何か一つのこと
>を考え出すと止まらなくなりますよね。
>なので、私の場合この「アスペってなんぞや?私がアスペである根拠は?」
>という、【ものすごおぉく疲れる疑問】に悩まされています。
>
>アスペとか、自閉関係の本(そんなに難しくないもののみ)や、
>インターネットのHPなどを読んで、自分と重なることがかなり多いのは
>事実なんですが、比較の対象がないので、イマイチ納得いかないんですよね。
>もしかしたら、ただのヒステリータイプの気質の持ち主なのかもしれないし、
>ただの我がまま者であり、怠け者なのかもしれませんよね?
>
>皆さんの中で、このような疑問お持ちになった方はいらっしゃいませんか?
>
>補足!お医者様をこのような質問責めにしたら、
>   「そこまでこだわるところがアスペっぽいんだよねー…」と言われました。
>   そうですかねぇ?

うわー・・・わたしと同じだわ・・・(笑)
私の場合、ひょんなことからASのことを知って「私ってこれ?」と
思ったら、気になって気になって・・。
ありとあらゆる本やネット上の情報を読みまくったもん。
あるHPで専門医が「私はASに違いない」と思った人のうち、
本当にASである人は10人に2人くらいしかいないと言っていたので、
「じゃあ、思い違いかも・・でもはっきりしないとこの情報収拾癖が止まらない」と困ってしまって診察に行ったんです。
自分では他の可能性もある(ただの変な人や神経質、ボーダー、分裂など)ことを
先生にも言ったのですが、「いや、君はASだよ」と言われました。
けっこう色んな検査をするので大変でしたが、すっきりしてよかったですよ。
でも今でも「ここはASの基準とちょっと違うなあ」って悩んだり・・あるんですけどね(笑)


Re: 私はASかも。でもどうすれば。。 14960へのコメント
No.14967  Wed, 4 Dec 2002 12:38:25 +0900  やすみ [この発言にコメントする]

 はじめまして。
 お役に立たないかも知れないけど、私と似ていてついレスしちゃいました。
 私も今、自分がASかどうか悩んでいます。
 
>子供のころから変わっていて、集団行動ができず、幼稚園の頃から昼休みは一人で校庭を眺めている毎日。
 私も、幼稚園で、皆が外で遊ぶ時間に「嫌。考え事がある」(笑)と言って外に出なかったりしてました。幼稚園の先生は時々呼びに来たくらいですね。
 罰をくらったりはなかったです。

 >自分の声が嫌ということに対する極度のこだわりで、
>呼ばれても返事ができず、授業での教科書読みが当てられても読めない。
>
>テスト中に大声で歌って注意をうけたり。
>授業中に飛び出してしまうので「マミラさん係」がいてつれもどしたり。

 そこまではないんですが、気持ちはすごくわかる気がします。
 あと、相手の気持ちを考えずちょっとしたいたずら心で何かして大騒ぎになってしまってぎょっとしたり、普通でないことがありましたし。

>高校時代は友人に、
>「あなたはいいやつだが、いっしょにいて恥ずかしいから普通になって」
>と毎日言われたけどどこが変だか分からなかったり。

 私なんか、彼氏に電話で「俺はもっと普通の人とつきあいたいよ」とふられたことがあり、ものすごく悲しくて、赤ちゃんみたいにうわーん、うわーんと数時間泣き叫んだことがあります。結局その人は現在私の旦那になり、子供も居るのですが、そのときのことを思い出すとまだ涙が出て来ます。

>あと、運動音痴(特に球技で周囲に迷惑をかけたり。)とか、自分に極度に自身がないとか、いろいろ思い当たるふしが。。
 私も運動がダメです。逆上がり、ついに最後までできなかったし、できなくても別にいいやと思ってしまうんですよ。あと注射が異常に怖かった(今は平気)、炭酸やミントが嫌い、なども、ちょっと怪しい点です。   
 
 ただ、人の区別がつかなかったりはあまりしません。でも、このへんは、経験者の方に聞いてみないとどういうことか詳しくわからないので、聞いてみたい気がします。

 受診しようと思うんですが、大人のASは診断が難しい上、けっこう診察待ちが
あるとも聞きます。
 まずは保健所に相談し、病院の紹介をしてもらえたらそうしようと思っています。


Re: 提案 14963へのコメント
No.14966  Wed, 4 Dec 2002 11:25:27 +0900  14966 [この発言にコメントする]

風呂糸さん wrote:
>momo2様 初めまして風呂糸と申します。(^^)
> (以下略)

「Lulu_2440さんが、この風呂糸さんのレスを読んでどのように感じるであろうか」ということを考えてください。


Re: 提案 14959へのコメント
No.14963  Wed, 4 Dec 2002 10:27:57 +0900  風呂糸 [この発言にコメントする]


momo2様 初めまして風呂糸と申します。(^^)

冷静な分析、クールな文章。
素敵ですね!

僕は一連の書き込みについては、静観していたのですが、
momo2様の書き込みを読み、
自分の気持ちとか考え方を代弁して頂いたようで、
とても、とてもすごーく驚きました。
(書き込みの内容が、まるで自分が書いたかのような、自分に本当にぴったりフィットした感じ)

momo2様に最大級のエールを送ります! \(^o^)/

(なんだか意味不明なレスになってしまいましたが。。。(^^;)

書き込み作業、おつかれさまです。 <(_ _)>

風呂糸


Re: 仕事の競争原理について 14924へのコメント
No.14962  Wed, 4 Dec 2002 10:24:05 +0900  あさかぜ [この発言にコメントする]

ペンペンさん wrote:
>短期間勤め、受け入れてもらえない、または自分が拒否的になり、就職と退職を繰り返すのは精神的に大きなダメージです。きっと仕事は何かはできる。運良くその仕事を早めに見つけることができればいいけれど、それまでにたくさんの失敗を繰り返すのはもう仕事はできないと思いこむほど、つらい経験です。

 つらいですね。わたしもたくさん経験してきたので、ひとごととは思えない気持ちになります。
 その割にはつらさをすぐまた忘れてしまうので、単純と言うか……今はそんな自分がありがたいと思うようにしています。

 長期安定就労はしたいけど、できないのだったら逆手にとって短期就労の繰り返しでもいいじゃん、生きのびられれば。と自分に言い聞かせ、派遣会社を選びました。現在、最初の派遣先三ヶ月の仕事を無事終えて、次の派遣先を探しているところです。単純労働だったので身体はきつかったですが、人間関係で悩むことが少なかったのは幸いでした。次もそうだといいけれど、もしいろいろ言われても三ヶ月なら「稼ぎのため。これがないと生活できん」と割り切って我慢してしまうつもりです。いまだに経済的緊急状態は続いているので、安定生活にできるまではとにかくやりぬくしかないと自身にむかって叱咤激励中。
 三ヶ月の間にもいろいろな事態が起こったけれど、とにかく働かなけりゃー食っていかれんという最優先事項が見えていると、それに向かって努力できるものだと実感できました。余計なことを考えて眠れなくなってしまうと翌日の仕事に響くので、心療内科にもかかってデパス他を服用しています。余裕のない生き方だけど、これでもいいです、今は。
 娘の特別児童扶養手当も認定されて支給となりました。制度上は「知的障害二級」です。う〜ん……ま、いいさ、もらえるものはもらっておきます。一時は生活保護を受けることも考えたんだから。今は身体が動くんだからとにかく働いて、今日を明日を生きのびることに賭けます。

 れれれ? 標題とまったくかけ離れた内容になってしまいました。ごめんなさい。ま、こんな奴もいるって思っていただければ、それでいいです。(←自己完結しとるみたいですね。これって失礼なのかなぁ。まったくもって、申し訳ない)


みなさんにQ(最低生活費、今どれくらいに設定すべき??) 14947へのコメント
No.14961  Wed, 4 Dec 2002 09:32:46 +0900  シペラス [この発言にコメントする]

カプチーノ wrote:
>とりあえずガーンて感じ…
>
>ちなみに
>>雇用保険が切れても、生活保護があることくらい、重々承知です。
>>でも、考えてみて下さい。生活保護の財源って、何だと思いますか?
>>それはもちろん、税金です。
>>私は、このまま「税金ドロボウ」に成り下がってしまうのがイヤなのです。
>この発言で傷つく人が山ほどいることに気づいてる?
 
 そう、そのとおり。財源は税金です。
あまり現在の世の中では、こんなことを意識することが少ないと思うのですが、『税金』の本来の目的は、『たすけあい』なのです。
 その点では、『生活保護』は、多少いかつい顔をしているものの、この本来の目的を実行している、ありがたい制度なのです。

さて、ここでみなさんのお知恵を拝借したいと思います!
生活保護の対象となる基準は、「最低限生活費」と呼ばれています。
これは生活保護法第3条

「この法律により保障される最低限度の生活は、健康で文化的な生活水準を維持することができるものでなければならない!」

に基づいて定められています。
ここで、みなさんに質問です。

あなたが一人暮らしで、生活保護法第3条に基づいて生活する場合、今の時点で最低限生活費はいくらくらいに設定すべきだと思いますか?

#因みに私の妹の試算によると、一人暮らしの場合、アパート家賃+光熱費+水道#代+電話料金で、1ヶ月あたり9万円+αかかるようですが…
 


私はASかも。でもどうすれば。。
No.14960  Wed, 4 Dec 2002 03:11:51 +0900  マミラ [この発言にコメントする]

はじめまして。
私はASのことを最近知ったのですが、自分はASではないかと思っています。
いっぱい思い当たることがありますが、

子供のころから変わっていて、集団行動ができず、幼稚園の頃から昼休みは一人で校庭を眺めている毎日。
理解のない(または私がダメなやつだったのか?)幼稚園教諭に私はなぜ怒られているのか理解できなかったまま、
毎日「ごめんなさいといわないと縛り付けるよ!」
と倉庫に閉じ込められたり(でも言わなかった)した事もあった。
でも今から思えば、幼稚園児にそこまでするなよ。。

自分の声が嫌ということに対する極度のこだわりで、
呼ばれても返事ができず、授業での教科書読みが当てられても読めない。

テスト中に大声で歌って注意をうけたり。

授業中に飛び出してしまうので「マミラさん係」がいてつれもどしたり。

高校時代は友人に、
「あなたはいいやつだが、いっしょにいて恥ずかしいから普通になって」
と毎日言われたけどどこが変だか分からなかったり。

あと、運動音痴(特に球技で周囲に迷惑をかけたり。)とか、自分に極度に自身がないとか、いろいろ思い当たるふしが。。

しかしそんな私ですが、なんとか就職して、現在27歳、普通に(かどうかは分からない)暮らしています。でもASかもと思い始めてからはそれが気になっています。これってASっぽいですか?それともただの変な人?
思い切って受診してみたいのですが、うまく医師に話せるかも不安です。
もし、広島市にいいお医者を知っている方がおられましたら教えて下さい。


提案
No.14959  Wed, 4 Dec 2002 02:59:12 +0900  momo2 [この発言にコメントする]

ええと、新参者のROMの分際で口を出すのもおこがましいのは十分わかっているつもりなんですが。
Lulu_2440さんの心理状態というのが、昔の自分に似てる気がするんで。

突き放した言い方かもしれませんけど、Lulu_2440さんの一連の書き込みは、細部は実は重要じゃないように見えます。結局一番の要旨は

Lulu_2440さん wrote:
>どこへ行っても人間関係に恵まれず常に孤独感に悩まされている人間の、心の拠り所であることも忘れないで下さい。

とご本人が書いておられる通りなんだと思います。
孤独なので時々たまらなく生きた人間の反応が欲しくなって、それでこちらに書き込みに来たように見えるのです。
そうでもないとLulu_2440さんのここに連綿と書き綴っている内容自体を追って行っても何が目的なのかどうにも理解が出来ない。
ただ背後にもやもやが晴れない、鬱屈した感情の流れみたいなものが流れているのがわかるだけです。
それに逆らわれるのが不満、という閉塞的な心境に陥っているように見えるのです。
基本的にはとにかく他人との接点が欲しい、ついでに以前出来た心理的なささくれも何とかできればうれしい、そんな風に見えます。
一番大事なのはとにかく他人に構ってもらうこと。
細部への反論はその現われに見えます。

例えばここ

>こんにちは、Lulu_2440です。お答えいたしましょう。

まず名乗りをあげてからお答えいたしましょう、と。ここに嬉々として答える意欲、準備が万端なのが目に見えるような気がしました。
往来で大声をあげて振り向いてもらって、自分という人間の存在を認めてもらえたと確認できた喜びに満ち満ちているように感じます。

>解りました。それなら、貴方方の苦労話も聞きましょう。そうしたら、私もここで「不幸自慢」するのをやめることをお約束します。私ばかり人間関係で苦労している、とばかり訴えているようでは埒が開きませんから。

これも同じことに見えます。
>解りました。
ここも嬉々としておられるようです。
>それなら、貴方方の苦労話も聞きましょう。
これも嬉しそうです。持久戦に持ち込んで議論(自分の相手)をしてくれる時間を長引かせることが出来そうなのが嬉しいのかなあと私は感じたのですが。とにかく長く構ってもらえそうだし、こちらの方々はみなきちんとしていて、丁寧に応対してますから、実に安心して喧嘩を挑めますよね。


しかし、
>貴方方の苦労話も聞きましょう。
とのことですがこちらの方々の書き込みを読めば、こちらの方々の日々の悩みや、周囲の人々との些細なコンフリクトが、Lulu_2440さんほど声高ではないけれどもちゃんと書かれていると思うのですが。

ここから私が感じた印象は、Lulu_2440さんは他の方の書き込みはほとんど見ていない。もしくは物理的に視線で追っていても、内容については感知しておられない(というより感知できる余裕がないと言われるかもしれません)。
そしてLulu_2440さんが自分が声高な理由が生活苦だという。
それは確かに逼迫した状況なのはわかります、左脳では。
左脳では、としたのは私が現在同等に逼迫しているとは言い難いから、その辛さや苦しさややるせなさまで皆わかるとはいえないからです。
ですから、知識として、とか理性的に考えて、そういう現状に置かれていることはわかりましたが、右脳的、あるいは感覚的に入れ込むとか同調するというところはありません。という意味です。
>解りました。
の部分が「わかった」という言葉を用いていながら、実はカプチーノさんの気持ちを忖度する気がない(あるいはその余裕がない)のと同じことです。
頭では理解している、という立場を取っておられるけれど、本当は理解していない。
そういう意味ではLulu_2440さんの理解も左脳的と言えるでしょう。

ちなみにその頭に「それなら」という接続詞めいたものが付いておりますが、ここにも意気込みというか肩に力というかが入っているのを感じますね。
そして上記に書いたカプチーノさんの気持ちを忖度する気がない、という意思のようなものもこの接続詞に現れているように思います。

ここでLulu_2440さんはどれだけ満を持して応戦してやろうかという威嚇にも似た言葉選びをしました。
この言葉の選び方の特徴は随所に現れていて…他の方も指摘なさっているのでいちいち上げませんけれど、ひとつここで感じたのはLulu_2440さんはお若い方でしょうか?
より削り上げ研ぎ澄ませた極端な語彙がより強烈な打撃を相手に与えると感じておられるように見えますので、そのように判断したのですが。
そしてもうひとつ、そこから私に言えるのは、
「より極端に自分を演出して人目をひきつけ、注目を浴びさせ、誇大に、あるいは声高に自分の状況を表現することはLulu_2440さんの感情をなだめもしないし、消化そして昇華させることはない」
ということです。
それと
「他人に真に響く言葉は極端な言葉選びによって選ばれた言葉ではなく、自分の気持ちの凸凹とぴったり呼応した言葉である」
ということです。
決して文章の量や言葉のケンの鋭さで他を圧倒しようという意図から選ばれた言葉では人に伝わらないということです。(これは私自身の経験からの言葉です)
ここで私の言う「気持ち」は「荒ぶり、逆巻く感情」ではありません。
「本当に自分の望むこと」、言い換えれば「波立った水面ではなく水底に沈んだ澱の方」です。
Lulu_2440さんの言葉選びは脊髄反射的で「必要以上最大限&#65379;に徹しているように見えます。
私も人のことは言えませんがあまりに文章の量が多すぎです。必要最低限にそろそろ絞っても良い頃ではないですか?
それでもまだ言い足りないですか?
だとしたらそれは文章量の問題ではなく、Lulu_2440さんの心境に的確な言葉をご自身で選べていないせいだと思います。

もうひとつLulu_2440さんの言葉選びで気がついたのはご本人はそういうつもりはないと思いますがかなりに感傷的です。溺れていると言ってもいいかと思います。
ご本人は理性的に質疑応答しておられるつもりだと思うのですが、一番極端なのは本文はともかくタイトルです。
「消えてしまったLulu」
まるで悲しい結末の童話のようです。
ここから感じるのはLulu_2440さんがご自分を(故意にではないにせよ)、荒っぽい言葉選びで言うと「悲劇のヒロイン」じみた立場にまず設定したんだなあ、ということです。
しかも4回も続けました。それも「Part-1」〜「Part-4」と章立てなさっている。
これはかなりの入れ込みようというかご自分では十分に練り上げてそのようにシナリオを書いたのかなあ、というように見えます。
そしてそのシナリオ通りにここの論調をコントロールしたいのかなあと。
少なくとも心に余裕のない人間のやることではなく、どちらかというとドリー夢バリバリの空想好き少女の御伽噺の連載のようなタイトルです。
本当に切羽詰ってたら感傷的なタイトルよりより実際的なタイトルに、文章を分けるならわざわざ人気シリーズ小説の如く「Part-●」などの面倒なタイピングの必要な章立てなどしないのではないでしょうか。
生活レベルで困っているという割に、妙なところに凝っておられるように見えるのは気のせいでしょうか。
そのせいでどうしても追いつめられた状況の人に見えないのです。私が察しが悪いというだけかもしれませんが。

Lulu_2440さんがなんで反論を浴びるのかというと細部のいちいちが問題なのではなく「他人を自分の思う通り(の結論)にコントロールしてやろう」という背後に一貫している志向性の為と思われます。
最近私もいろいろ周囲と摩擦が起きる時というのを自分で振り返ると「他人をコントロールしよう」という方向に流れている時だなあ、というのが黄金パターンです。

今とってもそんな余裕はないのは察しはつくのですが。
生活のことは本当に大変だと思うのですが、それとは別問題なのですからここの方々に向ける感情から手を放すことが第一だと思います。
自分も同じ傾向の人間だから人のことは言えないのですが、一度持った感情からどうにかしていったん手を放さないと、Lulu_2440さんが焦燥感から開放されることはないんではないかと思うのです。
自分はどうしたのかというと、まず自分の一番好きなものがなんだったかを思い出すことをしました。
妙な感情のループに陥る時というのはひとつには暇であることがあります。
Lulu_2440さんが心ならずも時間を持て余しているのはこちらにこれだけの量の書き込みを頻繁になさっていることからも明らかです。
本当は仕事が見つかって強制的に手や頭を動かさなければならない状況になる方がいいのかもしれませんが、現状ですぐ解決できないのであれば、何かここを覗く、そして書き込む以外の楽しみを見つけたほうがいいと思います。
特別に趣味があるかどうかは解りませんが少なくともwebは大事にしておられるようですのでハマれることのとっかかりを掴む方が多分いいのではと思います。
自分的にはアスペルガーというアプローチ以外の本を読むとかも良いと思います。
どちらかというと他人をコントロールしたがる傾向からすると加藤諦三氏の本とか読んでみるのも良いかと思います。
あるいは煮詰まらずに読むのならちょっと特殊かもしれませんがひろさちや氏の本などはいかがでしょう。

アスペルガーがどうこうという以前にLulu_2440さんの「切羽詰っているんだから相手に突っ掛かろうと噛み付こうと、それは今の環境が悪いから仕方ないんだ」というスタンスが気になります。
「そういう状況だ」と言葉で説明できる余裕があるだけ「切羽詰って見えない」のです。
本当に切羽詰った人は「今こうなんだから仕方ないじゃん」とは言わないと思います。
Lulu_2440さんの
>腹の虫が治まりません。
を収めるためにこの場を利用するのはどうなんでしょう。
ここの誰にもそんなことは出来ないと思います。
Lulu_2440さんの腹の虫を収められるのはLulu_2440さんだけだと思います。

結論としては
「今執着したいもの(こちらの方々)に固着するのではなく、手を放して別なことに目を向けられるようにした方が良いのでは」
という提案です。
「執着したいもの≠好きなもの」というところがポイントです。

>私にはどんな形でもいいから「相手」が必要だったのです。
このような感傷的な言い回しやずっと続けている悲劇的結末の童話のようなタイトルからすると、ご自分で創作などなさるのも良いのではないでしょうか。
とにかくヲトメチック表現ぽいのがお好きなようなので。
もしかすると第2のハリー&#65381;ポッターを生み出せるかもしれませんよ。
それに、腹の虫を現実で収めるのは難しいかもしれませんが、架空の話の悪役に向かって憂さを晴らすのは有りだと思いますし。
少なくとも掲示板上で憂さ晴らしするよりは平和だと思うのですが。


あと蛇足ですが掲示板荒らしについての糾弾…。
こういう反応をしてくれそうだからその荒らし氏はそんな書き込みをしたんだと思いますよ。
そういう意味ではLulu_2440さんの傾向と対策は荒らし氏にもたやすく読まれるパーソナリティだということになります。
そのパーソナリティはLulu_2440さんの訴えたいこととは全く正反対だとは思いますが事実その通りの反応を心ならずも体現してしまっているように思います。多分…。


Re: 消えてしまったLulu・Part-4 14956へのコメント
No.14958  Wed, 4 Dec 2002 02:34:40 +0900  takechan [この発言にコメントする]

>ただ、私は生活保護に頼らざるを得なくなった場合に、
>隣近所の人や親類の者が「Lulu_2440ったら、ろくに働きもしないで」みたいに
>噂を流して、それがために親子共々針のむしろで暮らさなければならない

本当は税金泥棒うんぬんということじゃないんでしょう?
確かにいわゆる地方では「隣近所」の結びつきが強いので,受給を躊躇してしまう
ケースもあると思います。
でもLuluさんには入院中のおばあさんもいらっしゃるんだし,
十二分に守られるべき立場にいるんです。
耳を傾けるべき意見と,無視すべきくだらない噂や中傷を
見分けられるようにならないと。難しいことではあるかもしれませんが...

Luluさんが医療機関に現在かかっているかどうかはわかりませんが,
その病院,あるいはおばあさんが入院されている病院は比較的大きいですか?
病院のソーシャルワーカーに相談してみることをぜひお勧めします。
生活保護以外にも地方独自のものを含めていろいろな制度がありますよ。


Re: はじめまして。 14946へのコメント
No.14957  Wed, 4 Dec 2002 02:16:37 +0900  takechan [この発言にコメントする]

こんにちは,あすぺさん。はじめまして。takechanと申します。
僕も今年の3月に理系大学院の修士課程を中退し,4月から働いています。
専攻は化学だったんですが,何を間違えたか(^^)理論化学を選んでしまい,
そこから化学物理に飛んで・・・みたいな。
勝手に親近感を抱いてしまいました。

>はじめは分裂病かなとおもいました。

僕と同じだ・・・
自分の違和感が何に由来するのか気になって,一時期自分は統合失調症なんじゃ
ないかと思い悩んでいた時期がありました。でも幻聴はないし,自分を
知る精神科医もシゾじゃないねえというので,やはり違うらしいと思えるように
なりました。統合失調の人は発達障害の人々とはまた違った世界観をもっている
ようですね。

>私の欠点は記憶力が異常に悪い

これも同じです。人の名前と顔を一致させるのは至難の技ですよね。
だってあの人が「高橋さん」である必然性はなにもないんだもの!
覚えられるわけがない。
i\hbar d\phi/dt = H\phi からすべてが(というのは真っ赤なウソですが)
導ける物理の世界とは大違いです。

記憶が苦手な分野と,そうでもない分野の差はありますか?
たとえば歴史の年号はまったく覚えられないけど,マックスウェルの方程式は
全部書けるとか,元素記号はよく覚えているとか...

>砂糖をとると神経が変になり衝動的になります。

これは興味深いですね。自分にはないようです。
脳におけるエネルギー源は唯一糖類なんです。
脂質は脳血管関門を通過できません。
一般に血糖値があがると精神症状は落ち着くといわれていますが,
あすぺさんの場合は脳における代謝の活発化が衝動性を高めるのかも
しれませんね。
SPECTをとると何らかの知見が得られるのかも...というのはDr. Amenの本を
読みすぎた僕の深読みですが。

>私は来年就職するのですがこういう感じなので無事働けるか正直気になります。

僕も勤めている会社でうまくやれていないので,アドバイスできる立場では
ありません。ADD傾向爆発でミスばかりしているし,コミュニケーションにも
問題が多いです。なにより気分の変動が大きいのが個人的にはつらい。
事情が許すならすぐにでも辞めて,自分の世界に浸りたい。

ただスケジュールを携帯電話のスケジュール機能で管理してみたり,
PCでこまめに住所録を整理してみたり,ささやかな抵抗はしていますが。

もっといろいろ話を聞いてみたいです。


Re: 消えてしまったLulu・Part-4 14947へのコメント
No.14956  Wed, 4 Dec 2002 01:16:28 +0900  Lulu_2440 [この発言にコメントする]

たびたびすみません。

(#14943)
>私は、このまま「税金ドロボウ」に成り下がってしまうのがイヤなのです。
(#14947:「カプチーノ」様より)
>この発言で傷つく人が山ほどいることに気づいてる?
失言、お詫びします。

ただ、私は生活保護に頼らざるを得なくなった場合に、隣近所の人や親類の者が「Lulu_2440ったら、ろくに働きもしないで」みたいに噂を流して、それがために親子共々針のむしろで暮らさなければならないのがイヤなのです。
さらには、私にはパーキンソン病で入院中の祖母(現在92歳)もいるので、経済状態はなおのこと深刻です。
これだけは解って下さい。


Re: 対人関係 14950へのコメント
No.14955  Wed, 4 Dec 2002 00:41:13 +0900  Lulu_2440 [この発言にコメントする]

こんにちは、Lulu_2440です。

私の掲示板荒らしに対する対応につきまして、いろいろ取りざたされているようですが、
(#14950:「Mr.Moto」様より)
>少なくとも「Mr.Moto」の名前では、ごく正統的な議論によって相手をツブす、というやり方を自らに科している。
>これはネット上の議論においてはかなり不利なことと思われがちだが、このことによって、おれに喧嘩を売ってくる奴は「アンフェアな手口を使ったとたんに、おれ以外のネットの住民に対し、アンフェアな手口で攻撃することの根拠を与えてしまう」ことになってしまうのである。
>(中略)
>まあ、この『アスペルガーの館の掲示板』の名だたる論客にそうしたサディストはおらんからなんぼか安心だが、虫の居所が悪いとかで爪やら牙やら出したくなるヒトはいそうだぞ(-_-;)。
>
>おそらく、Lulu_2440さんは、他者を「潜在的な敵」とみなし、相手を自らのコントロールの下に置かなければ安心できない人間だと思われているがゆえに信用されないのだ。
再び自己愛型人格障害を指摘して下さいましてありがとうございます。

ただし、ここで一言言わせて下さい。
もし私が掲示板荒らしの第一発見者でなくても、貴方方のような常連投稿者は「1u1u」容疑者が私と違うことには気付いていたものと信じております。ですが、たまにしかここのサイトを訪れたことのない人は、「1u1u」って、いったいどんなひどいことをする奴だ、というふうに思うでしょう。
何れにしても、もし他の人が先に通報していたら、状況如何では私のほうが全面アクセス禁止にされていたかもしれません。私が最大の被害者だ、と言っているのはこのことです。
私が怒り心頭だったのは、問題の書き込みの主である「1u1u」容疑者のやり口が、あまりにも非民主主義的だったからでした。あたかも、右翼団体の連中が、前長崎市長の本島等氏が「昭和天皇にも戦争責任はある。」と発言したことに腹を立てて本島氏を襲撃したケースと似ていたように感じられました。
私が少数派であるのをいいことに嫌がらせを働いた、そのことが明白だと感じた根拠が、「1u1u」をクリックすると、私の元にメールが届くようになっていたというものです。仮に愉快犯の仕業だとしても、私が最大の迷惑を被ったというのは紛れもない事実です。
実際のケンカに置き換えても、ただ単純にケンカを売られたのではなく、「1u1u」容疑者が私を引っつかまえていきなり殴ったようなものです。

もっとも、この場面で掲示板荒らしにまともにつき合うのは私くらいのものでしょうから、相手にしただけ馬鹿を見ても文句は言えないでしょう。

「蝙蝠(狂人)」様の御指摘のように、「1u1u」容疑者が「多数派」とグルになっているという考えも早計だったので、まだまだ怒り心頭の状態は続いていますが、類似の嫌がらせがあった場合でも、もう少し冷静に対応したいと思います。

以上、Lulu_2440でした。


Re: 消えてしまったLulu・Part-4 14944へのコメント
No.14954  Tue, 3 Dec 2002 23:56:23 +0900  Lulu_2440 [この発言にコメントする]

こんにちは、Lulu_2440です。

(#14944:「蝙蝠(狂人型)」様より)
>多くのメンバーはLulu_2440さんの本音が掲示板への配慮としてではなく、
>「自分にかまってくれ」という言外のメッセージと受け取ったと思われる。
そう言われても仕方ないでしょう。私にはどんな形でもいいから「相手」が必要だったのです。
この展開は、書き込みの内容こそ違いますが、6月下旬頃に「私は恋愛ができなくて寂しい。」と相談を持ちかけた時も同じでした。
そして、7月中旬の「こりっこ」様の発言
(#13273)
>Luluさんの母親はLuluさんに限りない愛情を持って育ててこられたのだと思います。そして、あなたはそれを受け入れてきたのです。それはあなたのその肥えた体が何よりの証拠です。
があって、今回は11月30日午前10時41分の掲示板荒らし、という形で、何れも私が逆上し、そして問題が大きくなって収拾がつかなくなった、ということです。
はっきり言って、私は今でも#13273と掲示板荒らしについては、腹の虫が治まりません。

ですが、
(再び#14944)
> この点については4ヶ月前に、何度もそんなことを言っているメ
>ンバーはいないと黒Mariaさんとこうもりくんが説明していた
>はずだ。「ASであるという出発点に立って自己対策を考えていく
>方がいい」、と。「出発点に立ったままそこから動き出すべきでは
>ない」という意見のメンバーには悪いが今まで一度も会ったことが
>ない。
>
> 持論を変えないことと、誤読をそのまま放置しておくことは決し
>て同じではないぞ。また、「このBBS」での多数派という表現を
>用いているが、もう少し1人1人の意見の差異に敏感になってほし
>い。反論のほとんどはみな違う観点からの反論になっている。
「多数派」と「最大公約数」を一緒にしていた、という事実は認めます。

ただ、私が「最大公約数」の意見よりも共感を覚えた意見は、再三引用している
(#3553:「Xanadii」様より)
>Asをふくめてすべての自閉症者の還るべきところは、病室じゃない。どっかの山奥でもなければ、社会不適格者とレッテルを貼られた地下組織でもない。
>人間社会だ。
です。
このために、
(再び#14944)
>Lulu_2440さんの議論の問題点の一つは、「この掲示板のために自分
>の人生を犠牲にしたくない」と言っておきながら、他のメンバー
>の異なる生き方を全く認めていない点にあるのだ。
であったようなので、この件につきましてはお詫び申し上げます。
もう少し冷静になって考えてみます。
「Mr.Moto」様も指摘していらっしゃる(自分でも時々自覚している)自己愛型人格障害が、常に「このままでは私は社会から完全に捨てられてしまう。」という恐怖感を拡大させているようなので、もう少し疑心暗鬼の部分を抑えるようにしたいです。

(再び#14944)
> ここで、観察型くんが言いたかったことは、犯人探しをするこ
>とではなく、掲示板に書かれている表面的な部分に頼りすぎるな
>ということだ。掲示板で積極的な反論をしているメンバーが実は
>最も誠実に対応している場合だってあるし、何も語っていないメ
>ンバーが裏で笑い話のネタにしていることだってありうる。表向
>きは優しさを装って相手を利用しようとしている人もいれば、己
>の全てをかけて真向からぶつかってくる人もいる。異論や反論を
>唱える人だけを敵対者とみなす発想からは脱却が必要だ。
解りました。私が最大の被害者だったため、まだまだあの掲示板荒らしについては怒り心頭の状態が続いていますが、反対派だからといって十把一絡げで考えないようにします。ただの便乗犯かもしれないので。

以上、Lulu_2440でした。


アスペって…考えるほどわからなくなりませんか?
No.14953  Tue, 3 Dec 2002 23:33:02 +0900  由梨 [この発言にコメントする]

こんにちは。はじめて投稿します由梨といいます。
21才の専門学校生です(学校は苦手だけど)。

高校の頃、あまり鬱状態が続くので思い切ってカウンセリングを受けたら
最初はADDでないかと言われて専門の病院を紹介してもらいました。

でも、最近になって「ADDよりもアスペルガーっぽい」とお医者様に
指摘されまして…(本人は最初からアスペを疑っていたらしいです)。
「今更、言われてもなぁ…」と、少々自分の中で整理できなくて困っています。

皆さんなら分かって下さると思うのですが、どうも私らって何か一つのこと
を考え出すと止まらなくなりますよね。
なので、私の場合この「アスペってなんぞや?私がアスペである根拠は?」
という、【ものすごおぉく疲れる疑問】に悩まされています。

アスペとか、自閉関係の本(そんなに難しくないもののみ)や、
インターネットのHPなどを読んで、自分と重なることがかなり多いのは
事実なんですが、比較の対象がないので、イマイチ納得いかないんですよね。

カウンセラーは「アスペだろうとなかろうとあなたはあなたでしょ?」
と言うんですが、「じゃあなんでわざわざ混乱するようなことをいうんだ?」
と思ってしまいます。

もしかしたら、ただのヒステリータイプの気質の持ち主なのかもしれないし、
ただの我がまま者であり、怠け者なのかもしれませんよね?

皆さんの中で、このような疑問お持ちになった方はいらっしゃいませんか?

補足!お医者様をこのような質問責めにしたら、
   「そこまでこだわるところがアスペっぽいんだよねー…」と言われました。
   そうですかねぇ?


Re: 生活保護 14948へのコメント
No.14952  Tue, 3 Dec 2002 21:08:17 +0900  Lulu_2440 [この発言にコメントする]

こんにちは、Lulu_2440です。

(#14948:「SUN」様より)
>以前、私が住んでいる地域の役所に問い合わせたところ、
>PCでも車でも、住んでいる地域で保有率が70%以上の物は処分しなくても生活保護が受けられるそうで、
>たとえ地域での保有率が低い物でも、仕事等に必要な物であれば(PCが仕事をするためにどうしても必要である事をうまく主張すれば)大丈夫だそうです。
>インターネットの環境については尋ねなかったのですが、お住まいの役所や福祉事務所に問い合わせればわかるかと思います。
>実際、生活保護についてインターネットで調べていた時、生活保護を受けられている方たちの掲示板やコミュニティがいくつかありましたので、生活保護を受けながらインターネットされている方も少なくないようです。
ありがとうございました。これで安心しました。


Re: プライド、、、 14849へのコメント
No.14951  Tue, 3 Dec 2002 20:27:50 +0900  シロ [この発言にコメントする]

ペンペンさん wrote:
>できれば社会の中で、葛藤することが多かった自分について、何らかのアイディンティティやプライドを獲得したいと思います。けれど、自分を発達障害のカテゴリーに当てはめることでプライドを獲得するのは難しいと感じています。

ペンペンさんのこの発言部分のことをずっと考えていました。

ロンドンで4年ぐらい前からかな、Mad Pride パレード(名称は間違っているかもしれませんが、少なくとも当初 Mad Pride という言葉が使われていたのは確かです)が行われているそうです。レズビアン&ゲイパレードに触発され、じゃあ Mad Pride パレードをしようよと、精神医療ユーザーたちが考えたらしいです。

で、それを初めて聞いたときのわたしは、様々な診断名をつけられながら転々と精神科への通院(過去には入院)をしており、発達障害とは考えておらず、自分も「精神医療ユーザー」というアイデンティティのもとに Mad Pride を持とう!(そうしたら、苦しいながらも自己肯定ができるのではないか。スティグマ感から少しでも解放されるのではないか。そうなりたい!)と思いました。

でも無理でした。具合が悪く、苦しいのに、そのことに誇り(プライド)は持てなかった。わたしは、セクシュアリティのことでは、すんなり堂々とできたのだけれど、そのようにはいきませんでした。

わたしは今年自閉症圏の発達障害と診断され、診断過程の数ヶ月間は衝撃やら動揺やら何やら大変でしたが、幸いなことにその時期はもう過ぎました。いまの自分の感覚を一番ちかそうな言葉で表現すれば、「プライド」というより、「長年の謎が解けたことによる安心・喜び+何であれこれが自分なのだという開き直り+世の中で生きていくためには周囲に自分の不得意な面などを説明したり色々必要なのだけれど、どのようにそれをやっていこうかという不安」でしょうか。

最後に、話のポイントがかわりますが、上述した新たに得た開き直りのために、自分の子どもっぽさというか、自己中心性というか、はしゃぎまわるというか、そういう面をのびのび出しすぎになってしまい、自分としては楽しかったのですが、昨日はじめて友人に忠告されました。「ナルシスト・モードは、やりすぎないほうがいいよ。鼻持ちならないっていう感じを与えるから」と。忠告してくれたことに心から感謝するとともに、自分で気がつかないで人にイヤな想いをさせたりしてたんだなと、昨夜から沈んだ気持ちです。


対人関係 14943へのコメント
No.14950  Tue, 3 Dec 2002 19:53:33 +0900  Mr.Moto [この発言にコメントする]

Lulu_2440さん wrote:
> これは、掲示板荒らしについての私のコメントに対してのレスも兼ねていると考えられますが、暴力で反対意見を押しつぶそうとする非民主主義的な考えはネチズンの風上にも置けない、そういった怒りの意思表示をしたまでです。したがって、「告発」「糾弾」といった言葉は撤回する意志はありません。

 おれはネット上での議論におけるアンフェアな手口についてかなり精通しており、しかもそれを使いこなすだけの文章力を身につけていることは周知の事実であろう。とはいえ少なくとも「Mr.Moto」の名前では、ごく正統的な議論によって相手をツブす、というやり方を自らに科している。
 これはネット上の議論においてはかなり不利なことと思われがちだが、このことによって、おれに喧嘩を売ってくる奴は「アンフェアな手口を使ったとたんに、おれ以外のネットの住民に対し、アンフェアな手口で攻撃することの根拠を与えてしまう」ことになってしまうのである。

 おれは「輿論(よろん)を味方につけることで、武装している」のである。おれは少なくともフェアな議論を挑んでくる奴だけ相手にしていればいいわけで、ならば勝っても負けても男を下げることはない。逆に相手はアンフェアなやり口を使う奴を敵に回す心配をしながら喧嘩を売らねばならない。まあ、この『アスペルガーの館の掲示板』の名だたる論客にそうしたサディストはおらんからなんぼか安心だが、虫の居所が悪いとかで爪やら牙やら出したくなるヒトはいそうだぞ(-_-;)。

 おそらく、Lulu_2440さんは、他者を「潜在的な敵」とみなし、相手を自らのコントロールの下に置かなければ安心できない人間だと思われているがゆえに信用されないのだ。

 戦術レベルで間違いを犯していたら、戦闘レベルの技術(ソーシャル・スキル)がいかに優れていようとも勝つことはできない。社会との向き合いかた(スタンス)を見直してはいかがか。

 (Mr.Moto)


うれしいニュース(だと、思う)
No.14949  Tue, 3 Dec 2002 19:49:39 +0900  陽疾 [この発言にコメントする]

本日、12月3日の地方新聞の記事より。

『知的障害ない高機能自閉症、高機能自閉症、療育訓練手助け』
障害者扱いされてきた自閉症児(者)をよく調べると知的障害を伴わない高機能自閉症だったというケースが県内でも多く見られるようになった。。県自閉症児・者親の会は、このほど、高機能自閉症児や親の活動を支援するため「高機能部会」を設置するとともに、○○中央高校の福祉ボランティアの協力で高機能自閉症児の療育訓練をスタートさせた。 高校生が、自閉症療育の一端を担うのは全国的にも珍しいと言う。
(中略)
10月からスタートした訓練は原則第一第三土曜日の午後。11組の親子が○○中央高校でゲームやスポーツに興じたり、パソコン遊びなどに取り組んでいる。
(中略)
同校では自閉症児を招いたクリスマス会を計画。年明けの訓練には日本自閉児症協会高機能部事業調査委員も見学に訪れるという。
(中略)
自閉症は病名は病名としては認めらているが、県行政では自閉症全般が障害福祉室の知的障害福祉係が担当するなど法的には未整備。○○障害福祉室長は「高機能のケースが多く見られるようになり、自閉症という広いくくりでは対応できなくなる。今後は行政もきめ細かな支援策を検討していきたい」という。(以上、記事おわり)

なお、その新聞では、別個に用語解説あり。
『高機能自閉症』
 広汎性発達障害、アスペルガー症候群とも言われる。知的問題がないのに偏執的こだわりを見せたり、他人とのトラブルが絶えないなど、学童期に入って何かおかしいということでよく調べると高機能自閉症だったというケースが目立つ。判定が難しいため、発見が遅れると深刻な状況に陥るケースが報告されている。県自閉症児者親の会によると県内会員約300人の自閉症児者の内47人(中学生以下28人、高校生以上19人)が高機能自閉症と言われている)

新しい話題を投稿 次の20件を表示 最新のログを表示 パスワード変更 発言の削除

《アスペルガーの館》に戻る / 新しいアスペルガーの館の掲示板


EWBBS.CGI 改 (WZ BBS対応 Web掲示板 T.Ikeda改 + s.murakami改
© 1998 y.mikome, T.Ikeda, 1999 s.murakami