アスペルガーの館の掲示板(旧)

あなたは 番目のお客様です。

新しい話題を投稿 次の20件を表示 最新のログを表示 パスワード変更 発言の削除
一度に表示する件数を 件に
《アスペルガーの館》に戻る / 新しいアスペルガーの館の掲示板


いったい何が原因なんだろう??
No.15464  Wed, 25 Dec 2002 23:52:39 +0900  シペラス [この発言にコメントする]

YOMIURI WEEKLYの今週号によると、日本における引きこもり者の数は、100万人に達するということです。これは現在の日本の人口を1億2500万人と見積もった場合、その0.8%に相当します。
 原因については、家族間・学校・職場でのストレスの逃避というのが、一般的な見方のようですが、これだけいるとなると、むしろ何か特定の脆弱性を不幸にして持つようになってしまった・あるいは生まれつきに持っているために、世の中の過酷な流れに適応できなくなってしまった人が増えたと考えたほうが自然という感じがします。
 そこでちょっと経験者の方に、以下のことについて、お尋ねします。

1.あなたの小学校は、どんな環境のところでしたか?

2.ラッシュアワーの電車、お祭りの雑踏、おしゃべりをしながら歩く中・高生などに抵抗を感じますか? 

3.アパートのような立体的な住居群と農村のような平面的な住居群では、どちらが安らかに暮らせそうですか?

4.一年のうちで、もっとも外出したくない時期は、いつですか?

5.りんごの皮は、何歳でむけるようになりましたか?

6.疲れると痛みを身体のどこかに感じるほうですか?

7.絵を描くことに抵抗を感じますか?

8.新聞や雑誌にある活字一文字を、20cmぐらいのところから見ると、どうなりますか?

9.あなたの嫌いな音はどんなものですか?

10.部屋の照明はどんなものが理想ですか?


Re: 親といふもの。 15453へのコメント
No.15463  Wed, 25 Dec 2002 22:15:58 +0900  シペラス [この発言にコメントする]

みどり wrote:
>シペラス wrote:
>>長年の親不孝がたたったのでしょうか…
>
>そんなことはありませんよ。
>病気や障害は日ごろのおこないと関係なくやってくるものです。
>
>#ここでのおこないとは、「他人に親切にする」とかそういうもののことです。
>#「暴飲暴食をしたらおなかを壊した」なんてのはあるかもしれないけど…
>
>因果応報の考え方は、困っている人を追い詰めるだけに思えて、私はあまり好きではありません。
>
>
>困難なときとは思いますが、お父様とシペラスさん一家が明るくすごせますように、お祈りしてます。

かたじけないお言葉ありがとうございます。


Re: Mariaさんへ 15459へのコメント
No.15462  Wed, 25 Dec 2002 21:37:12 +0900  陰陽五行 [この発言にコメントする]

りるさん wrote:

>>「その派」寄りの、または意図的に偽装しているような文体の他のハ
>>ンドルの方も、もしや全部同一人物なのでは?と思ってしまっていま
>>す。

「意図的に偽装している文体」。

然り。
今を去りしことニ年前、当方荒らしの害の遭えり。
以後、開かれし庭にて肉声を発せず。

 悲しいかな。叩頭謝罪す。

(管理人氏へ)

 当方の意見、ご検討に深く謝意を表す。


この差はどこから?
No.15461  Wed, 25 Dec 2002 21:22:28 +0900  あさかぜ [この発言にコメントする]

 クリスマスなのでちょっと明るくなりたい気分です。

 うちのアスペ娘は十歳です。彼女の右わきの下には毛が生えてきました。でも〜、左わきの下はつるんつるん。わき毛の生え方にこんなに差があったっけ……自分の記憶からでは、どうだったか思い出せません。

 左脳と右脳の発達の差が関係しているんでしょうか? 右半身の運動系をつかさどるのは左脳だったような気がしたけれど、発育(発毛?)は何が関係するんでしたっけ? 誰か何か思いつくことがありましたら、教えてくださるとうれしいです。

 どこが明るい気分なのかというと、娘が成長しているからなのでした。今日は母モードのあさかぜでした。(笑ってもいいですよ〜)


Re: 書きこみの礼の明文化 15457へのコメント
No.15460  Wed, 25 Dec 2002 19:42:31 +0900  シロ [この発言にコメントする]

文月立斎さん wrote:
>・同一人物のハンドル使い分け
> Mr.MOTO氏の一件は私は前から気づいていました(管理人さんの書き込みを見た訳じゃない)
> 文面見て「ああ、これは・・・」と気付いた時は、かなり失礼じゃないかと思っていました。
> 稀に”芸風”として場を盛り上げたり和ませる目的で確信犯的に行うケースは知ってます(2chで言う所の自作自演)が、メンタル系でしかも、切羽詰った方達に向かって”立場の使い分け”してた訳ですから・・・(後略)

わたしは、上記引用させていただいた意見とは違うように、「同一人物のハンドル使い分け」を捉えています。

ドナ・ウィリアムズにキャロルやウィリーがいた(いる)ように、複数の名まえを持つ人は、複数の名まえを持つ必然性があるのではないでしょうか。

複数の名まえが出てくるのは、自閉症圏の発達障害に関係することなのではないでしょうか。

わたし自身は、名まえを替えてしまうことのほう(自分に対する作用)が怖いので、「○○モードのときのわたし」とか「わたしが○○モードのとき」というような言い方にしていますが、名まえを替えるほうが、より実感に合う、または、わたしの言葉で言えば「モード変更」しやすい、という人もいるのではないかと思います。

読む側が混乱するので、名まえが違うことの説明が欲しい(常に投稿の最後に書いておくとか)とは、わたし自身も思います。


Re: Mariaさんへ 15442へのコメント
No.15459  Wed, 25 Dec 2002 16:26:33 +0900  RC [この発言にコメントする]

りるさん、はじめまして。

りるさんが、現在もうここを見ていらっしゃらないかと思い、更に私がレスの形で投稿してもいいのだろうか?と躊躇していたのですが……

りるさんwrote:

>ということは、もしかしたら、荒らし問題に関して後から登場された
>「その派」寄りの、または意図的に偽装しているような文体の他のハンドルの方も、
>もしや全部同一人物なのでは?と思ってしまっています。
>この掲示板の投稿のかなりの部分を信用できなくなってしまっています。

私がこの部分
>荒らし問題に関して後から登場された「その派」寄りの、
投稿者に該当してしまうかな、と思ったので表明させてください。
私“RC(アールシー)”は別人です。ずっとROMはしていましたが、これが3回目の投稿です。
(自分ではかなり「区別」されると思っていますが。私は素で文体や語彙が拙いのです・笑)

>真面目に書き込んでいた自分が馬鹿らしくなりました。
>(別ハンドルでまったくの別人格を装うことを「不真面目」と思うわけではありませんが、私には理解できない行動です)

私が何を言う資格も無いのは重々承知のことですが……
責任を持とうという気持ちで発言されている方は、前振り無しでいきなり主旨を変えたり、どうにも不可解なことはしていないのです。
りるさんのおっしゃることもよく理解できます。

>それでなくても先日の件は私には精神的負荷が大きかったようで、
>あの件を思い返すこと、ここに来ること自体がストレスになっています。
>ここでのこととは関係ないのですが、
>「『どうしても気になることがある』のは仕方ないが、
> 『こだわらずにいられない』ことに関して自分でルールを決めてそれをとにかく守るのも一つの手」と
>身内に助言を受けたこともあり、
>何週間か、何ヶ月かわかりませんが、心理的負荷を避けるため、しばらくROMも一切しないことにします。

お気持ち察します。私もよく経験します。どうかごゆっくりと休まれますように。
そしていずれまたここでお話を読ませていただけたら嬉しく思います。

#もしかして、余計なことばかりしている気がします。申し訳有りません。


Re: 親といふもの。 15450へのコメント
No.15458  Wed, 25 Dec 2002 15:36:47 +0900  [この発言にコメントする]

悪い運命論によって,人に無力感を持たせて支配するのが悪い宗教。神経症的なタブーを敵として,肯定感を礎に,信頼を絆として御同朋とのネットワークを生きるのが優れた宗教です。
ネガティブな感情が,健康に悪影響を与えることがあるのは確かなこと。深刻な感情ほど,いのちに深刻な影響を及ぼします。だからこそ,肯定的になる必要があります。雲行きが悪くても,存在が悪いのではない。雲が流れたら存在の輝きが増すのかもしれない。罪悪感は,新たな病気つくりにしか役に立ちません。病気を怖れずに,できることに全力をそそいで欲しいです。

私の父は1年前に重症の胃がんで手術しましたが,今は万里の長城を見に行ってます。一人娘の苦境など,知ったことかのあの元気を見習うべきだと思います。神社の総代をやるほうが,娘の僧籍よりおもしろいらしいし。こっちだって娘の都合に合わせて犠牲的な無理なんかしてほしくありませんから,それぞれやりたいことをやればいいと思ってます。


Re: 書きこみの礼の明文化 15456へのコメント
No.15457  Wed, 25 Dec 2002 12:21:17 +0900  文月立斎 [この発言にコメントする]

・同一人物のハンドル使い分け
 Mr.MOTO氏の一件は私は前から気づいていました(管理人さんの書き込みを見た訳じゃない)
 文面見て「ああ、これは・・・」と気付いた時は、かなり失礼じゃないかと思っていました。
 稀に”芸風”として場を盛り上げたり和ませる目的で確信犯的に行うケースは知ってます(2chで言う所の自作自演)が、メンタル系でしかも、切羽詰った方達に向かって”立場の使い分け”してた訳ですから・・・悪意がないにしてもいただけなかった。私はそのような”手法”は好きじゃないです。

・礼儀作法等
 注意書きを書いたページに飛んでもらい、『了解する』をクリックすると掲示板のページへ飛ぶのがいいと思います。重くはなりますが相手のホスト先を確認できるようにするべき(実装されているのであればすいません)かなとも思います。
 規則を守らない人については、はホスト先を晒さしていいのではと思います。
少なくとも参加者レベルの人間が介在して問題をややこしくするよりは、はるかにスマートかつ強烈な手段になると思います。最悪問題人物が利用すると思われるホスト先からの参加を出来なくする事もできますが、そのホストを利用している他の参加者の方も参加できなくなるので、難しい所だと思います。
 とどのつまり”荒らし”に対等に対処できるのはそのサイトの管理人様だと思います。荒らしを放置すればするほど、そのサイドが廃れ善良な利用者は排除されてしまうものです。管理人様にはココを利用される”善良な方達”がココを退去せざる得なくなり”難民”と化してしまわないよう、ご配慮をお願い致します。


書きこみの礼の明文化 15454へのコメント
No.15456  Wed, 25 Dec 2002 10:38:31 +0900  Shinyu [この発言にコメントする]

陰陽五行 wrote:

> 掲示板に書かれし言葉、浮かんでは消ゆ。
> 書きこみの礼も例外ならず。
> 明文化せんことを希望す。

はい、掲示板書き込みの画面などそのうち改訂して、書き込みの礼儀作法についての注意書きが出るようにしようと思います。


Re: (゜Д゜) ←「Д」はロシア文字の「D」です。 15449へのコメント
No.15455  Wed, 25 Dec 2002 09:10:17 +0900  タレイヌ [この発言にコメントする]

Lulu_2440 さんwrote:
>遅くなってすみません。Lulu_2440です。

 お久しぶりです。
 Luluさんの、自律に、心より、拍手喝采!!

 (タレイヌ)


Re: Mariaさんへ 15451へのコメント
No.15454  Wed, 25 Dec 2002 08:28:57 +0900  陰陽五行 [この発言にコメントする]

Shinyuさん wrote:
>が同一人物であるということを明言していたとは思います。しかし、その
>ころからずっと見ている人でなければ、そんなことは知らなくて当然です
>ね。

掲示板に書かれし言葉、浮かんでは消ゆ。
書きこみの礼も例外ならず。
明文化せんことを希望す。


Re: 親といふもの。 15450へのコメント
No.15453  Wed, 25 Dec 2002 02:33:01 +0900  みどり [この発言にコメントする]

シペラス wrote:
>長年の親不孝がたたったのでしょうか…

そんなことはありませんよ。
病気や障害は日ごろのおこないと関係なくやってくるものです。

#ここでのおこないとは、「他人に親切にする」とかそういうもののことです。
#「暴飲暴食をしたらおなかを壊した」なんてのはあるかもしれないけど…

因果応報の考え方は、困っている人を追い詰めるだけに思えて、私はあまり好きではありません。


困難なときとは思いますが、お父様とシペラスさん一家が明るくすごせますように、お祈りしてます。


Re: Lulu_2440は何度でも復活します! 15447へのコメント
No.15452  Wed, 25 Dec 2002 00:25:18 +0900  Shinyu [この発言にコメントする]

Luluさん、ホームページ開設おめでとう & メリー クリスマース!

Lulu_2440 wrote:

> こんにちは、3週間ぶりのLulu_2440です。

> 余談ですが、私もついにホームページをオープンしました。
> http://ww6.et.tiki.ne.jp/~hurricanex50/index.htm
> よろしかったら、一度足を運んでみて下さい。
> 「素人ニュース解説」のページに、ADD/ADHDやアスペルガー症候群の、恥をしのんで書き綴った体験談があります。


Re: Mariaさんへ 15442へのコメント
No.15451  Wed, 25 Dec 2002 00:25:12 +0900  Shinyu [この発言にコメントする]

りる wrote:

> 私は、MariaさんとMr.Motoさんが同一人物だとは今の今までまったく考えもつきませんでした。
> 私が参加するようになる前にこの場でそう明言されていたのでしょうか。

たしか2年くらい前に、

KILROY = Joshya = Maria = Mr.Moto

が同一人物であるということを明言していたとは思います。しかし、そのころからずっと見ている人でなければ、そんなことは知らなくて当然ですね。

今後登場するときは、今回のことを反省して不信感をいだかせないようにしてもらいたいものです。(決して反省しないキャラクターを演じてたのだと思うけど)


Re: 親といふもの。 15440へのコメント
No.15450  Wed, 25 Dec 2002 00:18:57 +0900  シペラス [この発言にコメントする]

タレイヌ wrote:
>突然失礼いたします。タレイヌでございます。
>
> ふと気が付くと『人』には、先輩がいて、指導者がいて、先導者がいて・・・・そして 産みの親がいる。
>子は、最初は守られて、次に助けられて、まず自律を獲得し、最後に自立をめざす。
>自立の次にあるのは、多分、連携。(←連帯ではないよ!!)

今日はガンで入院中の父の主治医の先生から、「もとの食道の病巣は放射線で消えたが、肺・頚部リンパ節への転移があり、体力が回復しだい抗がん剤治療を始める…」という病状の説明があり、なんかブルーなクリスマス・イブです。長年の親不孝がたたったのでしょうか…


Re: (゜Д゜) ←「Д」はロシア文字の「D」です。 15172へのコメント
No.15449  Tue, 24 Dec 2002 23:25:19 +0900  Lulu_2440 [この発言にコメントする]

遅くなってすみません。Lulu_2440です。

(#15172、takechan様より)
>「あなたは境界例だ」と断定することで,
>彼女のアイデンティティーを壊してしまった可能性があります。
>そういうことにもっと敏感にならなければ。

あの〜、私、♂ですけど。
「Lulu」という女の子の名前を持ち出しているんで間違えられているんでしょう。(そもそも、アニメ「さくらももこ劇場コジコジ」の登場人物の名前を借用しているもので)

そろそろ当事者としてはこういう結論にしたいので、…

「1u1u」騒動であれこれもめるよりも、ここはみんなで共同して、第二の「1u1u」を出さないようにしましょう。

なお、私なら同じ手口でもう一度個人攻撃されても、もう通用しません。

以上、Lulu_2440でした。
http://ww6.et.tiki.ne.jp/~hurricanex50/index.htm


Re: Mariaさんへ 15420へのコメント
No.15448  Tue, 24 Dec 2002 19:56:42 +0900  あんく [この発言にコメントする]

 申し、あれかこれかと葛藤する頭のないのをいいことにしゃしゃり出ては、他人の褌(ふんどし)で相撲を取っているそこの君?出るなら自分自身の言葉で、頼むからねっ。白状すると、「ボコる」という言葉を最初に使ったのは私だし、‘Eliza’も不完全な形ながら、以前二回ほど使っている。自慢できたことじゃないと、葛藤するくらいの心の持ち合わせはあるのです、ワタクシ(-_-!)。
 私はkotobu氏が「荒らし」なのだとは思っていません、ひとのポケットに白い粉放り込んで逃走するような人物であるならば、肩を持つ気もないけれどね。彼は出てゆく土俵を間違えているだけなのだと思う。


Lulu_2440は何度でも復活します! 15394へのコメント
No.15447  Tue, 24 Dec 2002 18:41:17 +0900  Lulu_2440 [この発言にコメントする]

こんにちは、3週間ぶりのLulu_2440です。

今回の掲示板荒らしの一件につきまして、留守中にずいぶんと憶測が乱れ飛んでいたようでしたので、私から思うところをお話させていただきます。

まず、
(#15394、Maria様より)
> まず、Lulu改めLulu_2440さんのことを「lulu」と表記するのをやめましょう。「1u1u」さんと紛らわしいから。なお、「1u1u」さんのほうは「半角数字の1+半角英小文字のu+半角数字の1+半角英小文字のu」です。
につきましては、別にかまいません。(「1u1u」とさえ区別できればいいので)

で、本題です。
(#15394)
> Lulu_2440さんに対して2ちゃんねらー風の絵文字攻撃をかけたのが、「1u1u」さん。で、Lulu_2440さんが怒っているのは主に「1u1u」さんであって、「ああいう愉快犯を野放しにしておいてはいけない」ということで『アスペルガーの館の掲示板』のメンバーの「生ぬるい」怒りの反応に怒っていたわけです。
まさにそのとおりです。
ただ、私はこの場で掲示板荒らしが堂々と行われていたこと自体、許しがたいことだと思っていたので、内容次第では、ほかの人に対する個人攻撃であっても激怒していたかもしれません。「相談窓口で何たる悪事だ!?」と。

(#15394)
> で、そのあげく
>(それ以前の私のコメント)
>> ある人は無視、またある人はショックで泣き出す、またある人は怒ってその相手を殴る、いろいろあるでしょう。大部分の人はもちろん無視するでしょうが、無視しない人もいる、ということを忘れないで下さい。特に、最近では「切れやすい」ために、バカにされたと思って相手をサバイバルナイフで刺し殺すケースもあることを覚えておいて下さい。
は、つい興奮してしまった私が、感情的になってしまって書きなぐった文言でした。もう少し冷静になるべきだったと思い、反省しております。

(#15394)
> で、問題になるのはLuluさんに附随して出てきたPMLabo_Evolution2さんとか★さんとかぐるぐるぐるさんであり、Lulu_2440さんに附随して出てきたkotobuさんだったりするのですよ。PMLabo_Evolution2さんやぐるぐるぐるさんに関しては確かにLuluさんに“同情して”出てきた面も見られなくはないのですがね、★さんやkotobuさんに関していうと、Motoちゃんのところに「あれはどうにかできないのか」といった救援のメールが届くくらい、「けっこう深刻な『荒らし』」という判断が一般化していたのですよ。
あの〜、PM2は「消えてしまったLulu」シリーズで釈明したように、私自身だったんですが、……

(#15394)
> で、ああいう「荒らし」に対してどうして一部のメンバーがあんなに過敏に反応するのかというと、もともと「秩序」に納まらない人間である学習障害者(AD(H)D・LD・ASなど)の多くは「秩序」の名のもとに加えられたいじめによるPTSDを抱えており、あの手の攻撃はフラッシュバック発作を誘発(さらにはパニック発作にも至ったりする)するので非常に苦しいわけ。で、その苦しさから「いじめ」を行なう側に回ってしまう人も出てくるわけで、そうなると、もっとも悪質なタイプの「荒らし」が拡大再生産されてしまうのですよ。
>
> Motoちゃんは前回の★さん(Luluさんに誘発されて出てきた奴です)の件のときに、以下のように書いています。(No.13682)
>
>>  いじめの加害者はいじめの被害者であったときに加害者から手口を学び、その方法で他の人間をいじめる。こうした「いじめの連鎖」というのが、「ドメスティック・バイオレンスの世代連鎖」と同じように起きるのである。サディズムという病的性格、あるいは性格異常というのは「伝染」するのだ。
>>
>>  おれの場合、「感染」はしたが「発病」を免れたクチである。同様に、この『アスペルガーの館の掲示板』の主要カキコメンバーの多くは「発病一歩手前」まで行った(あるいは発病経験のある)人間だから、「病気」の人間は臭いですぐわかる。その意味で免疫があるのだ。
>>  おれの場合はビョーキの奴が近づくと病気が出そうになるが、『アスペルガーの館の掲示板』にはビョーキの奴に受けた仕打ちがトラウマを形成しているひとが多いので、おれが発病すると「やめてくれぇぇぇぇぇぇぇぇ(;_;)」とパニックを起こすひとがいそうで遠慮しているのである。これが「2ちゃんねる」だったら死人の山のひとつも築いているところだ(-_-;)。
>
> 今回のkotobuさんの一件では、関係者一同、よく堪えたと思います(「氏になさい。」とか「逝ってよし!」とか言う人、いなかったし)。それは前回の★さんの件があったからだと思うのね。で、その過程で、「見えざるメンバー」(あえてROMとは言いますまい)の中で、「荒らし」にはどう対応していったらいいのか、というコンセンサスが暗黙のうちに醸成されていったのだと思います。
>
> それがまあ、今になって出てきているのではないかと。
>
> (Maria)
ありがとうございました。これで私の誤解もようやく晴れました。

余談ですが、私もついにホームページをオープンしました。
http://ww6.et.tiki.ne.jp/~hurricanex50/index.htm
よろしかったら、一度足を運んでみて下さい。
「素人ニュース解説」のページに、ADD/ADHDやアスペルガー症候群の、恥をしのんで書き綴った体験談があります。
(本日中は「試験運用中」の表示が出ますが、運用上はもう大丈夫です。)

以上、Lulu_2440でした。


『緑のクリスマス』
No.15446  Tue, 24 Dec 2002 17:33:36 +0900  エス [この発言にコメントする]

へたなTVドラマだけど,テーマは痛かったです。
親への不信感が,人間関係を不幸にしてしてしまう基になっているという。
恨みつらみでなくて,肯定的に親を見られるようになれたなら,人生は信じられないようないい展開を見せるもの。両親との関係改善が難しい人は,生きた人ではない抽象的存在を信頼することによって,世界の全体の色を変えることが可能です。

新しい話題を投稿 次の20件を表示 最新のログを表示 パスワード変更 発言の削除

《アスペルガーの館》に戻る / 新しいアスペルガーの館の掲示板


EWBBS.CGI 改 (WZ BBS対応 Web掲示板 T.Ikeda改 + s.murakami改
© 1998 y.mikome, T.Ikeda, 1999 s.murakami