アスペルガーの館の掲示板(旧)
あなたは 番目のお客様です。
《アスペルガーの館》に戻る /
新しいアスペルガーの館の掲示板
名加野 さんwrote:
> ただ、自分専用のマニュアルを書かないといけませんけどね(汗。
>
> 上手く説明できない時に、やってみようと思います。その場で文章作れれば一番いいんですけど・・・。
どうぞどうぞ、使えるものは、なんでもどうぞ!!
自分を説明する言葉は、たくさん持っていたほうがいいですよねっ!使い分けがきくぐらいさ・・・・。
(タレイヌ)
ふれ wrote:
>
>ヨブ記38章、いいですよね。神の質問にヨブは謙虚にならざるを得ません。人間の弱小さ神の偉大さをこの質問によって教えられたヨブは、悔い改めます。
>
>ところで貴方も聖書愛読者なのかしら?
みなさま始めまして。成人アスペルガーの るな(もしくは るなしぃ)、と申します。普段からこちらの掲示板をしょっちゅうROMさせて頂いています。早速ですが横レスと並びに質問を失礼いたします。
Job 38:32
あなたはキマ星座のきずなをしっかり結ぶことができるか。
あるいは、ケシル星座の綱をも解くことはできるか。
あなたは、マザロト星座をその定められた時に引き出すことができるか。
それにアシ星座と共にその子らは、あなたはこれを導くことができるか。
いつも思うのですが、
今の星座ではそれぞれ、どの星座に相当するのでしょうか?
どなたか、ご存じの方はいらっしゃいませんか?
どうかご教示いただけるなら幸いです。
へりこ wrote:
>それでは、私はカラオケでアニメソングを歌うことにしよう。
わたしは娘とカラオケに行きます。アニメソングも好きですが(一番好きなのはアンデルセン物語のキャンディの歌)中島みゆきも好きです。中島みゆき暗いですか?私は中島みゆきの詩で恋の分析がなかなか深いところが好きです。この間買った中古の中島みゆきのCDを最近車のなかで聞き続けていたこともあり、カラオケでも5,6曲歌ったら、お母さん、やめてよ、みんな、引くよ、もっと明るい歌を歌いなよと思いきりいやがられてしまいました。はい、はい、カラオケに行く機会なんてめったにないけど中島みゆきなんてそんなに歌いません。そんなにいやがらなくってもいいじゃない。でも中島みゆきの叙情的な分野の歌も好きなんだけどな。
ふれさん wrote:
>ところで貴方も聖書愛読者なのかしら?
はじめまして。実はこの一節、『南の島に暮らす日本人たち(井形慶子・著、ちくま文庫刊)』の冒頭に収録されていたものをいいな、と思ってそのまま書きました。(最近の一連のカキコの内容がちょっと気になっていた、というのもありますが…。)私自身は、未だに「創世記」から進んでいません。(超スローペース…) 余談ですが、もう1つ気になった箇所が。(これは、適当にめくっていて見つけました。)
さまざまな道に立って、眺めよ
昔からの道に問いかけてみよ
どれが、幸いに至る道か、と
その道を歩み、魂に安らぎを得よ
(旧約聖書 エレミヤ書 第6章第18節)
私(たち)に、魂の安らぎは訪れるでしょうか…?
内容を変えて、ふれさんへ。よろしければ、「里辺華」さんから改名なさった理由を教えていただけないでしょうか?(失礼ですが、いきなり変わってびっくりしました。)もちろん、無理にとは申しませんので…。
ヨブ記38章、いいですよね。神の質問にヨブは謙虚にならざるを得ません。人間の弱小さ神の偉大さをこの質問によって教えられたヨブは、悔い改めます。
ところで貴方も聖書愛読者なのかしら?
truthさん wrote:
>私は、散らかってしまうので・・・こまめに掃除とかします。結構神経質かとおもうほどで、ホコリアレルギーのせいもあるのですが、ほとんど毎日、床を雑巾かけしたりします。掃除はそういう訳で、反対に・・・「綺麗にしなくちゃっ」って思うので、気を付けて掃除したりしているのですが、(結構体力いりますが・・・パワー使います・・・。)問題は・・・情報処理の方の片づけです・・・。聞いても忘れたり、どれからやっていいのか分からなくなってしまうので、私のスケジュールノートにはその日の細かい予定がびっしり書き込まれています。ほとんど、ノート真っ黒です。やったのから、線で消します。酷い時には、一週間後にやるべき事さえ、今やってしまったり、焦って、今いやないといけない訳でもないのにやってしまったり・・・。
truthさん、あなたはえらい!私は他のところでも書きましたが、自室さえまともに掃除できたためしがありません。情報処理については、最近ノートに書くようになったのですが、それでも書き忘れることも。(ノートを開く事を忘れてる事もあります。ははは。)
>優しい旦那様ですね・・・。羨ましいなぁ・・・。でも、ぷちさんがそれだけ努力して、旦那様はそんな努力を見ているんですね・・・。
私もうらやましいなあ…。
>(中略)それで、身体壊して、「仕方ないな。私は私だし。」って思うようになって、ボーッとするのも自然だし・・・私には。それに、そうしか出来ないし、大丈夫じゃなく見えるのが私だし・・・悪くないよね・・・って思うようになりました。まだ、好きにはなれないかもしれないけど、自分の存在は認められるようになったかなって思います。相変わらず変わらない私だけど、それでもいいやって思いました。
>
>そうですよね!!自分が自分を嫌いだったら、誰もその人を好きにならないって聞いたことがあります。私も自分の良き理解者でありたいです!!それって難しいけど・・・。誰かがやっぱり、私に対して・・・嫌な見方とかしたら、「やっぱり駄目な私」ってすぐ戻ってしまいそうになっちゃうけど・・・自分は自分を好きになって、認めてあげたいなぁ。
私も、自分で自分を認められるようにならなければね…と、最近思うようになってきました。(時間は要るでしょうけど。)
>私は〜・・・あんまり優しくないから、もっと優しい人間になりたいです・・・。
そうですか?優しくない、なんて思えないのですが…。 こちらも、暖かいお言葉ありがとうございました。
Mariaさん wrote:
> マイケル・ジャクソンは初主演映画『ムーンウォーカー』で巨大ロボットに変身するし(するなよ(-_-;))、マシュー・スウィートは『うる星やつら』や『コブラ』の大ファンだし、クェンティン・タランティーノ監督は夕張映画祭のときも(「ときは」ではなく「ときも」)カラオケでアニソンを熱唱して顰蹙をかったし、鳥類の研究家としても知られるサーヤさまこと紀宮さまは『サムライトルーパー』の同人誌を作られたというし……
↑人間、見かけじゃわからんものだ…と思わされた一節でした。(とくに、後になればなるほど…。ちなみに内容は全部、これで初めて知りました。)人は、見かけで判断してはいけませんね、ホントに。
またお2人のやりとりに横レスですみません。
名加野さん wrote:
>>僕の朝の日課はゴミだしです。
>>ゴミだし=女の仕事というのは、古い・・・
>
> そうですよね、誰でもゴミ出しが普通に成りました……が、どうもゴミを出す係りは小さい頃から僕だけのようです……たまには出してくれるけど。
>
> 買い物もそうですね……。家では前は大量に牛乳が消費されていたので、よく買わされていました。しかし、毎日買っていくと、他の人から珍しがられるものですね。牛乳だけ買っていく人は見た事が無いとよく言われました。しかも男が買うのは珍しいようです。人に会っている時でさえ、「あ、牛乳買いに行かなきゃ」といっては、「おかしいよ」と言われる始末。
>
> 牛乳って人気ないんですねえ……。500mlの牛乳買って、会社に持って行って飲んでたら笑われました。
お2人とも、きちんと家事をやっているんだからエラい。私なんか、自分の部屋の掃除さえ、まともにできたためしがない(って、何を書いてるんだ[冷汗])。あーあ、また今年も年末の大掃除、本に気が逸れてしまいにめんどくさくなって終わるのかしら…?
名加野さんへ。私の前の配属先では(数人でしたが)、事務所の冷蔵庫に自分の牛乳を入れておいて、飲みたい時にテキトーに飲む、ということが日常茶飯事でした(中には、ちゃっかりくすねていたヤツもいたみたいだけど)。
男連中ばかりの職場だったせいか、さほどヘンにも思わなかったな。笑いたいヤツには、笑わせておけ。(って、開き直れないか…?)
へりこさん wrote:
> それでは、私はカラオケでアニメソングを歌うことにしよう。
> ……近所の奥様方との「カラオケの集い」でこれをやったら、思いっきり引かれてしまいました(その後誘ってくれないな)。「名探偵コナン」「金田一少年の事件簿」の歌なんてみ〜んな、ただの歌謡曲だい!
うちの「所長」さんことJoshyaさんは、従兄の家の新築祝賀会の席で『宇宙戦艦ヤマト』を熱唱していました。まあ、その前に甥御さん(高校生)が『真っ赤なスカーフ』を歌ったので、第一回放映組の意地にかけてのアンサーソングという意味合いもあったのですが、本音は本人が歌いたかったから、ということのようです。甥御さんは「スーパー戦隊モノはひとつも入ってない!」と御不満であった由。
アニメは文化です。
『青い山脈』や『黄色いリボン』や『ホワイト・クリスマス』を始めとして、映画の主題歌からスタンダード・ナンバーとなった曲はいくらでもあります。で、『星に願いを』『いつか王子様が』など、ディズニー・アニメからジャズのスタンダード・ナンバーになった曲だっていくつもあります。
マイケル・ジャクソンは初主演映画『ムーンウォーカー』で巨大ロボットに変身するし(するなよ(-_-;))、マシュー・スウィートは『うる星やつら』や『コブラ』の大ファンだし、クェンティン・タランティーノ監督は夕張映画祭のときも(「ときは」ではなく「ときも」)カラオケでアニソンを熱唱して顰蹙をかったし、鳥類の研究家としても知られるサーヤさまこと紀宮さまは『サムライトルーパー』の同人誌を作られたというし……
要するに、自我が脆弱なんでしょう、アニメが嫌いな人は。とはいえあたしは「アニメなんてくだらない」という人は嫌いだけど、「くだらないアニメ」はその千倍くらい嫌いです。宮崎アニメってそんなにいいか? 宮崎駿って、本人がいちばん嫌ってた手塚治虫にどんどん似てきてないか? そう思ったりします。
> それにしてもどうしてみんな「オタク」を嫌うの? なんか迷惑かけられたことでもあるのかな? なんにせよ極めているのは素晴らしいことだと思うのだけど……。私なんか足元にもおよびませんわ。
いいんです。あの連中は。「被差別意識」もアイデンティティの一部なんだから。「ジャップはジャップだし、ニグロはニグロだし、インディアンはインディアンだし、ホモはホモだし、『おたく』は『おたく』だ」とたぶん思ってます。
世界は「おたく」文化を無視できなくなっています。だから、「おたく」差別があるんですよ。で、「おたく」はそれを知っているんです。
悪いことをして嫌われるのは不名誉ですけれど、文化に貢献しつつ、なお軽蔑され無視されるというのは、ある意味快感です。「成金趣味」に似ているけれど、ちょっと違う。「金」ではなく、「真に美的なもの」によって自己主張をする。だから、流行っちゃうと居場所がなくなっちゃうので、つねに最先端の分野を切り拓いてゆかねばなりません。で、「理解されない」というのは、自分が時代を逸脱して未知の領域に踏みこもうとしていることの確認なんです。
スティーブン・スピルバーグの『スター・ウォーズ』が黒澤明の『隠し砦の三悪人』のパクリだというのは有名ですが、「世界のクロサワ」だから許せちゃいます。だけど『ジョーズ』が『ゴジラ』のパクリだというのは、「公然の秘密」だったりします。これはやっぱり「おたく」文化への差別がそうさせているんだろうな。あたしは『激突!』は筒井康隆さん(あのひとは、「士農工商犬SF」と言われた時代からSFを書いてきたひとなので、「文学者」である前に「SF作家」であるという意識を引きずっているように思います)の『走る取的』のパクリだと思ってるんですが、どうでしょうか。
(Maria)
ここ2〜3日掲示板見ていないうちに、白さんが登場していて、面白そうな(いや失礼)投稿なさっていたので少しレスさせて頂きます。私はっきりいって、白さんみたいな人、大好き。私は男子だし別にアチラのケはないんだけどね(笑)
一人の人を一途に思う気持ちがよく伝わってきて、何か恋愛小説を読んでるようで よかったです。文学の世界でもAtypeの女性を思慕する男のお話は結構あります。
アンドレイ・ジイドの「狭き門」とか高村光太郎の「智恵子抄」とか。サリンジャーの「フラニーとゾーイー」もおもしろいかも。まあそんなの読んでも余り参考にならないかも知んないけどね。
白さん wrote:
> 今まで、皆さんの迷惑を顧みず、自分のことばかり書いてすいませんでした。
> 皆さんが大切になさっている場を、部外者が乱してしまったことを、本当に申し訳なく思っています。
> やっぱりここは、皆さんのための場です。
> 二度と来ないようにしますから、色々な失礼とか、そんなことの何もかもを許してください。
私が言うのもなんですが、ここの館長さんは非常に心の広い方で、いろんな人の いろんな意見が許されている場です。私みたいにASの概念に批判的なこと言っていても許されるんだから・・。あなたがASに関心もつからにはあなたも部外者ではないです。いつでもなんどでもいらっしゃって下さい。
> でも、ここに来ているとき、僕はとても心が安らぎました。今までにない経験でした。本当に有難うございました。
> 次に彼女に会うときには、僕も少しは成長できるでしょうか。少なくとも、彼女のことを何もわかっていないくせに、自分が力になれるかもしれないなんて、押し付けがましいことを考えたりしないような男になりたいと思います。
私も他の皆さんと同意見です。あなたの直接的な愛情表現が彼女を少し怯えさせているように思いますね。あなたの年代では女性の方が男性よりずっと大人です。それにAtype人は見た目は子供っぽくても内実は早熟な人が多いですよ。それと恋することに臆病なのかも知んない。若いころの恋愛は命がけになりかねないからそれが怖いのかもね。あるいは恋愛の限界を知っているのかも・・・。
私は41歳でいまだ独身ですが、若い頃は完璧積極奇異型のやんちゃ坊主でした。
大学時代に美術部で一年先輩の女性を好きになりましてね。だけど素直に好きだと言えなくて、いろいろからかったりちょっかい出したりしているうちに嫌われてしまっていた。最後に言われた言葉がこうでした「あなたがエゴイストなのはわかり ますが私だってそうなのですから・・。」その言葉がぴったりの二人でしたね。恋 愛なんてお互いの身勝手なものだったりします。
> 彼女のことも、皆さんのことも、僕は忘れることはないと思います。
> 少し前の風景ですが、学校のコーラス大会の日、歌の得意な彼女がその本番前に、女の子の友達とあわせて、長くて難しいドイツ語の歌詞を、確かめるように小さな声で歌っているのです。ずっとずっと。
> とても優しい、きれいでおだやかな笑顔でした。
> 僕はそんな彼女の近くで、ただ在るだけの空気のような存在になって、そして、ずっとずっと彼女の笑顔だけを見て、静かに彼女の幸せを祈りたいと思います。
>
> 最後に一つだけ教えてもらえませんか。
> 彼女には、慕っている年配の男性の先生がいるらしいと、今日友達から聞きました。僕は、その先生の所へ行って、彼女のことを聞きました。そして先生本人から、彼女がその先生を本当に慕っているらしく、時々勉強を聞きに来る(もっとも一人で来るのではないそうですが)と言うことを聞きました。自分とは楽しそうに話をすると先生は言いました。僕は、彼女は自分のことを話しますかと聞きました。先生は、いや、勉強の話くらいだと仰いました。
> 彼女が心を開ける人がいるなら、僕の出番はないし、僕にとっても嬉しいことです。本当にそう思っています。
> ただ、これが、皆さんが何度も教えてくださった演技モードでないことを祈りたいのです。
> これが最後の質問です。
> 彼女は本当に安らげる人に出会ったのでしょうか。
> どうか、もう一度だけ、レスいただけませんでしょうか。
そんなのわかんないけどね。あなたの彼女への愛情は時間かけてゆっくり育てていけばいいんじゃないのかなあ。性急に結論出すことないと思うよ。
> 今まで本当に有難うございました。そして、すいませんでした。
またいつでも来てください。
# 白さんの純愛は私にもまぶしすぎる。(なにを言ってんだオレは。)
あおび wrote:
>武田好史 wrote:
>
>> さて君が「嫌われている」と感じたことなのですが、これは一種の「錯覚」だと私は思います。彼らは本当は君と話をしたいと思っているのですが、まだ錯乱や幻覚・妄想・極度のうつ状態という危機的な状態から抜け出したばかりなので、ちょっとしたことでも非常に疲れてしまい、「何を話そうか・・・」と悩んで話せないもどかしい状態なのです。だから優しく「こんにちは..さん。今日は調子どう?」とか「今日は寒いけど、風邪大丈夫?」くらいの会話から始めてください。決して根掘り葉掘り聞いたり・『ぼけ!ばか!』というような相手を侮辱するようなことを言ったり・『がんばってね!』とか言ったりしないでください。
>
>実は、この(おかしいとおもいませんか)ことを書いたのは同じデイケアの人から、なじられたからなんです。それも、一度ならず、二度も(そのとき泣きました)。これは明らかに嫌っているとしか言いようがないと思います。看護婦さんは「調子が悪いから・・・。」と言うんですが、僕には嫌っているからそう言っているとしか思えません。
>
ははんそれで分かりました。恐らくその人は「躁病」たったのでしょう。この系統の人には、自分が思っている「YES!」「NO!」をはっきりと伝える必要があります。ただしだからといってけんか腰に激しい口調でののしったり、話し掛けてきても無視したりしてはいけません。「僕はこう思います!」「・・・して下さい!」「・・・・しないでください!」と手短に明瞭に提案してください。
巷ではやっている「ストーカ」の中にもこのような人はいます。この系統に属する人は、その行動の激しさから家族からも見放されたりして、もうとにかく孤独なのです。君をなじってしまったのは、「こんなどうしようもない自分に比べたら、おまえはちゃんとしているな・・・」という気持ちからかもしれません。
つまり、君が自らのハンディがいかなるものかを整理して、「僕も実は、こんなことで困っているんです・・・だから・・・して欲しいんです!」と、率直に根気良く伝えてやれば、少しずつですが、そのような険悪な関係から抜け出せるのではなかろうかと思います。
もし君の口からそういうのがつらければ、看護婦さんにでも相談して、代わりにその人に話してもらっても、別にかまわないでしょう。
武田好史 wrote:
> さて君が「嫌われている」と感じたことなのですが、これは一種の「錯覚」だと私は思います。彼らは本当は君と話をしたいと思っているのですが、まだ錯乱や幻覚・妄想・極度のうつ状態という危機的な状態から抜け出したばかりなので、ちょっとしたことでも非常に疲れてしまい、「何を話そうか・・・」と悩んで話せないもどかしい状態なのです。だから優しく「こんにちは..さん。今日は調子どう?」とか「今日は寒いけど、風邪大丈夫?」くらいの会話から始めてください。決して根掘り葉掘り聞いたり・『ぼけ!ばか!』というような相手を侮辱するようなことを言ったり・『がんばってね!』とか言ったりしないでください。
実は、この(おかしいとおもいませんか)ことを書いたのは同じデイケアの人から、なじられたからなんです。それも、一度ならず、二度も(そのとき泣きました)。これは明らかに嫌っているとしか言いようがないと思います。看護婦さんは「調子が悪いから・・・。」と言うんですが、僕には嫌っているからそう言っているとしか思えません。
一つ、聞きたいんですが、ASの人ってどうして、嫌われやすいのか、また、周囲が嫌っていると感じてしまうのでしょう。分かる方いませんか?
pennpenn58 wrote:
> 私は家でひとりでお酒を飲みます。
お酒を飲めるなんてうらやましい。私はぜんぜんだめだから。
それでは、私はカラオケでアニメソングを歌うことにしよう。
…近所の奥様方との「カラオケの集い」でこれをやったら、思いっきり引かれてしまいました(その後誘ってくれないな)。「名探偵コナン」「金田一少年の事件簿」の歌なんてみ〜んな、ただの歌謡曲だい!そんな「オタク」扱いしないでよ!それにしてもどうしてみんな「オタク」を嫌うの?なんか迷惑かけられたことでもあるのかな?なんにせよ極めているのは素晴らしいことだと思うのだけど…。私なんか足元にもおよびませんわ。あっ話のベクトルが関係ない向きに…申し訳ありません。
マザー wrote:
>
>私は保健所で、SST(生活技能訓練)の様子を撮影したビデオを見たのですが
>(ロールプレイ)役割をきめて演技するのは(皆が見ている前で)緊張するし
>自閉者には難しいのではないかと感じましたが、あおびさんはどう思いますか?
>(反対に訊いてしまってすみません。(^_^;)
>それと、息子もあおびさんと同じように自分は周りの人達から嫌われてしまうと
>常に感じてしまうようです。ずっと友達作りに失敗してきたせいかもしれません。
僕は自閉症専門、アスペルガーに関して知識のある先生の診察を受けています。そこでは、SSTのグループがあって、ロールプレイの形式で訓練をしています。僕もそれに参加しましたが、それほど難しくはないと思います。自分が思った通りに演技というか、自分で考えたようにやればいいと思います。それほど緊張することはないと思います。ただ、ここの場合、小・中学生が主体なので、年令のギャップは感じますが。
名加野 wrote:
> なんせ1日1本(1000ml)と2本目少々を消費されてたんですから凄いものです。毎日2本買わないと足りません……。しかし、毎日買っていくと、他の人から珍しがられるものですね。牛乳だけ買っていく人は見た事が無いとよく言われました。しかも男が買うのは珍しいようです。
それは「日本では」というだけの話だろう。
リュック・ベンソン監督/ジャン・レノ主演の『レオン』で主人公の殺し屋レオンは牛乳しか飲まず、毎日同じ店で牛乳を買っていたように記憶している。
日本人があまり牛乳を飲まんのは乳糖分解酵素が欧米人に比べて足りないため、下痢をするからであるらしい。それを考えると、牛乳自体の栄養価は申し分ないのだから、ヨーグルトはもっと流行っていいと思う。だいたい日本でヨーグルトというとガラス瓶に入った寒天かなんかで固めたような甘酸っぱい代物がかつては普通だった。日本の家庭にいくらかまともなヨーグルトが普及したのは健康ブームでブルガリアのヨーグルトが流行って以来だからせいぜい三十年だろう。まだまだ底が浅いのである。
トルコのヨーグルトは豆腐のようにしっかりした代物だそうで、彼の国では水で緩めて飲みやすくし、塩を入れて飲むらしい(アイランというそうだ)。私は「明治ブルガリアヨーグルト」が気に入っているのだが、緩いのが難点だと思っている。沖縄豆腐みたいに固いのがあったら炒めて喰ってみたい、くらいに思っているのだが。
牛乳に「ミロ」を入れて飲む、とかいうのもけっこうサマになっている気がする。「ミロ」というと子供の飲み物という気がするが、ミロというのは古代ギリシャの伝説的な競技者(アスリート)で、仔牛を担いで身体を鍛えたという怪力の持ち主だったそうだから、もともとはスポーツ飲料として開発されたものらしい。
いかにも運動選手でございますというか、「身体、鍛えてます」みたいな風情を演出するというのはいかがか。なんとなく納得されそうな気がする。
(KILROY)
あおび さんwrote:
>僕は今、精神科デイケアに通っていますが、嫌われているんじゃないかとおどおどして、通っています。看護婦さんはそんなことはないと言っていますが、自分では相当嫌っている人がいるような感じがします。だいたい、アスペルガーの人と精神病の人とを一緒にしてデイケアの中に入れているというのが僕は間違っているんじゃないかと考えますが、どう思いますか?
はじめまして、あおびさん。マザーです。
実は息子も主治医に、精神科デイケアに参加してみたらどうだろうかと言われた
ことがあります。
アスペルガーの症状というより、二次障害の症状で判断されたのだと思いました
が、どうなんでしょうか。息子の場合は、強くなりたいと思う気持ちが強く
気の弱い自分を変えたいといつも口にしています。
できれば、ASの人達とグループ活動ができるのが一番いいと思い、先生にもちら
りと訊いてみたのですが、うまくかわされた気がします。たぶん専門医の先生が
居ないとか、人数の問題とかあって難しいのかもしれないですね。
私は保健所で、SST(生活技能訓練)の様子を撮影したビデオを見たのですが
(ロールプレイ)役割をきめて演技するのは(皆が見ている前で)緊張するし
自閉者には難しいのではないかと感じましたが、あおびさんはどう思いますか?
(反対に訊いてしまってすみません。(^_^;)
それと、息子もあおびさんと同じように自分は周りの人達から嫌われてしまうと
常に感じてしまうようです。ずっと友達作りに失敗してきたせいかもしれません。
>truthさん、グルンサさん、初めまして。ぶちと申します。
プチさん、初めまして。ごめんなさい〜。ものすごい遅いレスですね。
> 私自身はASじゃないんだと思うんですが、兄が「多動」の診断を受けているくらいですから、私もADHDっぽいところが多分にあります。前pennpenn58さんが書かれていた、「私の特徴」っていうのが、見事に私にも当てはまります。Mariaさんが前に書かれていた、「ADHDの人が片付け出来ないわけ」そのまんまの行動で、いつも家は散らかりっぱなしです(専業主婦なのに・・・)。
私は、散らかってしまうので・・・こまめに掃除とかします。結構神経質かとおもうほどで、ホコリアレルギーのせいもあるのですが、ほとんど毎日、床を雑巾かけしたりします。掃除はそういう訳で、反対に・・・「綺麗にしなくちゃっ」って思うので、気を付けて掃除したりしているのですが、(結構体力いりますが・・・パワー使います・・・。)問題は・・・情報処理の方の片づけです・・・。聞いても忘れたり、どれからやっていいのか分からなくなってしまうので、私のスケジュールノートにはその日の細かい予定がびっしり書き込まれています。ほとんど、ノート真っ黒です。やったのから、線で消します。酷い時には、一週間後にやるべき事さえ、今やってしまったり、焦って、今いやないといけない訳でもないのにやってしまったり・・・。う〜ん・・・変な話ですみません・・・。
> 今は私は「自分の事好き」だって言えるんですが、小学校高学年くらいから、中>学校くらいまでは、自分の事好きになれませんでした。っていうか大嫌い。
>でも、いい加減に生きているつもりはなかったんです。一生懸命やってるのに、成>果が出ないって事も多いでしょ。例えば私、片付け苦手なんです。すごい時間をか>けて、すごい力を注いでやっても、片付けが得意なうちのパートナーの5分の1も>きれいにならない・・・とか(これは現在の問題だけど)。注意欠陥障害っぽい私>が、好きでもない事に集中する時の、精神力の消耗ってすごいんですよ(自慢にな>らない)。また特徴がうちのパートナーと正反対なもんで、彼がパッと出来る事で>モタモタするし、私が一生懸命やっても、彼が何気なしにやった事の数分の1しか>出来ない場合も多々あるし。片付けなんて、小1の娘にも劣るもんなー・・・(彼>女は父親に似ている)。
何となく分かります・・・。私は〜・・・好きでもない事を(仕事とかって好きなことだけじゃダメだったりするので・・・)やっていると、午前中・・・「やるぞ」と気合いを入れるのですが・・・午後になる頃には・・・パワー使い果たして・・・「ゲッソリ」しています。他の人はそんなにパワー使わないで出来るのは何で?と本当に今でも不思議です。一所懸命はほんとうに懸命なんですけど・・・。
> で、ある時思ったんです。「不憫なやっちゃ・・・これで自分が褒めてやらなか>ったら、誰が分かってくれるんだ。よーし、私が(私を)褒めてやる!」って。
>「大変だったよね。でも不得意な事をここまでよくやった!」って、心の中で一人>で自分を褒めてました。そのうち「これって、すごく不得意なの。満足いくように>出来なかったら、ごめんね。でも努力はしているの」って、説明出来るようになり>ました。長い時間かかりましたけど、パートナーも最近は分かってくれているよう>です。たまに落ち込むんですよ・・・「こんなに頑張っても、普通の人の半分の成>果も上がらない」って。そうするとパートナーが、「ぶちがこういう事苦手なの、>よく分かっているから。人には得意不得意があってね、ぶちは得意な事たくさんあ>るでしょ。そっちで頑張ってくれればいいから」って、なぐさめてくれたりしま
>す。
優しい旦那様ですね・・・。羨ましいなぁ・・・。でも、ぷちさんがそれだけ努力して、旦那様はそんな努力を見ているんですね・・・。
私は、自己嫌悪のあまり、そんな自分の事を考えるだけで疲れてしまう事がありました。自分が自分で・・・一番自分が嫌いで、「消えてしまいたい・・・」とか思ったり、「こんな自分だから、もっと頑張らないと」って・・・必死の思いで、何でもがむしゃらだった時がありました。自分が嫌いで仕方ないと、自分のしている事も全部意味がないようで、ちょっと、厭世的になってしまったりしました。
他人と比べたりすると、苦しいですよね。しまいには、何も出来なくなって、動けなくなりそうです。前にここの掲示板で、「大丈夫?」って目の前で手をひらひらされたり、「ぼっーとしてる」って言わたりとかっていうの読んだのですけど、私は、そう言われると、そういう所をなくそうと、一所懸命努力していたのですよ。本当の自分は嫌いだから、やっぱり、周りの人達みたいに・・・って思って。
それで、身体壊して、「仕方ないな。私は私だし。」って思うようになって、ボーッとするのも自然だし・・・私には。それに、そうしか出来ないし、大丈夫じゃなく見えるのが私だし・・・悪くないよね・・・って思うようになりました。まだ、好きにはなれないかもしれないけど、自分の存在は認められるようになったかなって思います。相変わらず変わらない私だけど、それでもいいやって思いました。
> 「自分を曲げない強さ」っていうのとは、ちょっと違うかもしれないけど、本当>の辛さを知っているのは自分自身だけなんだから、せめて私くらいは、私の理解者>でありたいと思っています。みんなにも、せめて自分くらいは、自分自身を好きで>いてあげて欲しい・・・あ>ー、文章力がなくて、何を言いたいのか分からなくな
>って来ましたね・・・失礼し>ました!
(ぶち)
そうですよね!!自分が自分を嫌いだったら、誰もその人を好きにならないって聞いたことがあります。私も自分の良き理解者でありたいです!!それって難しいけど・・・。誰かがやっぱり、私に対して・・・嫌な見方とかしたら、「やっぱり駄目な私」ってすぐ戻ってしまいそうになっちゃうけど・・・自分は自分を好きになって、認めてあげたいなぁ。
グルンサさん・・・書き込みありがとう。私は〜・・・あんまり優しくないから、もっと優しい人間になりたいです・・・。
皆さん今まで、いろいろと、本当に有難うございました。
> 硝子さんwrote
>ただの事実として、自分の気持をさらっと伝え、相手のかたが手をのばしたとき>には、届く位置にいつづける、でも、それ以上はあえてあなたからは近寄らずに>いる、というのは難しいでしょうか?
僕なりの理解でしかないと思いますが、そんなふうになれるよう、努力していこうと思っています。
今まで、皆さんの迷惑を顧みず、自分のことばかり書いてすいませんでした。
皆さんが大切になさっている場を、部外者が乱してしまったことを、本当に申し訳なく思っています。
やっぱりここは、皆さんのための場です。
二度と来ないようにしますから、色々な失礼とか、そんなことの何もかもを許してください。
でも、ここに来ているとき、僕はとても心が安らぎました。今までにない経験でした。本当に有難うございました。
次に彼女に会うときには、僕も少しは成長できるでしょうか。少なくとも、彼女のことを何もわかっていないくせに、自分が力になれるかもしれないなんて、押し付けがましいことを考えたりしないような男になりたいと思います。
彼女のことも、皆さんのことも、僕は忘れることはないと思います。
少し前の風景ですが、学校のコーラス大会の日、歌の得意な彼女がその本番前に、女の子の友達とあわせて、長くて難しいドイツ語の歌詞を、確かめるように小さな声で歌っているのです。ずっとずっと。
とても優しい、きれいでおだやかな笑顔でした。
僕はそんな彼女の近くで、ただ在るだけの空気のような存在になって、そして、ずっとずっと彼女の笑顔だけを見て、静かに彼女の幸せを祈りたいと思います。
最後に一つだけ教えてもらえませんか。
彼女には、慕っている年配の男性の先生がいるらしいと、今日友達から聞きました。僕は、その先生の所へ行って、彼女のことを聞きました。そして先生本人から、彼女がその先生を本当に慕っているらしく、時々勉強を聞きに来る(もっとも一人で来るのではないそうですが)と言うことを聞きました。自分とは楽しそうに話をすると先生は言いました。僕は、彼女は自分のことを話しますかと聞きました。先生は、いや、勉強の話くらいだと仰いました。
彼女が心を開ける人がいるなら、僕の出番はないし、僕にとっても嬉しいことです。本当にそう思っています。
ただ、これが、皆さんが何度も教えてくださった演技モードでないことを祈りたいのです。
これが最後の質問です。
彼女は本当に安らげる人に出会ったのでしょうか。
どうか、もう一度だけ、レスいただけませんでしょうか。
今まで本当に有難うございました。そして、すいませんでした。
《アスペルガーの館》に戻る /
新しいアスペルガーの館の掲示板
EWBBS.CGI 改 (WZ BBS対応 Web掲示板 T.Ikeda改 +
s.murakami改)
© 1998 y.mikome, T.Ikeda, 1999 s.murakami