アスペルガーの館の掲示板(旧)

あなたは 番目のお客様です。

新しい話題を投稿 次の20件を表示 最新のログを表示 パスワード変更 発言の削除
一度に表示する件数を 件に
《アスペルガーの館》に戻る / 新しいアスペルガーの館の掲示板


Re: みなさんにQ(年末スペシャル〔^0^〕) 9569へのコメント
No.9575  Tue, 18 Dec 2001 23:55:37 +0900  グルンサ [この発言にコメントする]

私自身がまだ、答えを書いていないのにすみません。
武田好史さん wrote:
>注意力も悪いので、リタリンを飲もうか・飲むまいか悩んでいます。
 どうしても、というようであれば医師と相談して試しに1〜2錠ずつ服薬することから始めてみてもよいのでは?
>
>>3. 1.2でも消せそうにない本質的な『障害』といわざろうえないもの
>有効的な作業手順を考えずに行動してしまいがち!(遂行機能障害?)
 ↑私はこれを仕事中にやらかすことがあり、かつてはしょっちゅう上司に怒られました。(最近は、「君って、実務能力ないね」とまできっぱり言われた。)

>不器用で・動作が緩慢で、同じ時間当たりに普通の人の6割ぐらいの仕事しかできない!
 ↑私1人だけ職場に残って遅くまで…なんてのはザラです。(余談ですが、他部署の上司にまで、「君っていつも遅いね。[今日も遅いの?と言われた事も]僕なんて、月に2〜3回だもんね。」と見事に言われました。それも3回ぐらい)
>
>同時に2つのことに注意を向けることができない!
 ↑これも同じ。フツー人の皆さんは、よく出来るなあ…と思う事しきり。

 何だか、単なる横槍のようなレスですみません。(でも、読んでたら書きたくなってしまいました。お許しのほど。)私自身の答えは、固まったら書きます。


お元気ですか
No.9574  Tue, 18 Dec 2001 23:50:06 +0900  こうもり [この発言にコメントする]

 寒冷ストレスにやられて、冬眠したい気持ちで一杯のこうもり
です。

 最近、この掲示板の常連さんたちが精神的に落ち込んでいるよ
うに見えるのですが、だいじょぶでしょうか?既に落ち込んでい
ることを表明されている方にこんな質問をするのは論理的には無
意味な気もしてしまいますが、それでもあえて書きこんでみたく
なりました。

 ちなみにわたしの方はと言うと、クリスマス企画への参加が多
く、対人接触が過剰になりすぎてちょっとバテ気味…。理論的に
は人と人につながりは大切だということは分かっていても、やは
り適度な孤独は必要なのでした。では


Re: 学校嫌い 9558へのコメント
No.9573  Tue, 18 Dec 2001 23:34:59 +0900  グルンサ [この発言にコメントする]

Mariaさん wrote:
>I wrote:
>>  きょうはあたしは家族やかつての上司に「お詫び」を言おうと思う。
>
>>  そんなわけで、あたしに個人的にかかわったみなさん、ごめんなさい。あなたがたを安心させてあげることができなくて。
>
> ……考えたら、これってかなり誤解を受けやすい表現だな。じつは、これは皮肉で言ってんですが(-_-;)。(←相当にヘコんでいる。)

 おーい、Mariaさん、生きてるかー?言葉が何のなぐさめにもはげましにもならないことがあることはよーくわかっていますが(経験済)、あえて書きます。
「ヘコむときは、思いっきりへコめ!」心底までヘコんだら、そのあとまた浮上してくればいいんだ!!
…なんか、これいつも以上に的を外したカキコのような気がしてきた…。
(おせっかいなヤツですみません。グルンサ)


Re: おかしいと思いませんか。 9544へのコメント
No.9572  Tue, 18 Dec 2001 23:08:34 +0900  タレイヌ [この発言にコメントする]

あおび さんwrote:

はい。はじめまして、タレイヌです。

>僕は今、精神科デイケアに通っていますが、(略)アスペルガーの人と精神病の人とを一緒にしてデイケアの中に入れているというのが僕は間違っているんじゃないかと考えますが、どう思いますか?


ええっと。
これだけの文面では、よくはわかりませんけれど・・・・

アスペルガーは、精神病ではありませんよ、たぶん。
物事に対しての、受け取り方の「偏り」のよって、起きる、ある種の、発達のずれを持っている人々のことです。
ただ、結果として、鬱状態には、なるかもしれない・・・・、ということはありそう。


でも、分裂症などは、全然違うと思いますけれど・・・?

ただ、おおきく分類されちゃうと、「精神疾患」にはどちらもなっちゃう・・ということなんでしょうかしら??

「精神科が、受けつけ窓口である。」という程度の、共通項しか、みえません。

もうすこし、患者を主体にした、ていねいで入り込んだ分類を、していただきたいものですねえ・・・。

     (タレイヌ)
    


Re: うーん、うーん 9562へのコメント
No.9571  Tue, 18 Dec 2001 22:02:44 +0900  へりこ [この発言にコメントする]

pennpenn58 wrote:
pennpenn58さま
ネット中毒…私も同じですよ。普段家で独りきりなもんでなおさら…。
いろいろ趣味を持ってたのにどれも滞ってます。最悪。
暗いカキコとのことですが、読んでこちらまで気が滅入ってくる、というものじゃないですよ。母親の書き込みを娘さんが覗いてあれこれ批評するのもなんか微笑ましい。「私に比べれば、まだまだだね」みたいなこと言われなくてよかったじゃないですか。
恋愛は…一人いい気になってのろけてたみたいで恥ずかしいです。実はダンナとの前に、「普通の人」と付き合ってたのですが、「泥沼の愛憎劇」と化して終わったので、300倍ぐらい輝いてみえていたのです。
…なんかぜんぜん助けになってなくて申し訳ないです。私も昔の自分を思い出す事柄に触れると、止めど無く落ち込んでいきます。子供がいじめなんかにあったら、子供の前に自分がつぶれそう。…だめだ、だめだ。


霧はいつかは晴れる(と思う) 9562へのコメント
No.9570  Tue, 18 Dec 2001 20:51:37 +0900  あさかぜ [この発言にコメントする]

pennpenn58さん wrote:
> ASとADHDと鬱はほんとうは違うものなのに私の場合、もうAS、ADHDと鬱が不可分のものになっている。明るくなれない。つらい。そのことしか頭にない。何もする気になれない。困った。そしてネット中毒になっている。ますます何もできない。どうしたらいいのだろう。体を動かす気にもなれない。誰か助けて。

 厳しい状態となっているのですね。いつか言ってらしたように、pennpenn58さんとわたしは似ているところがあるのかもしれません。

 ごったごたのカオス状態は経験しました。渦中にあるときはどうしたらいいものか、一寸先は闇みたいな気分です(一生このままなのかと疑ったりもします)が、そんな自分を許して認めてあげましょうよ。むずかしいですけど……。

 何もする気になれないときは何もしなくていいんです。身体が心が休息を求めているんですから。家族の皆さんにも宣言して休ませてもらいましょうよ。掃除しなくてもゴミやほこりで死んだ人はいません。風呂入らなくてもアカで死んだ人はいません。洗濯や炊事もできるなら他の人にかわってもらうとか、出来合いを買ってきて食べたっていいじゃないですか。

 わたしは自分が動ける最低限の家事だけこなして、「あとはまかせた」といって布団しいて寝ていました。申し訳ないけど、そうしました。罪悪感もすさまじかったのですが、それにもまして自分の疲れを癒すほうを優先したかったのです。動けるようになったら身体は自然に動くんですもの、それまで休むんだと思えばいいことなんですよ。(エラそうに言ってごめんなさい)

 そういうふうに思えるようになった時が、癒しへの第一歩を踏み出した時なんだと気づきました。
 うまく言えないですけど、pennpenn58さん、決してご自身を責めないで! ネットに夢中だっていいんですよ、きっと。自分の動物的本能が必要なものをかぎわけていて、今はそれに従っているんだって信じてみたらどうでしょうか……。

 励ましになっていないような気がするけど……今はこんなふうにしか言えないです。


Re: みなさんにQ(年末スペシャル〔^0^〕) 9460へのコメント
No.9569  Tue, 18 Dec 2001 20:26:53 +0900  武田好史 [この発言にコメントする]


>軽度発達障害をもっているご本人さんへ
>
> 私が思うに、軽度発達障害者のハンディというものには、次の3つのガテゴリーがあるような気がします。
>1.自分の努力で乗り越えられるもの
エイメン博士がいうところの「自動再生式悲観願望」でしょうか。
あと完璧主義・・・

>2.投薬などの医学的アプローチが改善に有効なもの
慢性的な疲労感・うつ状態(ここ10年近くそうです)。
SSRIを25mg、ここ半年間飲んでいます・・・
注意力も悪いので、リタリンを飲もうか・飲むまいか悩んでいます。


>3. 1.2でも消せそうにない本質的な『障害』といわざろうえないもの
99%同じで1%違うといった微妙な違いに気づけない!

有効的な作業手順を考えずに行動してしまいがち!(遂行機能障害?)

不器用で・動作が緩慢で、同じ時間当たりに普通の人の6割ぐらいの仕事しかできない!

疲れた時に耳の聞こえが悪くなったり、視野がせばまる!

同時に2つのことに注意を向けることができない!

目と手の強調が求められる仕事・・・例えば製図などが苦手!

子供のときから、まるで『印象派の点描』のように、視野に激しく揺らいだモザイク模様が見える!



>あなたの抱えているハンディをこの分類で分けると、どうなりますか?
>


歓迎ですわ! 9554へのコメント
No.9568  Tue, 18 Dec 2001 20:17:37 +0900  あさかぜ [この発言にコメントする]

流星群さん wrote:
>こんにちわ 「えっ誰っ」て言わないで。
>私も同じ目にあいました。ついでしゃっばって出現したことをお許しください。

 いえいえ、出現に感謝いたしますですよ!(涙出ちゃう)

>だから懇談ってにがてなのさ。私も先週から頭抱えています。

 オウ、マイ・フレンドッ!! ガッツで乗り切れ!!

>がんばれ。あさかぜ!! そうさ信じるのさ!!!

 まかしとけや。おいら元気だぜ!!

>こんな時は釣りだよね。釣り!! 最近行ってます?
>私は着膨れしながら毎週いってます。先週五十cmのカジカが釣れましたよ。
>竿が折れるかと思った。ちょっとストレス解消かな。

 きゃう〜ん、きゃう〜ん!! 釣り……行きたいよぉぉぉ(ToT)
 うらやましいです。川に行けるのは2月16日だし、海までは3時間。途中の山沿い地方が大雪で道が凍るし、海は荒れ気味の日本海新潟地方……。行〜き〜た〜い〜(すでにぷっつんしている)
 今年買ったロッドとリールが海の藻屑と消えた、あの姫川へリベンジしたい!!

>がんばってね。本当に。 がんばろうね。本当に。もっと長い目でみてあげたいよね。素敵な子供たちだもの。

 ありがとうございます。乗り切っていこう、お互いにね。気長にやりましょう。

>   ちょっと励ましたかったの 流星だからすぐ消えます。 

 んまぁ、流星群って定期的に出現するのよ!(そういうことになってます)また会える日を楽しみに待つわ。励ましに感謝!!  


Re: 学校嫌い 9552へのコメント
No.9567  Tue, 18 Dec 2001 19:59:45 +0900  あさかぜ [この発言にコメントする]

 こんばんは、るうさん。
 応援ありがとうございます。

るうさん wrote:
>せめて母にはたすけて欲しかった。

 良くも悪くも、母親の影響力ってとても強いんですよね。わたしもバイタリティある母に育てられましたから、自己評価の低さは並大抵ではありませんでした。どうしてもわかってもらえないミゾというか、暗くて深い淵が母とわたしの間に存在していたような感じです。

 るうさんの気持ちが痛いほど伝わってくるような気がします。母には、母にだけは助けてほしかったし、わかってもらいたかった……。

 やっと母がわたしを一人前と認めたらしいのは、ここ二年くらいの間のようです。皮肉なことに、娘の不登校とASの診断こそが、母がわたしを認めるきっかけになったんです。(今さら過去は取り戻せないんですけどね)

>お子さんを守ってあげて下さい。
>そして、ただ、盾となるだけでなく、闘い方も教えてあげて下さい。

 ありがとう。わたしね、母からされたり言われたりしたことで自分がいやだったことだけは、絶対にしないようにしようって心に誓ったんです。そんなことしなくても娘はちゃんと育つんだって、信じているの。
 闘い方の伝授はむずかしそうだけど、わたしなりの方法は教えているつもりです。うまくいくかどうかは神のみぞ知るってところですが……。

 るうさんも、自分自身を信じてくださるとうれしいです。傷が癒える日がきっとくるはずだと、わたし自身に言い聞かせているあさかぜなのでした。


はい、おひさです! 9549へのコメント
No.9566  Tue, 18 Dec 2001 19:35:02 +0900  あさかぜ [この発言にコメントする]

グルンサさん wrote:
> 私の場合、あさかぜさんとシチュエーションは違っていましたが、ガキの頃にこの(あさかぜさんの)言葉を、母親と教師につきつけてやりたかった!!(もちろん、当時はそんなふうに言葉になっていたわけじゃないんですが…。)

 その気持ちはよくわかります。わたしだって、母と教師に言いたいことは山ほど(それこそ積もるほど!)あったのでした。いじめてくれた奴らにもね。

> あさかぜさんには大変失礼だとは思うのですが、私はあさかぜさんのお子さんを羨ましく思ってしまいます。(お母さんが、娘の味方になってくれてる…ってことに。)あさかぜさんにも、まだまだ大変なこともあるかと思いますが、学校なんかにゃ負けんなよっ!!(また、生意気な口調ですみません。)

 おうよっ!(すぐノるわたし。てへへ) そうそう、先は長いんですよ。教師の言うことにいちいち腹を立てていたのでは、AS児の親なんてやってられません。やたら不安になるのも良くないですし。できるだけ味方を探して、ひとつひとつ階段を昇るようにじっくりと進んでいくつもりです。


Re: アスペの人はいつもこんな思いですか。 9563へのコメント
No.9565  Tue, 18 Dec 2001 19:24:27 +0900  硝子 [この発言にコメントする]

すみません。さっき、失敗しました。

いつも読ませていただいていたのですが、初めてちょっと、書き込みます。

>>「僕はこういう気持ちなんだから分かってくれ」というのは押し付けがましい。
>>「こういうことをしました。こういう結果になりました。僕の気持ちがこのように動きました」という事実の羅列ならば、受け取ってくれる可能性も高くなるでしょう。

白さん、これには私も同意です。私はASではない(と思う)のですが、健常とも言い切れない、でも、どのようなずれなのかには、名前がつけられていないらしい、という立場の者です。でも、他者からの侵入、と感じられることは、以前からとても苦手です。

十代、二十代のころには、いいと思っていた男性でも、好きだ、好きだとあからさまに言ってよってこられると、不快と恐怖をおぼえて、避けていた記憶もあります。でも、あとで思うと、好かれていることがいやなのではなく、「好きだから、好きになってくれ」というように、「好きだから」のあとに必ずといっていいほど、なんらかの要求がつくこと、そのほうだったような気がします。「好きになってくれ」のあとに、「ぼくをわかってくれ」「できればセックスの相手もしてくれ」なんていうものが続く気がしたら、なおのことです。「私はあなたを好きです」伝えるのはここまでで、「だから」以下のない伝達、告白なんていう、いらない(相手の感情の)重たさのないものなら、おそろしくも不快でもなかったのだろう、と思うのです。

ただの事実として、自分の気持をさらっと伝え、相手のかたが手をのばしたときには、届く位置にいつづける、でも、それ以上はあえてあなたからは近寄らずにいる、というのは難しいでしょうか?


どうもでーす! 9541へのコメント
No.9564  Tue, 18 Dec 2001 19:23:54 +0900  あさかぜ [この発言にコメントする]

 へりこさん、はじめまして。
 気を悪くしたりなんかしませんよぉ(笑)レスありがとうございます。

へりこさん wrote:
>学校てとこは基本的に、とっとことっとこ金太郎飴作るみたいに生徒をおっぽり出したいところのようです。

 キツイですよね。今みたいに不登校という言葉がない時代に不登校してたわたしですが、最近の学校のほうがはるかにキツクなっていると感じます。子どもが生きにくい社会って、基本的なやさしさに欠けているんだろうな……。

>そう、「私どもの手には余ります。」と言えばいいんですよね。自分たちの力が足りないのを人のせいにするんじゃない!

 そうだ! 正直は大切とか教えといて、建前で人を責めないでほしい。学校に不適応を起こす子どもには、それなりの理由があるんですもの。(もちろん、わかってくださる先生もいますよ。特殊学級や保健室の先生とか)


Re: アスペの人はいつもこんな思いですか。 9556へのコメント
No.9563  Tue, 18 Dec 2001 19:11:03 +0900  硝子 [この発言にコメントする]

はじめまして、
>「僕はこういう気持ちなんだから分かってくれ」というのは押し付けがましい。
>「こういうことをしました。こういう結果になりました。僕の気持ちがこのように動きました」という事実の羅列ならば、受け取ってくれる可能性も高くなるでしょう。


Re: うーん、うーん 9560へのコメント
No.9562  Tue, 18 Dec 2001 17:02:18 +0900  pennpenn58 [この発言にコメントする]

下のカキコを読んで思う。私は暗すぎる。娘が私のカキコを読んであきれていた。娘って母親に興味を持つものだ。そして暗いのをいやがるのは今の社会の風潮だ。私は娘にすっかりばかにされてますます落ち込んでいる。ASとADHDと鬱はほんとうは違うものなのに私の場合、もうAS、ADHDと鬱が不可分のものになっている。明るくなれない。つらい。そのことしか頭にない。何もする気になれない。困った。そしてネット中毒になっている。ますます何もできない。どうしたらいいのだろう。体を動かす気にもなれない。誰か助けて。


Re: うーん、うーん 9533へのコメント
No.9560  Tue, 18 Dec 2001 15:43:11 +0900  pennpenn58 [この発言にコメントする]

あさかぜ wrote:
>   
> というわけで、怒りを闘志に変えて、学校からの攻撃をのら〜りくら〜りとかわしつつ、娘の能力発掘のためによりいっそうの努力を惜しまない日々を送るべくファイトが湧いてきたことを、ここに宣言する!!
>

 あさかぜさん、拍手!!!ぱちぱちぱち。子供のために親はがんばらなくてはいけない。すぐレスしたかったんだけどレスを書き終わったとたん、ブレーカーが落ちてわたしのレスは暗い闇の中へと消えたのでした。で、また書き直しています。広汎性発達障害の親でいるのは大変疲れる。親でいることだけで疲れているのにそれ以上疲れさせないでほしい。先生、勉強して下さい。

 気の弱い母親の私、同じく子供の教育に自信をなくしている知人と昨日、拝みやさんというところに行ってきました。聞いたことは二つ。職安から仕事を紹介されたけど今、就職していいものかどうか。それと、来年4月から中学生になる子供が登校拒否なんかにならないでしょうかということ。タハハ。親が言ってどうする。                                  
 で、拝みやさんがいうには2年ぐらい就職はしない方がいい。登校拒否はそういう傾向はありますねえということ。だからそのためにも私は就職はしない方がいい。生活を切りつめて、するなら人の手伝い程度。そうか。

 私は学校が嫌いだった。当時としては珍しい登校拒否気味の生徒で親には責められて責められてでも行きたくないときは絶対行かなかった。学校に行くといじめれれたから。人が大勢いるところがいやだったから。じっとしているのがつらかったから。家庭内暴力少女で摂食障害があってリストカットして自己嫌悪から自分の首を失神寸前までひもで締め付けた。苦しかった。家でも学校でも。そういえばシンナーも吸ってたことがあったなあ。

 だから娘が中学校に上がったときは不安でこちらが鬱状態になってしまった。でも娘は友人と明るく学校生活を送っている。休みは多いけど休みたいときは休ませている。

 今度中学にあがる息子は娘より気難しいところがある。だから私の体験を思うと不安でたまらない。でも、きっと私よりはましな中学時代を送ってくれるだろう。なにか好きなことを見つけてくれるといい。今のところ、ゲームと本だけが彼の世界の全てのようだけれど。拝みやさんには好きなことを伸ばしてあげてやるように言われた。そんなことはもちろんわかっているのだけれど中学は私の人生でつらいことが始まった時期なので母としては必要以上に不安になってしまうのだ。

 つらい思い出は人を卑屈にさせる。私はいまだに失った自尊心を取り戻せないでいる。でもがんばろう。子供のために。時々私はいない方がいい親なのではないかと思うことがある。私がいない方が子供は大人になるのではないかと思うことがある。でもきっとそれは間違いだろう。子供が学校を休みたいと言ったときは休んでいいよと言ってあげるためだけのためでも私はもう少しがんばろう。

 私の子供はADHD傾向があり、AS傾向もあるかもしれない。でも軽度なので今のところなんとか学校に適応している。だからあさかぜさんよりずっと楽かもしれない。私自身がAS、ADHDであることに気がついてみると、けっこうそういう子は身近にいる。成績はすごくいいのになんとなく変わった子。多動で特別学級に行っている子。それは私の同級生に子供だったけれど、今まで一度も障害のことには触れたことがなかった。今度聞いてみよう。

 ところで最近白君のカキコに触発されてみなさんの恋愛のことなどが話題にのぼることが多くなった。へりこさんの恋愛はすてきだった。みなさん、すてきな思い出があってうらやましい。エー、私は見合い結婚でした。当時鬱の真っ最中で私は夫と見合いの間一言も口をきかなかった。夫は世に中にこれほどしゃべらない人がいるのかと思って結婚したそうだ。夫も変わっている。結婚してそのことが大変よくわかりました。でもまあ縁ですので。でもかつて私に好意を持ってくれた人のことは当時は困惑したけれど今になっては私の心を温めてくれる思い出になっています。    

 


Re: 学校疲れた・・・・・・・ 9536へのコメント
No.9559  Tue, 18 Dec 2001 14:51:11 +0900  武田好史 [この発言にコメントする]

シンタロウ wrote:
>
> 学校疲れた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>
> 疲れた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>
> つかれた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>
> ツカレタ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>
> 人生にツカレタ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>
おい!大丈夫か!
どうしても、しんどいんだったら、迷わず病院へ行け!
今通っているところが嫌なら、保健所に「いいところありませんか?」って聞け!
間違っても「自殺」なんて考えちゃいかんぞ!


Re: 学校嫌い 9555へのコメント
No.9558  Tue, 18 Dec 2001 14:17:17 +0900  Maria [この発言にコメントする]

I wrote:
>  きょうはあたしは家族やかつての上司に「お詫び」を言おうと思う。

>  そんなわけで、あたしに個人的にかかわったみなさん、ごめんなさい。あなたがたを安心させてあげることができなくて。

 ……考えたら、これってかなり誤解を受けやすい表現だな。じつは、これは皮肉で言ってんですが(-_-;)。(←相当にヘコんでいる。)

 (Maria)


冷え性に
No.9557  Tue, 18 Dec 2001 14:00:20 +0900  Maria [この発言にコメントする]

 はるか以前のことですが、たしかTienさんか誰かが「冷え性に効く薬はないか」みたいな話をしていたように思います。

 特定の製品の宣伝になっちゃうみたいで申し訳ないのですが、「ウチダの浴剤(生薬)」(株式会社ウチダ和漢薬/東京都中央区日本橋本町4−2−8)が、とても温まります。

 どのくらい温まるかというと、夏場に使ったらひっくり返りそうになるくらい効きました。そんなわけで、寒くなるのを待っていたら忘れてしまったのです。ごめんなさい。
 あせも・荒れ性・しっしん・しもやけ・ぢ・ただれにも効くと書いてあるので、皮膚への刺激性は少ないようです。

 なお、成分は以下の通り。(50g/一回分中)
 カンゾウ 5.0g
 トウキ 5.0g
 ボウイ 5.0g
 センキュウ 7.5g
 コウブシ 5.0g
 コウカ 5.0g
 チンピ 10.0g
 マツフジ 7.5g
 以上です。

 (Maria)


Re: アスペの人はいつもこんな思いですか。 9542へのコメント
No.9556  Tue, 18 Dec 2001 11:02:39 +0900  シュッツ [この発言にコメントする]

白 wrote:
> シュッツさんwrote
>>手紙というのはどうでしょうか。
>>ただし情熱的なラブレターではなく、出来事と白さんの気持ちを、因果関係をは>っきりさせることに注意してレポートのような形でまとめた文章です。
>
> これは押し付けがましくないんですか?
> それに、彼女、確かメルアドもないって話なんです。噂ですけど。
> でも、手紙くらいなら、いくらでも書く情熱はありますけど、・・・

押し付けがましいかどうかは手紙という行為ではなく、その内容にあります。
「僕はこういう気持ちなんだから分かってくれ」というのは押し付けがましい。
「こういうことをしました。こういう結果になりました。僕の気持ちがこのように動きました」という事実の羅列ならば、受け取ってくれる可能性も高くなるでしょう。

これは話を進めるきっかけと思って下さい。
彼女が好意を持つかどうかはアスペとは別の話なので、そこまで言及することはこの場ではできません。

繰り返しになりますが、アスペであっても性格はそれぞれ違うのですから、彼女をじっくりと観察することで行動を決めて下さい。

新しい話題を投稿 次の20件を表示 最新のログを表示 パスワード変更 発言の削除

《アスペルガーの館》に戻る / 新しいアスペルガーの館の掲示板


EWBBS.CGI 改 (WZ BBS対応 Web掲示板 T.Ikeda改 + s.murakami改
© 1998 y.mikome, T.Ikeda, 1999 s.murakami